中島公園の祭りの様子とは!出店の種類や時間&日程は?【北海道神宮例祭】

中島公園は、道内最大規模のお祭り北海道神宮例祭(札幌まつり)の会場の一つで、祭り時は中島公園内に500もの出店屋台が並び北海道神宮例祭を盛り上げます。日本の歴史公園100選、日本都市公園100選に選ばれた市民の憩いの場、中島公園と祭りをご紹介します。

中島公園の祭りの様子とは!出店の種類や時間&日程は?【北海道神宮例祭】のイメージ

目次

  1. 1札幌の「中島公園」とそのお祭り
  2. 2中島公園のお祭りへのアクセス
  3. 3中島公園のお祭りの出店
  4. 4中島公園のお祭りの変わり種屋台
  5. 5中島公園の祭りを浴衣で楽しむ!

札幌の「中島公園」とそのお祭り

中島公園は、1887(明治20)年から中島遊園地として整備がはじまり人々の憩いの場となり、北海道開拓とともに歩み130年以上の歴史の中で、札幌のセントラルパークとして多くの市民の心と身体を癒し続けてきた公園です。

水と緑あふれる憩いの場

公園内は文化施設や歴史的建造物が多く一見の価値ありです。1年を通して札幌の歴史、四季、共に五官に感じる都会の貴重な公園です。

春は蝦夷山桜(エゾヤマザクラ)、八重桜(ヤエザクラ)、夏は藤や紫陽花(アジサイ)、秋は紅葉、冬は公園一面銀世界となり、四季各々の絶景に思わず声が漏れます。  又、菖蒲池のボートを借り、ゆっくりと流れる優雅な時を池の上で過ごすのも最高です。

Thumb札幌のオアシス「中島公園」!桜や紅葉の見所やおすすめグルメ情報まとめ!
広大な札幌のオアシスとして愛される「中島公園」。桜、紅葉などの四季折々の植物や美しい景観が地...

毎年6月の「札幌まつり」が有名

北海道開拓の守護神と言われる北海道神宮の祭り行事、北海道神宮例祭 通称「札幌まつり」と呼ばれる100年以上もの歴史がある祭りが6月14日~6月16日の三日間開催されます。メイン会場の北海道神宮は勿論のこと、共に歴史を歩んできた中島公園の広大な敷地全域も祭り会場となり、さっぽろ祭りの盛り上げ拠点となります。

中島公園会場がメイン会場ではないかと思うほど毎年道をふさぐくらい多くの人で賑わいます。祭りといえば夜というイメージがある方が多いと思いますが、中島公園会場は昼と夜で全く違う顔を見せるのも特徴です。

又、500の出店屋台と、祭りではあまり見かけないお化け屋敷、見世物小屋、オートバイショー、ゲームコーナーなどもありますのでご家族や夫婦、カップル、ご友人などで時間の許す限り暇を持て余すことなく祭りを楽しむことができますので、「日程と時間」の後で続けてご紹介します。

Thumb北海道神宮例祭は札幌の伝統祭り!神輿渡御や多くの屋台で賑やかに!日程は?
毎年6月に札幌で開催される北海道神宮例祭。「札幌まつり」の愛称で広く親しまれ、100年以上続...

日程と時間

北海道神宮例祭の日程は、例年曜日に関係なく6月14日〜16日に祭りが開催されます。6月~7月にかけては梅雨時期でイベントが中止になるなどのイメージがあると思いますが、北海道には梅雨がないため祭りに行く際は天候をさほど気にすることはありません(下記に2019年の日程と時間を記載します)。

2019北海道神宮例祭 開催日程と時間

本来、北海道神宮例祭の祭りの開催日程は毎年6月15日と決まっていますが、現在は行事の増加に伴い以下の様に宵宮祭(よいみやまつり)、例祭(れいさい)、渡 御(とぎょ)と3日間の日程で開催されています。

 

宵宮祭(よいみやまつり) 6月14日(金) 18:00〜
例 祭(れいさい) 6月15日(土) 10:00〜20:00頃
渡 御(とぎょ) 6月16日(日) 9:00〜17:00頃
 

2019北海道神宮会場、中島公園会場の出店の時間

下記情報にありますように北海道神宮の祭りの日程最終日のみ、時間が早くなってますのでご注意ください。又、出店に関しては北海道神宮会場の方が中島公園と比べますと大幅に少なくなってますので、出店を楽しみたい方は日程調整をし、是非両方の祭り会場に足を運んでみてください。

北海道神宮 6月14日(金) 9:00〜21:00
  6月15日(土) 9:00〜21:00
  6月16日(日) 9:00〜18:00頃
中島公園 6月14日(金) 10:00〜22:00
  6月15日(土) 10:00〜22:00
  6月16日(日) 10:00〜22:00頃
※最終日屋台によって時間変動あります。

Thumb中島公園周辺のおすすめカフェ&喫茶店22選!おしゃれな人気店から穴場まで!
札幌・中島公園周辺のおすすめ人気カフェをご紹介します。中島公園は札幌市内でも大変有名かつ人気...

中島公園のお祭りへのアクセス

中島公園には駐車場がありませんので、祭り当日の混雑状況を考えますと公共交通機関のご利用をおすすめします。しかしながら観光ですとレンタカーでお越しの方も多いかと思いますので交通機関と併せて駐車場のご紹介をします。

最寄り駅について

札幌駅から地下鉄で5分、途中に大通公園駅やすすきの駅などあり、アクセスは抜群である。地下鉄南北線「中島公園駅」の1番出口か2番出口を出てすぐです。又「幌平橋駅」の1番出口か2番出口からでも大丈夫です。 

所在地 北海道札幌市中央区中島公園(南14条西5丁目・南15条西4丁)
地下鉄 地下鉄南北線中島公園駅下車0分
  地下鉄南北線幌平橋駅下車徒歩1分

中島公園地図左側が札幌駅、大通公園方角で「地下鉄南北線 中島公園駅」があります。地図右側が真駒内(まこまない)方角で「地下鉄南北線 幌平橋駅」があります。どちらからでも祭り会場に入れます。

バスで来園する場合

中島公園には「中島公園駅前」「中島公園入口」「幌平橋駅前」の3つのバスの停留所があり、札幌駅など市内各所からバスで行くことができます。又、新千歳空港からは「新千歳空港から中島公園」、「中島公園から新千歳空港」の直行バスが出てます。

電車 JR札幌駅 札幌駅前停留所まで徒歩8分
バス 札幌駅前停留所乗車 中島公園入口停留所まで9分
  中島公園入口停留所下車 中島公園まで徒歩7分
  中島公園  
※北海道中央バス[79]平岸駅経由西岡4‐14行にご乗車ください。
※千歳空港及び札幌駅以外からのバスご乗車は時間変動等もありますのでナビゲーションアプリのご利用をお勧めします。

周辺の駐車場

下記に周辺の駐車場情報をご案内しましたが、祭り時はどの駐車場も混雑が予想され、交通規制もありますので、お車でお越しの際は事前に駐車場予約アプリ(無料)等をご利用し予約しておくことをお勧めします。

駐車場(住所) 駐車料金目安 台数
井上パーキング(南8西5) 30分100円(12時間最大800円) 68台
リパーク札幌南8西5第2(南8西5) 60分200円(12時間最大700円) 7台
Dパーキング南八条西6丁目第1(南8西6) 60分200円(24時間最大700円) 78台
カービスパーク南8西6(南8西6) 60分200円(24時間最大700円) 24台
JPMパーク南8条(南8西7) 8:00~24:00/30分100円
24:00~8:00/60分100円(最大500円)
45台
Dパーキング中島公園前第1(南9西5) 30分100円(24時間最大1000円) 50台
リパーク札幌キリンビール園(南10西1) 60分200円(24時間最大700円) 30台
タイムズ南12西8(南12西8) 60分200円(24時間最大600円) 34台
パーキング13-1(南13西1) 30分100円
(8:00~20:00最大800円)
(20:00~8:00最大500円)
20台
ナビパーク南14西6(南14西6) 8:00~20:00/60分200円(最大900円)
20:00~8:00/60分100円(最大500円)
6台
南14西6パーキング(南14西6) 8:00~20:00/60分100円(最大500円)
20:00~8:00/90分100円(最大300円)
7台

Thumb【札幌】中島公園周辺の格安駐車場20選!1時間単位&最大料金が安い場所は?
札幌市内にある、中島公園周辺の格安駐車場をご紹介します。中島公園周辺にはいくつもの駐車場があ...

公共交通機関の利用がおすすめ

冒頭でもご説明いたしましたが、中島公園には駐車場がありませんので、近隣の駐車場から祭り会場まで多少歩くことを覚悟の上なら問題ありませんが、交通規制を回避する時間や駐車場を探す時間、又駐車場が少々離れた場所の際は歩き時間まで考えますと極力公共交通機関で行くことを お勧めします。

中島公園のお祭りの出店

中島公園の祭り会場には500もの出店があり、自由広場と言われる場所にはお化け屋敷や見世物小屋など見て楽しめる出店もあり今風の出店もあれば昔懐かしの出店もあります。北海道神宮の祭り会場、中島公園の祭り会場のどちらに行こうか迷うとこですが出店の数は圧倒的に中島公園の祭り会場が多いです。

出店①ピカピカジュース

点滴ジュースとか電球ソーダとか呼び名はありますが、光る容器にジュースを入れて販売している露店です。中島公園の祭り会場には数店舗ありますがどこも並んで人気です。

出店②スマートボール

昔懐かしいスマートボール、パチンコみたいな機械で盤にあいている穴にボールが入り、縦横斜めに揃うと景品がもらえるというシンプルなゲームです。

出店③綿菓子

綿あめは、祭りでつい買ってしまうランキングでも常に上位にある今も昔も変わらない祭りならではの大人と子供の夢のお菓子です。

出店④射的

ライフル銃にコルクを詰めて的を撃ち当てると景品のお菓子が貰える昔懐かしの祭りならではのゲームです。

出店⑤かめすくい

祭りの出店の数あるゲームの中の亀すくい、子供も大人も亀のかわいさに引き付けられ、すくえた時は周りの皆が歓喜に沸く祭りの雰囲気を高める屋台の1つです。

中島公園のお祭りの変わり種屋台

中島公園の祭り会場南側にある自由広場で多数の変わり種屋台が出ています。その中でも特に人気なのは「お化け屋敷」「見世物小屋」「オートバイサーカス」です。その他、レトロ感満載の昔懐かしさを感じるピッチングゲーム、ビックリハウス、サッカーゲーム、エアガン、アーチェリーなどもあり中島公園の祭りの醍醐味です。

屋台①お化け屋敷

現代のCGも含まれたお化け屋敷とは違い、昔懐かしのお化け屋敷があります。入場料が安いこともあり装飾や人形などはそれなりですが、しっかり怖さを楽しめますし今の時代このようなお化け屋敷は貴重ですので体験の価値ありです。

屋台②見せ物小屋

江戸時代からの文化で、最近の祭りやイベントに見世物小屋が来るということは非常に稀であり栄えたのは昭和30年代頃までのことで、昭和40年代頃からテレビなどの娯楽が増え衰退したようです。

「口上」と呼ばれる呼び込みは今と昔でまったく変わらなく、火を吹く女性、ヘビを食べる女性などの珍しいショーでオートバイサーカスやお化け屋敷と並んで人気になっています。

屋台③ワールドオートバイサーカス

斜面90度、樽の中360度、その中を両手離し、日本国旗で目隠し、観客の数十センチの目の前ぎりぎりまで走ったりと、重力がないと思わせるような驚異のパフォーマンスの連続、ショーを観戦した者は皆、是非一度見てほしいと興奮気味に口々に語るショーです。

屋台④ピッチングゲーム

レトロ感いっぱいのピッチングゲーム、台の後ろに的を落とし落とした数で景品をもらえるゲームです。ただし前落ちは無効です。

屋台⑤ビックリハウス

昔の遊園地でよく見た懐かしのビックリハウス、それと同じ仕組みでリカちゃんハウスの様な小さな部屋の壁絵に囲まれたソファーがあり、そこに座ると壁絵がグルグル回りだし、まるでソファーと自分が回転してるかのようになるトリックハウスです。

中島公園の祭りを浴衣で楽しむ!

浴衣は夏の風物詩、祭りだからこそ楽しめるおしゃれといえば浴衣、いつもと違う自分を楽しめます。ご家族全員浴衣姿で記念撮影、ご夫婦で日常の喧噪な時から離れ浴衣姿でゆっくりとした時間を過ごす祭りも素敵です。
 
又、カップルで浴衣を揃えデート、友人達と色とりどりの浴衣で集まり祭りを遊歩等、特に男性は浴衣を着る機会も少ないので、是非この機会に浴衣を着て北海道神宮例祭 中島公園祭り会場で思い出づくりをしてみてはいかがでしょうか。

中島公園の祭りの基本情報

【名称】 北海道神宮例祭 中島公園会場
【住所】 北海道札幌市中央区中島公園(南14条西5丁目・南15条西4丁)
【アクセス】 地下鉄南北線中島公園駅下車0分 地下鉄南北線幌平橋駅下車徒歩1分
【料金】 入園無料
【公式HP】 https://www.sapporo-park.or.jp/nakajima/

おすすめの関連記事

Thumb【最新情報】中島公園周辺おすすめホテル&旅館15選!ランチも充実!
中島公園は日本の都市公園100選、日本の歴史公園100選に選定された公園で水と緑が豊かな憩い...
Thumb札幌中島公園にある文化財「豊平館」の魅力!豊平館厨房のステーキ弁当が絶品!
札幌中心部、繁華街のほど近くにある中島公園。都会のオアシスともいえるこの場所にある「豊平館」...
Thumb中島公園駅の本気で美味しい居酒屋5選!地元民も絶賛!【外さない店選び】
札幌市内中心部にある緑の「オアシス」的な存在が「中島公園」です。居酒屋などの飲食店は、市営地...
Thumb札幌のキリンビール園新アーバン店を紹介!本館の中島公園店は閉店?
札幌で思い切りビールを飲みたいという方も多いのではないでしょうか。今回紹介する札幌キリンビー...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
Jpark
旅行好きで、国内外問わず1年中飛び回っているフリーマンです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ