北九州のおしゃれなカフェ24選!景色の綺麗なインスタ映えカフェは必見!
北九州にはおしゃれなカフェがたくさんあり、インスタ映えする美しい景色を見ながらゆっくりと過ごすことができます。隠れ家風のおしゃれなカフェから子連れや女子会におすすめのカフェ、夜カフェを楽しめるお店まで揃っています。北九州でおすすめのカフェをご紹介しましょう。

- 北九州はおしゃれなカフェが大集合!
- 北九州のおしゃれな絶品カフェ24選!
- 北九州でカフェ巡りを満喫しよう!
- 関連するまとめ
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
- 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
- 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
- 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
- 大自然に囲まれる!鳥取「みたき園」で味わう山菜料理や隠れ家カフェが最高!
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷で話題のオシャレなカフェ20選!絶品ランチやスイーツの人気店へ!
- 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
- スタバは不要?鳥取県民愛する「すなば珈琲」のメニュー&お土産情報!
- 総社のおすすめカフェ18選!お洒落なランチや絶品スイーツの人気店!
- 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
- 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
- 鳥取のオシャレなカフェはここ!話題のおすすめ店20選を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
北九州はおしゃれなカフェが大集合!
北九州にはおしゃれなカフェがたくさんあり、インスタ映えするスイーツやコーヒーを楽しむことができます。夜遅くまで営業しているカフェもあるので夜カフェも大人気。北九州でおすすめのインスタ映えするおしゃれなカフェをご案内しましょう。
インスタ映えカフェは女子必見!
北九州には様々なカフェが揃っていますが、中でも特に人気があるのはインスタ映えするおしゃれなカフェです。インスタ映えする美しい景色を眺めながらゆっくりとカフェタイムを楽しむことができるお店やインスタ映えするかわいいスイーツが食べられるカフェなどは大人気。
ランチや日中のカフェタイム以外に夜カフェを楽しめるお店もあります。女子会や子連れにもおすすめのインスタ映えするおしゃれなカフェを厳選してご紹介しましょう。
北九州のおしゃれな絶品カフェ24選!
北九州でおすすめのインスタ映えするおしゃれな絶品カフェをご紹介しましょう。北九州は福岡県北部にあり、九州の玄関口とも言われています。海に面していますので美しい景色を眺めながらゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。
門司港レトロなどもあり、観光客にも大人気。そんな北九州でインスタ映えするおしゃれなカフェを探している方は是非ご参考にしてみてください。
①フルーツファクトリーモーンデレトロ
本日の目的。
旧門司税関内の「モーンデレトロ」さんのフルーツパフェ。 pic.twitter.com/XZgSBAfh7c— 河豚 海豚@黒タイツおぢさん (@d0lphin_s0ng) October 6, 2019
フルーツファクトリーモーンデレトロは福岡県で有名な果物屋さんが経営するカフェで、パフェやタルトなどのスイーツがメインのお店です。スイーツにはたっぷりのフルーツが使用されていて見た目にも美しくとても贅沢です。
パニーニも人気のメニューでランチにぴったり。店内は明るく可愛らしい雰囲気なので、女子会や子連れにもおすすめ。
フルーツファクトリーモーンデレトロの基本情報
店名 | フルーツファクトリーモーンデレトロ |
住所 | 福岡県北九州市門司区東港町1-24 旧門司税関 1F |
アクセス | 出光美術館駅から154m |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
②THE CALIF KITCHEN
THE CALIF KITCHEN pic.twitter.com/AKqoufw6Pe
— R-KICK (@RunaMsk) February 28, 2020
THE CALIF KITCHENは北九州にいながらまるでカリフォルニアにいるような気分に浸ることができるインスタ映えするおしゃれなカフェです。店内はかわいい内装で、料理共にインスタ映えすると話題になっています。夜も遅くまで営業しているので夜カフェも楽しむことができます。
生野菜をメインにしたヘルシーメニューが大人気。キッズスペースや授乳室もありますので子連れにもおすすめのカフェです。インスタ映えするランチメニューも豊富に揃っていて、おしゃれなランチを食べたい時には是非足を運んでみてください。インスタ映えするかわいいスイーツも揃っています。
THE CALIF KITCHENの基本情報
店名 | THE CALIF KITCHEN |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区馬借1-1-17 小倉タワー 1F |
アクセス | 井筒屋からすぐ!クラウンパレス向かい・市役所となり |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
③菓匠きくたろう
菓匠きくたろう🍅♡ pic.twitter.com/mycGQBDhz4
— ゆとり♡ (@DjHx3ipLFZrIJzx) November 20, 2017
菓匠きくたろうでは洋風和菓子のスイーツをいただきながらカフェタイムを楽しむことができます。ピスタチオを使用した餡や、ロールケーキの中にわらび餅が入っていたりと和風と洋風がミックスされたスイーツはとても新鮮です。
菓匠きくたろうではエスプレッソマシンの源流とも言えるラ・チンバリー社のコーヒーマシンを使用していて、美味しいコーヒーをいただくことができます。コーヒーと洋風和菓子のハーモニーをお楽しみください。
菓匠きくたろうの基本情報
店名 | 菓匠きくたろう |
住所 | 福岡県北九州市小倉南区上曽根新町11-11 |
アクセス | 朽網駅から1,028m |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
④cafeteria そおかな
ベーカリーカフェ『そおかな』なう。今日は台風の影響で街もお店も人が少なめ。おかげでこの時間でもこちらのカンパーニュ(すごく美味しい!)が買えたけど。 pic.twitter.com/1RaNqVpEcP
— Shironyang / しろにゃん (@Shironyang) July 3, 2018
cafeteria そおかなはJR小倉駅南口より徒歩8分のベーカリーカフェで、入り口はパン屋さん、奥がカフェになっていて、モーニングやランチを提供しています。パン以外にパスタやステーキもありますのでランチにもおすすめ。
ドリンクの種類も豊富なのでショッピングの合間の休憩にぴったりです。オーナー夫妻は2016年までニュージーランドでカフェを経営していたそうです。そのため、ニュージーランド発祥の「Allpress」というコーヒーを使用していますので是非味わってみてください。
cafeteria そおかなの基本情報
店名 | cafeteria そおかな |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区魚町2-2-10 フルールドリス 1F |
アクセス | 平和通駅から144m |
営業時間 | 月曜日~土曜日 10:00~21:00(o.s.20:30) 日曜日〈カフェのみ〉10:00~18:00(o.s.17:30) |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式HP |
⑤TANGA COFFEE
コーヒーに始まりコーヒーに終わる。TANGA COFFEE。 pic.twitter.com/Jg1sELwrh0
— さとる (@otoguyofjoytoy) January 30, 2019
TANGA COFFEEは北九州市民の台所と言われている旦過市場の中にあるカフェです。レトロな雰囲気のカフェで、北九州の地元の方からも愛されています。コーヒーの種類も豊富でほっと一息つきたい時におすすめ。
23時までと夜遅い時間まで営業しているので夜カフェとしても人気があります。コーヒー好きな方は是非足を運んでみてください。ゆっくりと落ち着くと評判のカフェです。
TANGA COFFEEの基本情報
店名 | TANGA COFFEE |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区魚町4-2-17 |
アクセス | 旦過駅から92m |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 食べログ |
⑥cafe CACTUS
11月2日(金)
本日も13:00〜22:00
の営業です😊今日は18:30に小倉の街のイルミネーション点灯式が紫川で開催されます✨また違った小倉の街をふらりと楽しんでください☆ pic.twitter.com/mD3kI4IfZ2
— cafe CACTUS(カフェカクタス) (@cafe_CACTUS) November 2, 2018
cafe CACTUSは北九州市小倉の魚町商店街メルカート三番街にあるカフェです。本格的なエスプレッソを楽しむことができるのでコーヒー好きな方におすすめ。自家焙煎されたコーヒー豆を使用してたこだわりのエスプレッソや様々なコーヒーメニューが揃っています。
ホットサンドなどの軽食もありますのでランチにも大人気。焼き菓子などのスイーツや手作りのオリジナルケーキもありますのでコーヒーと一緒にいただきましょう。コーヒー以外に糸島から取り寄せた有機農法で育てられたこだわりのハーブティーも楽しむことができます。夜も遅くまで営業しているので夜カフェにもおすすめ。
cafe CACTUSの基本情報
店名 | cafe CACTUS |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-12 メルカート三番街 1F-2号室 |
アクセス | 平和通駅から114m |
営業時間 | 火〜土12:30〜22:00 日・祝12:30〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
⑦the oceans3710
the oceans3710は北九州でリゾート気分を味わうことができるカフェで、美しい景色を眺めながらティータイムを楽しむことができます。テラス席からは海を眺めることができて絶景を眺めながらのティータイムは至福の時間です。
ランチメニューは4種類あり、地元産の獲れたて野菜を使用していたり、脇田で水揚げされたばかりの新鮮な魚を中心とした料理を堪能することができます。食後には美しい景色を眺めながらゆっくりとコーヒーをいただきましょう。
the oceans3710の基本情報
店名 | the oceans3710 |
住所 | 福岡県北九州市若松区安屋3710 ひびき海の公園 |
アクセス | JR二島駅より車で10分 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00 ※最終受付時間:13:00 ※完全予約制 ディナー 17:00~21:00 (L.O.20:30) ※1週間前完全予約制 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑧cafe no cona
cafe no conaなう。 pic.twitter.com/s3CVbdHM
— たら (@tararan_az) June 20, 2012
cafe no conaは手作りカレーが大人気のカフェです。カレーの具材は週ごとに入れ替わり、店内には北九州で美味しいと評判の人気ベーカリーのパンが並んでいてテイクアウトもできます。カレー以外にパスタランチやオムレツランチ、ソーセージランチなどもあり、子連れにも大人気。
夜も遅くまで営業しているので夜カフェとしてもおすすめ。ティーはポットかカップかを選ぶことができるので、お好みで選びましょう。北九州関連の書籍やアンティークカメラも置いてあります。
cafe no conaの基本情報
店名 | cafe no cona |
住所 | 福岡県北九州市戸畑区新池1-8-21 柳荘 1F |
アクセス | 戸畑駅から660m |
営業時間 | 11:30~22:00(L.O.20:30) ランチタイム11:30~15:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
⑨キッサネコノジ
若松を散策してカフェで作業してきた✍️
☕キッサネコノジ️
☑︎ 港から歩いてすぐ
☑︎ 海が見えるカウンター席
☑︎ おしゃれな空間
☑︎ 猫に癒やされるよい🤔 pic.twitter.com/rvGIFTdAix
— 牧田想市 (@makitasso1) November 7, 2018
キッサネコノジは窓から美しい洞海湾の景色を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができる人気のカフェです。天気が良い日には皿倉山の絶景を眺めることができて、ロケーションも抜群。
隠れ家のような雰囲気のおしゃれなカフェで、インスタ映えするかわいいスイーツも大人気。ネコのお菓子という焼き菓子はインスタ映えするスイーツとしておすすめ。ベリージンジャーエールもジンジャーエールに冷凍ベリーが入っていて見た目も素敵なドリンクです。子連れにもおすすめなので是非足を運んでみてください。
キッサネコノジの基本情報
店名 | キッサネコノジ |
住所 | 福岡県北九州市若松区本町1-11-14 ねこのじterasu内 1F |
アクセス | JR若松駅より徒歩10分 |
営業時間 | 11:30〜17:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 食べログ |
⑩HUMMING BIRD by VERY FANCY
HUMMING BIRD
by VERY FANCY!!
フレンチパンケーキ pic.twitter.com/36svOFLZRk— べあ (@ainohinorighten) July 26, 2015
HUMMING BIRD by VERY FANCYは小倉駅から徒歩3分とアクセスも抜群のカフェで、大阪発祥のパンケーキ専門店です。こちらのお店のパンケーキはスイーツ好きにはたまらないふわふわ食感のパンケーキで、一度食べると病みつきになる味わいです。見た目もおしゃれなパンンケーキは子連れにも大人気。
手作りにこだわったパンケーキはスフレのようなフワフワ食感で、オリジナルパンンケーキをはじめ、様々なメニューが揃っています。フレンチトースト風にアレンジしたフレンチやアップルシナモン、キャラメルバナナなど人気のスイーツメニューをお楽しみください。
HUMMING BIRD by VERY FANCYの基本情報
店名 | HUMMING BIRD by VERY FANCY |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区京町3-6-1 HOTELRELIEF小倉駅前 1F |
アクセス | 小倉駅より徒歩3分。ホテルリリーフ小倉駅前1Fに併設 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 07:00~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00) BREAKFAST 07:00-10:00 CAFE TIME 10:00-20:00(L.O.19:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
⑪ハナオコーヒー
今年最後の休日、
ハナオコーヒーでほっこり。 pic.twitter.com/oy77l5jRaT— 堤康博 (@yt3923) December 29, 2017
ハナオコーヒーは地元産のお米や自家菜園の野菜を使用したランチが好評のカフェで、インスタ映えするので女子に大人気のお店です。福岡市の人気コーヒー専門店、ハニー珈琲から仕入れたコーヒーを使用していますのでコーヒー好きな方は是非足を運んでみてください。
田園の中にあるおしゃれな雰囲気のカフェで、ナチュラルでアットホームな感じがする居心地が良いお店です。一人でゆっくりとくつろぎたいときにおすすめです。
ハナオコーヒーの基本情報
店名 | ハナオコーヒー |
住所 | 福岡県遠賀郡遠賀町尾崎870-1 |
アクセス | 遠賀川駅から2,440m |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 日曜日・第3月曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑫カフェゆるり
この前、店休日だった森のカフェゆるりへ(´ω`)
オシャレなランチである pic.twitter.com/vvH8RrMmcA— バニさん (@1090You) July 26, 2020
カフェゆるりはまるで隠れ家のようなおしゃれな雰囲気のカフェで、店内は木のカウンターがあり、温かみを感じる内装です。作家さんの作品が展示されていて、作品を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。
作品は販売もしているのでお気に入りの作品があれば購入することもできます。アクセサリーや小物もありますのでお気に入りの作品を見つけてみてください。ゆっくりとしたい時におすすめのカフェです。
カフェゆるりの基本情報
店名 | カフェゆるり |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区春の町2-10-17 |
アクセス | スペースワールド駅から893m |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 日、祝日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
⑬bulbcoffee
7/238
BulbCoffee at kurosaki. pic.twitter.com/wxax7fUs3D— うまいみせ。@北九州 (@kitakyu_umai) June 21, 2020
bulbcoffeeはおしゃれな雰囲気のカフェで、ビルの4階にあります。ゆったりとしたテーブル席があり、カウンター席もありますので、ゆっくりとくつろぐことができます。天井には様々なデザインの電球が設置されていて、店内を照らしています。
ドリンクは電球グラスに入って提供されます。ハート型のストローがとてもキュート。子連れにも大人気のカフェです。深夜24時まで営業しているので夜カフェにもおすすめのお店です。インテリアから器、盛り付けなど全てにこだわりが感じられ、インスタ映えするカフェです。
bulbcoffeeの基本情報
店名 | bulbcoffee |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区黒崎2-5-17 4F |
アクセス | 黒崎駅から268m |
営業時間 | 15:00〜24:00(L.O.23:00) |
定休日 | 火曜日 |
URL | 食べログ |
⑭Woodish Coffee
今日は、大好き『Kurocafe』さんの姉妹店『Woodish Coffee』さんのプレプレオープンにおじゃましてきた♪ほかのKurocafe常連さんたちにご挨拶して、みんなでリラックマを撮ったりと、とても楽しかった♪エスプレッソフラップ美味しかったよ♡オープンは8月1日です☆私も頑張らなきゃな、うん。 pic.twitter.com/IvRPo5rfJ0
— あやこむ⋆☪︎⋆ (@_pucci2_) July 23, 2019
Woodish Coffeeはウッディな扉がかわいいカフェで、かわいいカップのイラストが目印のおしゃれなお店です。基本的にはテイクアウト専門店で、店内にはカウンター席が2席あるだけなので、ドリンクやスイーツのテイクアウトにおすすめ。
季節限定のメニューからオリジナルフラップにコーヒーがありますので、ほっと一息つきたいときに是非立ち寄ってみてください。トッピングの種類も豊富で、お好みでドリンクをオーダーしてカスタマイズできるのが魅力的です。
Woodish Coffeeの基本情報
店名 | Woodish Coffee |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区京町1-3-12 2F |
アクセス | 平和通駅から313m |
営業時間 | 13:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 食べログ |
⑮キハチ カフェ コレット店
KIHACHIカフェきた🙋♀️ pic.twitter.com/3uQbZ5Mfnv
— ぴ ろ さ ん ♦️ (@pirooooof) July 23, 2020
キハチ カフェ コレット店はJR小倉駅から徒歩3分のところにあるアクセス抜群のカフェで、店内は高級感にあふれ、おしゃれな雰囲気のお店です。リコッタチーズパンケーキやガトーセレクトといったスイーツメニューも人気です。
フードメニューも豊富なのでランチもおすすめ。お値段は少々お高めですが、高級感あふれる雰囲気を考えると納得の料金です。リコッタチーズパンケーキはふわふわ食感が魅力的で、ほんのりと甘く贅沢気分を味わうことができます。美味しいスイーツを食べて至福の時間を過ごしてみませんか?
キハチ カフェ コレット店の基本情報
店名 | キハチ カフェ コレット店 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区京町 3-1-1小倉駅前アイム1F |
アクセス | 小倉駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 小倉駅前アイムに準ずる |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑯cafe てくてく
cafe てくてくは隠れ家のような雰囲気のカフェで、1階は2~3人でいっぱいになりそうなカウンターが並んでいます。2階には4畳半くらいの部屋にちゃぶ台が置かれていて狭い空間ですがなんとなく落ち着きます。
料理はどれも美味しくランチにおすすめ。スイーツではチョコレートだらけのマフィンが絶品です。いちごマンゴーはつぶしながらいただくとスムージーのようで美味しいと評判です。子連れにもおすすめのカフェです。
cafe てくてくの基本情報
店名 | cafe てくてく |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区室町2-5-16 |
アクセス | 西小倉駅から287m |
営業時間 | [月・水・金]11:00~20:00 [火]11:00~14:30 |
定休日 | 木曜日、土曜日、日曜日 |
URL | 公式HP |
⑰そらあるき
ずっと行きたかったそらあるきへ
こういう店が多いから小倉は好き pic.twitter.com/qPOVYjPc6i— あきお (@saclaflu) February 8, 2017
そらあるきは倉庫を改装したおしゃれなカフェレストランで隠れ家的な雰囲気のお店です。オープンテラスも設置されているので子連れにもおすすめ。オムライスや焼きカレーなどのメニューはランチに大人気です。
スイーツメニューも豊富なのでカフェタイムを楽しみましょう。深夜まで営業しているので夜カフェにもおすすめで、女子会にぴったりのお店です。
そらあるきの基本情報
店名 | そらあるき |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区清水1-14-16 |
アクセス | 南小倉駅 徒歩10分 |
営業時間 | 12:00~0:00 |
定休日 | 月曜不定休 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
⑱ベアーフルーツ
ベアーフルーツの焼きカレーまじで美味しい🍛😋😳 pic.twitter.com/1piTTPb3E1
— 長松軒篤史 (@matsuknatsushi) March 8, 2016
ベアーフルーツはJR門司港駅から徒歩2分とアクセス抜群のカフェで、焼きカレーが大人気のお店です。北九州の門司港と言えば焼きカレーが名物ですが、こちらのお店では美しい景色を眺めながら美味しい焼きカレーを楽しむことができます。
子連れにもおすすめなので子連れの方も是非足を運んでみてください。表面がカリカリに焼かれた焼きカレーは北九州市民から長年愛されているご当地名物です。口コミで広がり観光客にも大人気。海を眺めながら美味しい焼きカレーはいかがでしょうか?
ベアーフルーツの基本情報
店名 | ベアーフルーツ |
住所 | 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7 門司港センタービル 1F |
アクセス | JR鹿児島本線「門司港」駅から徒歩2分 |
営業時間 | [日~木]11:00~22:00(L.O.21:30) [金・土・祝前日]11:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
⑲oneness coffee brewers
特にお知らせもないので、弊ビル最寄りのカフェであるワンネスコーヒーブリュワーズ(Oneness Coffee Brewers)さんの画像おいていきますね。なおおしゃんなお店なのでインスタされてます。Twitterされてません。かなしみ。 pic.twitter.com/ZJuEYzYjd9
— 東和ビル【公式】 (@towabuilding) October 19, 2019
oneness coffee brewersはコーヒー好きな方におすすめのカフェで、マスターがこだわり抜いた美味しいコーヒーをいただくことができるお店です。店内はアンティーク調で居心地がよい空間が広がっています。
築90年のマスターの実家をリノベーションして作られたカフェはいたるところにセンスがみなぎるおしゃれな雰囲気です。昭和の雰囲気と現在を融合したハイブリッドなカフェで美味しいコーヒーを飲みたい時におすすめ。
oneness coffee brewersの基本情報
店名 | oneness coffee brewers |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区黄金1-2-23 |
アクセス | 香春口三萩野駅から144m |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 食べログ |
⑳アールカフェ
先日友達とアールカフェにいってきました(*´ω`*)
ラテアートが可愛すぎて飲むのがもったいなすぎた!明日からまた仕事( ;∀;)
連休だと仕事いきたくなさすぎる、 pic.twitter.com/jYR0y3hlSZ— 由季 (@aquamarine0038) September 27, 2014
アールカフェは閑静な住宅街の中に佇むカフェで、北九州の地元の方から愛されているお店です。外に螺旋階段があり、かわいらしい外観で、アールカフェはその2階にあります。インスタ映えするラテアートが自慢のお店。
ラテアートは様々なアートが施されていてインスタ映え間違いなし。ケーキにもかわいいキャラクターが添えられていたりと女子に大人気です。
アールカフェの基本情報
店名 | アールカフェ (Rcafé) |
住所 | 福岡県北九州市小倉南区中曽根東2-17-14 |
アクセス | 下曽根駅から1,057m |
営業時間 | 11:00-18:00(os17:00) |
定休日 | 日曜.祝日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
㉑パッソ デル マーレ
パッソ デル マーレに行ってきました。小倉駅より徒歩6分ぐらいの場所にあります。全面ガラス張りでオーシャンビューを見ながら食べる事が出来ます。ランチコースを食べましたが、量も多くお腹一杯です。美味しかったです^_^ pic.twitter.com/Fa6tlSFh2I
— ミー (@H9W6f) June 12, 2016
パッソ デル マーレはJR小倉駅から徒歩6分とアクセスも便利なイタリアンカフェで、北九州国際会議場の2階にあります。海が見えるので美しい景色を眺めながらランチやカフェを楽しむことができます。
テラス席はオーシャンビューになっていて、素晴らしい景色が見えロケーション抜群。高級感漂う店内は個室もあるので子連れにもおすすめ。これだけの美しい景色を見ながらゆっくりと美味しいランチやスイーツをいただけるのは至福の時間です。
パッソ デル マーレの基本情報
店名 | パッソ デル マーレ |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-30 北九州国際会議場 2F |
アクセス | JR小倉駅より徒歩6分 |
営業時間 | 【ランチ】11:00~14:00 【ディナー】18:00~22:00(LO21:00) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式HP |
㉒カフェ・ミュゼ
ギャラリーが併設されたカフェ・ミュゼはとろっと温泉卵ののったドライカレーが美味しいです😋
ドライオニオンを混ぜて味と食感の変化も楽しめるよ\( ‘ω’)/ pic.twitter.com/XKFXt4j6fm— 都築響子🗼けんちくチャン (@tsuzukikyoko) January 12, 2018
カフェ・ミュゼは北九州市立美術館本館にあるカフェで、アートと緑に囲まれた素敵なカフェです。静かな空間で高台にあり、窓からは市街を一望することができるので美しい景色を見ながらゆっくりとくつろぐことができます。美術を鑑賞した後はゆっくりとくつろぎの時間を過ごしましょう。
ケーキやアイスなどのスイーツメニューも揃っていて、美しい景色を見ながらカフェタイムを楽しむことができます。
カフェ・ミュゼの基本情報
店名 | カフェ・ミュゼ |
住所 | 福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21-1 |
アクセス | 枝光駅から1,630m |
営業時間 | 10:30~17:30(オーダーストップ17:00) ランチ 11:30~L.O.14:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式HP |
㉓Tea Room ピース堂
おやつは、小倉郊外「TEA ROOM ピース堂」です。海を見晴らす景色が最高っ! pic.twitter.com/2F6jKSYqZd
— 旅するランナー (@tabirun) December 6, 2014
Tea Room ピース堂は関門海峡を見渡せるティールームで美しい景色を見ながらゆっくりとくつろぐことができるカフェです。コンクリートの外壁には丸い穴が並んでいて変わった外観が目印。
窓からの景色は素晴らしく、関門海峡を行き交う船を眺めながらゆっくりとコーヒーや紅茶を楽しんでいると時がたつのも忘れてしまいます。テラスからの景色も圧巻で、関門海峡を見渡すことができます。子連れにもおすすめのカフェです。
Tea Room ピース堂の基本情報
店名 | Tea Room ピース堂 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区富野台6-12 |
アクセス | 門司駅から2,632m |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 第2木曜日 第4木曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 食べログ |
㉔アサカフェ
帰省する時の楽しみはカフェ巡りです。若松のアサカフェに行った😬 pic.twitter.com/DVFf4cMO8j
— MASSHU(マッシュ) (@foarariku) May 26, 2019
アサカフェは大正時代に建てられたビルの中にあるカフェで、店内はとてもかわいらしくおしゃれなインテリアに囲まれた空間が広がっています。ランチプレートは数種類あり、色々なメニューが揃っています。子連れにも人気のカフェです。
昔懐かしい雰囲気を味わいながら美味しいランチやカフェタイムを楽しむことができます。おすすめのメニューはハンバーグと卵のサンドイッチです。カリカリのトーストにハンバーグと卵が挟まれたサンドイッチはコーヒーとの相性も抜群です。
アサカフェの基本情報
店名 | アサカフェ |
住所 | 福岡県北九州市若松区本町1-10-17 上野海運ビル 3F |
アクセス | 若松駅から727m |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 食べログ |
北九州でカフェ巡りを満喫しよう!
北九州でおすすめのおしゃれなカフェをご紹介しました。北九州にはインスタ映えするおしゃれなカフェがたくさんあり、子連れや女子会にも人気のお店が揃っています。夜も営業しているカフェもありますので夜カフェも楽しみましょう。北九州でカフェ巡りを満喫してみませんか?
おすすめの関連記事
関連記事 【決定版】北九州のおすすめランチ25選!絶品の人気店まとめ!
関連記事 【最新】北九州・小倉で食べたい名物グルメランキングTOP15!
関連記事 北九州のラーメンランキングTOP16!王道の豚骨や地元の穴場店も!
関連記事 北九州のおすすめお土産ランキングTOP24!お菓子や特産品を!
関連記事 日本新三大夜景都市!北九州の必見おすすめ夜景スポット15選!
関連記事 門司港レトロのおしゃれなカフェ10選!絶景を眺めてゆったり休憩♪
maki
人気の記事
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント