kusiro-ramen



釧路のラーメンランキングTOP17!こってりからあっさりまで人気店集結! | 旅行・お出かけの情報メディア
















釧路のラーメンランキングTOP17!こってりからあっさりまで人気店集結!

今北海道はラーメンブームが来ています。札幌ラーメン、旭川ラーメン、函館ラーメンの北海道三大ラーメンが有名でありますが、今釧路ラーメンが入り北海道四大ラーメンへと発展してきました。あっさりをベースとした釧路ラーメンの人気店をぜひご堪能下さい。

釧路のラーメンランキングTOP17!こってりからあっさりまで人気店集結!のイメージ

目次

  1. 1釧路ラーメンは北海道四大ラーメン!
  2. 2釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【17~7位】
  3. 3釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【6~4位】
  4. 4釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【3~1位】
  5. 5釧路ラーメンと人気店で堪能しよう!
    1. 目次
  1. 釧路ラーメンは北海道四大ラーメン!
    1. 釧路ラーメンとは?
      1. かつおだしベースの醤油味
      2. 極細ちじれ麺
  2. 釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【17~7位】
    1. 釧路ラーメン人気店第17位:らぁめんおはな
      1. らぁめんおはなの基本情報
    2. 釧路ラーメン人気店第16位:ラーメン大将
      1. ラーメン大将の基本情報
    3. 釧路ラーメン人気店第15位:めん処 剛味家
      1. めん処 剛味家の基本情報
    4. 釧路ラーメン人気店第14位:火の車
      1. 火の車の基本情報
    5. 釧路ラーメン人気店第13位:ラーメン専門店つる
      1. ラーメン専門店つるの基本情報
    6. 釧路ラーメン人気店第12位:ばかあたり
      1. ばかあたりの基本情報
    7. 釧路ラーメン人気店第11位:麺道昇憲 桂木店
      1. 麺道昇憲 桂木店の基本情報
    8. 釧路ラーメン人気店第10位:麺屋 壱福
      1. 麺屋 壱福の基本情報
    9. 釧路ラーメン人気店第9位:仁
      1. 仁の基本情報
    10. 釧路ラーメン人気店第8位:秀航園 本店
      1. 秀航園 本店 の基本情報
    11. 釧路ラーメン人気店第7位:麺や 北町
      1. 麺や 北町の基本情報
  3. 釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【6~4位】
    1. 釧路ラーメン人気店第6位:麺屋 彰
      1. 麺屋 彰の基本情報
    2. 釧路ラーメン人気店第5位:銀水
      1. 銀水の基本情報
    3. 釧路ラーメン人気店第4位:らーめん工房 魚一
      1. らーめん工房 魚一の基本情報
  4. 釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【3~1位】
    1. 釧路ラーメン人気店第3位:武双
      1. 武双の基本情報
    2. 釧路ラーメン人気店第2位:河むら釧路本店
      1. 河むら釧路本店の基本情報
    3. 釧路ラーメン人気店第1位:まるひら
      1. まるひらの基本情報
  5. 釧路ラーメンと人気店で堪能しよう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    2. 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
    3. 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
    4. 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
    5. 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
    6. 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
    7. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    8. 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
    9. ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
    10. 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
    11. 【最新版】鳥取の絶品ラーメンランキングTOP20!人気の名店を厳選!
    12. 廣島つけ麺本舗「ばくだん屋」のメニュー情報!辛さとゴマが癖になる味!
    13. 広島名物!汁なし担担麺の専門店「キング軒」のメニュー&店舗情報!
    14. 米子の絶品ラーメンランキングTOP22!人気の有名店から穴場まで厳選!
    15. 【厳選】山口の絶品ラーメンランキングTOP25!有名店から穴場&新店も!
    16. 鳥取市の絶品ラーメンはここ!おすすめ店ランキングTOP20!
    17. 本場発祥の地!鳥取の牛骨ラーメン有名店ランキングTOP20!
    18. 倉吉のおすすめ絶品ラーメン17選!牛骨スープやミシュラン掲載の名店も!
    19. 下関の絶品ラーメンランキングTOP20!人気店から穴場店まで厳選!
    20. 「永斗麺」は秋刀魚のエキスとあぶら麺が絡む一杯!メニュー&店舗情報!
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

釧路ラーメンは北海道四大ラーメン!

北海道には三大ラーメンと言うのが存在します。札幌ラーメン、旭川ラーメン、函館ラーメンがそれにあたり、いずれも道内人口上位3位の都市であります。しかし、北海道のラーメンがこれだけであるかと言われるとそうではありません。

今、釧路ラーメンを加えた北海道四大ラーメンとして言われています。釧路含めいずれも上位4都市であることは間違いありません。

各それぞれのラーメンの特徴としましては、札幌ラーメンの基本は味噌ラーメンが主流であり、中太の縮れ麺を合わしています。腰の強い麺に野菜をあわしてヘルシーな感じに仕上げてきています。

旭川ラーメンと釧路ラーメンは醤油がベースになっています。旭川ラーメンは、水分が少なく細い縮れ麺なので、スープがしみこみやすく、釧路ラーメンは細い縮れ麺であっさりスープのラーメンとなっています。

釧路ラーメンとは?

函館ラーメンは塩が主流です。縮れの少ない中細麺が特徴です。すべてのラーメンにおいて、特徴的であり、北海道を代表するラーメンとなってきました。

この頃人気となってきたのが、釧路ラーメンです。平成12年から釧路市民がこの釧路ラーメンを盛り上げてきました。カツオだしベースのあっさりとした醤油味のスープに、縮れの極細麺が特徴的なラーメンです。

上にのるトッピングは、チャーシュー、ネギ、メンマとオーソドックスなもので何度でも食べたくなる味であります。

かつおだしベースの醤油味

スープはかつおだしベースのあっさり醤油であります。いろいろと店舗で工夫がされていますが、今の釧路ラーメンと言えばどのラーメン屋さんでもベースはあっさり系が多いです。その中で美味しいラーメンを追求してきています。

ですが、あっさりの醤油を推奨中なだけであって、あっさりでないと釧路ラーメンではないと言うことはありません。こってり系ももちろん存在します。これから先、どの方向へ行くのかがとても楽しみなラーメンであります。

極細ちじれ麺

麺は縮れの極細麺を使用しています。これにたどりついたのにはいろいろと理由があり、「海から戻ってきた漁師たちへ少しでも早くラーメンを提供した」や、「あっさりとしたスープに合う麺を作り上げた結果、細く、より多くのスープを絡ませて食べることのできる縮れ麺になった」とも言われています。

北海道の最強ラーメンランキングTOP35!北の大地の頂点に立つ店は?

釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【17~7位】

釧路ラーメンの人気店をランキング形式でご紹介いたします。あっさり系やこってり系などいろいろな趣向でラーメンを出しています。ぜひ、興味がありそうな場所を探してみてください。どこもとても美味しいですよ。

有名店、人気店になるにつれて閉店時間が早いです、夜までやっていなかったり、夕方までというところも多いです。ぜひ、時間を確認してお越し下さい。

釧路ラーメン人気店第17位:らぁめんおはな

まず釧路ラーメン店でランキング17位はらあめんおはなであります。札幌の味噌ラーメンで超有名人気店「すみれ」で10年以上修行されてきた方がオープンさせた新しいお店です。一杯800円ですみれの味が食べれるのであれば安いですよね。

やはり、人気店「すみれ」で修行してきただけあって、おすすめ人気メニューは味噌ラーメンです。とても美味しいです。濃厚なこってりスープに中太麺がよく絡みます。チャーシューやもやしもいい感じでスープと合います。

麺は細麺にも変更することが出来ます。ですが、すみれで修行されてきた亭主であるのでやはり味噌ラーメンは中太麺が合うと思っています。その他の正油ラーメンと塩ラーメンは好みであるとは思いますが細麺でも美味しいですよ。

らぁめんおはなの基本情報

名称 らぁめんおはな
住所 北海道釧路市益浦4-23-2
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 水曜日
アクセス 武佐駅から約4km
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1063144/

釧路ラーメン人気店第16位:ラーメン大将

釧路ラーメンランキング大16位はラーメン大将です。背油系醤油豚骨のラーメンを出すお店であります。ここのお店はラーメンハーフがあるので、夜の〆にちょうど良いですね。おすすめであります。

おすすめは辛みそラーメンです。とにかく辛いですがこの辛さが病みつきになってしまうほど美味しいです。醤油ラーメンも700円で食べることができるので安いと思います。しかもここは夜中3時までやっているのでいつでも行けるのがうれしいですね。

その他にも、塩、醤油と一通りのラーメンが揃っています。ここのラーメンはどのラーメンを頼んでも背油が多いです。ですが、ここの背油は見た目よりもあまりくどくなく思ってた以上にさらっと食べれますよ。麺も細麺でとても美味しいです。

夜に飲んだ後の〆にラーメンとかも良いですよね。辛みその他にとてもあっさりしているラーメンもありますので、ぜひ夜〆ラーメンにいかがでしょうか。

ラーメン大将の基本情報

名称 ラーメン大将
住所 北海道釧路市栄町4丁目1
電話番号 0154-22-0585
営業時間 [月~木]
18時~26時
[金・土]
18時~27時


定休日 日曜日
アクセス 釧路駅から徒歩約12分
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1009576/

釧路ラーメン人気店第15位:めん処 剛味家

釧路ラーメン人気店ランキング第15位はめん処 剛味家です。ここは広東麺を食べれる少し珍しいお店です。なかなか美味しいお店なのでおすすめであります。

広東麺はあっさりとした塩味のあんかけラーメンです。ラーメンも4種類あって、醤油、塩、辛味、味噌とあるので楽しめると思います。醤油は630円と安いです。夜はやっていなく夕方までなので時間帯を確認しといてください。

めん処 剛味家の基本情報

名称 めん処 剛味家
住所 北海道釧路市武佐1-1-10
電話番号 0154-64-1788
営業時間 11:00~15:00
17:00~19:00
定休日 月曜日
アクセス 武佐駅から1,715m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1054195/

釧路ラーメン人気店第14位:火の車

釧路ラーメン人気店ランキング第14位は火の車です。釧路ラーメンらしくあっさりの醤油ラーメンであります。独自で作っている縮れ麺とあっさりのスープが相性抜群であります。

人気は店の名前がついている火の車ラーメンや、生姜味噌ラーメンが人気です。生姜味噌ラーメンは期間限定らしくいつでもあるわけではないのですが、あればとても美味しいです。夜は21:00までなので少し早めに行かれることをおすすめします。

また、ここのお店は学生に優しいお店であり、学生は学割で大盛りも特盛りも無料になります。基本100円とか200円とか取られるのでお徳ですよね、元気になる味噌ラーメンもありますので是非お越し下さい。

しかも、もともとのラーメンが500円とかなり安いです。味玉を乗せても600円で食べれるのは破格ですね。そして学割をつけてくれ、それでいて美味しいと言うことなのでもう言うことありませんね!行くしかないと思いますよ。

火の車の基本情報

名称 火の車
住所 北海道釧路郡釧路町桂木3-1-1
電話番号 0154-39-2240
営業時間 11:00~21:00
定休日 月曜日
アクセス JR釧路駅からバスで20分
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1012270/

釧路ラーメン人気店第13位:ラーメン専門店つる

釧路ラーメン人気店ランキング第13位はラーメン専門店つるです。1963年から続いている老舗中の老舗です。ここのお店はシンプルに、醤油、塩、味噌の3種類のラーメンです。

北海道らしくバターラーメンもあります。しかも醤油ラーメン600円で食べれるのは安いです。釧路ラーメンの醍醐味というかつおだしが効いているあっさりのラーメンです。安いだけでなくとても美味しいです。あっさり系であるけど少し塩味が強いと感じる方もいると思います。

具はメンマ、ネギ、のり、チャーシューでオーソドックスなラーメンであります。麺は細縮れ麺。あっさりのスープとよくあって美味しいです。夕方までの営業になっていますので、夜はやっていません。時間帯によっては込んでる場合もありますので注意が必要であります。

ラーメン専門店つるの基本情報

名称 ラーメン専門店つる
住所 北海道釧路市星が浦北1-2-67
電話番号 0154-52-8740
営業時間 【土~木】10:30~18:30
定休日 金曜日
アクセス 新大楽毛駅から2,789m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1012031/

釧路ラーメン人気店第12位:ばかあたり

釧路ラーメン人気店ランキング第12位はばかあたりです。このスープはとてもこってりなのでがっつり食べたい方にはおすすめのラーメン屋さんであります。

麺は自家製麺で、ラーメンによって太さが違うこだわりがあります。また、釧路ラーメンの代表格でもあるあっさりのスープもあります。しかし、こってりのラーメンであっても思っているほどこってりではなく食べ進めることができます。

このお店は火の車の2号店であります。なので、あっさり系のスープですがこってりのスープに関しても自信を持って出しています。特に焦がしチャーシューが人気があります。

ばかあたりの基本情報

名称 ばかあたり
住所 北海道釧路市星が浦大通1-8-11
電話番号 0154-53-6577
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日
アクセス 新大楽毛駅から2,624m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1027081/

釧路ラーメン人気店第11位:麺道昇憲 桂木店

釧路ラーメン人気店ランキング第13位は、麺道昇憲 桂木店さんです。釧路ラーメンを味わうのであればここと言う人もいるくらいの人気店であります。

このラーメン屋はいろいろなこだわりを持っていて、スープにもチャーシューにも拘っています。チャーシューに関しては、普通のラーメンであれば2枚、チャーシュー麺であれば5枚選んでもらうことが出来ます。豚ロース、トリチャーシューなど3種類準備されています。

ここはラーメンだけででなくチャーハンも絶品であります。平日限定のランチセットは特に安いので是非おすすめです。

麺道昇憲 桂木店の基本情報

名称 麺道昇憲 桂木店
住所 北海道釧路郡釧路町桂木2-5-1
電話番号 0154-37-5454
営業時間 11:00~15:00
17:00~21:00
定休日 月曜日
アクセス 東釧路駅から1,793m
HP https://showken-kushiro.com/

釧路ラーメン人気店第10位:麺屋 壱福

釧路ラーメン人気店ランキング第11位は麺屋 壱福です。店主が試行錯誤した絶品ラーメンを味わうことが出来ます。2009年開店と10年続くこのお店は行列ができるほどの人気店へ成長しています。

釧路ラーメンらしいあっさりスープの「特製ラーメン」が人気であります。釧路ラーメンは細麺であっさりとしたらラーメンでありますが、ここのラーメンはまさに王道の釧路ラーメンを行っている感じです。

いつ行っても込んでいますが14時過ぎと17時ぐらいは比較的にすいている時間帯名庸です。釧路に来た際には是非食べて欲しいラーメンであります。

麺屋 壱福の基本情報

名称 麺屋 壱福
住所 北海道釧路市材木町2-6
電話番号 0154-41-1290
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 月曜日
アクセス 釧路駅から1,338m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1050387/

釧路ラーメン人気店第9位:仁

釧路ラーメン人気店第9位は仁であります。正油ラーメン、塩ラーメンが主に人気がある昔ながらのラーメン屋さんであります。

おすすめの正油ラーメンはあっさりベースで魚介・かつおだしがほんのりきいた釧路ラーメンど真ん中といった感じです。釧路中心部から離れていますが人気店です。600円で食べれるので安いですね。夜はやっていないので注意してください。

仁の基本情報

名称
住所 北海道釧路市鳥取大通5-4
電話番号 0154-51-8394
営業時間 11:00~19:30
定休日 木曜日
アクセス 新富士駅から1,521m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1012034/

釧路ラーメン人気店第8位:秀航園 本店

釧路ラーメン人気店第8位は秀航園 本店です。釧路では有名なラーメン屋さんです、王道のあっさりとした釧路ラーメンで人気を出しています。釧路ラーメンと言ったらここであると言う人も少なくありません。

ここのおすすめはいろいろなラーメンの種類があることです。実に20種類弱あります。こってり系はあまり無いですが、あっさりスープをベースとして、味噌、塩、正油などトッピングでいろいろ変えれるお店であります。

秀航園 本店 の基本情報

名称 秀航園 本店
住所 北海道釧路郡釧路町桂木5丁目4-4
電話番号 0154-37-0006
営業時間 11:30~20:00
定休日 水曜日
アクセス 東釧路駅から1,904m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1001946/

釧路ラーメン人気店第7位:麺や 北町

釧路ラーメン人気店ランキング第7位は麺や 北町さんです。このラーメン屋さんは季節毎に限定で出てくるラーメンに人気がありおすすめです。こってりと言うよりもスープはあっさりとしていながらもコクがある感じのスープであります。

冬の人気おすすめ限定はアサリのラーメンです。いかにも北海道と言った感じではないでしょうか。またエゾジカラーメンといった変り種も出てきます。麺も4種類の麺から選べるので面白いですよね。夜は早めに閉まりますので注意が必要です。

麺や 北町の基本情報

名称 麺や 北町
住所 北海道釧路市鳥取大通7丁目5-12
電話番号 0154-51-1555
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 火曜日
アクセス 新富士駅から約2km
HP http://www.ramen-kitamachi.com/
釧路のおすすめ中華料理屋12選!絶品の人気店をランキング形式で!

釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【6~4位】

ここから釧路ラーメン人気店ランキング上位をご紹介いたします。釧路に住んでる地元の人や、ラーメン通の人なら誰でも知っているようなお店も出てきますよ。値段が安いお店であっても安いだけではない美味しさがここにあります。

釧路ラーメン人気店第6位:麺屋 彰

釧路ラーメン人気店ランキング第6位は麺屋 彰です。釧路ラーメンの王道をはずしてくるこってりスープが人気のあるおすすめのお店です。

人気おすすめはこってり系魚介豚骨のスープのラーメンです。スープは魚介と豚骨の濃厚クリーミー系のWスープです。主に使われているのはサバだしであります。サバだしはとても独特であるので好き嫌いがはっきりでそうです。

やみつきになる人はやみつきになほど美味しいです。あっさり系のスープも用意されています。こちらもとても美味しいです。夜遅くまでやっていないので早めに行かれることをおすすめします。

麺屋 彰の基本情報

名称 麺屋 彰
住所 北海道釧路市昭和南3-2-1
電話番号 080-6068-3354
営業時間 11:00~14:30
17:30~20:30
定休日 月曜日(祝日の場合翌日)
第1火曜日(月曜祝日の場合は繰り越して水曜休み)
アクセス 新富士駅から2,138m
HP https://tabelog.com/hokkaido
/A0112/A011201/1059702/

釧路ラーメン人気店第5位:銀水

釧路ラーメン人気店ランキング第4位は銀水です。釧路ラーメンの本流を受け継ぐ老舗中の老舗ラーメン店です。釧路ラーメンを提供する釧路のお店で一番古いとされています。ミシュランガイドにも掲載された人気店でとても美味しいです。

一番人気でおすすめは創業からある醤油ラーメンであります。スープはあっさり味でまさしく釧路の味といえることでしょう。魚介と鶏ガラの味がとてもマッチしていてとても美味しいです。細麺との相性もばっちりです。

銀水の基本情報

名称 銀水
住所 北海道釧路市浪花町12-1
電話番号 0154-24-7041
営業時間 11:00~20:45
定休日 水曜日
アクセス 釧路駅から523m
HP http://www.946ginsui.com/

釧路ラーメン人気店第4位:らーめん工房 魚一

釧路ラーメン人気店ランキング第4位はらーめん工房 魚一さんです。海産物王国釧路の人気ラーメン店です。ミシュランにも掲載されており、実力的には折り紙つきの美味しいラーメンであります。

ここのラーメン屋さんはあっさりとこってりの二種類に分類して提供されています。魚醤に赤味噌、白みそ、醤油、そしてエビ醤。これらをすべてあっさりとこってり二種類に分けていますので、何種類もの中から選ぶことが出来ます。

値段は決して安いわけではありませんが、ラーメンの味、あっさり・こってり2種類出す手間を考えるのであれば安いと思います。それくらいとても美味しいです。

らーめん工房 魚一の基本情報

名称 らーめん工房 魚一
住所 北海道釧路市幸町13-1 釧路丹頂市場内
電話番号 0154-23-4541
営業時間 9:00~16:30
定休日 日曜日
アクセス JR釧路駅から徒歩で約6分
HP http://946daisuki.michikusa.jp/UOTTI/TOP.html
釧路の絶対食べたいご当地名物グルメとは?ランキングBEST12を紹介!

釧路ラーメンの人気店ランキングTOP17!【3~1位】

さていよいよ釧路ラーメン人気ランキングトップ3位の発表です。ここまできたらもう知らない人はいないのではないかと言うほどに有名で人気ある店舗です。

あっさり、こってりといった枠を超えて、釧路という地域を越えてもはや北海道を代表する美味しいラーメンです。是非ご賞味下さい。値段が安いお店であっても安いだけではない美味しさがここにあります。

釧路ラーメン人気店第3位:武双

東京で絶大な人気を誇る有名店「麺屋武蔵」で修行された店主が2016年に開店させたお店であります。スープによって4種類の麺を使い分け、トッピングの具材も全て自家製、化学調味料不使用とこだわりの一杯が味わえます。とても美味しいです。

麺は中太ストレートで、濃厚なクリーミーなこってり系のスープとよく合います。こってり系とあっさり系の醤油、塩ラーメンがラインナップされています。限定麺もあって、人気店ですぐ一杯になってしまいます。夜遅くまでやっていないので早めに行かれることをおすすめします。

ここはつけ麺も美味しいです。東京の有名店の味を継承しているかのような深い味わいを楽しむことができます。並盛も中盛も値段が変わらない点もうれしいですね。特と味わって欲しいです。

武双の基本情報

名称 武双
住所 北海道釧路市芦野5-15-11
電話番号 0154-39-3737
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 年中無休(年末年始は除く)
アクセス 釧路駅から2,758m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1053952/

釧路ラーメン人気店第2位:河むら釧路本店

釧路ラーメンの伝統を守り続ける純醤油のお店です。ここのお店は夜遅くまでやっていますが、朝に行っても夜に行ってもいつ行っても満員である北海道屈指の超人気店になっています。

昔ながらの魚のダシに鶏と玉葱を加えたあっさりしたスープが特徴です。ここに細縮れ麺を合わせます。絶妙なハーモニーを醸し出し、それはそれは美味しいです。これこそが釧路ラーメンであると思えるラーメンであり、とても美味しいです。

河むら釧路本店の基本情報

名称 河むら釧路本店
住所 北海道釧路市末広町5-2
電話番号 0154-24-5334
営業時間 [平日]
11:00~15:00
18:00~23:30
[日・祝]
11:00~15:00



定休日 不定休
アクセス 釧路駅から徒歩約10分
HP http://ramen-kawamura946.ftw.jp/index.html

釧路ラーメン人気店第1位:まるひら

1959年開店の老舗中の老舗であります。細縮れ麺にカツオだしが透き通ったあっさりスープの昔ながらの釧路ラーメンが味わえるお店です。道民はもちろん、観光客の方からにも人気があるラーメン屋です。

北海道市民は地元に帰ってきたらまず「まうひらへ」と思われる方がとても多いみたいです。ここのメニューは醤油と塩の2種類のラーメンのみです。それだけラーメンに自信があることと思います。

普通のラーメンで700円なのでこれはこれで安いと思います。それにあわせて、大盛り、特盛の3種類ありそれぞれ800円、900円でありますのでこれも安いですね。シンプルな釧路ラーメンは食べれば食べるほどリピーターになりたくなるくらいの味わいです。

営業は夕方までです。夜は営業していません。夜飲みの〆に食べたくなる味ではありますが仕方ないですね。営業時間を確認して是非お越し下さい。

まるひらの基本情報

名称 まるひら
住所 北海道釧路市浦見8-1-13
電話番号 0154-41-7233
営業時間 9:30〜17:00(L.O.16:45)
定休日 水曜、第2・4木曜
アクセス 釧路駅から1,866m
HP https://tabelog.com/hokkaido/
A0112/A011201/1004357/

釧路ラーメンと人気店で堪能しよう!

北海道四大ラーメンの一角に食い込んできた釧路ラーメン。そのあっさりとしたラーメンは北海道市民に受け入れられてきました。値段が安いお店でも美味しいお店は多くあります。ぜひ、美味しい釧路ラーメンを堪能してください。

おすすめの関連記事

ラーメンがウマい!市民愛用「くしろ丹頂市場」のお土産&グルメ情報!

紋別のラーメンランキングBEST15!地元民に愛される人気店など!

恵庭のラーメンランキングTOP15!地元民絶賛のおすすめ人気店を厳選!

稚内のラーメンランキングTOP15!ミシュラン掲載の名店から穴場店まで!



関連するまとめ

Missing

この記事のライター
Sin


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました