2019年10月14日公開
2020年03月11日更新
旭川の回転寿司ランキングTOP8!安い&美味しい人気店が勢揃い!
旭山動物園で有名な旭川には安くて美味しい回転寿司がたくさんあります。北海道産のおすすめメニューや握り100円の回転寿司など老舗の高級寿司店に劣らない旭川の人気回転寿司店を、それぞれのお店の特色も併せてランキング形式でご紹介します。

- 旭川の回転寿司の魅力
- 旭川の美味しいおすすめ回転寿司ランキングTOP8!
- 旭川で新鮮で安い回転寿司を食べつくそう!
- 関連するまとめ
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
- 【保存版】岡山県で人気の寿司屋TOP18!ミシュランガイド掲載店も登場!
- 【岡山・潮干狩り】家族で楽しい潮干狩り!ベストシーズンや無料スポットをご紹介
- 「ままかり寿司」は岡山の名物グルメ!美味しい食べ方や名店を紹介!
- 市民の台所!鳥取港海鮮市場「かろいち」で海鮮三昧のグルメ旅はいかが?
- なぜ北海道?鳥取「回転すし北海道」の人気の魅力やメニュー&店舗情報!
- 倉敷の美味しいおすすめ寿司屋20選!安いランチや有名な高級店も!
- 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
- 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
- 鳥取の回転寿司はもはや本格店!おすすめ人気店ランキングTOP10!
- 絶品海鮮の宝庫!唐戸市場のおすすめ寿司&海鮮グルメ15選!
- 境港で絶品のカニ料理が人気のおすすめ店16選!食べ放題やランチ情報も!
- 米子でおすすめの絶品寿司屋12選!高級店や美味しい回転寿司も紹介!
- 鳥取のおすすめ海鮮丼ランキングTOP18!有名店や市場の人気店へ!
- 境港で絶対食べたい絶品海鮮丼はここ!おすすめ人気店12選!
- 山口で有名な美味しい寿司屋12選!ネタが極上の高級店や地元の人気店!
- 【山口】下関の名産「ふぐ」料理を堪能!極上のおすすめ有名店15選!
- 下関の美味しいおすすめ寿司屋16選!安いランチや絶品の高級店まで!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
旭川の回転寿司の魅力
「北海道に行ったら海鮮を食べたい!」という人も多いのではないでしょうか。北海道の観光地の中で、旭山動物園で近年より一層人気の観光地となった旭川。旭川にも「美味しい」「安い」回転寿司が沢山あります。今回はランキング形式で旭川のおすすめ回転寿司のお店をご紹介します。
旭川の回転寿司はネタが新鮮
旭川の回転寿司の中には北海道産にこだわっているお店もあり、北海道の新鮮な海鮮を堪能できます。回転寿司と言っても安いだけではなく、味も鮮度も高級な老舗のお寿司屋さんに劣らないレベルのネタを食べることが出来ます。
旭川の美味しいおすすめ回転寿司ランキングTOP8!
旭川来てます。
回転寿司はネタが大きくて素晴らしい pic.twitter.com/JUa4P7fxgM— 🐸🐸🐸NAOYA🐸🐸🐸 (@0606uvernaoya) September 13, 2019
ここからは、旭川でおすすめの、安いだけでなく新鮮で美味しい回転寿司、人気のお店8店舗をランキング形式でご紹介していきます。
旭川の回転寿司第1位:回転寿しトリトン旭神店
とりあえず
札幌最初のご飯は
回転寿しトリトン
ボタンえびでかいし
ニクソンロールっていう
うなぎ、クリームチーズ、きゅうりの
巻物めっちゃ美味しい!!#残りはほっきのひもと炙りえんがわの焦がし醤油です pic.twitter.com/p83LZWCtVg— なかぢぃ (@lemoned502) October 8, 2019
ランキング1位は、旭川ではダントツの人気店「回転寿司トリトン」。北海道内では旭神店を含め、10店舗以上展開しています。回転寿司トリトンは北海道にとどまらず東京にも進出するほど人気の回転寿司です。
本土の人は北海道来たらトリトン来なね
ネタがお皿からはみ出してるから pic.twitter.com/HnAO3FhNVb— しょこら@10/12 sottcz SPR (@ispack1107) October 7, 2018
美味しいと評判の握りは回転寿司と思えないほど鮮度が良く、ネタが大きいのが特徴。ネタの大きさだけでなく、鮮度、甘味、艶があるシャリとのバランスや口当たりまろやかに感じる温度、食べやすい大きさ、見た目の美しさまで突き詰められていて、握り一貫ずつにこだわりを感じます。
『回転寿しトリトン 旭神店🍣』
北海道に数ある寿司屋さんの中でも、ここは超・オススメ❗️ネタは新鮮で大きく、値段もお手頃(120円~)。接客も元気で気持ちがいいです。(ピーク時間帯はかなり混みます)
(撮影:2017.05.30.) pic.twitter.com/3jfH3YSva5
— 北の盆地民(富良野) (@bonchimin) May 31, 2017
人気店のため1時間以上待つことも度々。日によっては3時間待ちになることもあります。それでも、「並んでも行く価値あり」と口コミの評価も高いお店です。待ち時間の関係で営業時間終了前に受付終了してしまうこともあるので早めの来店がおすすめです。
北海道に来る全ての知り合いに伝えてることだけど回転寿司のトリトンには絶対行っておくといい、本州のそこらの板前寿司より美味しいし安い、そしてネタがでかい(画像は特盛いくら)
札幌や旭川に来るなら絶対行くんだ! pic.twitter.com/umtTUaRv68
— ぜね@バケツの鬼威惨 (@zenebucket) July 11, 2018
トリトンでは北海道産の魚介を都度さばいて提供することで美味しいネタをより新鮮に食べることを実現しています。腕利きの寿司職人がその場で握ってくれるお寿司は回転寿司のクオリティを越えているといっても過言ではありません。素材本来の味に職人のひと手間が加わった握りは食べる価値ありです。
回転寿しトリトン旭神店基本情報
名称 | 回転寿しトリトン 旭神店 |
住所 | 北海道旭川市旭神3条5-1 |
電話番号 | 0166-60-7711 |
アクセス | 西御料駅下車、徒歩34分(2.6㎞) |
駐車場 | 有り |
営業時間 | 11:00~22:00(LO21:30) |
定休日 | 無し |
料金 | ~¥2000 |
HP | http://toriton-kita1.jp/ |
旭川の回転寿司第2位:回転寿司ちょいす
このチェーン店来てみたかった😊 (@ 回転寿司ちょいす 豊岡店 in 旭川市, 北海道) https://t.co/OSmCMbNYpc pic.twitter.com/RgxJSlF3TO
— さくはる (@clmlbpit2622) May 27, 2019
ランキング2位は、「回転寿司ちょいす」。旭川に3店舗を構えるお店です。店ごとにその日おすすめするメニューも違います。回転寿司ちょいすの特徴は北海道産に加えて九州産など全国から厳選したネタを仕入れて提供しているという点。「回転寿司ちょいす」もランキング1位の「回転寿司トリトン」と同様に北海道のローカルな回転寿司です。
平日だけのお楽しみ。「回転寿司ちょいす」のワンコインランチ!ネタも新鮮でいつ食べても美味しい。
あの「わかさいも」でお馴染み、わかさいも本舗の回転寿司やさん。道内に10店舗ほどあるようです。#北海道のここがえーぞ pic.twitter.com/UDmVUKMucG
— noya (@tintimira) February 26, 2019
回転寿司ちょいすのおすすめは季節ごと旬のネタを味わうことが出来る「季節メニュー」。お得な5貫寿司や3貫寿司などもあります。平日限定のランチメニューでは9貫で500円というお得な安いセットもあり、手軽に海の幸を堪能することが出来ます。
ちょいす行きました~
二人ともほとんどサイドメニューばっか頼んでた
そしてしめは和風白玉いちごパフェ!
同じの頼みましたね、はい pic.twitter.com/AagxNqNQyu— 蒼桜 (@aoszakura) September 6, 2019
回転寿司ちょいすを経営しているのは「株式会社わかさいも本舗」です。わかさいもは北海道で人気のお菓子で、わかさいも本舗が営業しているちょいすでもデザートにも力を入れています。美味しいデザートは人気メニューの一つです。
回転寿司ちょいす基本情報
名称 | ちょいす 旭川豊岡店 |
住所 | 北海道旭川市豊岡4条4丁目 |
電話番号 | 0166-37-7111 |
アクセス | 旭川四条駅下車、徒歩28分(2.2㎞) |
駐車場 | あり |
営業時間 | 月~金 11:00~17:00 土日祝 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
料金 | ~¥2000 |
HP | https://www.choice-sushi.com/ |
旭川の回転寿司第3位:北々亭 旭川店
今日の昼御飯は北々亭のワンコインランチ。(*´﹃`*) pic.twitter.com/UQm4y7p16T
— J@10月焼肉やりました。(*´ω`*) (@scarlettasriel) September 17, 2019
ランキング3位は「北々亭 旭川店」。安いけれど美味しいと評判の平日限定ワンコインランチがおすすめの回転寿司店です。旭川環状通り沿いに面していて旭川の観光地として有名な「旭川動物園」にもアクセスが良い場所にあります。
旭川に戻り、北々亭で食べたお寿司がとっても美味。大トロ中トロ赤身の三貫で北海道の回転寿司の偉大さを再認識。🍣✨ pic.twitter.com/xvRq0a4CyZ
— Nashira (@Nashira88720195) May 10, 2019
人気メニューは「まぐろトロ三昧」や「肉寿司三貫」、「光の三貫」など1皿3貫セットの「3貫盛り」。3貫盛りの組み合わせは20種類もあり、異なる3種類のお寿司を食べることが出来る「3貫盛り」はいろいろなお寿司を楽しめるのでおすすめです。
北々亭さん
女子会ランチ~¥1080
いただきま~す💕💕💕 pic.twitter.com/tRKMQ9piZ0— クラちゃん (@naokula1216) August 16, 2019
おすすめのメニューには「女子会セット」もあります。量は食べられないけれど、種類を沢山食べたいという女性専用のセットで、握りだけでなくデザートと汁物、茶碗蒸しも付いて1080円(税別)は安いと感じるはず。他にも魅力的なセットが多数あります。地酒や焼き物、一品料理など握り以外のメニューも豊富に取り揃えられています。
北々亭は回転寿司では珍しい、マグロの解体ショーも定期的におこなっています。このようなエンターテイメント要素も北々亭が人気の理由。マグロ解体ショーの日程は事前にHPで告知されるのでぜひチェックしてみてください。
北々亭 旭川店基本情報
名称 | 北々亭 旭川店 |
住所 | 北海道旭川市永山7条4丁目4-13 |
電話番号 | 0166-48-8778 |
アクセス | 道北バス 永山6条4丁目下車 ※旭山動物園より車で20分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 11:00~22:00(LO21:30) |
定休日 | なし |
料金 | ~2000 |
HP | https://www.kaitenmaru.com/ |
旭川の回転寿司第4位:回転ずし とっぴ~北海道 宮前通店
マジ北海道来たら回転寿司とっぴ~の寿司をご賞味あれって感じだ pic.twitter.com/IIsp8z6sY9
— もちこ (@torimochiko1) August 14, 2015
ランキング4位は「回転寿司とっぴ~ 北海道宮前通店」。1991年に札幌にオープンした回転寿司とっぴ~ですが、2016年に倒産し、現在はフランチャイズ店として残った8店舗が営業しているとのことです。回転寿司とっぴ~の価格設定は比較的安めで、高いお皿でも360円皿。ほとんどのお寿司を240円以内で食べることが出来ます。
母の誕生日が近いので家族で誕生会をしました(笑)
母に聞くと「お寿司が食べたい」とのことで、回転寿司のとっぴーに行ってきました。
写真は、ウニ、こぼれイクラ、えんがわ、生ホタテです。
おいしかったです(^-^) pic.twitter.com/Ya4rR89HXz— 花丸ヒロ (@hironokun777) August 22, 2017
おすすめのメニューは「もり盛りシリーズ」。「こぼれいくら」や「こぼれえんがわ」などその名の通り軍艦から溢れてこぼれるネタの量に大満足間違いありません。炙りシリーズや柚子胡椒を使用した握りなど素材の味を活かしつつ、ひと手間加えたお寿司も充実しています。
💙💙good night💙
今日は娘のお誕生日パーティーをしたよ🎉サーティワンのアイスケーキ🎂&とっぴーのお寿司🍣マグロいっぱいだぁ〜〜! pic.twitter.com/yVyBKFNEXQ— ぽたて (@PbkIdvF5637_W) November 4, 2018
テイクアウトメニューもあり、自宅でのパーティー、イベントのときにもおすすめです。1人でも気軽に頼める1人前の握りセットもあります。
回転ずし とっぴ~北海道 宮前通店基本情報
名称 | 回転寿司とっぴ~ 旭川宮前店 |
住所 | 北海道旭川市宮前1条3丁目2番10号 |
電話番号 | 0166-37-8105 |
アクセス | JR旭川駅下車、徒歩15分(1.6㎞) |
駐車場 | あり |
営業時間 | 11:00~22:00(LO21:30) |
定休日 | なし |
料金 | ~¥2000 |
HP | http://toppi-sushi.jp/ |
旭川の回転寿司第5位:はま寿司 旭川永山店
旭川のはま寿司。
平日¥90は偉大。 pic.twitter.com/gUMe7Z3tIn— 最北オタクの高木さん (@takagi5600) September 2, 2019
ランキング5位は「はま寿司 旭川永山店」。一部贅沢にぎりを除く、全てのお寿司を一皿100円(税別)で食べることが出来る回転寿司です。平日は更に安く一皿90円(税別)で提供されています。
はま寿司はチェーン店で、旭川には、旭川永山店以外にも2店舗、計3店舗あります。安い価格が魅力のはま寿司ですが、日本全国の漁港から仕入れた魚を毎日お店でさばいていて、鮮度も保障されています。100円寿司といえどもその新鮮さは侮れません。
はま寿司にきたよ!回転寿司の皿にはICチップが入ってるのなー、ハイテクや pic.twitter.com/19Dv47TAlB
— にいと (@niito1128) September 4, 2016
寿司皿にはチップがついていて一定時間経過したお寿司は自動的に取り除くなど鮮度を保つ工夫もされています。更に、WEB予約サイト「はまナビ」を使えば、お店のWEB予約が可能なためスムーズに席に着くことが出来て、待ち時間が苦手なお子様連れのファミリーでも利用しやすいお店です。
確かにはま寿司の肉寿司はうまい✨✨ https://t.co/qpELgczZOF
— ももたろうファクトリー (@tomootarosu) September 27, 2019
はま寿司のおすすめは「肉握り」。日本一の牛丼チェーン店「すき家」とおなじゼンショーグループのはま寿司は海鮮だけでなく、美味しい肉ネタも充実しています。肉握りも一皿100円(税別)。安い金額で海鮮と肉の両方のネタを楽しめる、お得な回転寿司です。
はま寿司 旭川永山店基本情報
名称 | はま寿司 旭川永山店 |
住所 | 北海道旭川市永山3条2-2-5 |
電話番号 | 0166-49-6650 |
アクセス | JR南永山駅下車、徒歩18分(1.4㎞) |
駐車場 | あり |
営業時間 | 11:00~23:00(LO22:30) |
定休日 | なし |
料金 | ~¥2000 |
HP | https://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html |
旭川の回転寿司第6位:スシロー 旭川永山店
スシローまいうーでした♪ pic.twitter.com/YWhOHVWRIL
— 加藤 迅 (@JIN_KATO_) October 4, 2019
ランキング6位は、大阪にあった一軒の寿司屋「鯛すし」からはじまり、現在は全国チェーンの回転寿司になった「スシロー」。鯛すしは当時、「味の鯛すし」と呼ばれるほど美味しいと定評があった人気のお寿司屋さんです。握りは基本的に全皿100円(税別)のため、金額もリーズナブルで様々な年齢層に人気があるお店です。
品質を落とさず、鮮度を保つため、皿にICチップを取り付けて商品を一つ一つ管理しています。リアルタイムで売れ筋状況を把握出来るこのシステムは「回転すし総合管理システム」と呼ばれ、スシロー独自の特許システムです。
スシローはスイーツ屋さんだと俺は思っておるよ? pic.twitter.com/i7J0TosMRc
— モアイ (@moai0710) October 5, 2019
スシローはサイドメニューやデザートの種類も豊富。サイドメニューはラーメンやうどんなどの麺類や唐揚げ、フライドポテトなどの揚げ物などバラエティに富んでいます。プリンやわらびもちなどのデザートは握り同様に100円(税別)で食べることが出来ます。
ずーーっと、スシローで タコ唐とビールをリピートしてる。
近いうちにスシロー行く人。
モッツァレラチーズの天ぷら食ってくれ。
バリ美味かった。 pic.twitter.com/pKhlH50t38— ペニたん®️アニキ (@aniki_enbu) October 6, 2019
ドリンクメニューにはビール、日本酒、ハイボール、サワーと種類豊富なお酒も用意してあり、お酒のおつまみとしてもお寿司やサイドメニューを楽しむことができます。だし巻き玉子や枝豆など、100円(税別)で楽しめるおつまみにピッタリのメニューもあります。
スシロー 旭川永山店基本情報
名称 | スシロー 旭川永山店 |
住所 | 北海道旭川市永山2条5-2-19 |
電話番号 | 0166-40-3700 |
アクセス | JR南永山駅下車、徒歩22分(2㎞) |
駐車場 | あり |
営業時間 | 月~金 11:00~23:00(LO22:30) 土日祝日 10:30~23:00(LO22:30) |
定休日 | なし |
HP | https://www.akindo-sushiro.co.jp/ |
旭川の回転寿司第7位:魚べい 旭川永山店
今日は久しぶりに旭川の回転ずし『魚べい』へ ! 専用端末で注文すると、自分のテーブルの前に新幹線に乗った握りがスーッと流れてくるシステムで回転はしてないのですが、これ、常に新鮮なネタが食べれてすごくいいなと思いました。安くてとても美味しかったです。握りずしは自分にはこれで十分。😋 pic.twitter.com/myFqAZUZ7s
— izu’stomi (@StomiIzu) February 9, 2019
ランキング7位の魚べいは一皿100円(税別)均一の回転寿司「すしおんど」の姉妹店。魚べいもすしおんど同様、全国チェーンの回転寿司です。
特徴的なのは、注文された商品がスムーズに届くよう、通常レールの上に走る高速レーン。電車の形をした高速レーンはお子様にも大人気です。タッチパネルで注文が出来る上、注文時にはゲームが出来るシステムが取り入れられていて、美味しいお寿司を快適且つ楽しく味わえるような工夫がなされています。
初めて、お寿司屋さんの「魚べい」に行ったんですよ
お寿司がレーンで運ばれて来るのですが、
それが新幹線だったので思わずパシャリ📸
スポーツカーだったり、とにかく速い乗り物で来るみたいでした。
いやー、驚いた! pic.twitter.com/VmY46zmRIR— 竜崎舞依🍀 (@MaiR_railmate4) October 31, 2018
100円(税別)で食べることができる握りは常時80種類以上。安い上、お子様向けの工夫も多い為、お子様連れのファミリーに人気があります。魚べいはサイドメニューも充実しています。サラダやスティックチキン、フライドポテトといったサイドメニューも100円(税別)で食べることができます。
あっさりとこってりを選べる醤油ラーメンも人気のサイドメニューの一つ。麺類には他にも、味噌ラーメンやうどんなどがあります。
魚べいのラーメン✨
これも、適度なこってりで美味しいんですよー🎵#魚べい#ラーメン pic.twitter.com/1DHS2DhXAj— Takashi (@gaboratory217) April 25, 2019
スマートフォン公式アプリもあり、アプリを使用すれば、席の順番待ち予約を簡単にすることが出来ます。また、お得な情報やクーポンもGET出来るため、来店する予定がある方は予めアプリを入手しておくと良いかもしれません。
魚べい 旭川永山店 基本情報
名称 | 魚べい 旭川永山店 |
住所 | 北海道旭川市永山3条8丁目1番10号 |
電話番号 | 0166-48-7511 |
アクセス | JR南永山駅下車、徒歩38分(3㎞) |
駐車場 | あり |
営業時間 | 月~金 11:00~22:00(LO21:45) 土日祝 10:30~22:00(LO21:45) |
定休日 | なし |
料金 | ~¥2000 |
HP | https://www.genkisushi.co.jp/uobei/ |
旭川の回転寿司第8位:平禄寿司 北海道イオンモール旭川西店
平禄寿司なう🍣 pic.twitter.com/OUFOO8BPvL
— bad_knife (@re4_bad_knife) October 8, 2019
ランキング11位は「平禄寿司 イオンモール旭川西店」。この店舗はイオンモール旭川西店内にあり、一番の魅力はショッピングの合間や、帰りに気軽に立ち寄ることが出来るという点です。北海道、東北、関東に展開するチェーン店で、石巻で水揚げされた魚介を中心に提供しています。
ネタ以外の素材にもこだわっていて、昆布とかつおの旨みと風味を効かせた寿司専用の醤油とシャリの北海道産ななつぼしがネタを引き立てます
平禄寿司✨小ぶりだけど安いし種類多くて大満足😋♥️えび3貫盛り、ぷりぷりで美味しくてリピートしまくり👀 pic.twitter.com/tTLFJs7NmN
— わかぶー (@wakabuuu123) September 15, 2019
安い握りは一皿80円(税別)や100円(税別)で価格もリーズナブル。一皿390円(税別)の握りには中トロやサーロイン寿司などネタの質にこだわった握りもあり、メニューはバラエティに富んでいます。
平禄寿司の豊漁丼二倍盛り みそ汁付(1078円)
腹いっぱいだぁ〜 pic.twitter.com/Aba6uC0olM
— でぴょん (@dpajent) October 5, 2019
平禄寿司には豊漁丼という海鮮丼もあり、安くて美味しいと人気です。全ての海鮮丼には味噌汁もついていて、海鮮丼だけで充分満足できる量です。
平禄寿司 北海道イオンモール旭川西店基本情報
名称 | 平禄寿司 イオンモール旭川西店 |
住所 | 北海道旭川市緑町23-2161-3 |
電話番号 | 0166-59-5922 |
アクセス | JR近文駅下車、31分(2.5㎞) |
駐車場 | あり |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | なし |
料金 | ~¥2000 |
HP | https://www.heiroku.jp/ |
旭川で新鮮で安い回転寿司を食べつくそう!
旭川の回転寿司店は安くて新鮮。皿からはみ出る程の大きなネタがのっているお寿司を食べることができる回転寿司、ほぼ全ての握りが100円の回転寿司、海鮮丼やセットのメニュー、サイドメニューが豊富な回転寿司など店それぞれに特色があります。旭川を訪れた際には老舗の高いお寿司屋さんだけでなく、回転寿司でお得に美味しいお寿司を食べるのもおすすめです。
おすすめ関連記事
ananas2
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント