札幌で人気のワインバー21選!おしゃれな美食と共に至福のひと時を!
ワインと言えばフランス料理や洋食系を思い浮かべる方も多いと思いますが、和食や中華にも合うんです。高級なお店だけでなくリーズナブルに飲むこともできます。今回は札幌で人気のワインバーをご紹介します。札幌で北海道の美味しい料理と一緒にワインを楽しみませんか?

- 札幌で人気ワインバーと行ったらココ!
- 北海道札幌で人気のワインバー21選!
- 人気のワインバー①ヤキトリ、ワイン、日本酒、Q
- 人気のワインバー②アジアンバール COTA
- 人気のワインバー③蕎麦とわいん 関
- 人気のワインバー④晴
- 人気のワインバー⑤オルタナ
- 人気のワインバー⑥炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI
- 人気のワインバー⑦ALL DAY DINING MEM
- 人気のワインバー⑧ツキノワ料理店
- 人気のワインバー⑨北海道産酒BAR かま田
- 人気のワインバー⑩Maltheads
- 人気のワインバー⑪道産ワイン応援団ワインカフェヴェレゾン
- 人気のワインバー⑫六鹿
- 人気のワインバー⑬山猫バル
- 人気のワインバー⑭brasserie coron with LE CREUSET 丸井今井札幌店
- 人気のワインバー⑮ビストロ ます家 札幌店
- 人気のワインバー⑯Arancia Rossa
- 人気のワインバー⑰Ippocampo
- 人気のワインバー⑱Obternir K
- 人気のワインバー⑲TATEOKA TAKESHI
- 人気のワインバー⑳LA DEGUSTATION
- 人気のワインバー㉑イタリアンワイン酒場 cuore di issui
- 札幌のワインバーで至福のひと時を過ごそう!
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
- 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
- 【保存版】岡山県で人気の寿司屋TOP18!ミシュランガイド掲載店も登場!
- 世界No.1大山Gビールが楽しめる!ガンバリウスで鳥取県大山のグルメを堪能しよう!
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
- 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
- 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
- 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
- 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
- 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
- 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
- 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
- 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
- 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌で人気ワインバーと行ったらココ!
ワインと言えばイメージで高級な感じがしますけど、外国産のワインだけでなく北海道産のワインもおいしいんです。今回はおしゃれなお店や、意外な料理との組み合わせなどいろんなお店をご紹介します。自分好みのワインと料理の組み合わせを見つけてみませんか?イベントも出来るお店や一人飲み出来るお店、飲み放題のお店もご紹介します。
イベントに活用できる飲み放題のお店から高級店まで
札幌にはたくさんのワインバーがあって、高級なお店でおしゃれに飲むもの素敵ですが、イベント出来たり、お一人様で楽しめる店もあります。飲み放題のお店もあったりしてイベントには持って来いです。いろんな種類のワインが楽しめますし、ビールや日本酒も飲み比べ出来ます。
北海道札幌で人気のワインバー21選!
今回はそれぞれのシーンで最適なワインバーを選んでいただけるように、21のワインバーのお店をバリエーションを広げてご紹介します。高級感のあるお店やリーズナブルなお店、イベントが出来るお店に一人でも行けるお店、飲み放題があるお店ではワインだけでなくビールなども飲めたり、目的に合わせてワインバーを見つけてください。
人気のワインバー①ヤキトリ、ワイン、日本酒、Q
店名に全部書いてある感じですが、焼き鳥とワインと日本酒が楽しめるレストランです。焼き鳥は主に北海道産の若鶏の肉を使用しています。
どんなワインが好みか分からない方には「ワインテイスティングセット」があります。お店厳選の3杯を少量ずつ飲み比べることができるので、お好みの味を見つけられるかもしれません。日本酒の方でも「酒テイスティングセット」があります。おいしい焼き鳥を頂きながら、楽しい時間をお過ごしください。
こないだ食べたハチャメチャに美味しかったラーメン載せますね。
「ヤキトリ、ワイン、日本酒Q」 pic.twitter.com/wGNNu6hDOu
— masami (@Hugki11) September 9, 2019
【名称】 | ヤキトリ、ワイン、日本酒、Q |
【住所】 | 札幌市中央区北1条西2丁目1-3 りんどうビルB1F |
【電話番号】 | 011-212-1499 |
【アクセス】 | 大通駅31出口から徒歩約3分 さっぽろ駅22出口から徒歩約4分 バスセンター前駅1出口から徒歩約6分 |
【営業時間】 | (日曜定休)17:00-23:30 |
【公式HP】 | https://www.yakitori-q.com/ |
人気のワインバー②アジアンバール COTA
本格創作中華料理とワインがいただけるワインバーです。世界各地のワインが置かれていて、話題の自然派ワインが味わえます。スパイシーな中華料理とワインは相性ぴったりです。日替わりのグラスワインや約50種あるボトルワインから好きなものを選ぶことができます。もちろん中国酒も飲めます。
こちらは飲み放題のメニューもあります。20名以上で貸し切りもできるのでイベントで飲み放題なのは嬉しいです。厨房が見えるカウンター席で一人で飲むのもいいかもしれません。
I’m at アジアンバール COTA in 札幌市中央区, 北海道 https://t.co/1vUEq20j7j pic.twitter.com/V9JbWhgXJw
— さあさん (@saa3_s) March 10, 2019
【名称】 | アジアンバール COTA |
【住所】 | 札幌市中央区南6条西3 N三協ビル B1F |
【電話番号】 | 011-512-5373 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 3番出口 徒歩3分 札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 7番出口 徒歩3分 |
【営業時間】 | 18:00~24:00(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:30) |
【公式HP】 | http://www.es-entertainment.jp/program/cota/ |
人気のワインバー③蕎麦とわいん 関
こちらは本格蕎麦とワインの組み合わせというまさかのコラボです。和の食事と洋のワインが予想外にマッチして美味しいのです。蕎麦とワインの香りが楽しいです。北海道産のそば粉を使い手作りにこだわってます。つゆもワインに合うようにこだわっています。
ワインの他にシャンパンもあり、いろいろなお酒が楽しめます。おつまみとしてもいただける「小平和牛の牛とろ蕎麦寿司」は特におすすめです。飲み会の締めだけでなく、メインで楽しめるお店です。こちらは女性に人気のお店です。イベントなど貸し切りでもご利用いただけます。
2019 はしご酒 ビンゴラリー 店舗紹介
3件目はこちらのお店 関 蕎麦とわいん
その名の通り、蕎麦とワインをメインとした知る人ぞ知る名店。季節の色彩に合わせた蕎麦は見た目も味も絶品!! 食への拘りが伝わる最高の1品です。 pic.twitter.com/ItIy0mLhxQ— ビジタ・スタジオ・エス@はしご酒 (@visita_studioES) May 19, 2019
【名称】 | 蕎麦とわいん 関 |
【住所】 | 札幌市中央区南4条西5丁目 第4藤井ビル5F |
【電話番号】 | 011-252-7612 |
【アクセス】 | すすきの駅から徒歩3分 |
【営業時間】 | 月~金: 17:30~26:00(L.O. 25:00) 土、祝前日: 15:00~26:00(L.O. 25:00) 日、祝日: 15:00~24:00(L.O. 24:00) |
【公式HP】 | https://sobawineseki.owst.jp/ |
人気のワインバー④晴
ビジネス街にある、大人で落ち着きのある雰囲気のおしゃれなビストロです。フランスの郷土料理や多国籍料理など、幅広い料理とワインが楽しめます。
スパークリングワインに各種ワインの他、ちょっと珍しい南アフリカのワインも取り扱っていて、ワイン好きなら是非とも行ってみたいお店です。もちろん料理とワインの相性のバッチリです。デートでも女子会でもお一人様でも楽しめるお店です。
久しぶりにまっすぐ歩けないほど飲んだ🍷wine 晴 bistro pic.twitter.com/FhpryaMCGn
— Hanae / チョークアーティスト (@charcoal_hanae) November 1, 2018
【名称】 | wine 晴 bistro |
【住所】 | 札幌市中央区北1条西3丁目sapporoメダルビル1F |
【電話番号】 | 011-241-8080 |
【アクセス】 | 札幌市営南北線大通駅6番口 徒歩3分 |
【営業時間】 | 17:00 – 25:00 L.O 24:15 |
【公式HP】 | http://www.e-49.jp/hare/ |
人気のワインバー⑤オルタナ
こちらはリーズナブルで美味しいワインを楽しめるお店です。やはりおすすめは飲み放題プランです。ワインは産地や銘柄にこだわらず、手軽に美味しいことがコンセプトで、飲み放題メニューには、赤ワインと白ワイン各5種類に、スパークリングワインとロゼワインも各2種類あります。
お料理はお肉、特に「オルタナ特製スペアリブ~漬け込み肉のハニーバルサミコソースがけ~」は人気で、ダイナミックに食べられます。とにかくワインもお料理も楽しく!がモットーのお店です。
【名称】 | AlternA(オルタナ) |
【住所】 | 札幌市北区北8条西4-20-1 バロンドール 1F |
【電話番号】 | 011-374-7299 |
【アクセス】 | 札幌駅北口から徒歩約3分 札幌駅(JR)から318m |
【営業時間】 | 日曜定休 17:00~25:00(L.O.24:15) |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1041699/ |
人気のワインバー⑥炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI
こちらは世界各地の本場のワインと炭火焼き肉が楽しめます。普通の焼き肉やというより肉バルといった感じでおしゃれにいただけます。デートや女子会にイベントにもピッタリです。お一人様でも楽しめます。
炭火の焼き肉との相性も抜群なワインは種類も豊富で、なかでも特におすすめなのは伝統のワイン「フォンタナフレッダ バローロ」です。飲み放題のメニューもあるのでイベントにも嬉しいです。お肉とワインでちょっと高級で満足のいく時間が過ごせます。
今宵は肉料理のフルコース‼️
しかも北海道産の牛や豚に牡蠣も😍 at 炭火肉焼き倉庫_CONOYOSHI https://t.co/1gjIQLRE5j #miil— がおせん (@yasutomo1121) August 31, 2019
【名称】 | 炭火肉焼き倉庫 CONOYOSHI (コノヨシ) |
【住所】 | 札幌市中央区南3条東1丁目4-2 アルファ創成川公園ビル1F |
【電話番号】 | 011-219-5656 |
【アクセス】 | 地下鉄 南北線・東西線・東豊線「大通駅」35番出口徒歩約3分 地下鉄 東西線「バスセンター前駅」1番出口徒歩約3分 地下鉄 東豊線「豊水すすきの駅」1番出口徒歩約3分 |
【営業時間】 | (水曜日/第1・3火曜定休)17:00~23:30(LO 22:30) |
【公式HP】 | https://conoyoshi.com/ |
人気のワインバー⑦ALL DAY DINING MEM
ANAクラウンプラザホテル札幌の2階にあり、朝食からディナーまで食べられるおしゃれなお店です。朝食とランチはビュッフェスタイルなんですが、なんとランチではワインビュッフェもあってワインと食事で高級感のある贅沢な気分で大満足出来ます。昼間から飲めるという方は、是非とも行ってみられてはどうでしょう?
ディナーではカジュアルな料理にワインのほか、生ビールやカクテルも飲むことが出来ます。こちらでは豪快にグリル料理が人気で骨付き肉のグリルや海鮮のグリルがおすすめです。お一人様でもワインやビールを楽しめます。
ランチブッフェ @ ALL DAY DINING MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌)
一休のセールで泡付プランが2,500円✨鮟鱇のエスカベッシュとインカのめざめのキッシュとベイクドチーズケーキ、ライブキッチンの真鱈と浅利のブイヤベース、チョコと苺のリングシューフリットがうまーでした😋#札幌おいしい pic.twitter.com/TBbTepWBam— もさん (@mosyasyan) February 8, 2019
【名称】 | ALL DAY DINING MEM (オールデイダイニング メム) |
【住所】 | 札幌市中央区北3西1-2-9 ANAクラウンプラザホテル札幌 2F |
【電話番号】 | 011-242-2822 |
【アクセス】 | JR 「札幌駅」より徒歩7分 地下鉄南北線東豊線「さっぽろ駅」21番出口より徒歩1分 |
【営業時間】 | 朝食 6:00~10:00(最終入店09:30) ランチ 11:30~14:30(ラストオーダー14:00) ディナー 17:00~22:00(ラストオーダー21:30) |
【公式HP】 | https://www.anacpsapporo.com/restaurant/mem/ |
人気のワインバー⑧ツキノワ料理店
北海道産のこだわりのジビエの串焼きが食べられます。知床産のエゾ鹿肉や滝川産の合鴨肉などの他、手打ちそばや北海道産チーズなどもおすすめです。
お酒は全国のワイン、ナチュラルワインはもちろんですが、全国の日本酒、本格焼酎、国産クラフトビールやハイボール、自家製サワーまで幅広く、体にやさしいお酒を選んでいます。そんなバリエーションゆたかなお酒の飲み放題まであります。ワインだけじゃなくビールなども飲めるのは嬉しいです。珍しいお肉にお酒の飲み放題でお楽しみください。
札幌の夜は 市民酒場月輪 にて、肉やらパクチーやらモリモリ食べながら(写真撮り忘れるほどに)、セレブリティ爆裂トーク‼️ あまりにもライブがすばらしすぎて、話しても話しても話し足りない夜でした✨(о´∀`о) pic.twitter.com/zcraTZVzAC
— はばっち。 (@habacchi) May 3, 2019
【名称】 | 市民酒場 月輪(名前が変わりました [旧]ツキノワ料理店) |
【住所】 | 札幌市中央区南4条西1 No5.ミカエルビル 1F |
【電話番号】 | 011-241-3189 |
【アクセス】 | 地下鉄東豊線豊水すすきの駅 1番出口 徒歩1分 |
【営業時間】 | 月・木 16:00~24:00 金・土 16:00~翌2:00 日 16:00~22:00 定休日 火・水曜 |
【公式HP】 | https://ogacorp.com/ |
人気のワインバー⑨北海道産酒BAR かま田
ここで出されるものは全て北海道産です。北海道ソムリエの鎌田孝さんが北海道を巡って集めた北海道産酒は、なんと300種類以上の取り揃えです。日本酒や焼酎にワインなど高級なものからリーズナブルなものまで幅広いです。
3種類の日本酒を選べる「飲みくらべセット」は好みの味を探すのに最適です。ちょっとしたイベント気分になります。お料理ももちろん北海道の食材を使っています。お一人様でも楽しめるお店です。
北海道産酒BARかま田。。(*´∇`*)かま田の新しいアテ。。♪♪鮭の昆布〆ルイベ。。♪♪ルイベはやや凍ってる状態で食べる刺身。。♪♪お湯割りや、、燗酒で溶かしながら食べると、。昆布の風味も、。より感じれてうまうま。。✨#北海道 #札幌 #すすきの #日本酒 #焼酎 #ビール #道産酒 pic.twitter.com/IAPC6ME2wG
— 本間 優哉 すすきので唎酒師として勤務。 (@1102Yuya0716) October 5, 2018
【名称】 | 北海道産酒BAR かま田 |
【住所】 | 札幌市中央区南4条西4丁目 MYプラザビル 8F |
【電話番号】 | 011-233-2321 |
【アクセス】 | 地下鉄すすきの駅東豊線徒歩8分 地下鉄すすきの駅東西線徒歩2分 |
【営業時間】 | 月~土曜日 18:00~25:00 日曜日&祝日 17:00~24:00 |
【公式HP】 | http://dosankosyocyu.com/ |
人気のワインバー⑩Maltheads
日本ビール検定1級とビアテイスターの資格を持つ店主が、札幌のクラフトビールと姉妹都市のミュンヘン(ドイツ)のビールやポートランド(アメリカ)のビールを約100種類集めました。こちらはビアバーになります。ビールとモルトウィスキーの専門店です。ビールのおつまみにピッタリのおまかせチーズプラトー3種がおすすめです。
今夜東京で開催している #ソラチエース誕生祭。こちら札幌でもソラチエースの誕生をお祝いしに今夜は狸小路の @maltheads さんへ🍻飲み比べはもちろんSORACHI1984ジンたれを使ったおつまみや、もう市販されていないソラチエースを使用したビールまで?いい香り🌱#ソラチエース #ミッション7 #No1268 pic.twitter.com/Yd1uGmIBHI
— Yoko (@smile_akiharu) September 5, 2019
【名称】 | Maltheads (モルトヘッズ) |
【住所】 | 札幌市中央区南3条西8丁目7 大洋ビルB1 |
【電話番号】 | 011-522-5152 |
【アクセス】 | 地下鉄すすきの駅から徒歩9分 |
【営業時間】 | 18:00~25:00 |
【公式HP】 | https://maltheads.net/ |
人気のワインバー⑪道産ワイン応援団ワインカフェヴェレゾン
ワインを熟知した荒井オーナーの話を聞きながら飲むワインは、まるでワイナリーを訪れたかのような高級な気分で堪能できます。国内外のワインが約300種類そろえられています。北海道産ワインだけでも20種類以上あります。ワインにあるおつまみもおいしく、どんどんワインがすすみます。おしゃれなのでお一人様でも楽しめるお店です。
【名称】 | 道産ワイン応援団winecafe veraison (ヴェレゾン) |
【住所】 | 札幌市中央区南2条東2-8-1 大都ビル B1F |
【電話番号】 | 011-231-7901 |
【アクセス】 | 地下鉄東西線「バスセンター前駅」1番出口徒歩約2分 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」34番出口徒歩約3分 |
【営業時間】 | 16:00~23:00(Lo22:30) 《日祝日は定休》 |
人気のワインバー⑫六鹿
北海道産食材をまるごと堪能できる北海道バルです。クラフトビールやワインにジビエ料理やチーズなど、全て北海道産が楽しめます。
ランチがあるのでお昼からビールやワインを飲むことが出来ます。このランチタイムでは系列店のバーラーペンギン堂プロデュースのパルフェも食べることが出来ます。ジビエもあるのでお肉も堪能できます。カウンター席もあり、お一人様にもおすすめです。昼間からワインやビールを楽しめるのは贅沢な気分です。
\ 真夜中の誘惑…?💕💕 //
煮干しダシの油そば🍜✨
つるっと麺を頬張れば
煮干しの香りと旨味が口いっぱいに💕岩のりが合うんだなこれが?💗
こちら💁♀️
クラフトビール🍻が美味しいバル。飲んだあとのシメにピッタリ😍#札幌 #北海道#ななのはなまる 💮
【六鹿】👉https://t.co/iW5RDo82cL pic.twitter.com/rzt3pw4fCJ
— まつなな@北海道の”美味しい♡”を発信 (@matsunana_san) September 16, 2019
【名称】 | 六鹿 (ムジカ) |
【住所】 | 札幌市中央区北5条西2-5 ステラプレイス 6F |
【電話番号】 | 011-209-5270 |
【アクセス】 | JR札幌駅からすぐ |
【営業時間】 | ランチタイム 11時~17時 ディナータイム 17時~23時 |
【公式HP】 | https://ogacorp.com/ |
人気のワインバー⑬山猫バル
街の中心にある隠れ家的バルです。ランチもあるこちらのお店は、昼間はサラリーマン、ディナーの時間になると女性が多く訪れます。北海道産の旬の野菜や魚介や肉などを使用したスパニッシュやイタリアンは、常に約50種類がそろい高級感を味わえます。
カクテルやワインにオリジナルドリンクの種類のたくさんあり、飲み放題メニューもあります。イベントやパーティーで飲み放題は嬉しいです。おお一人様来られて飲み放題をご利用されるのも良いと思います。
シンドイ日のランチは、やはりここで(*´∀`)
トマトクリームパスタ
モッツァレラ入りカロリーは、今日目を瞑っても構わないよと、神が囁きました(笑)#山猫バル pic.twitter.com/8eng1UD5nh
— ブー太コロコロ (@hocchare_boo) September 20, 2019
【名称】 | 山猫バル |
【住所】 | 札幌市中央区北1条西2-11-123 山京ビル 1F |
【電話番号】 | 011-206-0566 |
【アクセス】 | 地下鉄大通駅から徒歩5分 |
【営業時間】 | ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)《平日のみ》 ディナー 17:00~25:00(L.O.24:30) |
【公式HP】 | http://www.mamma-cr.com/yamaneko/ |
人気のワインバー⑭brasserie coron with LE CREUSET 丸井今井札幌店
札幌の有名なパン店「ブーランジェリー コロン」が、フランスのキッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」をパートナーに迎えたレストランです。北海道産小麦100%のパンとココット料理など、北海道産食材にこだわったメニューと北海道産のワインが美味しいお店です。高級感のある時間が過ごせることでしょう。
パンはもちろん、そのおいしさは改めて言うまでもないのだが…ル・クルーゼづくし、かわいすぎるよ!brasserie #coron with LE CREUSET(丸井今井札幌店)ランチプレート(1500円)とデザート&ドリンク(500円)。請求書のおもりまで超ミニココットという徹底ぶり♥ pic.twitter.com/bQI6BF4Wrw
— アルキタ学生応援ナビ編集室 (@ArktGakusei) August 21, 2018
【名称】 | brasseriecoronwith LE CREUSET【丸井今井札幌店】 |
【住所】 | 札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 大通館3F |
【電話番号】 | 011-221-4141 |
【アクセス】 | 地下鉄大通駅からすぐ |
【営業時間】 | 10:30~19:30(L.O.19:00) |
【公式HP】 | http://www.brasserie-coron.com/coron_maruiimai.php |
人気のワインバー⑮ビストロ ます家 札幌店
樽生ワインと樽生スパークリングワインが飲める高級感を味わえるお店です。貸し切りも出来るのでイベントに持って来いです。
おすすめは、名物!山盛り!釜揚げシラスPIZZAで、目の前でどんどん釜揚げシラスをのせていくのです。イベントでこういう演出は楽しいですし、シラス好きにはたまらない一品です。肉バルなので多彩な肉料理も取りそろえられています。
I’m at ビストロます家 札幌店 in Sapporo, 北海道 https://t.co/KENdlC5ORe pic.twitter.com/GmD70zVJVr
— うにくん。 (@Unikun_aip) April 30, 2019
【名称】 | ビストロ ます家 札幌店 |
【住所】 | 札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ1F |
【電話番号】 | 011-596-6862 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩1分 |
【営業時間】 | 17:00~24:30 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 24:00) |
【公式HP】 | https://bistromasuya.owst.jp/ |
人気のワインバー⑯Arancia Rossa
上質な北海道の旬の食材を使用し、素材の味を活かした料理を提供しています。イタリア産を中心にニュージーランド産など多種多彩なワインが楽しめます。営業前の8時~15時までは、ワーキングスペースとして運営しております。ドリンク飲み放題、フリーWiFi、コンセントもあります。
おはようございます。本日は場所をお借りするアランチャロッサさんの料理の一例を紹介します。本当に美味しくて何度でも足を運びたくなるお店です。コーワキング時のメニュー開発も予定しています。期待してくださいね。#札幌 #南4西6 #コワーキングスぺース #居心地の良い仕事部屋 #Cocoon pic.twitter.com/Z0LA9GmGjN
— 居心地のよい仕事部屋〜COCOON〜 (@CocoonWorkSpace) August 7, 2019
【名称】 | Arancia Rossa(アランチャロッサ) |
【住所】 | 札幌市中央区南4条西6 晴れ晴れビル1F |
【電話番号】 | 011-232-7729 |
【アクセス】 | 札幌市電山鼻線 資生館小学校前駅 徒歩1分 |
【営業時間】 | 日曜日定休 月~金 カフェ8:00~15:00(L.O.14:30) 《コワーキングスペースとして運営しています》 水~土 ランチ12:00~14:00(L.O.14:00) 土曜日ランチのみ完全予約制 月~木 ディナー17:00~23:00 金・土・祝前日 ディナー17:00~25:00(L.O.24:00) |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1053386/ |
人気のワインバー⑰Ippocampo
「ワインが飲みたくなる料理」をテーマにイタリアンレストランです。北海道厳選食材をその日に仕入れた食材を見てからお客様とメニューを相談して決めるスタイルです。なので、基本的にメニュー表はありません。ワインもイタリアのオーガニックのみを提供して高級感のあるお店です。
常連客が多く、カウンター席もあるのでお一人様も行きやすいお店です。貸し切りも可能なのでイベントでもお使いいただけます。
季節野菜のグラタンも。カボチャとサツマイモほくほく。#イッポカンポ#イタリア料理 pic.twitter.com/d4pwfawQwJ
— ちり (@529i8P2iYidqXUs) November 7, 2018
【名称】 | Ippocampo(イッポカンポ) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西5 つむぎビル 1F |
【電話番号】 | 011-223-3616 |
【アクセス】 | 札幌地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 |
【営業時間】 | 月曜日定休 ランチは予約のみ 【火~土】16:00~25:00 (L.O.23:30) 【日・祝】16:00~00:00 (L.O.23:00) |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1043787/ |
人気のワインバー⑱Obternir K
北海道出身のシェフが作る料理は、クラシックなフランス料理を現代的な味に仕上げ、五感をフルに活用する調理法にこだわっています。地球の恵みを一皿に、お客様の幸せの瞬間を創るために思いを込めています。
たくさんのワインやシャンパンが並んだワインセラーがあるので、お気に入りの1本を見つけて優雅な時を楽しめます。大人な雰囲気の空間で上質で高級な時間をお過ごしください。
狸小路にあるフレンチ「obtenirK」フレンチとは思えないお手頃価格で一品一品が斬新✨お腹いっぱいすぎてマカロンタワー全然食べれなかった…サービスも満点で大満足✨オシャレすぎて名刺もらうまでお店の名前読めなかったー #オプトゥニールケイ #すすきのフレンチ #札幌オススメディナー pic.twitter.com/ChUIruhPQw
— 旅食フロンティア (@kepochime) November 15, 2018
【名称】 | Obternir K (オプトゥニールケイ) |
【住所】 | 札幌市中央区南3条西5-36-1 F.Dress五番街ビル5F |
【電話番号】 | 011-222-7030 |
【アクセス】 | 札幌市電山鼻線 狸小路駅 徒歩2分 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 2番出口 徒歩4分 |
【営業時間】 | 月曜日定休 水~日・祝日 ランチ 12:00~15:00(L.O.13:00) 火~土 ディナー 18:00~23:00(L.O.21:00) 日 ディナー 18:00~22:30(L.O.20:30) |
【公式HP】 | http://www.obternirk.com/ |
人気のワインバー⑲TATEOKA TAKESHI
北海道食材を大切にしながら、全国各地の旬の食材を見極め、もっとも美味しい調理技法や味付けで提供します。日本、フランス、イタリア、オーストラリア、南アフリカなどからバラエティに富んだ多様なワインを用意しています。料理の種類によって決めつけることはせず、一皿一皿に合わせたワインペアリングを提供します。
シェフズステージ @ TATEOKA TAKESHI
毎年恒例の西11丁目ごはん‥その6🍴二日酔いを抱えて夕方ようやく到着‥したら鯖が売り切れ😭ナンがパリパリお煎餅😅鴨がじゅわ〜北あかりのフリットがカリほくでうま〜初の根パセリは風味が濃くてクセになる味でした😋#オータムフェスト2019#札幌おいしい pic.twitter.com/jC8MOcGo9X— もさん (@mosyasyan) September 16, 2019
【名称】 | TATEOKA TAKESHI |
【住所】 | 札幌市中央区南3条西2丁目KT3条ビル1F |
【電話番号】 | 011-232-2022 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 |
【営業時間】 | 月曜日定休(祝日の場合は後日振替) Lunch 12:00~13:00[要予約] Dinner 18:00~22:30[コースの方は要予約] |
【公式HP】 | http://www.tateokatakeshi.com/ |
人気のワインバー⑳LA DEGUSTATION
フランスワインを専門に扱っています。店主が厳選したワインは、熟成したヴィンテージワインや、有名生産者の銘柄、ブルゴーニュやシャンパーニュなど高級なものからリーズナブルなものまで多数ご用意しています。カウンターのみのワインバーなので、お一人様も行きやすいお店です。おつまみのお料理はどれもワインに合う一品です。
【名称】 | LA DEGUSTATION(ラデギュスタシオン) |
【住所】 | 札幌市中央区南3条西3-1 プレイタウンふじ井ビル6F |
【電話番号】 | 050-3461-7389 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 札幌市電山鼻線 狸小路駅 徒歩3分 |
【営業時間】 | 月~金 18:00~27:00 ※最終入店 26:00 土・日・祝 15:00~27:00 ※最終入店 26:00 |
【公式HP】 | https://ha2e500.gorp.jp/ |
人気のワインバー㉑イタリアンワイン酒場 cuore di issui
落ち着いた隠れ家のような大人の空間です。料理に合わせやすいリーズナブルなボトルワインを100種類以上ご用意しています。飲み放題が付いたコース料理もご用意しています。イベントなどの貸し切りも可能です。カウンター席もあるのでお一人様でも気楽にお越しいただけます。
cuore di issui(クオーレディイッスイ)【札幌すすきの】◆ワイン150種類!飲み放題付コースが高クオリティで安い♪ https://t.co/yLnc3r6EGn pic.twitter.com/tpEXlL48Qk
— 高井なお/naotakai (@nao0321sapporo) December 15, 2017
【名称】 | イタリアンワイン酒場 cuore di issui |
【住所】 | 札幌市中央区南7条西5-1-8 |
【電話番号】 | 050-3490-2578 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩4分 札幌市営地下鉄南北線 中島公園駅 徒歩4分 |
【営業時間】 | 定休日 日祝日 18:00~26:00(L.O.25:00) |
【公式HP】 | https://h903000.gorp.jp/ |
札幌のワインバーで至福のひと時を過ごそう!
札幌にはおしゃれなワインバーがたくさんあって、ワインに合うお料理も、それぞれの店でこだわっています。高級感のお店で贅沢な気分を味わうのも素敵です。ワインだけでなくビールなど他のお酒を扱っているお店もあります。みなさんの好みのお店、好みのワインを、イベントでたくさんの人と一緒でも、お一人様でも、楽しい時間を過ごしませんか?
おすすめの関連記事
望花
アクセサリー作りが好きで、高じて…
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント