wakkanai-ramen



稚内のラーメンランキングTOP15!ミシュラン掲載の名店から穴場店まで! | 旅行・お出かけの情報メディア
















稚内のラーメンランキングTOP15!ミシュラン掲載の名店から穴場店まで!

北海道といえばラーメンが有名ですが、札幌、函館、旭川などにまさるとも劣らないエリアで稚内のラーメンもとてもおすすめです。稚内のラーメン店には、ミシュラン掲載店舗もあります。北海道最北端稚内でミシュラン掲載のラーメンの味をお試しください。

稚内のラーメンランキングTOP15!ミシュラン掲載の名店から穴場店まで!のイメージ

目次

  1. 1稚内は隠れたラーメンの激戦区
  2. 2 稚内のおすすめラーメンランキングTOP15
  3. 3稚内で絶品ラーメンを食べ尽そう
    1. 目次
  1. 稚内は隠れたラーメンの激戦区
    1. ミシュラン掲載の人気店や老舗店も
  2. 稚内のおすすめラーメンランキングTOP15
    1. 稚内ラーメン第1位:ラーメンたからや
      1. ラーメンたからやの基本情報
    2. 稚内ラーメン第2位:らーめん青い鳥
      1. らーめん青い鳥の基本情報
    3. 稚内ラーメン第3位:間宮堂
      1. 間宮堂の基本情報
    4. 稚内ラーメン第4位:最北端
      1. 最北端の基本情報
    5. 稚内ラーメン第5位:はるき茶屋
      1. はるき茶屋の基本情報
    6. 稚内ラーメン第6位:わっかないラーメン
      1. わっかないラーメンの基本情報
    7. 稚内ラーメン第7位:おむすび島
      1. おむすび島の基本情報
    8. 稚内ラーメン第8位:味源稚内店
      1. 味源稚内店の基本情報
    9. 稚内ラーメン第9位:サングリーン
      1. サングリーンの基本情報
    10. 稚内ラーメン第10位:大王本店
      1. 大王本店の基本情報
    11. 稚内ラーメン第11位:麺飯屋五榔大黒店
      1. 麺飯屋五榔大黒店の基本情報
    12. 稚内ラーメン第12位:ラーメン広宣
      1. ラーメン広宣の基本情報
    13. 稚内ラーメン第13位:みなとや
      1. みなとやの基本情報
    14. 稚内ラーメン第14位:悦ちゃん
      1. 悦ちゃんの基本情報
    15. 稚内ラーメン第15位:ラーメン伽拉屋
      1. ラーメン伽拉屋の基本情報
  3. 稚内で絶品ラーメンを食べ尽そう
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    2. 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
    3. 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
    4. 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
    5. 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
    6. 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
    7. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    8. 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
    9. ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
    10. 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
    11. 【最新版】鳥取の絶品ラーメンランキングTOP20!人気の名店を厳選!
    12. 廣島つけ麺本舗「ばくだん屋」のメニュー情報!辛さとゴマが癖になる味!
    13. 広島名物!汁なし担担麺の専門店「キング軒」のメニュー&店舗情報!
    14. 米子の絶品ラーメンランキングTOP22!人気の有名店から穴場まで厳選!
    15. 【厳選】山口の絶品ラーメンランキングTOP25!有名店から穴場&新店も!
    16. 鳥取市の絶品ラーメンはここ!おすすめ店ランキングTOP20!
    17. 本場発祥の地!鳥取の牛骨ラーメン有名店ランキングTOP20!
    18. 倉吉のおすすめ絶品ラーメン17選!牛骨スープやミシュラン掲載の名店も!
    19. 下関の絶品ラーメンランキングTOP20!人気店から穴場店まで厳選!
    20. 「永斗麺」は秋刀魚のエキスとあぶら麺が絡む一杯!メニュー&店舗情報!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

稚内は隠れたラーメンの激戦区

「稚内は隠れたラーメンの激戦区」とタイトルの通り、稚内=ラーメンはあまり有名ではないですが、寒い北海道、様々な食材に恵まれた北海道。その最北端でラーメンが流行らないはずが有りません。そんな稚内のラーメン屋さんのランキングをご紹介していきます。ミュシュランに掲載の店舗もあるので是非参考にしてください。

ミシュラン掲載の人気店や老舗店も

稚内のラーメン店には、ミシュラン掲載の人気店や昔ながらの味、伝統を守る老舗店や深夜まで営業されているお店、変わったメニューを置いているお店など様々なラーメン店があります。様々なニーズに対応できる稚内のラーメン店をランキング形式でご紹介いたします。ランキング外にも隠れた名店があるかもしれないので是非探してみてください。

北海道の最強ラーメンランキングTOP35!北の大地の頂点に立つ店は?

稚内のおすすめラーメンランキングTOP15

では、早速ですが、稚内の人気ラーメン店のランキングをご紹介していきます。メニューの豊富さ、店内の雰囲気、味や、伝統など総合的に判断してのランキングです。ミシュラン同様皆様の旅の一助になればと思います。老舗から新しい店舗までご紹介していきます。

稚内ラーメン第1位:ラーメンたからや

稚内ラーメンランキング第1位は「ラーメンたからや」さんです。「ラーメンたからや」さんの特徴としては、様々なラーメンランキングでも常に上位にいる、昔ながらの老舗のラーメン屋さんで、塩ラーメン、醤油ラーメン、ご飯しかメニューが有りません。シンプルに自信の味を提供し続けています。稚内駅からも近いため利便性もいいです。

「ラーメンたからや」さんの人気のおすすめメニューは、ミシュラン掲載の「塩ラーメン」です。シンプルに素材の味を感じられる一品です。透き通ったスープに浮かぶ脂もいい香りがし、食欲をそそります。地元の方もかなりいらっしゃるミシュラン掲載の本物の味でおすすめです。是非ご賞味ください。

ラーメンたからやの基本情報

店名 ラーメンたからや
住所 北海道稚内市中央2-11-15
アクセス 稚内駅から70m
営業時間 11:00~18:00 ※深夜営業なし
定休日 水曜日
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1016810/

稚内ラーメン第2位:らーめん青い鳥

稚内ラーメンランキング第2位は「らーめん青い鳥」さんです。「らーめん青い鳥」さんの特徴としては、ミシュラン掲載の透き通ったラーメンです。味はしっかりしているのにスープは透明に近いです。テレビや雑誌の取材も多くあり、店内には有名人のサインも多数飾ってあります。赤い暖簾に「青い鳥」と書かれたちぐはぐ感も関心を引くポイントです。

「らーめん青い鳥」さんの人気のおすすめメニューは、こちらもミシュラン掲載の「塩ラーメン」です。「ラーメンたからや」さんとは一線を画する別路線の塩ラーメンです。濃いめの味付けのスープとストレート麺が程よい味になり深みがあります。具材もシンプルなものだけ。シンプルイズベストを表現した塩ラーメンです。

らーめん青い鳥の基本情報

店名 らーめん青い鳥
住所 北海道稚内市中央2丁目6番-5
アクセス JR稚内駅 徒歩5分 稚内駅から287m
営業時間 11:15~19:00 ※深夜営業なし
定休日 水曜日
HP http://www15.plala.or.jp/aoi_tori/

稚内ラーメン第3位:間宮堂

稚内ラーメンランキング第3位は「間宮堂」さんです。「間宮堂」さんの特徴としては、宗谷岬にぽつんと立つラーメン屋さんです。観光地のラーメンというよりは口コミでしっかり広がった味で勝負のお店です。北海道の稚内ならではの宗谷岬間宮海峡を眺めながらのラーメンはまた格別です。

「間宮堂」さんの人気のおすすめメニューは「帆立ラーメン」です。塩ラーメンをベースに海鮮の出しが染み出したラーメンです。帆立の旨味がしっかり溶け込み風味高い塩ラーメンです。元祖帆立ラーメンと銘打たれているとおり老舗のラーメンです。是非帆立の旨味をご堪能ください。

間宮堂の基本情報

店名 間宮堂 
住所 北海道稚内市宗谷岬4-1
アクセス JR稚内駅より宗谷バスで約50分。
宗谷岬より山側に登る。車やバイクの利用を推奨。
営業時間  10:00~16:00※深夜営業なし
定休日 不定休
HP http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/archives/listings/mamiyado

稚内ラーメン第4位:最北端

稚内ラーメンランキング第4位は「最北端」さんです。「最北端」さんの特徴としては、北海道稚内の最北端にある食堂として有名です。交通の便が良いとはとても言えず来店するのが難しいお店ではありますが、それでも人気になるのは理由があります。場所柄ミシュラン掲載とまでは難しいですが、とてもおすすめのお店です。

「最北端」さんの人気のおすすめメニューは「もずくラーメン」塩味の効いたスープにもずくの風味高い香りが海を感じさせてくれて長旅の疲れを癒やしてくれます。他にもほたてラーメンや、エビ・カニ帆立が入った最北端ラーメンなど、海を大きく感じられるメニューがたくさんあります。老舗の食堂で北海道を感じてください。

最北端の基本情報

店名 最北端
住所 北海道稚内市宗谷岬2-10
アクセス 宗谷岬手前
営業時間 6:30~18:00 ※深夜営業なし
定休日 年中無休
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1005478/

稚内ラーメン第5位:はるき茶屋

稚内ラーメンランキング第5位は「はるき茶屋」さんです。「はるき茶屋」さんの特徴としては、体に優しいラーメン屋さんです。海鮮スープや、魚介の風味など様々なお店で聞きますが、ここ「はるき茶屋」さんのラーメンは次元が違います。他の店舗で落胆したことがある方は、是非ランキング常連の「はるき茶屋」さんをお試しください。

「はるき茶屋」さんの人気おすすめメニューは「しじみラーメン」です。しじみのエキス、オルニチンががたっぷりはいっており、疲労回復や肝臓にも優しいラーメンです。ほのかに香るという次元ではなくしっかりとした味付けが特徴です。魚介類好きには病みつきになること間違い無しのラーメンです。

はるき茶屋の基本情報

店名 はるき茶屋
住所 北海道稚内市大黒3丁目3-23
アクセス JR南稚内駅より徒歩
南稚内駅から449m
営業時間 11:30~15:00 17:00~22:00※深夜営業あり
定休日 不定休
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1005187/

稚内ラーメン第6位:わっかないラーメン

稚内ラーメンランキング第6位は「わっかないラーメン」さんです。「わっかないラーメン」さんの特徴としては、メニューがたくさんあり、店内も広くなっていて、地元の老舗ファミリーレストランといった雰囲気のお店です。地元の皆様に愛されている老舗ならではの伝統の味わいをぜひご堪能ください。

「わっかないラーメン」さんのおすすめ人気メニューは、「わっかないラーメン」です。ボリューム満点のこのメニューは、カニ、帆立、ホッキ貝、雲丹、あさり、イカなど、これでもかというくらい魚介類満載のラーメンです。わっかないラーメンというよりは、北海道ラーメンというくらい壮大なラーメンです。ぜひご堪能ください。

わっかないラーメンの基本情報

店名 わっかないラーメン
住所 北海道稚内市萩見2-14-1
アクセス 南稚内駅から2,126m
営業時間 11:00~20:30 ※深夜営業なし
定休日 木曜日
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1007026/

稚内ラーメン第7位:おむすび島

稚内ラーメンランキング第7位は「おむすび島」さんです。「おむすび島」さんの特徴としては、その店名の通りてづくりおむすびとラーメンが味わえるお店です。複合施設の一角にあるため利便性は高く、そこまで混雑はしないので旅行の行程としてもおすすめです。

「おむすび島」さんのおすすめの人気メニューは「塩帆立ラーメン」です。やはり北海道といえば塩、稚内といえば帆立ラーメンでその土地の味をしっかりと味わえます。さっぱりとした塩味に味深い脂がマッチして非常に美味しいです。ミシュランに掲載されてもおかしくないと思える美味しさです。是非お試しください。

おむすび島の基本情報

店名 おむすび島
住所 北海道稚内市港1-6-28 稚内副港市場1F
アクセス 稚内駅から888m
営業時間 11:00~18:00 ※深夜営業なし
定休日 火曜日
HP http://www.wakkanai-fukukou.com/tenant/gallery/omusubi.html

稚内ラーメン第8位:味源稚内店

稚内ラーメンランキング第8位は「味源稚内店」さんです。「味源稚内店」さんの特徴としては、本格的な台湾料理のお店です。中華料理の一つでもあるので、ラーメンがあるのは当たり前なのですが、その系譜は、台湾料理として進化してきた独特のラーメンです。是非その違いをご自身の舌で感じてください。

「味源稚内店」さんのおすすめの人気メニューは、シンプルに「ラーメン」です。食堂のラーメンといった老舗の昔ながらのラーメンですが、目立った雑味もなくとてもシンプルに美味しいラーメンです。定食の濃いめの味付けのご飯物と一緒にいただくのがおすすめです。

味源稚内店の基本情報

店名 味源稚内店
住所 北海道稚内市末広4-1-22
アクセス 南稚内駅から1,187m
営業時間 11:00~15:00 17:00~24:00 ※深夜営業あり
定休日 年中無休
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1044657/

稚内ラーメン第9位:サングリーン

稚内ラーメンランキング第9位は「サングリーン」さんです。「サングリーン」さんにお特徴としては木の佇まいが美しいウッドの店舗で老舗の風格があります。店名は正式名称は食堂サングリーンで、その名の通り、カレーライス、カツカレー、ハンバーグなど様々なメニューがあるまさに食堂です。

「サングリーン」さんのおすすめの人気メニューは「醤油わさびラーメン」です。ラーメンの中央に山わさびが山盛りに入ったラーメンです。時期によって刺激が変わるので季節の味わいとしてもおすすめです。わさびラーメンといっても辛さはさほどないので、お子様でも大丈夫だと思います。是非お試しください。

サングリーンの基本情報

店名 サングリーン
住所 北海道稚内市声問村沼川四条通南6-1
アクセス
営業時間 11:00~19:00 ※深夜営業なし
定休日 日曜日
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1030392/

稚内ラーメン第10位:大王本店

稚内ラーメンランキング第10位は「大王本店」さんです。「大王本店」さんの特徴としては、稚内で初めて味噌ラーメンを出した老舗の名店ということで有名です。メニューも豊富にあり様々な味を楽しむことができます。しかもその全てが老舗のいい味を出しています。何度行っても飽きないその味を是非試してください。

「大王本店」さんのおすすめの人気メニューは「チャーメン」です。チャーハンの麺バージョンで、炒めた麺の上にあんかけがかかった稚内のソウルフードです。一般的にはあんかけ焼きそばと呼ばれている料理ですが、稚内ではチャーメンと呼びます。

大王本店の基本情報

店名 大王本店
住所 北海道稚内市中央3丁目16-26
アクセス 稚内駅から229m
営業時間 11:30〜23:45 ※深夜営業あり
定休日 不定休
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1035212/

稚内ラーメン第11位:麺飯屋五榔大黒店

稚内ラーメンランキング第11位は「麺飯屋五榔大黒店」さんです。「麺飯屋五榔大黒店」さんの特徴としては、老舗のシンプルなラーメン屋さんが多い北海道には珍しい豚骨スープの今流行の店構えです。稚内で一味変わったラーメンを食べたくなったらぜひお立ち寄りください。とてもおすすめです。ミシュランガイドには掲載されにくいですね。

「麺飯屋五榔大黒店」さんのおすすめの人気メニューは「濃厚豚骨醤油ラーメン」です。とてもクリーミーなスープでしっかりと豚骨の味が出ている風味高いラーメンです。麺は中太ちぢれ麺でスープが良く絡み美味しくいただけるのでおすすめです。定食に220円で半ラーメンも可能なので、ファミリーでの来店もおすすめです。

麺飯屋五榔大黒店の基本情報

店名 麺飯屋五榔大黒店
住所 北海道稚内市大黒2-13-13
アクセス 南稚内駅から226m
営業時間 11:00〜26:00 ※深夜営業あり
定休日 年中無休
HP http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/archives/listings/yashichi

稚内ラーメン第12位:ラーメン広宣

稚内ラーメンランキング第12位は「ラーメン広宣」さんです。「ラーメン広宣」さんの特徴としては、飲食店街の近くにあり深夜まで営業している、締めの一杯にピッタリの地元に愛されている老舗のラーメン店です。他のお店よりも少し濃い目の味付けがほろ酔いの体に染み渡る病みつきになるお店です。

「ラーメン広宣」さんのおすすめの人気メニューは「チャーメン」です。具たくさんのあんかけ焼きそばで、稚内のソウルフードが酔った体に染み渡ります。前述のとおり濃いめの味付けがとても美味しいです。普通のラーメンと違って麺がのびることもないのでゆっくり食べることができるので、宴会の続きもできますね。

ラーメン広宣の基本情報

店名 ラーメン広宣
住所 北海道稚内市中央2-8-18
アクセス 稚内駅から291m
営業時間 17:00~翌3:00 ※深夜営業なし
定休日 不定休
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1017824/

稚内ラーメン第13位:みなとや

稚内ラーメンランキング第13位は「みなとや」さんです。「みなとや」さんの特徴としては、ポップな外観から想像できるように、地元から愛される老舗のドライブインといった雰囲気のお店です。お食事とある通りラーメン以外の料理も多数扱っています。

「みなとや」さんのおすすめの人気メニューは「帆立ラーメン」です。肉厚の帆立とわかめや昆布などの海藻類とネギの風味が絶妙にマッチした、海の味をしっかりといただける一品です。他にも海鮮丼などが安価でいただけるので、丼ものとのセットもおすすめです。ここの海鮮丼はこの値段でこの味ならミシュランに掲載されてもおかしく有りません。

みなとやの基本情報

店名 みなとや
住所 北海道稚内市ノシャップ2-4-7
アクセス 稚内市立ノシャップ水族館近く
営業時間 7:00~20:00 ※深夜営業なし
定休日 年中無休
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1030784/

稚内ラーメン第14位:悦ちゃん

稚内ラーメンランキング第14位は「悦ちゃん」さんです。「悦ちゃん」さんの特徴としては、その看板のインパクトと店主「えっちゃん」です。黄色く目立つ大きな看板に店主の名前。売りが人柄という老舗の名店です。稚内駅の近くで利便性も良いため、地元客、観光客ともに多数のお客様がいらっしゃるお店です。

「悦ちゃん」さんのおすすめの人気メニューは、「味噌チャーシュー麺」です。地元の方々に人気の味噌ラーメンはシンプルな味噌スープに玉ねぎの風味がとてもマッチする「悦ちゃん」さんならではの味噌ラーメンです。無骨なチャーシューもいい味を醸し出していて温かみを感じます。

悦ちゃんの基本情報

店名 悦ちゃん
住所 北海道稚内市中央2-14-15
アクセス JR宗谷本線稚内駅より徒歩3分くらい
稚内駅から256m
営業時間 10:00~21:00 ※深夜営業なし
定休日 第1,3木曜
HP http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/archives/listings/etsu-chan

稚内ラーメン第15位:ラーメン伽拉屋

稚内ラーメンランキング第15位は「ラーメン伽拉屋」さんです。「ラーメン伽拉屋」さんの特徴としては、黒いスープのラーメンが特徴のお店です。店名は、カリーっぽい感じですが、カラヤさんと読みます。カレーではないのでご注意ください。

「ラーメン伽拉屋」さんのおすすめの人気メニューは「稚内ブラックつけ麺」です。ブラック麺の正体は、たまり醤油ラーメンです。以前はたまり醤油と読んでいましたが、その見た目のインパクトから改名しました。いまでは、「ラーメン伽拉屋」さんの看板メニューとなっています。

ラーメン伽拉屋の基本情報

店名 ラーメン伽拉屋
住所 北海道稚内市中央3-2-9
アクセス JR稚内駅から徒歩5分程度
稚内駅から316m
営業時間 11:00~14:00 17:30~19:00 ※深夜営業なし
定休日 月曜日
HP https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1012110/

稚内で絶品ラーメンを食べ尽そう

稚内のおすすめラーメンランキングいかがだったでしょうか?ラーメン店でミシュラン?や、辺鄙な地域で人気の老舗のラーメン店など、稚内というエリア特製にピッタリの名店が多数あったと思います。是非稚内にいらっしゃった際は、ミシュランガイドとこちらの記事を参考に選んでいただけると幸いです。

おすすめの関連記事

稚内でおすすめのランチ15選!日本最北端ならではの地元グルメも紹介!

日本最北端の絶品グルメ「利尻ラーメン味楽」!虜となる人気メニューは?

紋別のラーメンランキングBEST15!地元民に愛される人気店など!

マツコも絶賛する「利尻昆布ラーメン」がお土産に大人気!販売店も紹介!



関連するまとめ

Original

この記事のライター
kaz_prog

家族旅行、1人旅行共に旅に行くのが大好きです。少しでも旅行の素晴らしさが伝われば幸いです。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました