fukui-powerspot



福井の定番おすすめパワースポット16選!有名な神社や穴場の名所も紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















福井の定番おすすめパワースポット16選!有名な神社や穴場の名所も紹介!

福井には有名な観光スポットがたくさんあり、開運をもたらしてくれるパワースポットの宝庫です。金運アップや仕事での開運、恋愛成就など様々なご利益があるパワースポットは今注目されています。有名な神社や穴場の名所など、福井でおすすめのパワースポットをご紹介しましょう。

福井の定番おすすめパワースポット16選!有名な神社や穴場の名所も紹介!のイメージ

目次

  1. 1観光名所が有名な福井にはパワースポットがたくさん!
  2. 2福井の定番おすすめパワースポット16選!
  3. 3福井のパワースポットで運気を向上させよう!
    1. 目次
  1. 観光名所が有名な福井にはパワースポットがたくさん!
    1. 由緒正しい神社や穴場の名水スポットも
  2. 福井の定番おすすめパワースポット16選!
    1. 福井のパワースポット①毛谷黒龍神社
      1. 毛谷黒龍神社の基本情報
    2. 福井のパワースポット②岡太神社・大瀧神社
      1. 岡太神社・大瀧神社の基本情報
    3. 福井のパワースポット③劔神社
      1. 劔神社の基本情報
    4. 福井のパワースポット④白山平泉寺
      1. 白山平泉寺の基本情報
    5. 福井のパワースポット⑤大本山永平寺
      1. 大本山永平寺の基本情報
    6. 福井のパワースポット⑥氣比神宮
      1. 氣比神宮の基本情報
    7. 福井のパワースポット⑦足羽神社
      1. 足羽神社の基本情報
    8. 福井のパワースポット⑧木田神社
      1. 木田神社の基本情報
    9. 福井のパワースポット⑨越前大仏
      1. 越前大仏の基本情報
    10. 福井のパワースポット⑩金崎宮
      1. 金崎宮の基本情報
    11. 福井のパワースポット⑪柴田神社
      1. 柴田神社の基本情報
    12. 福井のパワースポット⑫福井県護国神社
      1. 福井県護国神社の基本情報
    13. 福井のパワースポット⑬神明神社
      1. 神明神社の基本情報
    14. 福井のパワースポット⑭子安観音 正高寺
      1. 子安観音 正高寺の基本情報
    15. 福井のパワースポット⑮国生山 佛性寺
      1. 国生山 佛性寺の基本情報
    16. 福井のパワースポット⑯赤谷瓜割清水
      1. 赤谷瓜割清水の基本情報
  3. 福井のパワースポットで運気を向上させよう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    3. 【名古屋から岡山】最も格安で行ける交通手段はどれ?
    4. 【岡山】<最上稲荷>日本三大稲荷で、縁結びと縁きりの両縁参り!
    5. 晴れの国【岡山】オススメの有名パワースポット開運神社25選
    6. 【大阪】サムハラ神社はなぜ怖い?お守りやご利益を知って参拝しよう
    7. 【岡山】<吉備津彦神社>桃太郎伝説のパワースポット「朝日の宮」
    8. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    9. 【鳥取】「白兎神社」伝説の縁結びパワースポット!
    10. 「萩博物館」で街の歴史や貴重な展示品を鑑賞!レストランや料金情報も!
    11. 下関「亀山八幡宮」は関の氏神と呼ばれる神社!ご利益や御朱印&お守り情報!
    12. 鳥取「雨滝」は落差40mの迫力ある名瀑!渓谷美や近くの豆腐専門店も必見!
    13. 荘厳な千本鳥居!下関「福徳稲荷神社」の夕陽の絶景や御朱印&ご利益情報!
    14. 下関「赤間神宮」は安徳天皇を祀る竜宮城のような神社!ご利益&御朱印情報!
    15. 学問の神様!菅原道真を祀る「防府天満宮」のご利益や御朱印&お守り情報!
    16. 鳥取「因幡国一の宮 宇倍神社」はお金と縁深い神社!御朱印&お守りも紹介!
    17. 島根「太皷谷稲成神社」へ千本鳥居を潜って参拝!御朱印やご利益を解説!
    18. 島根「美保神社」はえびす様の総本宮!パワースポットや御朱印&お守り情報!
    19. 防府市「玉祖神社」は周防国一宮と称される総本社!御朱印やお守りも紹介!
    20. 山口「東光寺」には石灯籠と毛利家墓所の神秘の空間!御朱印情報も紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 越後湯沢の温泉ランキングTOP14!日帰り入浴や宿泊に人気の旅館など!
    2. 福井の定番おすすめパワースポット16選!有名な神社や穴場の名所も紹介!
    3. 長野のおすすめ最強パワースポット21選!豊かな自然や有名な神社を紹介!
    4. 岐阜の最強パワースポットランキングTOP24!定番から穴場まで紹介!
    5. 愛知屈指の心霊廃墟「千歳楼」の現在は?白骨死体発見事件で有名に?
    6. 長野・青木峠「明通トンネル」は心霊名所?過去の死体バラバラ事件とは?
    7. 富士の秘境「青木ヶ原樹海」は世界的な自殺名所!心霊情報や噂の集落とは?
    8. 「花魁淵」は日本有数の心霊スポット!数々の伝説や歴史の真相とは?
    9. 愛知「旧伊勢神トンネル」は有名な心霊スポット!恐怖の噂や体験談とは?
    10. 伊豆「旧天城トンネル」は有名な心霊スポット!その怪奇現象や行き方とは?
    11. 「旧本坂トンネル」は有名な肝試しスポット!ヤバイ心霊現象とは?
    12. 現在は解体?福井の遊園地「ワンダーランド」の心霊情報や死亡事故の噂を調査
    13. 「牛首トンネル」は石川屈指の心霊スポット!恐怖の地蔵や落書きの番号とは?
    14. 「信州観光ホテル」は長野屈指の心霊廃墟!解体中止の理由や現在の状況は?
    15. 富士山麓にあるミステリーな聖地「人穴浅間神社」は心霊スポット?
    16. 静岡「大崩海岸」は断崖に廃墟群が並ぶ心霊スポット!過去の事故とは?
    17. 【福井】神の島「雄島」は美しい心霊スポット!反時計回りは絶対NG!
    18. 「朝鮮トンネル」は岐阜で有名な心霊スポット!噂の体験談や現在を調査!
    19. 新潟ロシア村の現在は怪しい心霊廃墟!火災事件や噂の真相を徹底解説!
    20. 「ガリバー王国跡地」の現在は心霊廃墟!恐怖の体験談や解体について調査!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

観光名所が有名な福井にはパワースポットがたくさん!

福井には有名な観光名所が多く、開運をもたらしてくれるパワースポットがたくさんあります。古くから多くの方が訪れてきたパワースポットには不思議な力があり、訪れるだけで自然と力がわいてきます。福井でおすすめのパワースポットをご案内しましょう。

由緒正しい神社や穴場の名水スポットも

福井には数多くのパワースポットがあり、多くの方が開運を求めて訪れています。由緒正しい神社や穴場の名水スポットなど、強い生命力を感じられる場所がたくさんあり、多くの人が訪れています。恋愛運や金運をアップさせるスポットや仕事運をアップさせるパワースポットも大人気。

パワースポットを訪れると、気持ちが前向きになり、心の底から力がわいてくるような気分になります。福井のパワースポット巡りを楽しんでみてください。

【福井】神の島「雄島」は美しい心霊スポット!反時計回りは絶対NG!

福井の定番おすすめパワースポット16選!

福井の定番おすすめパワースポットを16軒ご紹介しましょう。福井には古くから多くの人が訪れるパワースポットがたくさんあります。由緒正しい神社から名水が湧き出ている名水スポット、恋愛運をアップさせる穴場のスポットまで様々なパワースポットが揃っています。福井を訪れた際にはおすすめのパワースポットを是非ご参考にしてみてください。

福井のパワースポット①毛谷黒龍神社

毛谷黒龍神社は由緒正しい神社で、日本四代明神の1つとして古い歴史があります。708年に創建され、黒龍川と呼ばれた九頭龍川の治水と国家守護を祈願して建てられた神社です。境内には「願かけ石」や「幸運の撫で石」があり、スピリチュアルが宿っていると言われています。

安産祈願や商売繁盛、子授けや生命力の向上にご利益があるとされていますが、一番は金運アップ。境内に飾られている黒龍の絵を写真に撮ると、龍が持っている玉が金色に写ることがあります。その時に金運がアップするといわれているので、是非写真撮影をしてみてください。

毛谷黒龍神社の基本情報

施設名 毛谷黒龍神社
住所 福井県福井市毛矢3丁目8−1
アクセス 福井駅より車で10分
URL 公式HP

福井のパワースポット②岡太神社・大瀧神社

岡太神社・大瀧神社は越前市にある神社で、1500年ほどの歴史がある古い神社です。日本では珍しく、2つの神社の名前が併記されていることで知られています。本殿と拝殿が2つの神社の共有となっていることからこのように併記されました。

本殿と拝殿は国の指定重要文化財となっていて、多くの方が訪れています。商売繁盛や金運アップにご利益があると言われていますので、金運を上げたい方は是非足を運んでみて下さい。境内の外では御朱印を購入することができて、商売繁盛や金運アップにいいとされているので是非購入してみてください。

岡太神社・大瀧神社の基本情報

施設名 岡太神社・大瀧神社
住所 越前市大滝町13-1
アクセス JR武生駅から福鉄バス南越線「和紙の里」下車徒歩約10分
URL 越前市観光サイト

福井のパワースポット③劔神社

由緒正しい神社のパワースポットとして有名なのは劔神社です。1800年以上の歴史がある劔神社は地元の方はもちろん、県外からも訪れる方が多いパワースポット。織田信長の祖先が神官を務めていたと言われていて、織田信長も劔神社を氏神様として敬っていたそうです。

本殿は福井県の指定文化財となっています。拝殿には「おもかる石」が祀られていて、願い事が叶う時には石を軽々と持ち上げることができます。願い事が叶いづらい時には石がなかなか持ち上げられないと伝えられていて、劔神社を訪れた方は皆さん試されています。仕事運のご利益が期待できる神社なので是非足を運んでみて下さい。

劔神社の基本情報

施設名 劔神社
住所 越前町織田113-1
アクセス JR武生駅から福鉄バス越前海岸方面(織田経由)行き「明神前」下車すぐ
URL 公式HP

福井のパワースポット④白山平泉寺

金運アップや開運アップを願う方におすすめなのは白山平泉寺です。「苔寺」という別名でも有名で、綺麗な苔が一面に生えていて、スピリチュアルを感じることができるパワースポットです。

境内に続くまっすぐな参道は神々しい風景で、心が清らかになります。新緑の時期は特におすすめで、ゆっくりと歩きながら進んでいくと心が浄化されるよう。白山平泉寺旧境内は国史跡としても指定されています。717年に泰澄によって開かれた歴史深いお寺です。

白山平泉寺の基本情報

施設名 白山平泉寺
住所 勝山市平泉寺町平泉寺
アクセス 中部縦貫自動車道勝山ICから車で15分
定休日 無休
料金 無料
駐車場 有り
URL 公式HP

福井のパワースポット⑤大本山永平寺

大本山永平寺は道元禅師が1244年に開いた歴史あるお寺です。曹洞宗の本山として知られていて、境内には70もの建物が並んでいます。年間約60万人の観光客が訪れる福井県屈指の観光地として有名。

大本山永平寺は大自然に囲まれたお寺で、ここを訪れるだけで気が休まるので、スピリチュアルを求める人は是非足を運んでみて下さい。「浄化」がご利益で、参拝するとこれまでの悪運を断ち切ってくれると言われています。

大本山永平寺の基本情報

施設名 大本山永平寺
住所 福井県吉田郡永平寺町志比5-15
アクセス 福井駅東口から京福バス「特急永平寺ライナー」で直通約30分
営業時間 8時30分~17時00分(入場は16:30まで)
定休日 無休
料金 大人:500円、高校生:500円
中学生:200円、小学生:200円
URL 公式HP

福井のパワースポット⑥氣比神宮

氣比神宮は由緒ある神社で、恋愛運などのスピリチュアルを求める人におすすめ。交通や貿易が栄えているところにあることから「北陸道総鎮守」とも呼ばれています。境内には数多くのパワースポットがあるので多くの方が訪れています。

恋愛運をアップさせたい方は恋みくじがおすすめ。恋みくじをひいて、縁結び桜の下に結ぶと良縁に恵まれ、恋愛運がアップすると言われています。縁結び御守キーホルダーは大人気で、恋愛運を向上させたい方は是非買って帰りましょう!

氣比神宮の基本情報

施設名 氣比神宮
住所 福井県敦賀市曙町11-68
アクセス JR敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで3分「氣比神宮」下車
駐車場 有り(無料)
URL 公式HP

福井のパワースポット⑦足羽神社

足羽神社は1500年以上の歴史がある神社で、福井出身の継体天皇に縁が深い神社です。継体天皇は子宝に恵まれたことから子宝や安産祈願にご利益があるとされているので、妊娠中の方や妊活中の方におすすめ。

社殿前には狛犬がいて、この狛犬を撫でるとご利益があると言われています。「岩田帯」という腹帯を購入することができるので、安全祈願で訪れた際には是非岩田帯をお求めください。足羽山は桜の名所として知られている穴場スポットです。

足羽神社の基本情報

施設名 足羽神社
住所 福井県福井市足羽上町108
アクセス 福井駅からバスで15分
定休日 年中無休
料金 無料
URL 公式HP

福井のパワースポット⑧木田神社

仕事運のスピリチュアルを求めている方におすすめなのは木田神社です。平安時代の陰陽師、安倍晴明と関わりがある神社なので、安倍晴明からご利益をいただきましょう!安倍晴明はとても仕事ができる人で、天文暦学やまじないなどに長けていました。

コンパクトな神社で、拝殿にご利益が集中しています。木田神社には仕事運をアップしたい経営者が多く訪れています。本田の右側には晴明神社もあり、五角絵馬を購入することができるので是非いかがでしょうか?

木田神社の基本情報

施設名 木田神社
住所 福井県福井市西木田2丁目6番27号
アクセス JR北陸本線福井駅下車、福武線木田四辻下車3分、タクシーで10分
URL 公式HP

福井のパワースポット⑨越前大仏

越前大仏は奈良の大仏よりも大きい座高17メートルという圧倒されるスケールです。大仏の左右には4体の脇侍仏があり、壁面には1,281体の諸仏が安置されているという見どころ満載のスポット。

地元勝山の実業家「多田清」さんが作った清大寺にある大仏で、珍スポットとしても有名です。75メートルの高さの五重塔や九龍壁、圧巻の日本庭園など訪れた人はそのスケールの大きさに圧倒されること間違いなし。

越前大仏の基本情報

施設名 越前大仏
住所 福井県勝山市片瀬50-1-1
アクセス 中部縦貫自動車道勝山ICから車で10分
営業時間 4月~12月 8:00~17:00 入館は16:30まで
1月~3月 9:00~16:00
定休日 無休
料金 大人:500円、高校生:300円
中学生:300円、小学生:300円
URL 公式HP

福井のパワースポット⑩金崎宮

復縁したい人におすすめのパワースポットは金崎宮です。1336年に金ヶ崎城跡に建てられた神社で、尊良親王を主祭神として祀られています。金ヶ崎城は数多くの武将が困難を乗り越えて勝利しているので、難関突破のパワースポットとして人気があります。

困難な恋愛をしている人におすすめのスポット。恋愛成就に良いとされている恋みくじを是非ひいてみてください。恋愛成就のスピリチュアルを求めている人に穴場のスポットなので是非足を運んでみて下さい。

金崎宮の基本情報

施設名 金崎宮
住所 福井県敦賀市金ケ崎町1-1
アクセス JR敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで8分「金崎宮」下車
URL 公式HP

福井のパワースポット⑪柴田神社

柴田神社は柴田勝家の城であった北ノ庄城の跡地に建てられた神社で、モテ祈願ができることで知られている穴場スポットです。柴田勝家は絶世の美女にモテと言われていることから柴田神社はモテ祈願ができるようになりました。

モテるということは恋愛でも重要なことなので、柴田神社に足を運んでモテ祈願をしてみてください。専用の用紙に願い事を書き、石の器に用紙を浮かべます。お市御守も販売されているのでモテたい方は是非ゲットしてみてください。

柴田神社の基本情報

施設名 柴田神社
住所 福井県福井市中央1
アクセス JR北陸本線福井駅より徒歩5分
URL 公式HP

福井のパワースポット⑫福井県護国神社

勝負運のスピリチュアルを求めている方におすすめなのは福井県護国神社です。金運がアップするとも言われているので、金運アップのスピリチュアルを求めている方は是非穴場の福井県護国神社に足を運んでみて下さい。

福井県護国神社は明治維新から太平洋戦争までの間に、戦争や事件でなくなった福井県出身の人達を弔うために建てられました。拝殿は一番ご利益が高いと言われています。「勝」と書かれた御守が人気で、金運アップを願う方は是非買って帰りましょう。

福井県護国神社の基本情報

施設名 福井県護国神社
住所 福井県福井市大宮2-13-8
アクセス JR福井駅よりタクシーで7分
営業時間 9:00~17:00
定休日 無し
駐車場 有り
URL 公式HP

福井のパワースポット⑬神明神社

仕事運の向上や商売繁盛のスピリチュアルを求めている方におすすめのスポットは神明神社です。地元では「おしんめさん」という愛称で親しまれていて、仕事運の向上や商売繁盛を願っている方にご利益があると言われています。

本殿は仕事での出世のご利益が最も受けられるスポットとして知られていて、これから仕事で起業する予定の方や仕事をすでに起業されている方におすすめ。社務所では仕事運アップに良いと言われている御朱印を購入することができます。仕事で成功したいと思っている方は是非足を運んでみて下さい。

神明神社の基本情報

施設名 神明神社
住所 福井県福井市宝永4-8-1
アクセス 福井駅から約12分 仁愛女子高校横
URL 公式HP

福井のパワースポット⑭子安観音 正高寺

子安観音 正高寺は子宝に恵まれたい方におすすめで、足羽神社の継体天皇の子供、欽明天皇が安置されています。4月、7月には観音様の扉が開帳しますので、その時を狙って訪れるのがおすすめ。子宝に恵まれたいという願いがある方は是非4月と7月に参拝してみてください。子宝のご利益がある穴場スポットとして多くの参拝者が訪れています。

子安観音 正高寺の基本情報

施設名 子安観音 正高寺
住所 福井県越前市文室町36-22
アクセス JR武生駅から車で25分
営業時間 9時30分~16時00分
URL 公式HP

福井のパワースポット⑮国生山 佛性寺

国生山 佛性寺は市内最古の寺院として知られています。平安時代に建てられた歴史ある建物。本尊は33年に1度だけ開帳される十一面観音が見どころです。病気治癒と子授けのスピリチュアルを求めている人におすすめの穴場スポット。

本殿には子授けの神様である河濯大権現が祀られていますので、子授けを願う夫婦におすすめです。様々なお供え物をしていて、中でも人形のお供え物が多く、子授けのご利益があると言われています。病気治癒の不動明王やなで仏様も祀られているので、病気治癒のスピリチュアルを求めている方にもおすすめです。

国生山 佛性寺の基本情報

施設名 国生山 佛性寺
住所 福井県大野市下黒谷18-52
アクセス 越美北線「越前大野駅」から車約30分
営業時間 冬時間/7:00~17:00、夏時間/5:00~18:00
定休日 無休
料金 無料
URL 公式HP

福井のパワースポット⑯赤谷瓜割清水

穴場の名水スポットとして知られているのは赤谷瓜割清水です。800年から1000年以上も前から枯れたことがないと言われている清らかな水はずっと沸き続けています。長寿で健康のスピリチュアルを求めて遠方からこちらの名水を求めて訪れる方も多い人気のスポットです。

湧き水は赤谷川に流れ込みます。湧き水は長寿や眼の病に効果が期待できると伝えられていて、地元の方からずっと守られてきました。水辺には不動明王が祀られていて、豊かな気持ちになるパワースポットです。この水につけていた瓜が割れたことからこのように名付けられたと言われています。長生きしたい方は是非足を運んでみて下さい。

赤谷瓜割清水の基本情報

施設名 赤谷瓜割清水
住所 福井県越前市赤谷町
駐車場 有り

福井のパワースポットで運気を向上させよう!

福井でおすすめのパワースポットをご紹介しました。仕事運や恋愛運をアップさせるスポットや金運をアップさせるスポットなど、福井には様々なパワースポットが揃っています。開運や成功をもたらしてくれるおすすめのパワースポットで運気を向上させましょう!

おすすめの関連記事

新潟のおすすめ定番パワースポット18選!運気UPのご利益を授かる旅へ!

滋賀の最強パワースポットTOP21!本気でご利益ありと噂の名所を厳選!

【閲覧注意】福井のヤバい心霊スポット17選!有名な廃墟や体験談とは?

現在は解体?福井の遊園地「ワンダーランド」の心霊情報や死亡事故の噂を調査



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました