2019年09月19日公開
2020年02月19日更新
室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ」!お得な入場方法は?
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろは子どもも大人も楽しめる室内遊園地です。室内の為、悪天候の日でも一日中遊べます。誕生月は入場無料、割引クーポンの使用でお得料金で入場する方法やファンタジーキッズリゾート新さっぽろまでのアクセス方法や駐車場について紹介します。
目次
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろとは
ファンタジーキッズリゾート新札幌店なう。これやべえ。大人1こども1遊び放題2100円。
— 綾fit@Pay好き大好き愛してる (@ayafitpay) September 16, 2019
延々と滑り台してる
ぼくからすると
自動で子供疲れさせてくれるパーク pic.twitter.com/mP7Hb8IvdO
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろは、新札幌にあり天気に左右されることなく思いっきり体を動かして遊べる屋内レジャー施設です。地下鉄駅から直結の専用通路があるため雨の日でもアクセスしやすいです。
飲食物の持ち込みが可能で一日中遊べます。そんなファンタジーキッズリゾート新さっぽろについて詳しく紹介していきます。
遊具いっぱいの室内遊園地!
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろには、遊具がたくさんあります。体を使って遊べるふわふわや大型のすべり台、砂場にドレスコーナー。遊び放題のゲームセンターなど楽しい遊具や遊び場がたくさんあります。
子供も大人も楽しめる
新さっぽろのファンタジーキッズリゾートのスケールが凄すぎ。これはずっと遊んでいられる(^Д^) pic.twitter.com/dvFmORUaEO
— だん (@dansunion) September 8, 2019
子どもはもちろん、大人も一緒に楽しめます。

リニューアルでより安全に!
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろは、他店舗の子どもの事故がきっかけで2012年12月にリニューアルしています。リニューアル前から遊具はたくさんありました。
小さなおもちゃも大きなおもちゃも混在していて、子どもを見守ることに不安がある印象を受けていました。しかし、リニューアル後は施設内の見通しがよくなりました。
遊具の配置もとてもシンプルになり、安心して遊ばせやすくなりました。それから、バリアフリー通路も出来ました。リニューアル前は2階の遊び場へ階段を利用する必要がありました。
授乳質が完備されていて、飲食物の持ち込みが可能なのも嬉しいところです。ベビーカーは貸し出しもありますので、ご入用の方はスタッフへお声がけください。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろへのアクセス
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろまでの公共交通機関を利用したアクセス方法や車でのアクセス、駐車場について紹介します。
公共機関はJRか地下鉄!
公共交通機関を利用したアクセス方法はJRか地下鉄が便利です。
JRを利用したルート
JRでのファンタジーキッズリゾート新さっぽろまでのアクセス方法は、JR千歳線「新札幌駅」から徒歩3分程度です。駅から直結している専用通路を通りますので迷う心配もありません。
地下鉄を利用したルート
地下鉄でのファンタジーキッズリゾート新さっぽろまでのアクセス方法は、札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」から徒歩3分程度で到着します。駅から直結している専用通路をお通りください。
電車を降りてから階段を使う必要がないため、ベビーカーの移動も楽に出来ます。
車の場合は有料駐車場あり!
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろへ車でお越しの方も安心の駐車場が完備されています。有料駐車場ではありますが、ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの利用で2時間まで無料で車を停めることができます。
新さっぽろなう〜!
— 使いません?🏻 (@Smile__9114) April 16, 2017
ファンタジーキッズリゾート行く🌷
車多すぎて五階に止めた。笑笑 pic.twitter.com/oE6ZFHhgDe
・有料駐車場の料金
最初の一時間\300円 以後30分毎に\150円
駐車場はファンタジーキッズリゾートをはじめ、館内の利用で2時間まで無料
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ一日遊び放題(ファンタジーパック)で更に二時間分の駐車回数券がもらえます。更に、サンピアザ内で合計\5,000円以上のお買い上げレシート提示で駐車場料金がさらに一時間無料となります。
(駐車場料金最大で五時間まで無料)
・駐車場への駐車可能台数
駐車場には2,200台の駐車が可能です。
車でのルート
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろまでの車でのアクセスは、道央道札幌南ICより11分です。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの料金&割引情報
意を決して3人連れてファンタジーキッズリゾート来てみた。
— ことり母さん3人兄妹 (@joushinmeru) August 29, 2019
とても良い!
だがしかし
フリーパス…
休日料金…
4人分…_(´ཫ` 」∠)_
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの料金と割引情報をまとめました。平日と休日で料金が変動しますのでご注意ください。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろが指す「休日」とは土日祝日の他に春休み、夏休み、冬休み等の保育所、幼稚園、学校の長期休暇時期も含まれます。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの料金一覧
料金一覧 | 平日 | 休日(春・夏・冬休み含) |
ファンタジーパック (一日遊び放題) |
¥990円 | ¥1,200円 |
トワイライトパック (夕方から遊び放題) |
夕方15時より¥760円 | 夕方16時より¥760円 |
タイムパック (一時間ごと) |
¥520円 (延長30分ごと¥215円) |
¥650円 (延長30分ごと¥270円) |
大人料金 (時間無制限で定額) |
¥520円 | ¥650円 |
団体割引 (一日遊び放題) |
団体割10 大人¥360円 子ども\770円 (総人数10名以上) 団体割20 大人\310円 子ども\660円 (総人数20名以上) 団体割50 大人\260円 子ども\550円 (総人数50名以上) |
団体割10 大人\540円 子ども\990円 (総人数10名以上) 団体割20 大人\480円 子ども\890円 (総人数20名以上) 団体割50 大人\430円 子ども\790円 (総人数50名以上) |
ファンタジーパック回数券 (遊び放題×10枚) トワイライトパック回数券 (平日夕方15時より 休日夕方16時より×10枚) |
\8,900円 |
平日・休日併用\9,800円 平日・休日併用 \6,600円 |
料金がお得になる割引や特典
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろには、誕生月特典やデイリーPlusのクーポンでの割引があります。その他、ファンタジーパック回数券やトワイライトパック回数券をお求め頂けると、通常料金で10回遊びに訪れるより割引されています。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの割引情報や特典について紹介します。
誕生月無料だし新札幌のファンタジーキッズリゾート行くよ!息子昼寝してるので新札幌プラプラする~。
— kureson (@kuresonson) August 26, 2017
2015年7月26日に公開されたファンタジーキッズリゾートのスマホアプリでは、アプリユーザー限定の不定期発行クーポンやキャンペーン、イベント情報などを配信しています。
お得①誕生月特典
今日は、嫁が美容室、歯医者と色々用事があるので、娘と2人で1日過ごす!
— GMBの最高責任者のひでじぃ (@HiDE_G_chan) June 23, 2018
娘が誕生月なので、子供料金が無料なので、ファンタジーキッズリゾートに来た! pic.twitter.com/238vwgO0rF
誕生月の子どもは入場無料で時間制限なく一日中遊び放題です。誕生月の子どもにはシールやレターセットなどから選べるおもちゃのプレゼントもあります。誕生月中は何度でも利用可能ですので、ぜひ子どもの誕生月に訪れて下さい。
誕生月特典をご利用の場合、子どもの誕生月が確認できる健康保険証や母子手帳などを持参してください。受付時にご提示頂く必要があります。入場時に誕生月特典利用の旨をお伝え下さい。
うちは8月と9月生まれだからこのお誕生日クーポンがかなりお得だった✨2,400円浮いたよ~😆#ファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/2yWYhNYf5C
— 主婦リス (@Shufurisu) September 16, 2019
子どもの誕生月が確認できる健康保険証や母子手帳をご提示頂けない場合は、誕生月特典がご利用できませんのでご注意ください。誕生月の子どもが貰えるプレゼントは帰りに受け取る事ができます。
お得②デイリーPlusクーポン
デイリーPlusはyahoo!japanが提携運営している会員制の割引優待サービスです。レジャー施設や生活、グルメなど色々なジャンルでお得に使える割引クーポンが用意されています。会員登録をしないままでもクーポンの検索はできます。
会員登録をする場合は月々\540円必要ですが、各地のレジャー施設をお得に使う為に会員登録しておくのもいいかもしれません。ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの入場料金\100円割引のクーポンがあります。
デイリーPlusで扱っているクーポンは「旅行」「レジャー・エンタメ」「生活・ギフト」「リラク・ビューティ」「グルメ」と多種多様です。いつも利用しているお店のクーポンもあるかもしれないので「ディリーPlus クーポン」で検索してみてください。
月々540円で様々なレジャー施設やお店の割引クーポンが利用出来るディリーPlusは旅行や食べ歩きが趣味の方におススメです。
お得③1日遊び放題入場券の早期割
PassMe!るるぶレジャーチケットから一日遊び放題入場券を利用日の60日前~31日前まで、もしくは利用日の9日前から前日めでの購入で早期割引というお得な金額で入場券の購入ができます。
早期割30 一日遊び放題入場券・平日利用購入の場合
通常料金 大人¥520円のところ早期割引料金大人¥260円となります。
利用日の60日前~31日前まで購入可。利用期間は2019年8月21日~12月25日までです。
その他、早期割30の土日祝日利用や早期割10の平日利用、土日祝日利用の入場券があります。
PassMe!るるぶレジャーチケットは、スマートフォンから利用できるサービスになっています。PCから検索すると、よろしければお使いのスマートフォンからアクセスして下さいというメッセージが出ます。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの楽しみ方
今日暑いから早々に新札幌のファンタジーキッズリゾートに連れて来たけど涼しいし楽しいし最高か
— ヨシカ原稿中🍎10/14 西1カ50a (@yoshika_miro) August 7, 2016
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろは、紹介しきれないくらいの遊び場や遊具があります。入館の方法から楽しみ方を紹介していきます。
入館の方法・流れ
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの会員証を持っていない方は、受付にある用紙に必要事項を記入してください。それから、受付でプランを選択します。カードホルダーを受け取って入館します。お支払いは帰る時です。
遊ぶ前にまず準備を!
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろで遊ぶときは、まず準備をして下さい。施設内は靴を脱ぐ必要があります。荷物が多いときはロッカーが完備されていますのでお使い下さい。
小さい子供には「あんしんシャツ」
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろには「あんしんシャツ」というものがあります。自分の子どもを見守っていても下の子に気を取られてしまった瞬間、見失ってしまうなんてことがあると思います。そんな時に安心できるのが「あんしんシャツ」です。
「あんしんシャツ」は子どもにゼッケンのようにかぶせて着せるものです。あんしんシャツにブザーがついていて、施設から退場してしまった場合このブザーが鳴るように作られています。
子どもは一瞬で視界から消えたり、気づいたらずっと遠くにいたなんてことも多いので活発に動き回る子には「あんしんシャツ」の着用をおススメします。
荷物はロッカーへ!
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの施設内では、靴を脱いで遊びます。\100円戻り式のロッカーと下駄箱がありますので、たくさんの荷物はロッカーへ、脱いだ靴は下駄箱へ入れてください。
スロープで2階へ上れる!
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろは遊び場が一階と二階で別れています。スロープがありますので、一階と二階の移動はスロープを利用して出来ます。
階段の上り下りの必要が無いのは、赤ちゃんを抱っこしての移動やベビーカーの移動にはとても便利です。
遊び場や遊具以外にも楽しみ方いっぱい!
蓮ちゃんに教えてもらったファンタジーキッズリゾート来て見た。 pic.twitter.com/oQkd9I7ZPG
— まみず (@mamizu_game) September 16, 2019
遊び場や遊具で楽しくあそべるのはもちろんですが、ファンタジーキッズスタジオ新さっぽろはそれだけではありません。遊び場や遊具以外にも楽しみ方がたくさんあります。
楽しみ方①フォットファッションスタジオ
先日、新さっぽろのファンタジーキッズリゾート行ったんです。初めて。
— ヤス子🌋🌴🌊🌺🌈@Magnolia lagoon (@blueberryrain31) July 26, 2019
むちゃくちゃ写真館ごっこ出来てたのしかったー!!*\(^o^)/*
何故かウエディング合わせした(笑)
これは娘の結婚式にスライドで出さなきゃなー(笑)
自前コスの撮影もいいかも?#新さっぽろ#ファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/U5K79pn8Hv
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろには、好きな衣装を着て記念撮影ができるコーナーがあります。衣装は数百種類用意してあり、そこから好きな衣装を選ぶことができます。
写真撮影のセットも3種類あり、証明もあるため本格的な写真が期待できます。お姫様になりたい女の子に特に人気のコーナーです。
楽しみ方②毎日開催のイベントに参加
ファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/AzGjLOjWsw
— 山田太郎 (@F0ZcvAaPctIkb9r) September 16, 2019
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろでは、ビンゴ大会やバルーン教室、おはなし会などの参加型イベントが毎日開催されています。ステージ前の案内板でイベント内容とイベント開始時刻の確認が出来ます。
楽しみ方③多目的ルームではパーティーなどが実施
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの多目的ルームでは土日祝日を中心に工作教室や料理イベントが行われています。
平日限定ではありますが、ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの多目的ルームを貸し切ることができます。10名以上のご利用で事前予約が必要です。子どものお誕生日パーティやクリスマスパーティなどに使用できます。
楽しみ方④ピクニックエリアで一息!
甥っ子つれて新札幌のファンタジーキッズリゾートへ👼
— maki💋 (@nissy_is_prince) July 18, 2017
そこで初めて出会えた24アイス…は、中途半端なものでした💔笑#Nissyラリー pic.twitter.com/bP6tHiHYmg
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろには、ピクニックエリアがあります。施設内なのにピクニックちうのも不思議な感じがします。外で買ってきた食事や手作りのお弁当などをもって、室内でピクニック気分で食事ができます。
ピクニックエリアにはジュースやアイスクリームなどの自動販売機があります。遊ぶのに疲れたらピクニックエリアでひと息ついてください。
楽しみ方⑤おもちゃのアウトレットセール
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの入口付近にたくさんのおもちゃが並んでいます。このあもちゃは商品です。定価の30%~70%OFFという大変お得な価格で販売されています。
赤ちゃん向けのおもちゃや幼児向けのおもちゃ、もしかしたら掘り出し物が見つかることもあるかもしれません。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの遊び場&遊具
#ファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/tdDlfQtAlI
— ピコ麻呂T (@opeechain) September 13, 2019
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの遊び場と遊具を詳しく紹介します。
人気の遊び場&遊具①ミルキッズひろば
ファンタジーキッズリゾートのミルキッズひろばは、0歳~3歳までの子どもを対象としたスペースになっています。0歳~3歳の子どもが興味を持ちやすい、音の出るおもちゃや押して歩くと進む車などいろいろなおもちゃが揃っています。
俗に言う、知育玩具も豊富です。他の一般エリアと区切られている為、安心して子どもを遊ばせることが出来ます。
人気の遊び場&遊具②クライミングウォール
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろに2017年に出来たものです。その名もクライミングウォール。名前の通り壁を登る遊具です。最大で12mの高さがあります。
こちらはWebからの完全予約制で、体重や身長制限などの利用条件があります。訪れる前に予約することをおススメします。予約は公式サイトから出来ます。
新札幌にある【ファンタジーキッズリゾート】は一度は行くべき最高のスポット! https://t.co/pyj28Ioz3J pic.twitter.com/XIhCYu6ozS
— ミルクコーヒー (@shinsapporo_64) March 13, 2019
・クライミングの利用条件
体重が18kg~120kg(指定の防具含)
年齢5才以上 身長110㎝以上
上記に該当する子どもと保護者
・クライミングの利用時間
平日 午前10時30分~午後18時30分(最終受付午後17時30分)
休日 午前10時30分~午後19時30分(最終受付午後18時30分)
一時間ごとの入れ替え制
子どものご利用時には保護者の付き添いが必須です。子どものサポートをお願いします。遊ぶ前に誓約書に保護者の方のサインが必要です。
子どもの年齢確認ができるものをご提示下さい。
大人だけのご利用も可能です。
人気の遊び場&遊具③ふわふわエリア
久々に来てみたら新しいふわふわがいた!#ファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/4tVXJFyjWJ
— フラワー☆4歳6ヶ月+1歳10ヶ月 (@1981Gimomo) March 16, 2018
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの一階にはたくさんのふわふわ遊具があります。ふわふわした遊具が集まるふわふわエリアです。このふわふわエリアだけでも充分に子どもを遊ばせることができます。
ふわふわ遊具の中に入ると中はボールプールという遊具や100㎝以上から遊べるロングすべり台などがあります。ロングすべり台には係りの人がいて一人ずつ順番にすべる体制になっています。
他にもふわふわ登山口、登った反対側はすべり台な遊具や怪獣の口のような所へ入っていくふわふわ遊具があります。
人気の遊び場&遊具④サラサラすなば
広い砂場はさらさらの砂で、払えばすぐ落ちて便利!
— Broderie🐦衣装製作中 (@GoutteBroderie) August 15, 2017
形は作れないけどね😁
ひたすら私にご飯をよそってくれましたw#ファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/ksiUCgjcrl
ファンタジーキッズリソーと新さっぽろは屋内施設なので、天気の悪い日や冬でも楽しく遊べます。施設内には砂場もあります。サラサラすなば。砂遊びの道具もそろっています。
人気の遊び場&遊具⑤らくがきルーム
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろのらくがきルームは、壁一面に好きなだけらくがきできるコーナーです。
ぬれた布で拭くと消えるクレヨンを使用します。このクレヨンは服を汚しにくいという特徴がありますが、それでも汚れが気になる場合は専用のスモックが用意されていますのでそちらを借りてください。
人気の遊び場&遊具⑥ごっこハウス
まな板の数!笑#ファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/T95lwHF67S
— kkkkkuuuuma (@KkkkkuuuumaKen) September 14, 2019
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろにある「ごっこハウス」。いくつかのごっこハウスが並んでいますが、子どもが入って充分に遊べるサイズです。
可愛いリカちゃんハウスもあって、リカちゃん人形で遊んだことのある人なら大人でもわくわくしてしまいそうです。
他にもある遊び場&遊具!
札幌のファンタジーキッズリゾート pic.twitter.com/8dPLQQdUxX
— ❁はるママ❁手作りアロマ販売中〜! (@techi046) August 16, 2019
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろは屋内施設ではありますが、とても広いです。デジタルひろばやトイひろば、ターザンロープなどまだまだ紹介しきれていない遊び場や遊具がたくさんあります。
デジタルひろばでは人気のクライミングと話題のARが合体したデジタルクライミングやARとコマが融合したデジタルブレードなどを楽しむことが出来ます。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろを満喫しよう!
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろは、悪天候を気にせずに子どもはもちろん大人も一緒に楽しむことが出来る屋内遊園地です。遊び場が遊具が本当にたくさんあり記事では紹介しきれていません。
ディリーPlusのクーポン利用や誕生月特典で入場料金がお得になる場合もあります。とても楽しく一日中遊ぶことができますので、ぜひ家族でお越し下さい。
ファンタジーキッズリゾート新さっぽろの基本情報
名称 | ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ |
住所 | 〒004-0052 北海道札幌市厚別区中央二条5-7-2 サンピアザ1F |
営業時間 | 通常 午前10時~午後19時 土日祝祭日 午前10時~午後20時 (春/夏/冬休み) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ・JRをご利用の方 千歳線「新札幌駅」 駅直結・専用通路から徒歩3分 ・地下鉄をご利用の方 札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」 駅直結・専用通路から徒歩3分 |
料金 | ・一日遊び放題・ファンタジーパック 平日¥990円 休日¥1,200円 ・夕方から遊び放題・トワイライトパック 平日夕方15時より¥760円 休日夕方16時より¥760円 ・一時間ごとのタイムパック 平日¥520円 休日¥650円 ・大人料金(時間無制限定額 平日¥520円 休日¥650円 |
公式HP | fantasyresort.jp |
備考 | 駐車場あり・施設利用で2時間まで無料 |
おすすめ関連記事



