大分・中津のおすすめランチ15選!おしゃれなカフェや人気店を厳選!
大分県中津には、ランチが楽しめるおすすめのお店がたくさん揃っています。女子会にぴったりなおしゃれカフェや子連れでも安心して過ごせるお店など、さまざまなお店があります。こちらの記事では、大分県中津でランチが楽しめる人気店を紹介していきます。

- 大分の中津には美味しいランチのお店がいっぱい
- 大分・中津のおすすめランチ15選!
- 中津でおすすめのランチを食べよう!
- 関連するまとめ
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 岡山は隠れたうどんの名所!<厳選18店>ホルモン・ぶっ掛け・セルフうどんを食べ比べ!
- 総社市でおしゃれランチしよう!和食や洋食などおすすめランチ20選!!
- 倉敷のおすすめランチTOP25!駅近のお店やカフェでゆっくりなひと時を!
- 岡山後楽園の見どころを紹介!四季折々のイベントや絶品ランチまで徹底解説
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
- 倉敷美観地区はおしゃれランチにぴったり!豪華懐石から食べ歩きグルメまで
- 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
- 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
- 岡山名物「ひるぜん焼きそば」とは?レシピや人気店を徹底解説!
- 【大江ノ郷自然牧場】大人気!ココガーデンカフェのたまごかけご飯とパンケーキはいかが?
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 岡山駅周辺のおすすめランチ25選!名物グルメやオシャレなカフェも紹介!
- 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
- 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
- 因島で食べたい絶品グルメはココ!おすすめランチ18選!
- 鳥取市の美味しいおすすめランチ25選!話題の人気店やお洒落な洋食も!
- コナンの聖地!鳥取・北栄町の美味しいおすすめランチ10選!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
大分の中津には美味しいランチのお店がいっぱい
大分県中津には、深耶馬溪や青の洞門、中津城、福澤諭吉旧居・福澤記念館など、さまざまな観光地があります。そんな中津周辺には、おしゃれで美味しいランチのお店がたくさんあります。
さまざまなジャンルのお店が並び、ラーメンや唐揚げ、洋食、カフェなどがあります。地元の食材を活かした自然派のオーガニックな食事を楽しめるスポットもあります。また、個室やお座敷のあるお店もあるので、子連れの方でも安心して過ごすことができます。
女子会や子連れに人気のお店も!
大分県中津には、女子会や子連れにも人気なお店もあります。個室やソファー席、お座敷のあるお店もあるので、女子会で話が弾んだ時や、子連れで周りの目が気になる時でも、安心してゆっくりと食事を楽しむことができます。
カフェや洋食屋では、おしゃれでインスタ映えする料理が提供されるお店もあるので、かわいく撮影してSNSにアップしてみてはいかがでしょうか。
大分・中津のおすすめランチ15選!
こちらの記事では、大分県中津のおすすめランチを15軒の人気店を紹介していきます。おしゃれなカフェや洋食屋さん、お肉をがっつりと食べれるお店、子連れの方でも入りやすいお店など、特徴を詳しくまとめていきます。
中津のおすすめランチ①和風味処 鬼太郎
鱧のおすましに数百円かけて作るくらいなら、鱧料理店でプロによる鱧料理食べたい。
そんなあなたにオススメなのは大分県中津市にある「和風味処 鬼太郎」。ここの鱧カツ丼は1080円とお手頃価格で鱧が楽しめます! pic.twitter.com/zKvfrIzT44
— アッガイ隊長 (@acguy16) August 12, 2017
中津のおすすめランチ1軒目は「和風味処 鬼太郎」です。こちらは中津駅から徒歩6分の場所にあります。創業40周年の老舗店で、観光客だけでなく、地元の人からも非常に人気なお店です。個室も用意されているので、子連れの方や大人数でもゆっくりと過ごすことができます。夜になると居酒屋メニューに変わります。
こちらのお店では、中津名物の鱧料理を堪能することができます。中でもお店の一番人気のメニューは、鱧カツ卵とじです。ふわふわとした鱧はとてもやわらかく、出汁のきいた卵とご飯によく合います。他にも、鱧しゃぶや鱧しゅうまい、唐揚げなどさまざまな種類のメニューが揃います。
和風味処 鬼太郎の基本情報
名称 | 和風味処 鬼太郎 |
住所 | 大分県中津市豊田町2-16 |
アクセス | 中津駅から徒歩6分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | (火~土曜日) 11:00~14:00 17:00~22:00(L.O.21:00) (日曜日) 11:00~14:00 17:00~21:30(L.O.21:00) |
公式HP | http://kitalo.com/ |
中津のおすすめランチ②チキンハウス 中津本店
チキンハウス中津本店
唐揚げ定食500円 pic.twitter.com/Y9ad4H6bcP— エジル (@shinonono_428) October 27, 2019
中津のおすすめランチ2軒目は「チキンハウス 中津本店」です。こちらでは主に唐揚げを提供していて、中津駅から車で5分、徒歩20分の場所にあります。駐車場は10台程の用意がされています。大分県中津はからあげ激戦区と言われていますが、チキンハウス特に有名な唐揚げ店です。ジューシーな鶏肉をカラッと揚げた唐揚げは絶品です。
11:00~15:00に提供されるランチメニューは、からあげ定食(500円)、上からあげ定食(900円)、ももから定食(800円)、赤鳥さつま定食(1,000円)の4種類です。また10:00~19:30の間はお持ち帰りが可能です。もも肉や胸肉、骨付き肉、砂ずり、軟骨肉などさまざまな種類があります。
チキンハウス 中津本店 の基本情報
名称 | チキンハウス 中津本店 |
住所 | 大分県中津市中央町2-7-61 |
アクセス | 中津駅から車で5分、徒歩20分 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | (お食事)11:00~15:00 (お持ち帰り)10:00~19:30 |
公式HP | https://www.chickenhouse1989.com/ |
中津のおすすめランチ③筑紫亭
筑紫亭さんは、中津湾の新鮮な鱧料理が大変に美味しゅうございます。 pic.twitter.com/KdiyM9pUjy
— 合歓依 芳之 (@SleepyEnsign) April 6, 2019
中津のおすすめランチ3軒目は「筑紫亭」です。こちらはちょっと高級な日本料理店で、中津駅から徒歩7分の場所にあります。1901年創業された老舗店で、ミシュランガイドに掲載されました。またお店の建物は国の登録有形文化財に指定されています。
こちらで提供される食事は主に懐石料理です。ランチ限定のお昼膳コースは、中津名物の鱧のしゃぶしゃぶが付いた御膳で、6,500円ととてもお得です。他には10,000円~22,000円の懐石料理があります。
筑紫亭の基本情報
名称 | 筑紫亭 |
住所 | 大分県中津市枝町1692 |
アクセス | 中津駅から徒歩7分 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 12:00~15:00(L.O.13:30) 18:00~21:00(L.O.19:30) |
公式HP | https://chikushitei.com/ |
中津のおすすめランチ④村上食堂
お昼ご飯╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! (@ 村上食堂 in 中津市, 大分県) https://t.co/PFfJZJSpex pic.twitter.com/NvjHnqxiGS
— 綾袮 (@blueb) January 14, 2017
中津のおすすめランチ4軒目は「村上食堂」です。こちらは中津唐揚げの有名店です。中津駅から車で25分の場所にあり、大分の人気の観光地「耶馬渓」の周辺にあります。
こちらで提供される食事は、唐揚げ定食、もしくは唐揚げの単品です。村上食堂の唐揚げは胸肉を使用していて、醤油ベースの味付けです。ジューシーなお肉は子どもも大好きな味付けで、子連れの方にも人気なお店です。お持ち帰りにも対応しています。
村上食堂の基本情報
名称 | 村上食堂 |
住所 | 大分県中津市本耶馬渓町曽木2040-6 |
アクセス | 中津駅から車で25分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | (火~金)9:30~18:00 (土・日・祝)9:30~18:30 |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44000704/ |
中津のおすすめランチ⑤手打ちそば 花ごろも
とりめしランチおいしかった! (@ 手打ちそば 花ごろも) https://t.co/uqpsyaJfZp pic.twitter.com/3sNRa3GmxR
— じゅんか (@_chissa) May 5, 2016
中津のおすすめランチ5軒目は「手打ちそば 花ごろも」です。こちらは店名の通り手打ちそばのお店で、中津駅から車で4分、徒歩15分の場所にあります。中津では特に有名な手打ちそば専門の店で、ランチの時間になるとすぐに満席になっていまいます。店内はテーブル席、カウンター、お座敷があり、子連れの方も安心して過ごせます。
手打ちそば 花ごろものおすすめメニューは、蕎麦と天丼のセットです。手打ちそばは香り高い平打ち麺になっています。丼ぶりが付くことで男性も満足できるセットです。
手打ちそば 花ごろもの基本情報
名称 | 手打ちそば 花ごろも |
住所 | 大分県中津市牛神町1-14-12 |
アクセス | 中津駅から車で4分、徒歩15分 |
定休日 | 月曜日、木曜日夜 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:30~21:00(LO20:30) |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44006364/ |
中津のおすすめランチ⑥とんかつ豊後
3年ぶりくらいかな?とんかつ豊後のジャンボロースカツ。
デミグラスソースがかかってますねん(^ω^) pic.twitter.com/kXa9zjcjPU— らぷ®︎ (@raptan22) November 24, 2018
中津のおすすめランチ6軒目は「とんかつ豊後」です。こちらは店名の通りトンカツのお店で、中津駅から徒歩10分の場所にあります。カウンターとお座敷があるので、子連れの方でもゆっくりと食事ができます。こちらのトンカツはとてもジューシーで、肉汁が口に広がります。
こちらのトンカツはソースではなくデミグラスソースをかけるのが特徴です。トンカツは全く重くなく、ランチでもぺろりと食べられます。とんかつ豊後人気メニューは、ランチタイム限定のとんかつ定食(850円)です。トンカツとキャベツ、ご飯、味噌汁、漬物がついています。
とんかつ豊後の基本情報
名称 | とんかつ豊後 |
住所 | 大分県中津市中央町1丁目3-21 |
アクセス | 中津駅から徒歩10分 |
定休日 | 日曜日 第3水曜日 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~21:00 |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44000986/ |
中津のおすすめランチ⑦FURIO
大分県中津市 『FURIO』
住宅建築の会社がプロデュースしたお洒落なカフェ☕でランチ🎵3種のキッシュがメインのワンプレートランチ😄
ほどよく満腹٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pic.twitter.com/rxUG7D36Yg— GO 千恵子 (@gochieko) February 7, 2016
中津のおすすめランチ7軒目は「FURIO」です。FURIOはパスタやピザ、ロコモコ、キッシュ、デザートが楽しめるおしゃれなカフェです。こちらのカフェは、中津駅から徒歩30分の場所にあります。
こちらのカフェのおすすめは、生パスタランチ(1,000円)です。パスタとブレッド、サラダ、スープが付いたセットメニューです。盛り付けもかわいくおしゃれで、写真映えします。同窓会や結婚式の二次会会場としてもよく使われるようです。子連れの方も気軽にランチを楽しめます。女子会ランチにぴったりなおしゃれなカフェです。
FURIOの基本情報
名称 | FURIO |
住所 | 大分県中津市大字大塚380-1 |
アクセス | 中津駅から徒歩30分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:00〜14:00 14:00〜18:00(土日祝のみ) 18:00〜23:00(L.O.22:30) |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44008596/ |
中津のおすすめランチ⑧喫茶ウォーターバレー
会社の人にオススメされた、中津のウォーターバレーのビーフカレーを食べてきた。昼から美味すぎて幸せや(`・∀・´) pic.twitter.com/WjA9RwtcwA
— ぜんじ (@zen_cube) October 12, 2019
中津のおすすめランチ8軒目は「喫茶ウォーターバレー」です。こちらの喫茶店はちょっとレトロな洋食屋で、中津駅から2駅先にある今津駅から、徒歩22分の場所にあります。開店前に人が並ぶほどの人気な洋食屋で、席はテーブルとカウンターがあります。
こちらの洋食屋で提供される食事は、カレーやピラフ、オムライス、ナポリタンなどの種類豊富な洋食が揃います。カレーはカツカレーやオムカレーなど14種類もあります。ナポリタンは鉄板に乗せられて、アツアツの状態で食べることができます。こちらの洋食屋には女性限定のイチゴパフェがあり、とてもおしゃれで、SNS映えすると人気です。
喫茶ウォーターバレーの基本情報
名称 | 喫茶ウォーターバレー |
住所 | 大分県中津市鍋島1179 |
アクセス | 今津駅から徒歩22分 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:30~21:00(L.O) |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44000527/ |
中津のおすすめランチ⑨割烹 丸清
初めて中津という町に来たが、やたらひらべったく、のっペりした、さえない町だ。
福沢諭吉が懐手した像がやたら建っている。
丸清という割烹で鱧と蕎麦でビールをのんだ。
鱧天がうまかった。 pic.twitter.com/fOWeT3jovd— 大窪一志 (@neuemittelalter) April 12, 2016
中津のおすすめランチ9軒目は「割烹 丸清」です。こちらは鱧などの海鮮が楽しめる店で、中津駅から徒歩2分の場所にあります。席はテーブルやカウンター、お座敷があります。個室もあるので、子連れの方でも安心して食事ができます。
ランチタイムになると、限定のお昼定食が800円とリーズナブルな値段で楽しめます。お昼定食は、お刺身と天ぷら、ご飯、味噌汁、茶碗蒸し、漬物がセットになった定食となっています。
割烹 丸清の基本情報
名称 | 割烹 丸清 |
住所 | 大分県中津市東本町2-12 |
アクセス | 中津駅から徒歩2分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~21:30(L.O) |
公式HP | http://www.marukiyo.co.jp/ |
中津のおすすめランチ⑩おうちカフェ フワ フワ プラス
【大分】大分市。『フワフワ』フルーツパンケーキ🎵 #フルーツパンケーキ #フワフワ #おうちcafefuwafuwa #大分 #パンケーキ #kpp #ooita #大分でカフェめぐり #どこかにマイル #pancakes #カフェ #cafe pic.twitter.com/jO0vwdwGbK
— niida (@KPP_JL061) September 15, 2018
中津のおすすめランチ10軒目は「おうちカフェ フワ フワ プラス」です。こちらの店はおしゃれなカフェで、大分駅から徒歩15分の場所にあります。店名の通りお家のような雰囲気で、入店する際にはインターホンを鳴らして入ります。平日は空いているので、子連れの方でも安心して食事を楽しめます。
こちらのカフェで提供される食事は、パスタやハンバーグ、パンケーキ、フレンチトーストです。パンケーキは注文してからじっくりとオーブンで焼き上げます。スイーツはかわいく盛り付けられていて、インスタ映えするので、おしゃれな女子会におすすめです。
おうちカフェ フワ フワ プラスの基本情報
名称 | おうちカフェ フワ フワ プラス |
住所 | 大分県大分市金池町5-1-20 |
アクセス | 大分駅から徒歩15分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44007463/ |
中津のおすすめランチ⑪つうだらだった
中津のおすすめランチ11軒目は「つうだらだった」です。こちらはオーガニックな自然食を味わえるお店で、中津駅から車で40分の場所にあります。農家の方が営んでいるお店で、お食事は完全予約制です。つうだらだったはとれたての野菜を使用し、素材を活かした料理が特徴です。
こちらのランチメニューは「田舎のひるめし」の一種類のみです。ご飯、玄米スープ、酢の物、煮物、揚げ物、お豆、漬物、味噌汁、ケーキ、コーヒーのセットで1,200円です。田舎のお母さんが作ったやさしい味付けで、体に良い料理がたくさん並びます。器も美しく、おしゃれに盛り付けられているので、ついつい写真におさめたくなります。
つうだらだったの基本情報
名称 | つうだらだった |
住所 | 大分県中津市耶馬溪町大字樋山路2077 |
アクセス | 中津駅から車で40分 |
定休日 | 土曜日・日曜日(不定休あり) |
営業時間 | 11:00~17:00 |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44008244/ |
中津のおすすめランチ⑫宝来軒 本店
大分県中津市のソールフード「宝来軒」のラーメン。中津市内に店舗がたくさんある中でも産業道路店がうまい。メニューはラーメン、餃子、おにぎりのみ。ぜひ、皆さんにも食べてもらいたい一品。 pic.twitter.com/6ob3fiL3Xe
— デミー@土木応援家 (@DemizuAkira) August 13, 2018
中津のおすすめランチ12軒目は「宝来軒 本店」です。こちらはラーメンのお店で、中津駅から徒歩3分の場所にあります。大分県中津のラーメンと言えばここ!というほどの知名度で、非常に人気があります。宝来軒 本店の営業時間は11:00~15:00で、ランチ営業のみとなっています。席はテーブルとカウンター席があります。
こちらで提供されている食事は、ラーメン(700円)、満腹ラーメン(800円)の他に、ネギラーメン(800円)、高菜ラーメン(800円)、ピリ辛ラーメン(800円)、キムチラーメン(850円)などと、メニューの数が多いのが特徴です。スープはとんこつ醤油ベースの味付けで、麺は細麺です。
宝来軒 本店の基本情報
名称 | 宝来軒 本店 |
住所 | 大分県中津市日ノ出町2 |
アクセス | 中津駅から徒歩3分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44000087/ |
中津のおすすめランチ⑬とんかつ金の豚
中津と言えば金の豚🐷 (@ とんかつ金の豚 中津店 in 中津市, 大分県) https://t.co/WjyInGihaD pic.twitter.com/dEGFwhzOpD
— よーさん (@kutakuta11) January 29, 2019
中津のおすすめランチ13軒目は「とんかつ金の豚」です。こちらは店名の通りトンカツのお店で、中津駅から車で15分の場所にあります。席はテーブル、カウンター、ソファー、お座敷があるので、子連れの方でもゆっくりと食事ができます。お食事メニューを注文すると、ご飯とキャベツはお替わり自由です。
トンカツメニューはロースカツ、ヒレカツ、重ねロースカツ、特上カツとさまざまな種類が注文できます。トンカツには、「南国スイート豚」「やごろう六白黒豚」「上州とことん」という3種類の豚肉を、メニューによって使い分けています。パン粉はとんかつ金の豚オリジナルのもので、ふんわりサクサク食感にこだわりました。
とんかつ金の豚の基本情報
名称 | とんかつ金の豚 |
住所 | 大分県中津市田尻1269-7 |
アクセス | 中津駅から車で15分 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) |
公式HP | http://kin-buta.jp/ |
中津のおすすめランチ⑭しゅうちゃんラーメン
高速通行止めなので中津で降りて煮卵ラーメン (@ しゅうちゃんラーメン in 中津市, 大分県) https://t.co/dKAVIIBD6q pic.twitter.com/bNCr6SIBnK
— 松村亮司 (@ryoji_M) September 14, 2018
中津のおすすめランチ14軒目は「しゅうちゃんラーメン」です。こちらは店名の通りラーメンのお店で、中津駅から車で15分の場所にあります。しゅうちゃんラーメンの営業時間は11:00~15:00で、ランチ営業のみとなっていますが、スープがなくなり次第閉店するので、早めに行くことをおすすめします。
こちらで提供されるランチメニューは、ラーメン、ご飯、漬物がセットになったラーメンセット(780円)と、ラーメン、餃子5個、ご飯、漬物がセットになった餃子セット(930円)です。スープはとんこつ醤油ベースの味付けで、麺は細麺です。卓上にはもやしナムルが置いてあり、食べ放題です。平日でも開店前から行列ができる程の人気店です。
しゅうちゃんラーメンの基本情報
名称 | しゅうちゃんラーメン |
住所 | 大分県中津市大字犬丸2107-2 |
アクセス | 中津駅から車で15分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44007697/ |
中津のおすすめランチ⑮風の音
中津のおすすめランチ15軒目は「風の音」です。こちらはパンが美味しい洋食屋で、中津駅から車で10分の場所にあります。風の音はパン屋として営業していますが、洋食メニューが楽しめるカフェも営業しています。創業20年と、長年愛されてきたお店です。
こちらで提供される食事は、パンやパスタ、お肉料理、魚料理、スイーツなどの洋食メニューです。風の音は、天然酵母のパンを作っています。オリーブオイルをつけるとよりおいしくいただけます。
風の音 の基本情報
名称 | 風の音 |
住所 | 大分県中津市高瀬679-5 |
アクセス | 中津駅から車で10分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 9:00~17:00(パン・カフェ) 12:00~14:00(ランチ9 (日・祝)9:00~16:00 |
参考HP | https://tabelog.com/oita/A4404/A440401/44002773/ |
中津でおすすめのランチを食べよう!
鱧のかつ丼だそうで(^^) (@ 和風味処 鬼太郎 in 中津市, 大分県) https://t.co/4frOQTjAOP pic.twitter.com/n1y3H9R9ou
— ヒッキー(Hikki)⊿ (@hikinamix) February 1, 2019
大分県中津には、さまざまなジャンルのお店でランチを楽しむことができます。トンカツや唐揚げなどの肉料理、鱧などの海鮮料理、昔ながらの洋食、おしゃれなカフェ、自然派のオーガニックな料理など、その時の気分でお店を決めてみてください。
個室やお座敷のあるお店もあるので、子連れの方でも安心して過ごすことができます。大分県中津へ観光に行った際には、ぜひ美味しいランチを食べに行ってみてください。
おすすめの関連記事
つちま
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント