myobanonsen



明礬温泉のおすすめ旅館&日帰り温泉16選!最高の絶景露天や家族風呂も! | 旅行・お出かけの情報メディア
















明礬温泉のおすすめ旅館&日帰り温泉16選!最高の絶景露天や家族風呂も!

大分の別府八湯の1つ『明礬温泉』。歴史があり江戸時代から栄えている名湯です。家族でのんびりと露天の家族風呂に浸かり日頃の疲れをとりリラックスをしましょう。明礬温泉おすすめの日帰り温泉、旅館をご紹介していきます。ぜひ次の温泉には明礬温泉に行きませんか。

明礬温泉のおすすめ旅館&日帰り温泉16選!最高の絶景露天や家族風呂も!のイメージ

目次

  1. 1最高の温泉旅行を満喫したい「明礬温泉」
  2. 2明礬温泉のおすすめ旅館&日帰り温泉16選!
  3. 3明礬温泉の温泉で極上の癒しのひと時を!
    1. 目次
  1. 最高の温泉旅行を満喫したい「明礬温泉」
    1. 露天風呂や家族風呂で癒やしの時間を!
  2. 明礬温泉のおすすめ旅館&日帰り温泉16選!
    1. ①明礬 湯の里
      1. 明礬 湯の里の基本情報
    2. ②別府温泉保養ランド
      1. 別府温泉保養ランドの基本情報
    3. ③湯屋 えびす
      1. 湯屋 えびすの基本情報
    4. ④湯元屋旅館
      1. 湯元屋旅館の基本情報
    5. ⑤ホテルさわやかハートピア明礬
      1. ホテルさわやかハートピア明礬の基本情報
    6. ⑥岡本屋旅館
      1. 岡本屋旅館の基本情報
    7. ⑦明礬山の湯
      1. 明礬山の湯の基本情報
    8. ⑧豊前屋旅館
      1. 豊前屋旅館の基本情報
    9. ⑨旅館若杉
      1. 旅館若杉の基本情報
    10. ⑩奥みょうばん山荘
      1. 奥みょうばん山荘の基本情報
    11. ⑪旅館みどり荘
      1. 旅館みどり荘の基本情報
    12. ⑫杜の湯リゾート
      1. 杜の湯リゾートの基本情報
    13. ⑬湯山の里 和さび人
      1. 湯山の里 和さび人の基本情報
    14. ⑭鶴の湯
      1. 鶴の湯の基本情報
    15. ⑮へびん湯
      1. へびん湯の基本情報
    16. ⑯山田屋
      1. 山田屋の基本情報
  3. 明礬温泉の温泉で極上の癒しのひと時を!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
    6. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    7. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    8. 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
    9. 大谷山荘はプーチンも宿泊!?お得な宿泊料金や予約状況を紹介!
    10. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    11. 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
    12. 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
    13. 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
    14. 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
    15. 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
    16. 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
    17. うさぎの楽園!広島「休暇村大久野島」で温泉や宿泊&キャンプを満喫!
    18. 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
    19. 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
    20. 長門湯本温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!周辺の観光情報も!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

最高の温泉旅行を満喫したい「明礬温泉」

大分の有名な温泉街『別府八湯』。市内にある8つの温泉施設を総合して別府八湯と呼ばれています。その中で大自然に囲まれ高台にあるのが『明礬温泉(みょうばん)』となり”わらぶきの湯の花小屋”から湧き出ている白いもくもくとした煙が楽しませてくれます。

江戸時代から栄えている明礬温泉、硫黄の匂いがプンプンとして温泉成分の良質がとてもよく肌はツルツルになります。

露天風呂や家族風呂で癒やしの時間を!

明礬温泉には別府湾や大分の夜景、そして満天の星空が見える露天風呂があり至福の時間が過ごせます。また貸し切りの家族風呂にゆっくりと浸かり癒されましょう。大自然豊かな明礬温泉で、四季折々の景色を楽しみ名湯の温泉に浸かり、日頃の疲れを取りエネルギーを補給できるといいですね。

「別府八湯」の湯巡りガイド!歴史ある名湯で極上の温泉旅を満喫!

明礬温泉のおすすめ旅館&日帰り温泉16選!

大分の明礬温泉のおすすめの旅館、日帰り温泉施設を厳選して16選ご紹介します。ぜひ家族風呂や露天風呂に浸かりリフレッシュをしましょう。

①明礬 湯の里

大分の明礬温泉おすすめ日帰りの入浴施設は「明礬 湯の里」です。わらぶき小屋の温泉にて家族風呂が楽しめます。4つのタイプのわらぶき小屋があり1時間貸し切りの日帰り入浴となります。風情あふれる中で家族風呂が満喫できますね。

明礬湯の里の露天風呂は、標高350メートルの高台にあり別府湾や鶴見岳などの絶景が見られます。日によって温泉の色は乳白色やブルーになります。絶景の景色を眺めながらリラックスができることでしょう。

明礬湯の里の温泉の良質は硫黄水となり、乳白色の露天風呂に浸かると肌に溶け込むようなやわらかな成分です。明礬湯の里は、国の重要無形民俗文化財に指定された『湯の花』の製造工場となっており、見学をすることもできます。湯の花のスキンケアーや、大分の郷土料理を楽しみませんか。1日中素敵な時間を過ごせる明礬 湯の里はとてもおすすめです。

明礬 湯の里の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬6組
電話番号 0977-66-8166
営業時間 10時〜21時(家族風呂)
料金1時間2000円
日帰り 可能
アクセス 別府ICより6分
駐車場 あり
URL 公式サイト

②別府温泉保養ランド

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「別府温泉保養ランド」です。地獄温泉、泥湯の良質が楽しめる露天風呂はこってりとした泥のクリームとなっており、とても高い温熱効果に、さらに古い肌の角質を落として再生してくれます。

大露天風呂泥湯の良質はマイルドになっているため家族風呂も楽しめます。別府温泉保養ランドは泥湯と違う温泉の成分があり2つの良質を楽しめます。良質は鉱泥と酸性泉になっており12歳以下のお子様には肌への刺激が強いために入浴禁止となっています。

別府温泉保養ランドでは他の旅館よりもリーズナブルな料金にて宿泊ができます。明礬温泉にて郷土料理をいただき家族風呂や露天風呂を満喫してリラックスした休日を過ごしましょう。

別府温泉保養ランドの基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬5
料金 大人料金:1,100円
小学生料金:600円
営業時間 9時〜20時
アクセス 別府ICより車で15分
駐車場 あり
URL 公式サイト
明礬温泉「別府温泉保養ランド」は混浴&泥湯で有名な温泉施設!

③湯屋 えびす

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「湯屋えびす」です。明治7年創業の老舗の湯屋 えびすの温泉の良質は単純泉と硫黄泉となっております。保湿成分にとても優れており美白効果が得られます。

明礬温泉の中でも珍しい露天の硫黄泉を貸し切りにて家族風呂が楽しめます。高台にある露天風呂からの景色は最高です。家族で素敵な思い出が作れますね。湯屋えびすでは宿泊もでき『地獄蒸し』などの郷土料理を満喫ができます。

湯屋 えびすの基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬4組
電話番号 0977-67-5858
料金 大人料金:1,200円
中学生:500円
小学生:300円
日帰り 可能・家族風呂10時〜20時
営業時間 10時〜23時
アクセス 別府ICから約7分
駐車場 あり
URL 公式サイト

④湯元屋旅館

大分の明礬温泉おすすめ宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「湯元屋旅館」です。1日限定3部屋の宿泊のために温かいおもてなしやサービス、そして24時間贅沢に源泉掛け流しの温泉が満喫できます。

良質は珍しい酸性の含アルミニウム泉となっており、美白効果はもちろんのこと生活習慣予防、高血圧にも効果が期待できます。グレー色の温泉に浸かって日頃の疲れをとりリフレッシュをしましょう。

湯元屋旅館の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬1214
電話番号 0977ー66ー0322
料金 一泊二食付・9,500円
日帰り 可能:10時〜20時
アクセス 別府インタ-より車で約8分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑤ホテルさわやかハートピア明礬

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「ホテルさわやかハートピア明礬」です。ホテル自慢の”白濁色の天然のお湯”、さらに源泉掛け流しの露天風呂からは満天の星空が見れます。春には桜を楽しみ、夏は新緑が、秋には美しい紅葉が見られる露天風呂です。

温泉の良質は硫黄泉・炭酸水素塩泉となっており健康促進、冷え性、疲労回復、神経質などたくさんの効果が期待できます。貸し切り露天家族風呂もあり家族でのんびりと温泉に浸かりリラックスをしませんか。宿泊して何度も入りたい乳白色の温泉、ホテルさわやかハートピア明礬はおすすめです。

ホテルさわやかハートピア明礬の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬5
電話番号 0977ー66ー1321
料金 8,000円から
日帰り 可能:14時〜22時
大人料金:500円
アクセス 別府ICより車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑥岡本屋旅館

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「岡本屋旅館」。創業140年の老舗旅館となり温泉は神秘的なミルキーブルーです。硫黄成分が多く含まれており美白効果が期待できます。露天風呂では季節や時間帯によってコバルトブルー、乳白色、ミルキーブルーなどと温泉の色が変わるのも素敵ですよね。

四季折々の景色に明礬大橋を見ながら露天風呂を楽しみましょう。また別府名物の『地獄蒸しぷりん』の元祖となっている岡本屋旅館、ぜひ硫黄良質の温泉に入った後に名物グルメも満喫しましょう。

岡本屋旅館の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬4
電話番号 0977-66-3228
料金 20,000円から
アクセス 別府ICより車で7分
駐車場 あり
URL 公式サイト
岡本屋「地獄蒸しプリン」は別府の名物スイーツ!お土産にもおすすめ!

⑦明礬山の湯

大分の明礬温泉おすすめの日帰りの入浴施設は「明礬山の湯」です。風情のある山小屋風の湯の花が浮かぶ乳白色の良質の天然温泉。露天岩風呂からの景色は絶景となっており夜には満天の星空や、別府湾の向こうにからは大分の夜景を望むことができます。

貸し切りの家族風呂もあり、ゆっくりと語りながら明礬のお湯を楽しみましょう。明礬山の湯では地獄蒸しプリンもありますのでぜひ湯上がりに召し上がってください。

明礬山の湯の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬3組
電話番号 0977-66-5881
営業時間 13時〜20時
定休日 火曜
料金 露天風呂・500円
日帰り 可能・家族風呂・1500円
アクセス 大分自動車道別府ICから車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑧豊前屋旅館

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「豊前屋旅館」です。アットフォームな豊前屋旅館では四季折々の景色を楽しみながらのんびりと宿泊ができます。山から引いたお水で作られる美味しい料理、旬の素材を使った郷土料理を召し上がり素敵な時間を過ごせる旅館です。

温泉の良質は単純酸性・硫黄泉となっており、肌がとてもなめらかになります。婦人病、冷え性、神経痛や関節痛などにも効果が得れることでしょう。源泉掛け流しの明礬温泉にゆっくりと浸かりリフレッシュをしましょう。

豊前屋旅館の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬2
電話番号 0977-66-0537
料金 12,000円から
日帰り 可能・11時〜16時:料金500円
アクセス 大分自動車道別府ICより車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑨旅館若杉

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「旅館若杉」です。昔ながらの旅館若杉では硫黄の香りに満ちた温泉旅館となっています。温泉の良質はにごり湯の硫黄泉ととうめいな湯の単純泉が楽しめます。

貸し切りで家族風呂も入ることができゆっくりとしたひと時が過ごせますね。ぜひ硫黄成分の強い旅館若杉で日帰り温泉や、宿泊を楽しみましょう。

旅館若杉の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬1233−5
電話番号 0977-66-0966
料金 大人料金・10,000円より
日帰り 可能・10時〜17時
アクセス 別府ICより約8分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑩奥みょうばん山荘

大分の明礬温泉おすすめ日帰りの入浴施設は「奥みょうばん山荘」です。3室貸し切りお風呂専門となっており、2名以上で借りると露天風呂と内湯がついてきます。家族風呂でゆっくりと温泉が満喫できます。

白濁した硫黄泉の良質となっており、ほかの明礬温泉と比べると、軽い良質となっております。温泉巡りを楽しむ際には軽い良質の奥みょうばん山荘はおすすめです。源泉掛け流しとなっており岩の露天風呂は風情がありとても素敵です。

奥みょうばん山荘の基本情報

住所 〒874-0004 大分県別府市湯山
電話番号 0977ー67ー2229
料金 9800円から
日帰り 可能・大人料金500円
アクセス 別府ICより10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑪旅館みどり荘

大分の明礬温泉おすすめ日帰りの入浴施設は「旅館みどり荘」です。全て貸し切りの日帰り温泉となっており内湯が500円、露天風呂は700円となります。温泉は白く濁っており硫黄の香りに満ちています。

良質は酸性-単純硫黄泉となりアトピー性皮膚炎、皮膚病や美白効果が期待できます。ぜひ風情あふれる旅館みどり荘で家族風呂を楽しみましょう。良質の良い温泉では日頃の疲れが癒されリラックスができます。

旅館みどり荘の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬7
電話番号 0977-66-2012
料金 露天風呂・700円
日帰り 可能・8時〜20時
アクセス 別部インターより車
駐車場 あり

⑫杜の湯リゾート

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「杜の湯リゾート」です。2018年にオープンした自然豊かな温泉リゾートホテル。良質の良い別府の湯と、庭園風呂の『空の湯』が楽しめます。四季折々の景色を眺めながら家族やカップルで混浴ができる空の湯、ぜひ水着を持参してください。

源泉掛け流しの露天風呂や、大浴場の良質は単純泉となっており、疲労回復、ストレス、胃腸炎効果が期待できます。日頃の疲れをとり大自然の中、名湯で癒されましょう。家族やカップルで宿泊におすすめの杜の湯リゾートへぜひ訪れてください。

杜の湯リゾートの基本情報

住所 〒874-0840 大分県別府市大字鶴見 照湯1413−13
電話番号 0977-85-7000
日帰り 可能
アクセス 別府インターより車で5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑬湯山の里 和さび人

大分の明礬温泉おすすめ日帰りの入浴施設は「湯山の里 和さび人」です。明礬温泉の中で唯一『SGEセラミックスサンドバス』ができます。温泉で温められたセラミックの中に寝てはいるのがセラミックスサンドバスです。砂浴とは違い、出た後には身体がとても軽く疲労回復になります。

湯山の里和さび人は貸し切りで家族風呂と岩盤浴、セラミックバスが楽しめ料金は3,000円とコスパが良いです。ぜひ明礬温泉に訪れた際に立ち寄って日帰り温泉を楽しんでください。

湯山の里 和さび人の基本情報

住所 〒874-0004 大分県別府市湯山
電話番号 0977-85-8824
料金 1名40分・3000円
定休日 木曜日
アクセス 別府インター
駐車場 あり
URL 公式サイトl

⑭鶴の湯

大分の明礬温泉おすすめ日帰りの入浴施設は「鶴の湯」です。明礬温泉の3代秘湯の1つとなる鶴の湯は山の中にある混浴の温泉です。女性の方は水着を持参するのがいいでしょう。

温泉の温度は少し高めとなっており硫黄の香りに満ちた野外露天風呂です。入浴は無料で入ることができます。山の中にある鶴の湯、なるべく昼間の時間帯に訪れ大自然の中で露天風呂温泉を満喫しましょう。

鶴の湯の基本情報

住所 〒874-0840 大分県別府市大字鶴見
電話番号 なし
料金 無料
日帰り 可能
アクセス 別府インターより車で30分
駐車場 あり

⑮へびん湯

大分の明礬温泉おすすめ日帰りの入浴施設は「へびん湯」です。秘湯の雰囲気が楽しめる山の中にあるへびん湯。別府、明礬温泉の中で最も山の奥にあり、川のせせらぎを聞きながら温泉に入れるとはとても幸せですね。温泉の良質は単純温泉となっており肌がなめらかになります。

へびん湯では大自然の中で秘湯に浸かり、日頃の疲れや喧騒から離れとてもリフレッシュができます。24時間営業しており料金は無料です。明礬温泉の中で日帰り温泉を楽しむのであれば秘湯のへびん湯はとてもおすすめです。

へびん湯の基本情報

住所 〒874-0840 大分県別府市大字鶴見
電話番号 なし
料金 無料
日帰り 可能・24時間
アクセス 別府インターより車で30分
駐車場 あり

⑯山田屋

大分の明礬温泉おすすめの宿泊旅館・日帰りの入浴施設は「山田屋」です。150年以上の歴史があり良質は緑礬泉という強酸性となっています。アトピー性皮膚炎、保湿や美白にとても効果が期待できます。旅館山田屋は別府の中で1番最初に温泉利用許可指令書交付第一号を手にした老舗の旅館、温泉です。

山田屋の食事は無農薬な野菜や、大分産の旬の素材にこだわりていねいに手間かけて作られています。美味しい料理に極上の温泉、ぜひ家族で素敵な思い出を作りに山田屋へ訪れましょう。名湯とも言われる露天風呂は最高です。

山田屋の基本情報

住所 〒874-0843 大分県別府市明礬
電話番号 0977-66-0332
料金 13,500円から
アクセス 別府ICより車で約8分
駐車場 あり
URL 公式サイト

明礬温泉の温泉で極上の癒しのひと時を!

大分の別府、明礬温泉をご紹介しました。宿泊したい旅館、日帰り温泉に立ち寄りたい場所は見つかりましたか。硫黄成分の良質の良い温泉に浸かり、肌はすべすべして美白効果が得られ、日頃の疲れがとれリラックスできる温泉は最高ですね。ぜひ次の旅行には明礬温泉に行きませんか。

おすすめの関連記事

別府といえば地獄めぐりの旅!7つの地獄を楽しむ定番コースや料金は?

大分・別府で絶対食べたいご当地グルメは?おすすめ店16選を紹介!

別府でおすすめの泥湯3選を紹介!美肌効果抜群で女子必見!

別府で泊まりたいおすすめ温泉旅館12選!極上の温泉を堪能する旅に!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました