esan-monteroza



バブル時代から残る廃墟「恵山モンテローザ」の現在は?涅槃像や心霊情報! | 旅行・お出かけの情報メディア
















バブル時代から残る廃墟「恵山モンテローザ」の現在は?涅槃像や心霊情報!

北海道にある「恵山モンテローザ」は、バブル時代に建設された廃墟です。バブルの華やかな雰囲気を感じさせる恵山モンテローザは、現在どのような状態なのでしょうか?恵山モンテローザの現在や、当時の状況、そして心霊の噂などを解説していきます。

バブル時代から残る廃墟「恵山モンテローザ」の現在は?涅槃像や心霊情報!のイメージ

目次

  1. 1「恵山モンテローザ」とは
  2. 2「恵山モンテローザ」の歴史と概要
  3. 3「恵山モンテローザ」の内部の状況
  4. 4「恵山モンテローザ」の心霊現象は?
  5. 5「恵山モンテローザ」は廃墟マニアに人気のスポット!
    1. 目次
  1. 「恵山モンテローザ」とは
    1. 函館市にある複合リゾート施設跡
    2. 場所は渡島半島の南東端亀田半島
    3. 「恵山モンテローザ」の基本情報
  2. 「恵山モンテローザ」の歴史と概要
    1. 1988年のバブル時代にオープン
      1. 当時は巨大テーマパーク作る構想だった
      2. 第1期工事だけで300億円もの費用計画だった
    2. バブル崩壊で経営破綻
    3. 1997年に温泉以外の施設を閉鎖
    4. 1999年に全ての施設が閉鎖
    5. 現在は廃墟となりマニアに人気に!
      1. 敷地や建物内部は立ち入り禁止
  3. 「恵山モンテローザ」の内部の状況
    1. 仏像や女神像などが至る所にある
      1. シンボルだった涅槃像は現在はない
    2. 凱旋門や金閣寺のパロディがあった
    3. ホテルや大きな屋外プールがあった
  4. 「恵山モンテローザ」の心霊現象は?
    1. 具体的な心霊現象の話はあまりない!
    2. 理由①廃墟特有の不気味さや空虚感がある
    3. 理由②建物は窓ガラスが割れておりボロボロ
    4. 理由③周辺には何もなく夜は真っ暗!
  5. 「恵山モンテローザ」は廃墟マニアに人気のスポット!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    2. 原爆ドームで噂の怖い心霊現象とは?怖い写真や体調不良など体験談を紹介
    3. 「赤間神宮」は平家の怨念が根付く心霊スポット?怪談”耳なし芳一”の舞台!
    4. 埼玉「鎌北湖」で恐怖の心霊ハイキング!廃墟の現在や怖い噂とは?
    5. 関東有数の心霊名所「下久保ダム」の怖い噂とは?集落が沈んだって本当?
    6. 「灰ヶ峰」は幽霊が出ると噂の心霊名所?過去に起きた事件や犯人なども解説
    7. 広島「己斐峠」は事故&事件多発の心霊スポット?その歴史や怖い噂を調査
    8. 大久野島には怖い毒ガスの歴史が?現在の廃墟には心霊スポットの噂も?
    9. 「尾道城」が遂に解体?取り壊しの理由や現在の様子は?歴史も合わせて調査
    10. 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
    11. 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
    12. 島根「壇鏡の滝」はまさに秘境の美しい名水!壇鏡神社や心霊の噂も調査!
    13. 熊本「田原坂」は県内最恐の心霊スポット?西南戦争に纏わる悲惨な歴史とは?
    14. 「石見畳ヶ浦」は古代ロマンと絶景の名所!落ちない石や心霊情報も紹介!
    15. 福岡〜北海道の飛行機移動を徹底解説!所要時間や料金の最安値は?
    16. 「道了堂跡」は八王子の有名な心霊スポット!過去の事件や絹の道も解説!
    17. 熊本の世界遺産「万田坑」とは?その歴史や見学ポイントを徹底解説!
    18. 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
    19. 東京のマニア必見おすすめ廃墟スポット21選!合法的に入れる場所も紹介!
    20. 「東洋診療所」は栃木三大廃病院の1つ!不気味な廃墟の現在や心霊現象とは?
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「恵山モンテローザ」とは

五稜郭や函館山、朝市など北海道函館市は、全国的に有名な観光スポットです。2019年度に函館へ観光をしに訪れた人は、のべ536万人にも及び、観光地としての魅力の高さを感じさせます。そんな北海道函館市にある「恵山モンテローザ」は、あまりにも豪華すぎる廃墟として有名です。

そこで今回は、恵山モンテローザのスポットを当てて、営業当時の様子や廃墟となった現在、ホテルの内部の様子、そして心霊スポットの噂などを徹底解説していきます!

函館市にある複合リゾート施設跡

恵山モンテローザは、バブル全盛期に建築された複合リゾート施設です。恵山モンテローザがオープンするために、巨額の資金を投入させました。しかしながら、アクセスするのに不便な立地やバブル崩壊が重なったことによって、恵山モンテローザは閉鎖となります。恵山モンテローザは、廃墟となってしまいました。

場所は渡島半島の南東端亀田半島

恵山モンテローザがあるのは、函館市の中心部から車で約1時間ほど離れた北海道函館市柏野町です。北海道函館市柏野町は、渡島半島の南東端にある亀田半島にある自然豊かな街で、海岸線からは絶景を眺められます。

「恵山モンテローザ」の基本情報

住所 北海道函館市柏野町117-7
アクセス 函館駅から車で1時間

関連記事 北海道の廃墟スポット特集!病院やホテル・学校跡など恐怖の場所一覧!

「恵山モンテローザ」の歴史と概要

恵山モンテローザは、いつオープンしていつ頃まで営業していたのでしょうか?そして恵山モンテローザは、宿泊施設以外にどのような施設があったのでしょうか?ここからは、恵山モンテローザの歴史と概要を解説していきます。

1988年のバブル時代にオープン

恵山モンテローザは、バブル全盛期だった1988年にオープンさせたリゾートホテルです。オープンさせるにあたって、元々営業していた「恵山高原ホテル」を買い取り、さらに改築を行っています。

恵山モンテローザは、リゾートホテルがあるだけではありません。周辺には金の仏像やヨーロッパ風のプールなど、様々な観光ポイントを建築しています。

当時は巨大テーマパーク作る構想だった

恵山モンテローザがオープンした当時は、巨大なテーマパークを作る予定でした。当時、過疎化に悩んでいた恵山町に巨大なテーマパークを建築することによって、観光客を誘致することが目的です。恵山モンテローザの経営に乗り出したのは、当時札幌で鉄鋼加工メーカー会社をしていた「三井」でした。

第1期工事だけで300億円もの費用計画だった

「三井」によるテーマパークの構想は、とてつもなく巨大なものでした。計画は当初、何期かに分かれて建築する予定となっていました。

今、残っている当時の名残は、第1期の工事です。第1期の工事は、予算が300億円に及んでいて、70億円ほど使用されました。今もなお残る黄金色に輝く仏像や建物は、当時いかにお金が費やされたのかが分かります。

バブル崩壊で経営破綻

第1期の工事で、予算300億円中70億円が注ぎ込まれたところで、バブル崩壊起こります。バブル崩壊によって、経営は一気に悪化。300億円を投資して建築する巨大テーマパーク構想は、幻に終わってしまいました。

1997年に温泉以外の施設を閉鎖

バブル崩壊のあおりを受けた恵山モンテローザは、オープしてからたった9年の1997年に閉鎖となってしまいます。ただし、閉鎖したのはホテルのみで、日帰り温泉は営業を継続していました。

1999年に全ての施設が閉鎖

しかしながら、経営の悪化は改善することなく、ホテル閉鎖の1年後には日帰り温泉も終了となってしまいます。そして恵山モンテローザを営業していた「三井」が、1999年に倒産。それによって、全ての施設が閉鎖となりました。

現在は廃墟となりマニアに人気に!

恵山モンテローザは、一部を除いてほぼそのままの状態で閉鎖となりました。取り壊しを行う予算もなかったことから、ホテルの館内にある家具やカーテンなどが、ほぼ残されています。廃墟となった現在の恵山モンテローザは、朽ち果てるに任せている状態です。

廃墟となってから長い年月が経過しているため、一部の部屋は、すでに崩壊が始まっています。金色に輝く煌びやかな仏像や、高級感の漂う調度品の数々と、崩れ行く廃墟のコントラストから、恵山モンテローザは、廃墟マニアから人気を集めているようです。

敷地や建物内部は立ち入り禁止

ただし、廃墟となった恵山モンテローザの中には入ることはできません。恵山モンテローザを所有していた「三井」が倒産してしまったため、現在の所有者は行政です。恵山モンテローザが廃墟となったことで、不法侵入者が相次ぎ、さらにボヤ騒ぎがありました。そのため、恵山モンテローザの敷地内や建物内部へ侵入することは厳しく禁止しています。

「恵山モンテローザ」の内部の状況

巨額な金額を費やした恵山モンテローザは、営業当時は豪華でとても煌びやかな雰囲気が感じられた施設でした。恵山モンテローザの内部には、何があったのでしょうか?そこで恵山モンテローザの内部の状況について、ご紹介していきます。

仏像や女神像などが至る所にある

恵山モンテローザの内部には、黄金色に輝く仏像や女神像が至る箇所にありました。どの像も金色や銀色に輝いていて、いかにお金を費やしたのかを感じられます。

特に高さが30m近くある、「繖産山恵龍王子大観世音菩薩像」です。巨大な菩薩像は、他の仏像や女神像と同じように黄金色に輝いていました。また菩薩像の近くには照明が設置されていたことから、営業当時はライトアップしていたようです。

シンボルだった涅槃像は現在はない

恵山モンテローザのメインには、巨大な涅槃像がありました。涅槃像は、恵山モンテローザのシンボルとして設置され、観光スポットとして人気を集めていました。

横たわる涅槃像は、全長が45m、高さ11m、奥行きが12mもあり、世界最大級の大きさです。ブロンズ製の涅槃像で世界一の大きさは、福岡県の南蔵院で、全長が41mです。それよりも長い恵山モンテローザの涅槃像は、2000年頃まで敷地内部にありました。

涅槃像は買い取られ、現在、別の場所にあります。涅槃像を購入したのは、札幌南区にある寺院です。寺院には今も涅槃像があり、恵山モンテローザ当時のまま展示しています。

凱旋門や金閣寺のパロディがあった

涅槃像や菩薩像、女神像の他にも、巨大な建築物が恵山モンテローザにありました。ホテルの入り口には、パリの凱旋門を彷彿させる門や、京都の金閣寺をモチーフとした「金龍閣」です。どちらも、本物そっくりに建設されていて、恵山モンテローザがいかに力とお金を投資していたのかが伺えます。

ホテルや大きな屋外プールがあった

恵山モンテローザは、その他にもホテルや巨大な屋外プールがあります。ホテルは以前あった「恵山高原ホテル」を改築したもので、内部は本館と新館で分かれています。また外と同様にホテル内部も、ロビーや露天風呂などがこだわりを見せた豪華な造りでした。

大きな屋外プールの中心には、黄金の女神像が飾られていました。この黄金の女神像は、廃墟となった現在も残っています。その他にも黄金の天使の像や、噴水などがあり、細部に渡って手間暇をかけていました。

関連記事 【厳選】日本国内の荒れ果てた遊園地&テーマパーク廃墟18選!

「恵山モンテローザ」の心霊現象は?

恵山モンテローザは廃墟スポットとして有名ですが、一方で心霊スポットとしても噂が絶えません。恵山モンテローザは、なぜ心霊スポットとして知名度が高いのでしょうか?その理由について、紹介していきます。

具体的な心霊現象の話はあまりない!

心霊スポットとして有名な恵山モンテローザですが、事件や事故は発生していません。そのため恵山モンテローザを肝試ししに訪れた人たちからは、心霊現象の話はほぼありません。事件事故が発生していないのに、なぜ「心霊スポット」と言われるようになったのでしょうか?それには、いくつかの理由があります。

理由①廃墟特有の不気味さや空虚感がある

理由1つ目は、廃墟特融の不気味さが感じられ、周囲が荒れ果ててることから空虚感抱くためです。営業が終了し、人気がなくなってから何年も月日が経過した恵山モンテローザは、そのまま放置されています。

当時の面影が残っているまま廃墟となってしまったため、恵山モンテローザがある場所一帯は不気味な雰囲気が感じられます。また立派な仏像や女神は、草木に覆われ、見るも無残な空虚感が漂っています。

理由②建物は窓ガラスが割れておりボロボロ

理由2つ目は、ホテルといった建物は窓ガラスが割れていてボロボロな状態となっているためです。特にホテルはカーテンが設置されたまま、廃墟となっています。

月日が経過し自然と割れてしまった窓ガラスは、カーテンがむき出し状態です。風によって揺れ動くカーテンは、とても不気味で、幽霊が出そうな雰囲気を感じられ、心霊スポットとして噂されるようになりました。

理由③周辺には何もなく夜は真っ暗!

理由3つ目は、恵山モンテローザがある場所です。恵山モンテローザがある場所は、周辺には全く何もありません。そのため、夜になると暗闇が広がります。街頭すらない真っ暗な場所に佇む廃墟や仏像の数々は、薄気味悪いため、心霊の噂が広まりました。

関連記事 北海道の超危険な心霊スポット21選!恐怖の心霊現象や体験談とは?
関連記事 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?

「恵山モンテローザ」は廃墟マニアに人気のスポット!

北海道函館市にある恵山モンテローザについて、紹介してきました。恵山モンテローザは、バブル経済真っただ中に建築された非常に豪華なホテルです。周辺には何もない場所ということもあり、閉鎖後もそのまま廃墟として残っています。

廃墟として有名な恵山モンテローザですが、敷地内は立ち入り禁止です。また場所柄、クマが出没し、敷地内にはクマの糞も発見されています。非常に危険なので、立ち入ることがないようにしましょう。

おすすめの関連記事

関連記事 「グリュック王国」は帯広の心霊スポット!テーマパークの廃墟の現在は?
関連記事 「常紋トンネル」は悲惨な歴史の心霊スポット!タコ部屋労働や人骨発見の噂?
関連記事 オタモイ海岸は断崖の心霊スポット!元々は巨大遊園地?現在は立ち入り禁止?
関連記事 「西岡水源地」は有名な心霊公園?自然豊かでホタルや野鳥も見られる!​​​​​​​
関連記事 「神居古潭」は旭川の心霊スポット?アイヌや鉄道の歴史を体感!過去に事故?​​​​​​​
関連記事 「平和の滝」は札幌の危険な心霊スポット!怪奇現象の真相や住所とは?



関連するまとめ

Original

この記事のライター
まなしま

東京在住。大阪が大好きで月に一度は関西旅行をしています。他にも東北道の駅スタンプラリーや沖縄離島巡りが好き!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました