天神で昼から飲み回りたい!安くて美味しい昼飲みスポット16選!
今回は、福岡天神の安い!旨い!昼飲みスポットを16選ご紹介します。福岡と言えば美味しいグルメが勢揃いしている事で有名ですが、その中でも天神は一押しのスポット。しかも昼から開いているお店も多いので昼飲みには最適です。ぜひお店選びの参考にしてみて下さい。

- たまには天神で昼飲みしてませんか?
- 天神の安くて美味しい昼飲みスポット16選!
- 昼飲みスポット①よかたい総本店
- 昼飲みスポット②竹乃屋 ソラリアステージ店
- 昼飲みスポット③IZAKAYA New Style
- 昼飲みスポット④もつ鍋専門店 元祖もつ鍋楽天地 天神大名店
- 昼飲みスポット⑤Orca Dining&Bar
- 昼飲みスポット⑥立ち飲み 角屋
- 昼飲みスポット⑦すし角打ち しらすくじら 磯貝 イムズ店
- 昼飲みスポット⑧ビストロ&ワイン UEYAMA
- 昼飲みスポット⑨パーラーコマツ
- 昼飲みスポット⑩ガムランディー
- 昼飲みスポット⑪SWEET BASIL BK Cafe
- 昼飲みスポット⑫天神黒毛流 焼肉 参星
- 昼飲みスポット⑬ハカタオノ HAKATAONO
- 昼飲みスポット⑭602 CAFE&DINER 福岡ソラリアプラザ店
- 昼飲みスポット⑮串匠 天神三丁目店
- 昼飲みスポット⑯サンクスギビングデイ 福岡
- 昼飲みしたいなら天神がおすすめ!
- 関連するまとめ
- 岡山のおすすめ居酒屋25選!安い飲み屋や駅前店で飲もう!
- 倉敷のおいしい焼き鳥屋TOP22!人気のお店が目白押し!
- 岡山駅周辺のおすすめ居酒屋20選!しっぽり個室から宴会飲み放題までを厳選
- 晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 鳥取市のおすすめ居酒屋20選!個室完備や安い飲み放題の人気店を紹介!
- 米子駅周辺のおすすめ居酒屋17選!安い&美味しい人気店や個室完備も!
- 湯田温泉のおすすめ絶品居酒屋15選!安くて美味しい人気店や個室完備も!
- 下関の美味しいおすすめ居酒屋15選!絶品の海鮮料理や安い人気店を厳選!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 【決定版】広島のおすすめ居酒屋25選!安い&旨い人気店が勢揃い!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 広島「ビールスタンド重富」で絶品本格ビールを!注ぎ方で味が変わる?
- 広島市で個室ありのおすすめ居酒屋12選!おしゃれで美味しい人気店!
- 広島駅のすぐ横!グルメの宝庫「エキニシ」のおすすめ店16選!
- 広島市で極上のビールが味わえるお店10選!話題の人気店をご紹介!
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 広島で絶品の焼き鳥を食べたい方必見!おすすめ人気店18選!
- 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
たまには天神で昼飲みしてませんか?
天神は、バラエティー豊かな飲食店が軒を連ねる福岡でも有数のグルメスポット。昼から営業しているお店も多く、しかも飲み放題プランを付けることが出来るお店も多いとか。昼から飲みたい方にはお薦めのエリアなのです。
昼間から飲むお酒は少し罪悪感を感じるという人も、ぜひ天神で昼飲みデビューしてみて下さい。昼飲みは、罪悪感よりもそれ以上に贅沢感を味わう事ができ至福のひとときをもたらしてくれます。旅に出た時ぐらいは羽目を外して、昼飲みを楽しんでみましょう!
女子会向けのおしゃれな店や格安のせんべろ店まで!
天神にてせんべろスタート。
♯まだ飲む ♯昼飲み部 pic.twitter.com/o9aIUMG3W4— なみねぇ@ライブに行きたいーっっっ🎸 (@namminn) March 17, 2019
天神周辺は、女子会にぴったりのおしゃれなお店が多く点在しています。おしゃれなランチに、ワインやビールをプラスだけで盛り上がる事は間違いなしです。また、おしゃれ感は必要なく、安い!旨い!飲み放題!を求めるお父さん達にも、天神はもってこいの場所。せんべろ店も多いので、1つと言わず何軒ものはしご酒が可能です。
天神の安くて美味しい昼飲みスポット16選!
それでは、天神の安い!旨い!が揃った昼飲みスポット16選をご紹介してまいりましょう。女子が好むおしゃれなお店、安い料金で飲み放題のお店、立ち飲み屋さん、ゆっくり出来る個室完備のお店など多種多様なお店を厳選しています。
昼飲みスポット①よかたい総本店
よかたい総本店、駅近で最高の昼飲みスポット pic.twitter.com/Ku9Y0ZbQTO
— ろっしー (@Rosicky_15) October 13, 2018
まず最初にご紹介する天神の昼飲みスポットは“よかたい総本店”です。“よかたい総本店”は、JR博多駅筑紫口から約1分ほど歩いたヨドバシカメラの隣にあります。昼は12時から立ち飲みスタイルでオープンしており、ちょっとした空き時間に立ち寄ることもでき昼飲みには最適です。立ち飲みメニューは安いのが自慢。例えば焼酎なら1杯200円から、生ビールは510円です。
またおつまみは、夏の定番冷奴やキムチは100円とお手頃価格です。“よかたい総本店”の旨くて安い名物メニュー手羽先唐揚は1本110円、モツ煮込み270円。1人でも色々なメニューを楽しめるので、1人で昼飲みしたい方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?。夕方17:00からは居酒屋スタイルもあり、飲み放題やゆったりと寛げる個室も完備されています。
よかたい総本店の基本情報
【店名】 | よかたい総本店 |
【住所】 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-11 1F |
【TEL】 | 0120-39-4060 |
【営業時間】 | 【立ち呑み】 12:00~23:30 【居酒屋Dining】 17:00~24:00 |
【定休日】 | 無休 |
【アクセス】 | JR博多駅筑紫口より徒歩約1分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット②竹乃屋 ソラリアステージ店
友人と天神ソラリアステージの竹乃屋で昼飲み。鶏ももの炭火焼き美味い。 pic.twitter.com/vq5XMMDE6i
— 堀 幸司@リフレインラブ (@holycozy) October 19, 2019
“竹乃屋 ソラリアステージ店”は、福岡県中央区天神のソラリアステージの地下2階のレストラン街にあります。11時から営業しているので昼飲みにはぴったりの居酒屋です。人気メニューは「国産赤鶏もも焼き」1人前390円。強火の炭で一気に焼き上げているので、香ばしい炭の香りに食欲をそそられます。また、注文が入って焼くふわふわの出汁巻き卵490円も絶品だとか。
お昼からじっくりと飲みたい方にお薦めは、飲み放題付きのコースです。特に女子会コースは、“竹乃屋 ソラリアステージ店”の人気メニュー7品と2時間の飲み放題がついてお値段は3,000円ぽっきりです。プラス500円で生ビールも飲み放題になるとか。安い昼飲みスポットをお探しの女子4人組以上なら、おすすめの昼飲みメニューです。
竹乃屋 ソラリアステージ店の基本情報
【店名】 | 竹乃屋 ソラリアステージ店 |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージ地下2階 |
【TEL】 | 092-718-2123 |
【営業時間】 | 11:00~23:00 |
【定休日】 | 年始 |
【アクセス】 | 天神駅から約2分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット③IZAKAYA New Style
今日のランチは
“IZAKAYA New Style”で手まり寿司🍣🍴
他にも刺身定食などもあるのでお昼何食べようかなって迷った際はぜひ❣️
夜も空いてるみたいなんで今度行ってみよーっと🍻👣 pic.twitter.com/VAsgs9dfLB— ドーミー@九州の学生向け住まい (@DormyQ) September 3, 2017
天神のすぐお隣のおしゃれエリア今泉にあるIZAKAYA New Style。居酒屋でありながらスイーツも充実しているので、「私は居酒屋 お友達はカフェ」なんて意見が割れた女子達にはお薦めのスポットです。こちらのお店のランチ一番人気は看板メニューの“TEMARI寿司”。一口サイズの海鮮手毬寿司が10種類と野菜の手毬寿司5種類がたっぷりと楽しめてお値段は1,000円です。
また、昼からでも生ビール、ワイン、ハイボールなどアルコールも楽しめるので、女子の昼飲みスポットにも最適です。最近は、夜のメニューにしかなかった人気の飲み放題付きのコースがお昼でも注文出来るようになったそうです。おしゃれな今泉を散策した後は、冷たいビールと美味しい食事で昼飲みをじっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか?
IZAKAYA New Styleの基本情報
【店名】 | IZAKAYA New Style |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区今泉1-17-22-3F |
【TEL】 | 092-731-8115 |
【営業時間】 | ランチ:水~日 11:30~15:00 (L.O.14:30) ディナー:火~日 18:00~24:00(L.O.23:30) |
【定休日】 | 月曜日 |
【アクセス】 | 西鉄天神駅南口から徒歩約3分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 食べログ |
昼飲みスポット④もつ鍋専門店 元祖もつ鍋楽天地 天神大名店
「屋根付きのもつ鍋屋台完成!」
元祖もつ鍋楽天地天神大名店
お一人様から、博多のソウルフード食べれます。
天神本店のカウンターを今風に再現しました。
場所は天神西通りラーメン一蘭さん横#もつ鍋楽天地 #もつ鍋#博多名物 pic.twitter.com/ZZUCXimrhU— もつ鍋王博多名物もつ鍋楽天地2代目 (@Hakatakashi) December 20, 2018
もつ鍋の本場と言えば福岡。天神駅近くの創業40年以上“もつ鍋専門店 元祖もつ鍋楽天地 天神大名店”でも、美味しいもつ鍋を堪能することが可能です。営業時間は11時30分からなので、昼飲み開始にもぴったりです。1人で福岡を訪れている人には「1人で鍋はハードルが高い」と思われがちですが、ここ”元祖もつ鍋楽天地 天神大名店”なら大丈夫です。
カウンター席が完備され、1人前からもつ鍋が注文できるようになっています。ちなみにもつ鍋1人前1,090円と、お値段もお安いので気軽に利用できるお店です。また、店内は明るくおしゃれ雰囲気なので女子1人でも大丈夫です。コラーゲンたっぷりのもつ鍋を食べて、ぜひ翌日のお肌プルプル感を体験してみて下さい。
もつ鍋専門店 元祖もつ鍋楽天地 天神大名店
【店名】 | もつ鍋専門店 元祖もつ鍋楽天地 天神大名店 |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-58-1F |
【TEL】 | 092-717-5002 |
【営業時間】 | 11:30~24:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | 西鉄福岡駅より徒歩5分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑤Orca Dining&Bar
Dinner in @orca_dining_bar pic.twitter.com/Z8xjPdLOqV
— DJ BABY BOSS (@djbabybossjp) December 30, 2019
”Orca Dining&Bar”は、2019年9月にオープンした地中海をモチーフにしたおしゃれなDining&Barです。福岡で大人気のクラブ「Cat’s FUKUOKA」と「Ibiza FUKUOKA」の姉妹店になり、店内にはDJブースも完備。美味しい料理とお酒を頂きながら音楽も楽しむ事ができると、地元福岡のおしゃれさんの間で話題沸騰中です。
お店は11:00から営業しています。11時から18時まではHappy Hourなので、飲み放題が無くてもお得です。こちらのお店では、ビールやワインだけでなくカクテルの種類も豊富なので、いつもと違ったアルコールを楽しんでみてはいかがでしょうか?お酒が苦手な女子には、行列必至の台湾黒糖タピオカドリンクがお薦めです。
Orca Dining&Bar の基本情報
【店名】 | Orca Dining&Bar |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区大名1-12-56 THE SHOPS 1F |
【TEL】 | 092-741-2889 |
【営業時間】 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:00) |
【定休日】 | 不定休 |
【アクセス】 | 地下鉄空港線天神駅2出口より徒歩約6分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑥立ち飲み 角屋
独りで立ち飲み中(天神:角屋) pic.twitter.com/9gKsQcNlcp
— のま (@onion0421) September 13, 2018
気取らず昼飲みをたっぷりと楽しめるのは、大衆酒場の雰囲気が楽しい“立ち飲み 角屋”。入口で食券を買い、スタッフに渡して料理をもらうシステムとなっています。嬉しいのは何といってもメニューの豊富さ。たこわさび、おでん、しめさば、揚げ物、カレー、サラダとバラエティー豊富に定番メニューが揃っていて、しかも旨くて安いのです。
お酒類も生中450円、ハイボールなら280円という安い料金です。営業時間は11時からで、連日店内は昼飲み大好きなお父さん方で賑わっています。男性率は確かに高いですが、見渡せば女子もいるので勇気を出して入店してみて下さい。おしゃれな雰囲気も良いけれど、ガヤガヤとした活気ある酒場もなかなか楽しいものです。
立ち飲み 角屋の基本情報
【店名】 | 立ち飲み 角屋 |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区天神2-10-12 角屋食館ビル B1F・1F |
【TEL】 | 092-732-7900 |
【営業時間】 | [月~金] [1F] 11:00~23:00 (L.O.22:45) [B1F] 11:00~23:00 (L.O.22:30) ※ランチ 11:00~14:00 [土・日・祝] |
【定休日】 | 無休 |
【アクセス】 | 天神駅から徒歩約3分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 食べログ |
昼飲みスポット⑦すし角打ち しらすくじら 磯貝 イムズ店
9/1(金)イムズ13Fの「すし磯貝」が「すし角打ち しらすくじら」にリニューアル‼️
店舗の広さが約2.5倍になって、寿司、海鮮、肉、ツマミなどメニュー充実!「つぼ鯛」と「のどぐろ煮付け」おいしかったなー😋
ランチもあるし、お店は通しで空いてるのでお買い物のついでに寄れますよ👌 pic.twitter.com/MCQUopV7xp— 九州ウォーカー (@kyushuwalker) September 2, 2017
天神駅から徒歩約3分のファッションビルIMSの13階にある昼飲みスポットが、“すし角打ち しらすくじら 磯貝 イムズ店”です。“すし角打ち しらすくじら 磯貝 イムズ店”は、福岡で有名な居酒屋「磯貝」が運営しているお店で、新鮮な海鮮類が味わえると人気です。個室はありませんが、福岡市内を一望できる窓際のソファー席はゆったりと寛げるのでお薦めです。
カウンター席も完備なので1人でも気軽に入店できます。お薦めメニューはもちろん、市場直送の新鮮な海鮮類。特に9種類の具が入った特製海鮮丼は、1240円ととってもお安いです。平日限定なのでお気をつけ下さい。こちらのお店は11時から営業しているので、お買い物や観光に疲れたらぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
すし角打ち しらすくじら 磯貝 イムズ店の基本情報
【店名】 | すし角打ち しらすくじら 磯貝 イムズ店 |
【住所】 | 福岡市中央区天神1-7-11 イムズ13F |
【TEL】 | 092-741-5585 |
【営業時間】 | [昼]11:00-15:00 (14:30/O.S.) [夜]17:00-24:00 (23:00/O.S.) |
【定休日】 | 不定休 |
【アクセス】 | 天神駅から徒歩約5分 |
【駐車場】 | 有(有料) |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑧ビストロ&ワイン UEYAMA
大人の遠足バルウォーク福岡
4軒目は薬院六角近く ビストロ&ワイン UEYAMA
フォアグラムースのクレープ巻き#barwalk pic.twitter.com/Qj78qz3kmK— crescent moon (@mikazuki_k_moon) November 3, 2019
大人の隠家的な落ち着いた雰囲気で昼飲みを楽しみたいなら“ビストロ&ワイン UEYAMA”がお薦めです。“ビストロ&ワイン UEYAMA”のシェフは、アメリカ・イスラエル・ウィーンの大使館で総料理長を務めていた実力派。
また、シェフの奥様はワインソムリエで、店内のワインセラーには常に200本以上のワインが保管されているそうです。ワイン好きにはたまりません。グラスワインなら700円から楽しめるので、1人の方もカウンター席で美味しいワインとお料理を堪能してみてはいかがでしょうか?お店は12時から営業です。
ビストロ&ワイン UEYAMAの基本情報
【店名】 | ビストロ&ワイン UEYAMA |
【住所】 | 福岡市中央区今泉2-3-18 プロムナード今泉102 |
【TEL】 | 092-712-8403 |
【営業時間】 | [水~日] 12:00~15:00 (L.O.14:00) 18:00~23:00 [火] 18:00~23:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【アクセス】 | 地下鉄七隈線薬院大通駅より徒歩約5分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑨パーラーコマツ
ソラリア地下2Fのパーラーコマツ、スゲーせんべろやってるわ!
ワインが飲めるならお勧めやね(^-^) pic.twitter.com/IcAkLqp6kW— hachiku @ブログ管理人 (@hachiku_89) July 22, 2019
ワイン好きでおしゃれな昼飲みスポットをお探しなら“パーラーコマツ”がお薦めです。“パーラーコマツ”は11時から営業していて、11時から18時までの間ならコマツ厳選ワインがなんと20%OFFになるそうです。この機会に、普段よりは少し贅沢なワインを堪能してみてはいかがでしょうか?
また、「ちょっとおつまみも欲しい]という方は、ワイン2種類と4種類の前菜がついた豪華ワインセットをぜひお試し下さい。平日は1,000円、週末は1,200円です。セービス時間は11時から17時となっています。個室はありませんが、スタッフが気さくなのでこの店では会話も楽しんでみても良いかもしれません。
パーラーコマツの基本情報
【店名】 | パーラーコマツ |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージB2F |
【TEL】 | 092-791-9112 |
【営業時間】 | 11:00~22:00(L.O.21:30) |
【定休日】 | 年末年始 ソラリアステージに順ずる |
【アクセス】 | 西鉄天神駅から徒歩約2分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑩ガムランディー
“ガムランディー”は、タイ国政府公認のタイ居酒屋です。本場のタイ料理がたっぷりと味わえると地元でも人気です。こちらの居酒屋は、昼営業は11時30分から15時までなので、1軒目は日本風居酒屋、2軒目に味を変えてタイ居酒屋なんて利用方法も可能です。気になるメニューですが、昼飲みにはタイ風のおつまみがお薦めです。
例えば、タイのえびせん210円、串焼き1本120円、レモングラスのつくね1本300円と料金も安いです。店内は、1人でもゆったりと寛げるカウンター席に、少人数やデートにお薦めの半個室も完備。半個室は数が多くないので、希望される方は予約しておくと良いかもしれません。
ガムランディー の基本情報
【店名】 | ガムランディー |
【住所】 | 福岡市中央区大名1-1-20南風ビル地下1階 |
【TEL】 | 092-716-5554 |
【営業時間】 | [ランチ]11:30~15:00(L.O.14:30) [ディナー]17:30~24:00(L.O.23:00) |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | 西鉄福岡駅より徒歩約7分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑪SWEET BASIL BK Cafe
天神ソラリアの6Fにある
《SWEET BASIL BK Cafe》
に行ってきた!!
パスタめっちゃ美味しかったし、
ランチで軽いビュフェも最高😆🍝 pic.twitter.com/ylcISaQDrX— でか美? (@takayoshiBOY) February 27, 2020
“SWEET BASIL BK Cafe”は、ソラリアプラザ6階にあるカジュアルイタリアンのお店です。パスタ、ピザ、パエリアなど女子が好みそうなメニューが豊富です。また、ランチ価額に500円プラスすれば15品のイタリアンが食べ放題になります。お酒のおつまみにいかがでしょうか?。
アルコールもランチ生ビール380円、ランチワイン380円と安いので、飲み過ぎには注意が必要です。ランチは11時から営業です。店内は個室やカウンター席はなくテーブル席のみです。落ち着いた雰囲気なので、女子会にはぴったりです。
SWEET BASIL BK Cafeの基本情報
【店名】 | SWEET BASIL BK Cafe |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ6F |
【TEL】 | 092-733-7122 |
【営業時間】 | [ランチ] 11:00~16:00 [ ディナー] 16:00~23:30(L.O.23:00) |
【定休日】 | 不定休 |
【アクセス】 | 西鉄福岡駅(天神)から徒歩約2分 |
【駐車場】 | ソラリアプラザ提携駐車場あり |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑫天神黒毛流 焼肉 参星
天神黒毛流 焼肉 参星
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目12−1 B1Fとても柔らかく脂が少なく
とてもさっぱりして後味も良かったです博多に来たら食べましょう! pic.twitter.com/RjIbmdClEM
— かなやん【遙彼方】押せ☝️gd✖️ハイドロゲン (@godkanatasama) October 30, 2019
昼からガッツリと焼肉とお酒を堪能したい方へのお薦めスポットは“天神黒毛流 焼肉 参星”です。“天神黒毛流 焼肉 参星”は、旨くて安い黒毛和牛を味わえると地元福岡でも人気の焼肉店です。こちらのお店のおすすめは、名物カルビステーキ重1000円です。下のご飯が見えないほど、カルビがたっぷりと乗っていて豪快なお重です。
店内はシックで落ち着いた雰囲気で、デートや女子会にもぴったりです。個室と半個室がありますが、どちらも1部屋だけなので個室利用希望の方は予約される事をお薦めします。
天神黒毛流 焼肉 参星の基本情報
【店内】 | 天神黒毛流 焼肉 参星 |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1F |
【TEL】 | 050-5593-0604 |
【営業時間】 | [ランチ]11:00 ~ 15:00(LO 14:00) [ディナー]17:00 ~ 23:00(LO 22:00) |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | 西鉄天神駅より徒歩約1分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑬ハカタオノ HAKATAONO
最近お気に入りのハカタオノでランチなう。エビチリランチだけど、いろいろ食べれて嬉しい(^○^) pic.twitter.com/BSjS94TI
— ゆうぽー (@mjmk0830) April 28, 2012
“ハカタオノ HAKATAONO”は、イムズビル13階にある創作中華料理のお店です。店内は、大人の贅沢な雰囲気を堪能する事ができます。営業は11時からです。ランチメニューは、本日のおすすめのランチ1,300円をはじめ、担々麺、酢豚、油淋鶏、五目海鮮焼きそばと中華の定番料理が勢揃いです。
特に担々麺は、替え玉が無料なので大食いの方には断然お得です。料金は1,100円です。こちらのお店のランチメニュー全てには、サラダバーバイキング、スープ、ドリンク付き。昼飲みファンには欠かせない、生ビール520円もあります。
ハカタオノ HAKATAONOの基本情報
【店名】 | ハカタオノ HAKATAONO |
【住所】 | 福岡市中央区天神1-7-11 イムズビル13F |
【TEL】 | 092-731-3908 |
【営業時間】 | ランチ(平日) 11:00~15:00 ランチ(土日祝) 11:00~16:00 ディナー 16:00~25:00(フードOS23:30、ドリンクOS24:30) |
【定休日】 | IMS休館日に準ずる |
【アクセス】 | 西鉄福岡駅(天神)から徒歩約2分 |
【駐車場】 | 有(有料) |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑭602 CAFE&DINER 福岡ソラリアプラザ店
kawaraCAFE&DINING-FORWARD- ありがたい事に早速満席となっておりますので、我がSLD系列店の#602 CAFE&DINER 福岡ソラリアプラザ店へチェックイン!! こちらも大盛況!! あざっす!! pic.twitter.com/W7ErN5ieve
— 高橋マシ(夏びらきMUSIC FESTIVAL / LIVE Cheers!) (@takahashimasi) November 12, 2014
お家気分で昼飲みスポットをお探しなら、福岡ソラリアプラザ6階にある“602 CAFE&DINER 福岡ソラリアプラザ店”がお薦めです。“602 CAFE&DINER 福岡ソラリアプラザ店”は、「友達の家に遊びに来た」がテーマなので寛げることは間違いなしです。半個室の小上がりの座席も完備されてます。
営業時間は11時からで、バラエティー豊富なカフェメニューが楽しめます。また、人気メニュー5品が堪能できる「ブランチコース5品プラン」もお薦めです。料金は1,500円。プラス1,000円で飲む放題プランを付けることが可能なので、女子でおしゃれな雰囲気で昼からガッツリと飲みたい方はぜひ、お立ち寄りください。
602 CAFE&DINER 福岡ソラリアプラザ店の基本情報
【店名】 | 602 CAFE&DINER 福岡ソラリアプラザ店 |
【住所】 | 福岡市中央区天神2丁目2-43 福岡ソラリアプラザ6F |
【TEL】 | 092-791-4451 |
【営業時間】 | 11:00~23:00 |
【定休日】 | ソラリアプラザに準ずる |
【アクセス】 | 地下鉄天神駅5番出口から徒歩約4分 |
【駐車場】 | ソラリアプラザ提携駐車場 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑮串匠 天神三丁目店
昨日の夜ご飯は家族で「串匠 天神三丁目店」にて。大阪で串カツを食べれなかったので、子供達からのリクエストで。よく考えたら自分は大阪で串カツを一度も食べた事がない。コチラは季節により様々な串揚げが食べれる。ヒレカツ、北海道産のアイナメタルタルソースネギ添え、アスパラ等々どれも良し。 pic.twitter.com/9MYDQHfMxT
— 橋本 淳平 (@1979hjp) November 2, 2019
地元福岡で人気の串揚げ店が“串匠 天神三丁目店”です。“串匠”は、福岡市内で3店舗を展開していますが“天神三丁目店”が一番の穴場スポットだとか。個室やテーブル席はありませんが、カウンター席18席のみの小じんまりとして素敵な店内です。営業は11時からです。
メニューは、串揚げ定食をはじめヒレカツや海老カツ定食なども味わう事が出来ます。揚げ物に使用するパン粉、タルタルソース、ポン酢、赤味噌などは全て自家製なので、その旨味をぜひ味わってみて下さい。
串匠 天神三丁目店の基本情報
【店名】 | 串匠 天神三丁目店 |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区天神3-2-26 |
【TEL】 | 092-781-7701 |
【営業時間】 | [ランチ]11:00~14:00 [ディナー]17:00~21:00 |
【定休日】 | 無 |
【アクセス】 | 地下鉄天神駅から徒歩約5分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みスポット⑯サンクスギビングデイ 福岡
これだけボリューミーなランチにドリンクとデザートがついてなんと980円!!
カウンター席に座れば食事しながら店員さんとの会話も楽しめるカフェはここだけ!#福岡#サンクスギビングデイ#THANKSGIVINGDAY pic.twitter.com/c7ToFtogAR— @がーすー (@555airi) August 3, 2014
最後にご紹介する天神の昼飲みスポットは、“サンクスギビングデイ 福岡”です。“サンクスギビングデイ 福岡”は、石窯で焼いた本格的なピザやパスタが人気のおしゃれなイタリアンカフェです。カウンター席があるので、1人でふらっと立ち寄る事もできます。またテラス席があり、そちらはペットが可能だそうです。
ランチタイムには、自慢のピザ、パスタ、ハッシュドビーフやビーフシチューが小鉢、サラダ、スープそしてドリンクが付いた格安のセット料金で味わう事できます。夜には飲み放題付きのプランがバラエティー豊富に揃っているので、昼間が駄目なら夜に来店するのもお薦めです。お店は12時から営業です。
サンクスギビングデイ 福岡の基本情報
【店名】 | サンクスギビングデイ 福岡 |
【住所】 | 福岡県福岡市中央区大名1-15-35 4F-B |
【TEL】 | 050-5456-1034 |
【営業時間】 | 12:00~22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【アクセス】 | 西鉄福岡天神駅から徒歩約5分 |
【駐車場】 | 無 |
【URL】 | 公式HP |
昼飲みしたいなら天神がおすすめ!
福岡天神の昼飲みスポットを16選ご紹介しました。おしゃれなカフェスタイル、エスニック、立ち飲み、昔ながらの居酒屋とバラエティー豊かに選んでみました。お気に入りのお店は見つかったでしょうか?
天神エリアは、本当に様々なお店がひしめき合っています。中には、昼から飲み放題が付くプランがあり、まったりと昼間の酔いを堪能する事も可能です。ぜひ福岡天神で、昼飲みしてみてはいかがでしょうか?
manoa55
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント