kitakyusyu-lunch



【決定版】北九州のおすすめランチ25選!絶品の人気店まとめ! | 旅行・お出かけの情報メディア
















【決定版】北九州のおすすめランチ25選!絶品の人気店まとめ!

福岡が誇るグルメタウン北九州のおすすめランチスポットをたっぷりご紹介します。世界中から観光客が訪れる人気店や豪華バイキングが魅力のおしゃれなお店、個室でゆっくり食事ができるお店など、1度は訪れておきたい北九州の絶品ランチスポットをまとめてご紹介していきます。

【決定版】北九州のおすすめランチ25選!絶品の人気店まとめ!のイメージ

目次

  1. 1まさにグルメタウン!北九州の人気店特集!
  2. 2北九州のおすすめ絶品ランチ25選!
  3. 3北九州で美味しいランチはこれで完璧!
    1. 目次
  1. まさにグルメタウン!北九州の人気店特集!
    1. デートや子連れに嬉しい個室有の店も!
  2. 北九州のおすすめ絶品ランチ25選!
    1. 北九州のランチ①天寿し 京町店
      1. 天寿し 京町店の基本情報
    2. 北九州のランチ②BEAR FRUITS 門司港 本店
      1. BEAR FRUITS 門司港 本店の基本情報
    3. 北九州のランチ③田舎庵 小倉本店
      1. 田舎庵 小倉本店の基本情報
    4. 北九州のランチ④サンドイッチファクトリー オー シー エム
      1. サンドイッチファクトリー オー シー エムの基本情報
    5. 北九州のランチ⑤ADHOC
      1. ADHOCの基本情報
    6. 北九州のランチ⑥照寿司
      1. 照寿司の基本情報
    7. 北九州のランチ⑦資さんうどん 魚町店
      1. 資さんうどん 魚町店の基本情報
    8. 北九州のランチ⑧スカッサカッツィ
      1. スカッサカッツィの基本情報
    9. 北九州のランチ⑨Rcafe
      1. Rcafeの基本情報
    10. 北九州のランチ⑩おんどる 小倉魚町店
      1. おんどる 小倉魚町店の基本情報
    11. 北九州のランチ⑪だるま堂
      1. だるま堂の基本情報
    12. 北九州のランチ⑫陽のあたる場所
      1. 陽のあたる場所の基本情報
    13. 北九州のランチ⑬グリル小柳
      1. グリル小柳の基本情報
    14. 北九州のランチ⑭洋食屋 きし川
      1. 洋食屋 きし川の基本情報
    15. 北九州のランチ⑮魚マルシェ 2号店
      1. 魚マルシェ 2号店の基本情報
    16. 北九州のランチ⑯HABIT STORE
      1. HABIT STOREの基本情報
    17. 北九州のランチ⑰鉄板焼天神ホルモン アミュプラザ小倉店
      1. 鉄板焼天神ホルモン アミュプラザ小倉店の基本情報
    18. 北九州のランチ⑱クローバーカフェ&ベーカリー
      1. クローバーカフェ&ベーカリーの基本情報
    19. 北九州のランチ⑲天ぷら定食ふじしま
      1. 天ぷら定食ふじしまの基本情報
    20. 北九州のランチ⑳SWEETS Cafe&Bar ベツバラ。
      1. SWEETS Cafe&Bar ベツバラ。の基本情報
    21. 北九州のランチ㉑ぎょらん亭
      1. ぎょらん亭の基本情報
    22. 北九州のランチ㉒BASTA
      1. BASTAの基本情報
    23. 北九州のランチ㉓ビアレストラン 門司港地ビール工房
      1. ビアレストラン 門司港地ビール工房の基本情報
    24. 北九州のランチ㉔津田屋官兵衛
      1. 津田屋官兵衛の基本情報
    25. 北九州のランチ㉕All Day Dining shizuku
      1. All Day Dining shizukuの基本情報
  3. 北九州で美味しいランチはこれで完璧!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    2. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    3. 岡山は隠れたうどんの名所!<厳選18店>ホルモン・ぶっ掛け・セルフうどんを食べ比べ!
    4. 総社市でおしゃれランチしよう!和食や洋食などおすすめランチ20選!!
    5. 倉敷のおすすめランチTOP25!駅近のお店やカフェでゆっくりなひと時を!
    6. 岡山後楽園の見どころを紹介!四季折々のイベントや絶品ランチまで徹底解説
    7. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    8. 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
    9. 倉敷美観地区はおしゃれランチにぴったり!豪華懐石から食べ歩きグルメまで
    10. 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
    11. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    12. 岡山名物「ひるぜん焼きそば」とは?レシピや人気店を徹底解説!
    13. 【大江ノ郷自然牧場】大人気!ココガーデンカフェのたまごかけご飯とパンケーキはいかが?
    14. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    15. 岡山駅周辺のおすすめランチ25選!名物グルメやオシャレなカフェも紹介!
    16. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    17. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
    18. 因島で食べたい絶品グルメはココ!おすすめランチ18選!
    19. 鳥取市の美味しいおすすめランチ25選!話題の人気店やお洒落な洋食も!
    20. コナンの聖地!鳥取・北栄町の美味しいおすすめランチ10選!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

まさにグルメタウン!北九州の人気店特集!

北九州は、小倉城や門司港レトロなど魅力的な観光スポットが多く、おいしい飲食店が立ち並ぶグルメタウンとしても知られています。北九州で1番の繁華街である小倉発祥のご当地グルメや、豪華なバイキングが楽しめるお店など、おすすめのランチスポットが目白押しです。北九州へ訪れる際は、観光地めぐりと一緒に絶品ランチをぜひ堪能してください

デートや子連れに嬉しい個室有の店も!

北九州のランチスポットには、デートや小さい子連れの方におすすめの個室があるお店もあります。プライベートな空間でゆっくり食事を楽しみたい方には、落ち着いた雰囲気が広がる個室のお店はぴったりです。

また、小さい子連れのママたちに人気の個室が完備されたおしゃれなカフェなどもあります。北九州のランチスポットは、ニーズに合わせて利用できるお店が多いのも魅力です。

北九州のおすすめ絶品ランチ25選!

北九州には、安くてボリュームたっぷりの庶民的なお店から美食家が訪れる高級店まで幅広いニーズに合うお店が軒を連ねています。個室のあるおしゃれなレストランやバイキングが楽しめるホテルレストランなど、シーンに合わせて絶品ランチを堪能できます。

北九州の数あるランチスポットの中から、おすすめのお店をご紹介していきます。ぜひ、北九州でランチを楽しむ際の参考にしてください。

北九州のランチ①天寿し 京町店

北九州の寿司文化を作り上げた老舗の名店「天寿し 京町店」です。メデイアにも取り上げられ多くの著名人が足を運んでいるお寿司屋さんで、豪華でおいしい小倉前寿司ランチを楽しめます。ランチメニューはおまかせコースのみで、その日の新鮮な魚介を大将がおいしく握ってくます。

落ち着いた店内にはカウンター席のみ用意されていて、大将がお寿司を握る様子をカウンター越しに近くで見ながら食事を楽しめます。いつもより贅沢なランチタイムを過ごした方におすすめのお店です。

天寿し 京町店の基本情報

住所 北九州市小倉北区京町3丁目11-9
営業時間 12:00~13:30
14:00〜15:30
17:30〜19:00
19:30〜21:00
定休日 月曜日・火曜日
料金 30,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約5分
駐車場 あり
URL 食べログ

北九州のランチ②BEAR FRUITS 門司港 本店

北九州の人気観光地で名物グルメを楽しむなら「BEAR FRUITS 門司港 本店」がおすすめです。おしゃれな街並みの門司港レトロにあるランチスポットで、おいしい焼きカレーが堪能できます。

デザートやドリンクメニューも充実しているので、カフェ利用されるのもおすすめです。お子様メニューの用意もあり、店内は広々としているので小さい子連れのお母さんも安心です。ランチタイムにぜひオリジナルスパイスが魅力の焼きカレーを味わってみてください

BEAR FRUITS 門司港 本店の基本情報

住所 北九州市門司区西海岸1丁目4-7
門司港センタービル 1F
営業時間 【日~木】
11:00~22:00(L.O.21:30)
【金・土・祝前日】
11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 年中無休
料金 〜1,000円
アクセス JR門司港駅より徒歩約2分
駐車場 なし
URL 公式HP

関連記事 門司港発祥!名物グルメ「焼きカレー」のおすすめ店TOP10!

北九州のランチ③田舎庵 小倉本店

北九州で極上のうなぎランチを楽しめる老舗鰻専門店「田舎庵 小倉本店」です。こだわり抜かれた食材を使用して、伝統的な製法で作られる絶品のうなぎ料理の数々を楽しめます。

落ち着いた趣のある店内には個室席も用意されているので、小さい子連れのご家族やプライベートな空間でゆっくりとランチを楽しみたい方にもおすすめです。鰻の名店にも選ばれている田舎庵で、特別なランチタイムを過ごしてください

田舎庵 小倉本店の基本情報

住所 北九州市小倉北区鍛冶町1丁目1−13
営業時間 1:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 年末年始
料金 3,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約5分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ④サンドイッチファクトリー オー シー エム

おいしくて安いサンドイッチが人気のランチスポット「サンドイッチファクトリー オー シー エム」です。好みに合わせて18種類の中からトッピングが2つ選べるサンドイッチやホットサンドが魅力で、地元の人たちから長年親しまれているお店です。

店内は広々としていて、アメリカンの雰囲気が感じられるおしゃれなインテリアが飾られています。ボリューム満点のサンドイッチを安い値段で楽しめるので、学生やサラリーマン、カップルまで幅広い層が訪れます。ぜひ地元の人から愛されるおしゃれなサンドイッチ店で、自分が好きなトッピングの組み合わせを見つけてみてください。

サンドイッチファクトリー オー シー エムの基本情報

住所 北九州市小倉北区船場町3-6 近藤別館2F
営業時間 10:00~20:30(L.O.20:00)
定休日 年中無休
料金 〜1,000円
アクセス JR小倉駅より徒歩約10分
駐車場 なし
URL 食べログ

北九州のランチ⑤ADHOC

選べるランチメニューと豊富な種類のパフェが魅力のカフェレストラン「ADHOC」です。開放感のあるおしゃれな店内には、華やかなケーキがずらりと並ぶショーケースがあります。カフェとして利用するのもおすすめですが、サラダやデザートまで付く日替わりランチセットは美味しい上に安いと評判です。

ショーケースに並ぶケーキはテイクアウトできるので、ランチを楽しんだ後はお土産に買って帰るのもおすすめです。お店には広い駐車場が完備されていて、ゆっくりとくつろげるソファー席があるので、小さい子連れのお母さんたちのランチ会にもぴったりです。

ぜひ北九州へ訪れる際は、美味しくて安いランチと見た目もかわいいパフェを楽しんでみてください

ADHOCの基本情報

住所 北九州市八幡西区力丸町25-3
営業時間 《ケーキテイクアウト》
10:00~21:00
《イートイン》
10:30~(L.O.21:00)
定休日 第3木曜日・年末年始
料金 〜1,000円
アクセス JR本城駅より徒歩約2分
JR小倉駅より車で約30分
駐車場 あり
URL 公式HP

北九州のランチ⑥照寿司

確かな味とパフォーマンスで世界中から注目を集める北九州の人気店「照寿司」です。伝統的な北九州の寿司文化を尊重しながらも、独自の感性で新たな寿司文化を発信するお店です。素材にこだわり、新鮮で質の高い天然魚介を使った、目でも楽しめる極上のお寿司を堪能できます。

カウンターのみの店内では、大将の喋りやパフォーマンスを間近で見ながら楽しくお寿司を味わえます。ここでしか味わえない独創的なお寿司の数々や大将のエンターテイメント性は、唯一無二の体験をさせてくれます。ぜひ北九州が誇る名店で、従来の概念が崩れるような新しいお寿司のスタイルを楽しんでください

照寿司の基本情報

住所 北九州市戸畑区菅原3丁目1-7
営業時間 【月~金】
12:00~14:00
17:30~22:30
【土・日・祝】
12:00~14:00
17:30~20:00
20:30~
※完全予約制
定休日 不定休
料金 30,000〜
アクセス JR小倉駅より車で約20分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ⑦資さんうどん 魚町店

北九州のソウルフードとしてたくさんの人に愛される「資さんうどん 魚町店」です。ラーメンで有名な福岡ですが、実はうどんも隠れた名物グルメです。

北九州でうどんを食べるとなったら1番におすすめされるのが、北九州発祥の資さんうどんが誇る人気メニュー肉ごぼう天うどんです。安い上にボリューム満点で、お肉とごぼう天のゴールデンコンビを楽しめるうどんです。

ミニうどんがメニューにあるので、小さい子連れの方もおすすめのランチスポットです。うどんがおいしいお店でありながら、ぼた餅や丼ぶり、おでんなども美味しいと評判です。ぜひ、北九州の名物うどんと心奪われるサイドメニューを一緒に楽しんでみてください

資さんうどん 魚町店の基本情報

住所 北九州市小倉北区魚町2丁目6−1
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
料金 〜1,000円
アクセス JR小倉駅より徒歩約6分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ⑧スカッサカッツィ

おしゃれな店内で絶品のイタリアンランチが楽しめると話題の「スカッサカッツィ」です。お肉やお魚料理が楽しめるディナータイムも人気のレストランですが、安い値段で本格イタリアンが食べられるランチタイムに訪れるのもおすすめです。ランチセットは、メインに選んだ自家製の生パスタやピッツアに自家製のパンとサラダがついてきます。

生パスタや前菜、デザートなどが付いたランチコースもあり、ゆっくりと贅沢ランチを楽しめます。開放感のある落ち着いた店内は、女子会や小さい子連れのママ会などにも最適です。北九州で気軽に本格イタリアンランチを楽しみたい方へおすすめのレストランです。

スカッサカッツィの基本情報

住所 北九州市小倉北区京町1丁目6-26
営業時間 《ランチ》 12:00~15:00(L.O.14:30)
《ディナー》18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日
料金 1,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約5分
駐車場 なし
URL 食べログ

北九州のランチ⑨Rcafe

インスタ映えするかわいいラテアートが話題の「Rcafe」です。バリスタが挿れる本格コーヒーやお得なランチメニューも楽しめる北九州で人気のカフェレストランです。

ランチメニューには、魚介をふんだんに使用したパエリアや肉汁たっぷりのハンバーグなどがあります。ランチの後は、人気のラテアートやスイーツなどのカフェメニューを楽しむのがおすすめです。

広々とした店内には、1人で気軽にランチを楽しめるカウンター席や、小さい子連れの方におすすめのソファー席が用意されています。コーヒーなどのドリンクや焼き菓子などのテイクアウトできるメニューもあるので、お土産に購入されるのもおすすめです。

ぜひ、北九州のおしゃれなカフェレストランで美味しいランチとかわいいラテアートを楽しんでください

Rcafeの基本情報

住所 北九州市小倉南区中曽根東2丁目17-14
営業時間 11:00~18:00
定休日 日曜日・祝日
料金 1,000円〜
アクセス 下曽根駅より徒歩約15分
九州自動車道 小倉東I.C.より車で約15分
駐車場 あり
URL 公式HP

北九州のランチ⑩おんどる 小倉魚町店

北九州で贅沢なお肉ランチを堪能できる「おんどる 小倉魚町店」です。洗練された上質な空間で、厳選された上質なお肉を使用したランチメニューを楽しめる人気の焼肉店です。贅沢な焼肉コースやす名物のすきしゃぶがメインのディナータイムとは異なり、ランチタイムは極上のお肉料理を夜と比べて安い値段で食べることができます。

おすすめのランチメニューは、高級ブランド牛の神戸牛を破格の安い値段で楽しめる「神戸牛まぶし」です。落ち着いた雰囲気の店内には個室席も完備されているので、プライベートな空間でおいしいお肉を存分に味わえます。ぜひ日頃のご褒美に、極上のお肉ランチをお腹いっぱい満喫してください

おんどる 小倉魚町店の基本情報

住所 北九州市小倉北区魚町2丁目3-9 1F
営業時間 【月〜木】
《ランチ》 11:30〜14:30(L.O.14:00)
《ディナー》17:30~22:30(L.O.22:00)

【金~日・祝日・祝前日】
《ランチ》 11:30〜14:30(L.O.14:00)
《ディナー》17:00~23:00(L.O.22:30)

定休日 不定休
料金 1,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約4分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ⑪だるま堂

小倉焼うどん発祥のお店として、たくさんの人から親しまれ愛されてきた名店「だるま堂」です。戦後間もなく創業して焼うどんを作り始め、焼うどんを小倉のご当地グルメにまでした北九州で有名な老舗店です。

長年営業を続けてきただるま堂ですが、創業者の味を引き継いでお店を営業していた店主が2019年の暮れに亡くなり、現在お店は営業していません。

ですが、歴史ある名店のだるま堂を再び再開しようと、小倉焼うどんを通して町の活性化を推進する団体が動いています。再び、だるま堂の焼うどんを食べられる日を待ち望む人が大勢います。だるま堂が再開した際には、ぜひ小倉の名物焼うどんを食べに足を運んでみてください

だるま堂の基本情報

住所 北九州市小倉北区魚町1丁目4-17
アクセス JR小倉駅より徒歩約5分
駐車場 なし
URL 食べログ

北九州のランチ⑫陽のあたる場所

門司港の景色が見える開放的な店内でおいしいランチが食べられる「陽の当たる場所」です。北九州と本州を隔てる関門海峡に面したビルの7階にあるレストランで、店内からは門司港の景色を一望することができます。

ランチタイムには門司港名物の焼きカレーをはじめ、肉汁あふれるハンバーグランチや本格ピッツァなどが楽しめます。

いつもより贅沢なランチを食べたい時は、本格イタリアンを存分に堪能できるランチコースもおすすめです。開放感のあるおしゃれな店内は、女子会やデートにもぴったりです。門司港の絶景を眺めながら豪華なランチタイムを過ごしたい方は、ぜひ1度足を運んでみてください


陽のあたる場所の基本情報

住所 北九州市門司区西海岸1丁目4−3 日産船舶ビル7F
営業時間 【月〜金】
《ランチ》 11:00~14:00
《ディナー》17:00~22:00

【土日祝】
《ランチ》 11:00~15:00
《ディナー》15:00~22:00

定休日 火曜日
料金 1,000円
アクセス JR門司港駅より徒歩約1分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ⑬グリル小柳

外観から味のある雰囲気が漂う昔ながらの人気洋食屋「グリル小柳」です。定番の洋食屋さんのメニューをはじめ、ボリューム満点で安い特製ランチセットが食べられます。お店自慢のメニューはこだわりがたっぷり詰まった「ハンバーグセット」と、日替わりでいろいろなおかずを一度に楽しめる「Bランチ」です。

店内は見た目よりも広々としていて、小さい子連れの方や仕事の休憩時間に訪れる方も多いです。落ち着いた雰囲気の店内で食事をしていると、懐かしい思い出が蘇ってノスタルジックな気分に浸れます。ぜひ、すてきなご夫婦が営んでいる趣のある洋食屋さんで絶品ランチを味わってみてください。

グリル小柳の基本情報

住所 北九州市小倉北区紺屋町4-18
営業時間 11:00~21:30
定休日 日曜日
料金 1,000円〜
アクセス 北九州モノレール「旦過駅」より徒歩約2分
駐車場 なし
URL 食べログ

北九州のランチ⑭洋食屋 きし川

小倉井筒屋の8階にある店内から小倉の街を一望できる「洋食屋 きし川」です。お店自慢のオムライスやお肉料理、パスタなどたくさんの洋食メニューが楽しめます。お子様メニューも用意されているので、小さい子連れのお母さんも安心です。デパートでお買い物をした後に、ケーキやコーヒーなどのカフェメニューを楽しむのもおすすめです。

スタイリッシュでおしゃれな店内には、小倉城が見える窓側の席やリラックスして食事を楽しめるソファーできも用意されています。洗練された開放感のあるレストランで、きれいな景色を楽しみながらすてきなランチタイムを過ごしてください

洋食屋 きし川の基本情報

住所 北九州市小倉北区船場町1-1
井筒屋新館8F
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
料金 1,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約10分
駐車場 あり
URL 公式HP

北九州のランチ⑮魚マルシェ 2号店

新鮮でおいしい魚介を堪能できるランチメニューが魅力の「魚マルシェ 2号店」です。厳選された質の高い魚介を安い価格で味わうことができ、何度も足を運ぶお客さんが多い人気のランチスポットです。おすすめのランチメニューは、新鮮なお刺身や小鉢などたっぷりのおかずにご飯のおかわりもできる「日替わりランチ」です。

安い値段でボリュームたっぷりのランチを食べられるので、学生や男性にも人気のお店です。モダンな雰囲気の店内には個室席も用意されているので、個室でゆっくりランチタイムを過ごすことができます。新鮮でおいしい海鮮ランチを楽しみた方におすすめのお店です。

魚マルシェ 2号店の基本情報

住所 北九州市小倉北区京町1丁目2-9
営業時間 《ランチ》 11:30~14:30
《ディナー》17:00~23:00
定休日 年末年始
料金 1,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約8分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ⑯HABIT STORE

北九州でアメリカンなランチを楽しみたい方におすすめの「HABIT STORE」です。本場アメリカに負けないおいしさとボリュームが魅力のハビットランチは、メインのハンバーガーにフライドポテトとドリンクが付いた人気メニューです。

おしゃれな店内や大きなハンバーガーはインスタ映えすると話題で、学生やインスタ女子の間でも人気のカフェレストランです。アメリカンな雰囲気の店内でおいしいハンバーガーランチを楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください

HABIT STOREの基本情報

住所 北九州市小倉北区馬借1丁目15-10
営業時間 【水・木・金】
17:00〜25:00
【土・日】
《ランチ》 12:00~15:00
《ディナー》17:00〜23:00
定休日 月曜日・火曜日
料金 1,000円〜
アクセス 北九州モノレール「旦過駅」より徒歩約5分
駐車場 なし
URL 食べログ

北九州のランチ⑰鉄板焼天神ホルモン アミュプラザ小倉店

大きな鉄板で焼いたジューシーなお肉を安い値段で楽しめる「鉄板焼天神ホルモン アミュプラザ小倉店」です。天神の名前とおり福岡が生んだ人気の鉄板焼き店で、福岡県内でいくつか店舗を展開しています。定番のホルモン定食をはじめ、希少なお肉を楽しめるミスジステーキ定食などたくさんのお肉を鉄板焼きで楽しめます。

店内にはお肉が焼けるところを目の前で見れるカウンター席や、子連れにも安心のソファー席が用意されています。アミュプラザ小倉店では、焼うどん発祥の地ならではの限定メニュー「ホルモン焼うどん」が食べられます。ぜひ北九州に訪れた際は、天神ホルモンで絶品のホルモン焼うどんを堪能してください

鉄板焼天神ホルモン アミュプラザ小倉店の基本情報

住所 北九州市小倉北区浅野1丁目1-1
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 年中無休
料金 1,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約1分
駐車場 なし
URL 食べログ

北九州のランチ⑱クローバーカフェ&ベーカリー

子連れのママたちに人気のカフェレストラン「クローバーカフェ&ベーカリー」です。おいしいパスタやカレーなどのランチメニューをはじめ、豊富な種類のパンやスイーツが楽しめます。パン屋さんと物産館に併設してる店内には、個室の席や小さい子連れの方におすすめの畳のスペースなども用意されています。

ランチタイムにはキッズランチもあり、個室で気兼ねなく食事ができるので、小さい子連れのご家族やママ友同士のランチ会にもぴったりのお店です。ぜひ小さい子連れに優しい個室のあるお店で、新鮮な野菜や焼き立てのパンを味わってみてください。

クローバーカフェ&ベーカリーの基本情報

住所 北九州市小倉南区小倉南区朽網西2丁目3-11
営業時間 《カフェ》10:00~18:00    
《ランチ》11:00~16:00
《物産館》10:00~17:00
定休日 水曜日
料金 〜1,000円
アクセス JR朽網駅より徒歩約10分
駐車場 あり
URL 食べログ

北九州のランチ⑲天ぷら定食ふじしま

安い値段で揚げたての天ぷらが食べられる「天ぷら定食ふじしま」です。定食メニューはすべて1,000円以下で食べることができ、安い上にボリュームもある男性も大満足のランチが魅力です。天ぷらに使用する食材にもこだわり、北九州ならではのくじら天が食べられます。

店内はカウンター席のみが用意されており、気軽に1人で訪れてサクッとランチを楽しめる親しみのある食堂です。ぜひ北九州ランチに、早くて安い、そして何より揚げたてで美味しい天ぷらを堪能してください

天ぷら定食ふじしまの基本情報

住所 北九州市小倉北区京町2丁目1-15
三徳ビル地下
営業時間 10:00~19:30(L.O.19:15)
定休日 木曜日・年末年始
料金 〜1,000円
アクセス JR小倉駅より徒歩約2分
駐車場 なし
URL 食べログ

北九州のランチ⑳SWEETS Cafe&Bar ベツバラ。

ポップでおしゃれな店内がインスタ映えすると女子に人気の「SWEETS Cafe&Bar ベツバラ。」です。見た目がかわいいオーダーメードのパンケーキやフレンチトーストが話題のカフェですが、ランチタイムにはロコモコやパスタなどのフードメニューも楽しめます。

インテリアからメニューまでおしゃれな店内は、幸せな気持ちにさせてくれます。個室はありませんが、貸切のパーティープランやサプライズの演出もあるので、誕生日や記念日に利用するのもおすすめです。インスタ映え間違いなしのカフェで、絶品ランチとスイーツを食べて至福の時間を過ごしてください

SWEETS Cafe&Bar ベツバラ。の基本情報

住所 北九州市小倉北区魚町2丁目4-16
営業時間 12:00〜25:00
定休日 第1月曜日
料金 1,000円〜
アクセス JR小倉駅より徒歩約8分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ㉑ぎょらん亭

福岡グルメで欠かせないラーメンを北九州で堪能するなら「ぎょらん亭」がおすすめです。北九州のラーメン文化に欠かせない老舗の人気ラーメン店で、たくさんの暖簾分け店がオープンしています。時間をかけてじっくりと作られたクリーミーな濃厚スープが特徴で、1度食べたら忘れられない1杯を提供しています。

多くのラーメン店がしのぎを削る北九州の中でも、ぎょらん亭の「どろラーメン」はラーメンファンを虜にする至極の味わいが楽しめます。福岡グルメの代表格であるラーメンを食べる時は、ぜひ北九州のぎょらん亭を訪れてみてください

ぎょらん亭の基本情報

住所 北九州市小倉北区三郎丸3丁目6-29
営業時間 《ランチ》 11:00~15:30
《ディナー》17:00〜20:00
定休日 木曜日
料金 〜1,000円
アクセス 北九州モノレール「片野駅」より徒歩約12分
駐車場 あり
URL 公式HP

北九州のランチ㉒BASTA

本格パスタが安い価格で食べられるおしゃれなレストラン「BASTA」です。もちもちの生パスタが人気を集めていて、ランチタイムにはメインのパスタにドリンクやスープがついたお得なセットが楽しめます。

綺麗な店内は広々としていて、小さい子連れの家族や女子会にもおすすめです。ランチのパスタは追加料金で麺の量を増やせるので、お腹いっぱい食べたい方や男性の方も安心です。北九州で安い価格の絶品パスタを味わいたい方は、ぜひBASTAへ足を運んでください

BASTAの基本情報

住所 北九州市八幡東区中央2丁目22-7
ホテル三徳 1F
営業時間 《ランチ》 11:30~14:30
《ディナー》18:00~20:30
定休日 木曜日
料金 〜1,000円
アクセス JR「スペースワールド駅」より徒歩約15分
駐車場 あり
URL 食べログ

北九州のランチ㉓ビアレストラン 門司港地ビール工房

お昼からおいしいビールと料理を楽しみたい方におすすめの「ビアレストラン 門司港地ビール工房」です。丹精込めて門司港地ビールを醸造する工房のレストランで、パスタや焼きカレーなどのランチメニューが食べられます。

広い店内からは海の景色も堪能でき、貸切利用できる個室も用意されているので、ランチ宴会や小さい子連れのママたちのランチ会にもぴったりです。おしゃれな門司港レトロで観光を楽しむ合間に、おいしい地ビールと料理を味わいながら贅沢なランチタイムを過ごしてください。

ビアレストラン 門司港地ビール工房の基本情報

住所 北九州市門司区東港町6-9
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:15)
定休日 【1月~4月】 第2・第4月曜日
【5月〜12月】年中無休
料金 1,000円〜
アクセス JR門司港駅より徒歩約5分
駐車場 なし
URL 公式HP

北九州のランチ㉔津田屋官兵衛

出汁と麺にとことんこだわった絶品のうどんとボリュームたっぷりの天ぷらとの組み合わせが評判の「津田屋官兵衛」です。イチからうどん作りをはじめて、北九州のご当地麺を誕生させた店主の情熱が詰まった1杯が楽しめます。

お店1番の人気メニューは、花火をイメージした華やかな見た目のトッピングが魅力の「官べえ火薬」です。うどんにアクセントをプラスするオリジナルの薬味もおすすめです。ぜひ、コシのあるうどんとサクサクの天ぷらを食べに足を運んでみてください。

津田屋官兵衛の基本情報

住所 北九州市小倉南区津田新町3丁目3-20
営業時間 11:00~16:00
※麺が売切れ次第閉店
定休日 日曜日・第1月曜日
料金 〜1,000円
アクセス JR「下曽根駅」より徒歩約15分
駐車場 あり
URL 公式HP

北九州のランチ㉕All Day Dining shizuku

北九州でランチバイキングを楽しむなら「All Day Dining Shizuku」がおすすめです。上質で洗練された空間で、バラエティに富んだ料理バイキングを楽しめる人気のレストランです。開放感のある店内からは綺麗な庭園の景色を見ることができ、中央にバイキングコーナーが設けられています。

バイキングの中には、揚げたての天ぷらやパティシエの作る本格ツイーツ、国産牛のステーキもあります。お子様向けのバイキング料金が用意され、3歳以下の子どもは無料でバイキングが利用できるので、小さい子連れの家族にもおすすめです。ハイクオリティな絶品料理を1度に味わえるホテルバイキングで、幸せなランチタイムを過ごしてください

All Day Dining shizukuの基本情報

住所 北九州市小倉北区古船場町3-46
アートホテル小倉ニュータガワ1階
営業時間 【平日バイキング】
《朝食》7:00〜10:00
《ランチ》  11:30〜14:30(L.O.13:00)
《ディナー》 17:00〜21:00
【土日祝バイキング】
《モーニング》7:00〜10:00
《ランチ1部》 11:30〜13:00
《ランチ2部》 13:10〜14:40
《ディナー》 17:30〜21:00
※ディナーバイキングのみ120分制
 土日祝のランチバイキングは完全2部制
定休日 年中無休
料金 【ランチバイキング】
大人3,060円、小学生1,840円、4〜6歳1,230円
※3歳以下のバイキング料金は無料
アクセス JR「旦過駅」より徒歩約2分
駐車場 あり
URL 公式HP

北九州で美味しいランチはこれで完璧!

北九州でおすすめのおいしいランチスポットをご紹介してきました。個室でゆっくりくつろげるお店や景色を見ながらバイキングを楽しめるお店など、魅力的なお店がたくさんあります。ぜひ、観光スポットも多い北九州で絶品ランチを食べながら至福の時を過ごしてください。

おすすめの関連記事

【最新】北九州・小倉で食べたい名物グルメランキングTOP15!

北九州のラーメンランキングTOP16!王道の豚骨や地元の穴場店も!

門司港レトロのおすすめランチ16選!おしゃれなお店や名物グルメも!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ちすけ

美味しいお酒と温泉が大好きです!旅行の前は必ずおいしいお酒が飲めるお店を事前にチェックして行きます。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました