rec-coffee



「REC COFFEE(レックコーヒー)」で世界最高峰のコーヒーを味わう! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「REC COFFEE(レックコーヒー)」で世界最高峰のコーヒーを味わう!

レックコーヒーは福岡を中心に店舗を展開している人気のコーヒー専門店で美味しいコーヒーを堪能したい時におすすめのお店です。コーヒー以外にケーキなどのスイーツもあり、バリスタが丁寧に淹れてくれるコーヒーは格別の味わい。レックコーヒーの魅力についてご紹介しましょう。

「REC COFFEE(レックコーヒー)」で世界最高峰のコーヒーを味わう!のイメージ

目次

  1. 1「レックコーヒー」は自家焙煎のコーヒー専門店
  2. 2「レックコーヒー」の魅力
  3. 3「レックコーヒー」のドリンクメニュー
  4. 4「レックコーヒー」のスイーツ&パンメニュー
  5. 5「レックコーヒー」の店舗情報一覧
  6. 6「レックコーヒー」で世界レベルのコーヒーを味わう!
    1. 目次
  1. 「レックコーヒー」は自家焙煎のコーヒー専門店
    1. 2008年に移動販売でお店をスタート
    2. コンセプトは「コーヒーによる感動体験」
  2. 「レックコーヒー」の魅力
    1. 魅力①知識豊富なバリスタがいる
      1. オーナーは世界大会で準優勝!
    2. 魅力②豆は常時5~6種類を用意
      1. 多彩なオリジナルブレンドが味わえる
    3. 魅力③抽出方法のこだわり
    4. 魅力④豆の購入やケーキの持ち帰りも!
  3. 「レックコーヒー」のドリンクメニュー
    1. メニュー①アメリカーノ
    2. メニュー②カプチーノ
    3. メニュー③エスプレッソ
    4. メニュー④カフェラテ
    5. メニュー⑤アイスチャイ
  4. 「レックコーヒー」のスイーツ&パンメニュー
    1. メニュー①季節のフルーツのケーキ
    2. メニュー②チーズケーキ
    3. メニュー➂パウンドケーキ
    4. メニュー④天神クッキーシュー
    5. メニュー⑤トースト&サンドイッチ
  5. 「レックコーヒー」の店舗情報一覧
    1. 店舗①薬院駅前店
    2. 店舗②博多マルイ店
    3. 店舗③南天神店
    4. 店舗④県庁東店
    5. 店舗⑤浄水テラス店
    6. 店舗⑥水道橋店
  6. 「レックコーヒー」で世界レベルのコーヒーを味わう!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
    2. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    3. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    4. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    5. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    6. 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
    7. 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
    8. 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
    9. 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
    10. 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
    11. 大自然に囲まれる!鳥取「みたき園」で味わう山菜料理や隠れ家カフェが最高!
    12. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷で話題のオシャレなカフェ20選!絶品ランチやスイーツの人気店へ!
    15. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    16. スタバは不要?鳥取県民愛する「すなば珈琲」のメニュー&お土産情報!
    17. 総社のおすすめカフェ18選!お洒落なランチや絶品スイーツの人気店!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 鳥取のオシャレなカフェはここ!話題のおすすめ店20選を紹介!
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「レックコーヒー」は自家焙煎のコーヒー専門店

レックコーヒー」は自家焙煎のコーヒー専門店で、バリスタが丁寧に淹れてくれる美味しいコーヒーを味わうことができる人気店です。コーヒーによく合うケーキなどのスイーツもありますので、ゆっくりとカフェタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?レックコーヒーについてご案内しましょう。

2008年に移動販売でお店をスタート

レックコーヒーは2008年にコーヒーの移動販売でお店をスタートしました。この移動販売がレックコーヒーの原点で、現在では数多くの店舗を構える人気店となっています。

現在ではイベントなどでも活躍し、レックコーヒーのスペシャルティコーヒーを気軽に楽しむことができます。

コンセプトは「コーヒーによる感動体験」

レックコーヒーのコンセプトは「コーヒーによる感動体験」です。1杯のコーヒーから忘れられないような体験をすることができるというコンセプトを素に美味しいコーヒーを提供してくれます。

1杯1杯バリスタによって丁寧に淹れられたコーヒーは格別の味わいで、福岡県内はもちろん、県外からや海外からもレックコーヒーにわざわざ足を運んでくるファンが多い人気のお店です。

「レックコーヒー」の魅力

「レックコーヒー」の魅力についてご紹介しましょう。レックコーヒーはなぜこれほどまでに人気があるのか、その魅力に迫ってみました。

魅力①知識豊富なバリスタがいる

レックコーヒーの魅力の1つに知識豊富なバリスタがいることが挙げられます。オーナーの岩瀬由和さんは大学時代の同級生である北添修さんと現在共同経営しています。

2人は地元名古屋から福岡に移住して、manucoffeeでアルバイトをしていました。manucoffeeの代表者、西岡総伸さんからコーヒーについて様々なことを学んでいます。レックコーヒーにはこのように知識豊富なバリスタがいることが魅力となっています。

オーナーは世界大会で準優勝!

レックコーヒーのオーナーである岩瀬由和さんは2014年から2年連続でJBC(ジャパンバリスタチャンピョンシップ)で準優勝を飾りました。独立しているコーヒー店のバリスタが2年も連続して受賞するのは異例な快挙として注目を集めています。

魅力②豆は常時5~6種類を用意

レックコーヒーではコーヒー豆は常時5種類から6種類を用意しています。個性豊かなコーヒー豆をいつでも楽しむことができて、種類豊富なコーヒー豆からお好みの1杯を作ってもらうことができます。

ラテやカプチーノなどエスプレッソ系のメニューも豊富で、ラテアートは目の前で作ってもらえるのが見どころの1つ。フォトジェニックなラテアートは見た目も華やかでSNSでも話題になっています。

多彩なオリジナルブレンドが味わえる

レックコーヒーでは多彩なオリジナルブレンドが味わえるのが魅力の1つです。コーヒー豆は季節によって様々な種類の豆が揃っていて、2種類の豆から選べたりとオリジナルブレンドのコーヒーを堪能することができます。

魅力③抽出方法のこだわり

レックコーヒーではコーヒーの抽出方法にもこだわりがあります。抽出方法には3種類あり、エスプレッソマシーン、ゴールドフィルター、ペーパーフィルターから選ぶことができます。

レックコーヒーではオリジナルブレンドの豆を選ぶとバリスタがそれに一番最適な方法でコーヒーを抽出してくれ、一番美味しいコーヒーをいただくことができます。好みの抽出方法があればバリスタに伝えましょう。

魅力④豆の購入やケーキの持ち帰りも!

レックコーヒーではコーヒー豆の購入ケーキの持ち帰りもできますので、是非ご利用ください。お気に入りのコーヒー豆が見つかったらご自宅でもいかがでしょうか?コーヒーにぴったりのケーキも持ち帰りできるので手土産や自分へのご褒美に持ち帰りがおすすめ。

ドリンクの持ち帰りもできるのですが、カプチーノ、エスプレッソ、アイリッシュコーヒーは持ち帰りができませんので、店内でいただきましょう。

「レックコーヒー」のドリンクメニュー

「レックコーヒー」のドリンクメニューをご紹介しましょう。レックコーヒーには様々なドリンクメニューが揃っています。それぞれのドリンクの特徴についてご案内しましょう。

メニュー①アメリカーノ

レックコーヒーの中で1番人気のメニューはアメリカーノです。その日によって店頭に並んでいるコーヒー豆は違いますが、それぞれの豆に合った抽出方法をバリスタが教えてくれるのでこだわりのオリジナルブレンドを選んでみてください。

メニュー②カプチーノ

レックコーヒーの人気メニューの1つにカプチーノがあります。カプチーノはきめ細かいフォームドミルクが特徴的で、エスプレッソのコク深い味わいを堪能することができるドリンク。カプチーノは2種類のコーヒー豆から選ぶことができて、お値段は530円となっています。

シェキナ、エルサルバドルからお好きな豆を選びましょう。ハカタブレンドは程よい酸味と苦味があり濃厚な味わいです。エスプレッソにクリーム状の牛乳が加わり、まろやかで優しい味わいを楽しむことができます。カプチーノはマグカップで提供され飲み応えがあり、バリスタが目の前でラテアートをしてくれるのでとても人気があります。

メニュー③エスプレッソ

エスプレッソはコーヒー豆を深煎りで挽いて、丁寧に抽出してくれます。濃厚な美味しさを堪能することができるのでレックコーヒーを訪れた際にはおすすめのメニューです。

メニュー④カフェラテ

カフェラテもカプチーノ同様、バリスタが目の前でラテアートをしてくれるメニューで人気があります。ラテアートが完成するまでの工程も是非チェックしてみてください。

カフェラテに様々なラテアートを描いてくれ、ハートや植物など芸術的なラテアートは飲むのがもったいなくなってしまいます。目の前でラテアートを見ることができるのは貴重な経験となることでしょう。

メニュー⑤アイスチャイ

レックコーヒーではコーヒー以外のドリンクも美味しいと評判です。アイスチャイはスパイスがアクセントになっていて甘いのが特徴的。コーヒーがあまり飲めないという方にアイスチャイはおすすめです。

「レックコーヒー」のスイーツ&パンメニュー

レックコーヒーにはコーヒーにぴったりのスイーツやパンメニューが揃っています。レックコーヒーでおすすめのスイーツやパンメニューをご紹介しましょう。スイーツやパンは持ち帰りもできますので、持ち帰りをしてご自宅でも楽しむことができます。

メニュー①季節のフルーツのケーキ

レックコーヒーでは季節によって変わるフルーツケーキが人気です。季節のフルーツケーキはブレンドコーヒーとの相性も抜群で、旬のフルーツをたっぷりと使用しています。コク深い味わいのブレンドコーヒーと季節のフルーツケーキをセットにしていただきましょう。

季節のフルーツケーキは持ち帰りをしても喜ばれること間違いなしです。持ち帰りをして自分へのご褒美にしてみませんか?

メニュー②チーズケーキ

レックコーヒーではチーズケーキも人気があります。特にレアチーズケーキがおすすめで、美味しさが詰まったレアチーズのムースの中にはふわふわのスポンジケーキが入っています。上にはブルーベリーが乗っていて見た目も華やか。

メニュー➂パウンドケーキ

パウンドケーキはレモンとホワイトチョコで作られていて、口の中に入れるとレモンの香りが感じられ、しっとりとした食感を楽しむことができます。

抹茶とチョコのパンドケーキもあり、2種類のホワイトチョコと八女市星野村の抹茶を使ったパウンドケーキは風味豊かな抹茶の味を堪能することができます。パウンドケーキは持ち帰りすることもできるのでお土産に持ち帰りもおすすめ。

メニュー④天神クッキーシュー

天神クッキーシューは天神店の限定メニューとして人気のスイーツで、天神地下街のザクザクしている雰囲気を表現しているような細長い形が特徴的です。

天神クッキーシューの上の部分はクッキーでできていて、サクサクとした食感を楽しむことができます。中にはたっぷりとカスタードクリームが詰まっていて、ブレンドコーヒーとの相性も抜群。天神店限定のメニューなので天神店を訪れた際には是非ブレンドコーヒーと一緒にいかがでしょうか?

メニュー⑤トースト&サンドイッチ

レックコーヒーではトースト&サンドイッチなどのベーカリーも楽しむことができます。カラフルなサンドイッチはボリューム満点で、パンの種類も豊富なのでお好みで選びましょう。新鮮や野菜やお肉、チーズなどがたっぷりと挟まれたサンドイッチは絶品です。

「レックコーヒー」の店舗情報一覧

「レックコーヒー」の店舗情報一覧をご紹介しましょう。レックコーヒーは福岡に5店舗を展開していて、福岡以外では東京の水道橋にも店舗があります。どこの店舗でも美味しいブレンドコーヒーを楽しむことができるので是非足を運んでみて下さい。福岡には薬院駅前店、博多マルイ店、南天神店、県庁東店、浄水テラス店の5店舗あります。

店舗①薬院駅前店

レックコーヒー薬院駅前店はテラス席もあり、明るい雰囲気のお店です。薬院駅前店は朝8時からオープンしているので朝食をゆっくりととりたいときには薬院駅前店がおすすめ。スペシャルティコーヒーを飲みながらトーストなどをいただくと朝の良いスタートをきれること間違いなしです。

薬院駅前店は奥深い店舗で、様々な椅子がおいてありおしゃれな雰囲気。薬院駅前店では様々な種類の生菓子も揃っているので美味しいお菓子とブレンドコーヒーをいただきましょう。薬院駅前店はWi-Fiも完備されていてコンセントもあるので学生さんや会社員におすすめです。

店名 レックコーヒー 薬院駅前店
住所 福岡県福岡市中央区白金1-1-26
アクセス 薬院駅から203m
営業時間 [月~金]8:00~翌1:00
[土・日・祝]10:00~翌1:00
定休日 不定休(Instagramにて告知)
URL 公式HP

店舗②博多マルイ店

博多マルイ店はマルイの6階にあり、開放的な空間の中でゆっくりと美味しいコーヒーを堪能することができます。オリジナルのマグカップやドリップコーヒーのセットが置いてあり、居心地の良い空間が広がっています。

店名 レック コーヒー 博多マルイ店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ 6F
アクセス 博多駅博多口より直ぐ
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休(博多マルイに準ずる)
駐車場 有り
URL 公式HP

店舗③南天神店

南天神店は2020年8月1日に移転し、これまでのレックコーヒー天神店から約600メートル離れたところにオープンしました。地下鉄七隈線天神南駅 6番出口から徒歩3分とアクセスも抜群です。

店名 レックコーヒー 南天神店
住所 福岡県福岡市中央区渡辺通5-1-19 Hotel the park1F
アクセス 天神南駅から231m
営業時間 [月~木]8:00~24:00
[金]8:00~翌1:00
[土]10:00~翌1:00
[日]10:00~24:00
定休日 不定休
URL 公式HP

店舗④県庁東店

県庁東店は平日は朝8時から営業しているのでモーニングにおすすめ。店内はテラス席が10席あるので天気が良い日にはテラス席でゆっくりとコーヒーをいただきましょう。お一人様でも気軽に入れる雰囲気のお店です。

店名 レックコーヒー 県庁東店
住所 福岡県福岡市東区馬出1-10-3
アクセス 市道517号「県庁北」交差点から東に約100メートル
営業時間 [平日]8:00~21:00
[土・日・祝]9:00~21:00
定休日 不定休(SNSにて告知)
駐車場 無し
URL 公式HP

店舗⑤浄水テラス店

浄水テラス店は2019年11月15日にオープンし、地下鉄七隈線薬院大通り駅から徒歩3分とアクセスも抜群です。閑静な街並みの浄水通エリアにあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

店名 レックコーヒー 浄水テラス店
住所 福岡県福岡市中央区薬院4-13-60
アクセス 薬院大通駅から294m
営業時間 [平日]8:00~20:00
[土・日・祝]10:00~20:00
定休日 無し
URL 公式HP

店舗⑥水道橋店

レックコーヒーは福岡以外に東京の水道橋にも店舗があります。水道橋駅西口から徒歩2分のところにある水道橋店では水道橋にいながら福岡で有名なレックコーヒーを味わうことができることで人気があります。

福岡まで足を運べない方は是非水道橋店をご利用ください。水道橋店は2019年12月1日にオープンし、東京初の路面店として話題になっています。水道橋店では東京1号店として福岡の店舗と同様のドリンクやスイーツをいただくことができます。

店名 レックコーヒー 水道橋店
住所 東京都千代田区神田三崎町3-10-1
アクセス 水道橋駅から421m
営業時間 [月~金]7:00~22:00
[土・日・祝]7:00~20:00
URL 公式HP

「レックコーヒー」で世界レベルのコーヒーを味わう!

福岡で人気のレックコーヒーの魅力やおすすめのメニューについてご紹介しました。レックコーヒーは福岡に5店舗を展開しているコーヒー専門店で、東京の水道橋にも店舗を構えています。世界レベルの美味しいコーヒーを味わいたいなら是非レックコーヒーに足を運んでみて下さい。

おすすめの関連記事

「SUNSET(サンセット)」は糸島を代表する老舗カフェ!南国感溢れる!

「マヌコーヒー」は福岡のオシャレカフェの定番!豊富なメニューを紹介!

博多で有名なおすすめスイーツ店18選!お洒落カフェやお土産購入に!

薬院「エピドール」は話題の超人気ベーカリー!ランチや立ち飲みも!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました