hakodateasaiti



函館朝市ひろばにフードコートがオープン!産地直送の海産物や農作物! | 旅行・お出かけの情報メディア
















函館朝市ひろばにフードコートがオープン!産地直送の海産物や農作物!

「函館朝市ひろば」には産地直送の海産物や農作物、飲食店も立ち並び、フードコートも「函館朝市ひろば」の中にあります。函館駅の目の前という好立地、広々としたフードコートには、産直野菜を使ったスープやフレッシュジュース、軽食などの店があります。

函館朝市ひろばにフードコートがオープン!産地直送の海産物や農作物!のイメージ

目次

  1. 1函館朝市ひろばとは
  2. 2函館朝市ひろばの魅力
  3. 3函館朝市ひろばのフードコートメニュー
  4. 4函館朝市ひろば詳細情報
  5. 5函館朝市ひろばのフードコートを満喫しよう!
    1. 目次
  1. 函館朝市ひろばとは
    1. 新鮮な海産物が味わえるフードコート!
  2. 函館朝市ひろばの魅力
    1. 魅力①フレッシュな農作物が買える
      1. ジュースなども人気!
    2. 魅力②おすすめのお土産が多数!
      1. 物産街を歩いてみよう!
    3. 魅力③フードコートで新鮮な食事!
      1. 北海道の新鮮なグルメを味わえる!
  3. 函館朝市ひろばのフードコートメニュー
    1. おすすめ①フレッシュジュース
    2. おすすめ②海鮮丼
    3. おすすめ③函館ラーメン
  4. 函館朝市ひろば詳細情報
    1. アクセスの詳細
    2. 駐車場情報
    3. 函館朝市ひろばの詳細情報
  5. 函館朝市ひろばのフードコートを満喫しよう!
    1. おすすめ関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    2. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 【保存版】岡山県で人気の寿司屋TOP18!ミシュランガイド掲載店も登場!
    5. 【岡山・潮干狩り】家族で楽しい潮干狩り!ベストシーズンや無料スポットをご紹介
    6. 「ままかり寿司」は岡山の名物グルメ!美味しい食べ方や名店を紹介!
    7. 市民の台所!鳥取港海鮮市場「かろいち」で海鮮三昧のグルメ旅はいかが?
    8. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    9. 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
    10. 境港の市場には新鮮な絶品海鮮が溢れる!おすすめグルメや朝食を紹介!
    11. 絶品海鮮の宝庫!唐戸市場のおすすめ寿司&海鮮グルメ15選!
    12. 唐戸市場を訪れるおすすめの時間帯は?平日は営業している?楽しみ方を解説!
    13. 境港で絶品のカニ料理が人気のおすすめ店16選!食べ放題やランチ情報も!
    14. 鳥取のおすすめ海鮮丼ランキングTOP18!有名店や市場の人気店へ!
    15. 境港で絶対食べたい絶品海鮮丼はここ!おすすめ人気店12選!
    16. 【山口】下関の名産「ふぐ」料理を堪能!極上のおすすめ有名店15選!
    17. 米子で食べたい絶品海鮮丼10選!ランチにも人気のおすすめ店を紹介!
    18. 唐戸市場のおすすめ駐車場ガイド!料金が安い場所や混雑情報を解説!
    19. 広島で牡蠣が最高に美味しいお店15選!牡蠣小屋や食べ放題で満喫!
    20. 宮島の牡蠣で牡蠣を食べるなら「牡蠣屋」へ!定番&裏メニューを徹底調査!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

函館朝市ひろばとは

北海道の函館市にある「函館朝市ひろば」。新鮮な野菜や果物 、鮮魚などに加え飲食店も立ち並び、その場で食べれて、その場で購入した物を配送する事が出来ます。函館駅の目の前にあり、観光の名所ともなっています。
 

新鮮な海産物が味わえるフードコート!

以前は、函館朝市の中心的な施設として「渡島蔬菜(おしまそさい)農業協同組合ドーム」(通称、渡島ドーム)として半世紀以上にわたって続いてきたのですが、老朽化により取り壊しが決まり2014年4月12日に新たな施設「函館朝市ひろば」として開業されました。

「函館朝市ひろば」内には【産直市】、【物産街】、【フードコート】があります。広々としたフードコートには、産直野菜を使ったスープやフレッシュジュースのほか、軽食などの店があります。

函館朝市の「どんぶり横丁」で海鮮丼を堪能!おすすめ人気店5選!

函館朝市ひろばの魅力

「函館朝市ひろば」の魅力は、函館駅の目の前の好立地。そして「函館朝市ひろば」に来てしまえば飲食店もありますし、お土産として海産物や農作物を購入する事が出来ます。その上、買ってそのまま配送を依頼する事が出来るので観光を満喫する事が出来ます。

魅力①フレッシュな農作物が買える

【産直市】ネーミングから分かりますが、もちろん「産地直送」の物が揃っています。渡島蔬菜(おしまそさい)農業協同組合に加盟する生産者による、新鮮な野菜を毎朝5時から販売しています。

ジュースなども人気!

フードコートそばにある、【あぐりスタンド】では産地直送の野菜を主に使用したスープや雑炊が楽しめます。また、こちらでは道内産のリンゴや洋ナシ、果物野菜をミキサーで絞ったフレッシュジュースも味わえます。

魅力②おすすめのお土産が多数!

「函館朝市ひろば」内のおすすめのお土産はやはり海産物です。蟹や魚の干物、昆布などが人気があります。こちらでしか買えない物として「いか姿煎餅」という物もあります。北海道でしか買えない北海道ならではのフレーバーのお菓子なども揃っています。函館朝市のおすすめなお土産特集はこちらからご確認ください。

物産街を歩いてみよう!

「函館朝市ひろば」は施設内も清潔感もあり市場の中の施設ですが、おしゃれで歩きやすいです。女性でも楽しく観光を楽しむ事が出来ます。また隣接する「駅二市場」とも、内部通路でつながっています。「駅二市場」では活イカ釣りも楽しめます。

魅力③フードコートで新鮮な食事!

フードコートには約8店舗ほどのお店があります。ジャンルも多様で、北海道ならではのお店もちゃんとあります。コーヒー・軽食から、お刺身、海鮮丼、ラーメンまで揃っています。

北海道の新鮮なグルメを味わえる!

「函館朝市ひろば」。その名の通り「市場」なので、新鮮な食材が沢山です。お刺身を提供する【活イカのんちゃん】では、目の前の生け簀で泳いでいるイカを注文が入ってから調理してくれます。目の前に提供された状態でも、まだ足が動いている元気っぷり。他のお店でも新鮮でおいしい物が頂けます。

函館朝市名物のイカ釣り体験!そのまま新鮮なイカを捌いて味わおう!

函館朝市ひろばのフードコートメニュー

「函館朝市ひろば」のフードコートのメニューはコーヒー・軽食から、海鮮丼、海鮮焼き、刺し身、ラーメンなど。休憩として利用できるお店もありつつ、しっかりと北海道の海鮮を味わえるお店もちゃんと存在します。

おすすめ①フレッシュジュース

【あぐりスタンド】でのオススメは「リンゴ&小松菜ジュース」(500円、Sサイズ)です。Lサイズは580円になります。ヘルシーだけど美味しい1杯になっています。他にもメロンジュースやいちごジュース、キウイジュースなどの他の道内産のフルーツを味わえるドリンクメニューもあります。

おすすめ②海鮮丼

「どんぶり のんちゃん」では様々な種類の海鮮丼を提供しています。一番のオススメは【夜景丼】です。こちらは、その日のオススメの魚介を乗せた丼になります。他にも、うにイカ丼などあり新鮮なイカやうにの甘みを堪能できる丼になります。おすすめな海鮮丼はこちらで紹介しています。

おすすめ③函館ラーメン

「すずや食堂」では丼や定食メニューも去ることながら、ラーメンが味わえます。函館ならではのラーメンが楽しめます。その上、【THE・朝市】という感じの【海鮮ラーメン」というものまで。数種類の海鮮がふんだんに乗せられた豪華なラーメンは一見の価値アリです。

函館朝市&周辺のラーメン特集!「かもめ」や「味の一番」の人気店紹介!

函館朝市ひろば詳細情報

「函館朝市ひろば」は建物は綺麗でおしゃれですが、各店舗ごとに「こだわりの品」や「オススメ商品」が存在します。一見すると、どの店も同じものを売っているような感じがしますがお店の人と話してみると、そういった商品が見つかります。

建物は綺麗ですが、やっぱり「市場」の一角なのです。朝市のビギナーにはオススメの場所です。気軽に来れますし、気軽にお店の方とお話してみて「オススメ商品」や「今の旬の物」なんかを聞き、美味しい食事をしおいしいお土産を買って「函館朝市ひろば」を楽しんでみましょう。

アクセスの詳細

【各交通機関でのアクセス方法】

【電車】 JR「函館駅」より徒歩1分
【市電】 市電「函館駅前電停」より徒歩約2分
【飛行機】

函館空港より「函館駅前バスターミナル行き」

シャトルバスで20分、
「函館駅前バスターミナル」より徒歩約2分

【フェリー】

津軽海峡フェリーターミナルより「函館駅前バスターミナル行き」

シャトルバスで30分、
「函館駅前バスターミナル」より徒歩2分

【車】 函館朝市第一駐車場または提携駐車場を利用。

駐車場情報

【函館朝市第一駐車場】

【利用可能時間】 24時間営業
【利用料金】 1時間250円。その後、30分120円
「函館朝市第一駐車場、提携駐車場」利用割引 函館朝市協同組合連合会加盟店で
1店舗2,100円以上ご利用で60分無料サービス。

 

函館朝市ひろばの詳細情報

【住所】 北海道函館市若松町9-22
【電話番号】  0138-21-1050
【営業時間】 (春季)ランチ 6:00~14:00
(春季)ディナー 17:00~21:00
(冬季)ランチ 7:00~14:00
(冬季)ディナー 18:00~21:00
【定休日】 年中無休(店舗によって異なる)

函館朝市ひろばのフードコートを満喫しよう!

アクセス良好な「函館朝市」。その中にある綺麗でおしゃれな建物である「函館朝市ひろば」は産直品や物産品、海産物が購入出来てフードコートでは休憩や食事をとる事も出来ます。観光にも最適な場所となっています。ホテルの朝食を無しにして、「函館朝市ひろば」に出向いてみてはいかがでしょうか。胃袋も心も満たしてくれる事、間違いありません。

おすすめ関連記事

函館朝市ミニ水族館が登場!見所や「はこだて海の教室」などをご紹介!

函館朝市のおすすめ朝食店11選!安い&贅沢なモーニングで幸せに!

函館の絶品海鮮丼ランキングTOP18選!安い&美味しい人気店を厳選!

函館のおすすめ海鮮居酒屋20選!名物の絶品イカ料理を地酒と共に満喫!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
じじお

宜しくお願い致します。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました