yoiti-lunch-gourmet



余市のおすすめランチ15選!人気の海鮮グルメやバイキングなど厳選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















余市のおすすめランチ15選!人気の海鮮グルメやバイキングなど厳選!

海沿いの町・余市には、北海道グルメの代表格の海鮮丼やお寿司から、イタリアンにスープカレー、バイキングなどのさまざまなランチのお店があります。余市産の旬の食材にこだわったグルメなランチを、お安くお得に味わうことができるのでおすすめです。

余市のおすすめランチ15選!人気の海鮮グルメやバイキングなど厳選!のイメージ

目次

  1. 1余市のランチは絶品グルメが満載
  2. 2余市でおすすめのグルメなランチ15選
  3. 3余市で絶品ランチを堪能しよう
    1. 目次
  1. 余市のランチは絶品グルメが満載
    1. 地元で人気の寿司や海鮮バイキングも
  2. 余市でおすすめのグルメなランチ15選
    1. 余市のグルメなランチ①ファミリーすしガーデンハウス
      1. ファミリーすしガーデンハウスの基本情報
    2. 余市のグルメなランチ②柿崎商店 海鮮工房
      1. 柿崎商店 海鮮工房の基本情報
    3. 余市のグルメなランチ③鮨ブッフェダイニングふじ
      1. 鮨ブッフェダイニングふじの基本情報
    4. 余市のグルメなランチ④旬料 華勢
      1. 旬料 華勢の基本情報
    5. 余市のグルメなランチ⑤ヨイッチーニ
      1. ヨイッチーニの基本情報
    6. 余市のグルメなランチ⑥燻香廊
      1. 燻香廊の基本情報
    7. 余市のグルメなランチ⑦ニッカ会館レストラン 樽
      1. ニッカ会館レストラン 樽の基本情報
    8. 余市のグルメなランチ⑧彩華
      1. 彩華の基本情報
    9. 余市のグルメなランチ⑨海ぞく
      1. 海ぞくの基本情報
    10. 余市のグルメなランチ⑩Occi Gabi
      1. Occi Gabiの基本情報
    11. 余市のグルメなランチ⑪せいちゃんラーメン
      1. せいちゃんラーメンの基本情報
    12. 余市のグルメなランチ⑫あゆ見荘 お食事処 香魚亭
      1. あゆ見荘 お食事処 香魚亭の基本情報
    13. 余市のグルメなランチ⑬ジジヤババヤ
      1. ジジヤババヤの基本情報
    14. 余市のグルメなランチ⑭すし処 みどりや 本店
      1. すし処 みどりや 本店の基本情報
    15. 余市のグルメなランチ⑮余市SAGRA
      1. 余市SAGRAの基本情報
  3. 余市で絶品ランチを堪能しよう
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    2. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    3. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    4. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    5. 岡山は隠れたうどんの名所!<厳選18店>ホルモン・ぶっ掛け・セルフうどんを食べ比べ!
    6. 総社市でおしゃれランチしよう!和食や洋食などおすすめランチ20選!!
    7. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    8. 倉敷のおすすめランチTOP25!駅近のお店やカフェでゆっくりなひと時を!
    9. 岡山後楽園の見どころを紹介!四季折々のイベントや絶品ランチまで徹底解説
    10. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    11. 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
    12. 倉敷美観地区はおしゃれランチにぴったり!豪華懐石から食べ歩きグルメまで
    13. 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
    14. 【保存版】岡山県で人気の寿司屋TOP18!ミシュランガイド掲載店も登場!
    15. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    16. 【岡山・潮干狩り】家族で楽しい潮干狩り!ベストシーズンや無料スポットをご紹介
    17. 岡山名物「ひるぜん焼きそば」とは?レシピや人気店を徹底解説!
    18. 「ままかり寿司」は岡山の名物グルメ!美味しい食べ方や名店を紹介!
    19. 【大江ノ郷自然牧場】大人気!ココガーデンカフェのたまごかけご飯とパンケーキはいかが?
    20. 岡山駅周辺のおすすめランチ25選!名物グルメやオシャレなカフェも紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

余市のランチは絶品グルメが満載

ニッカウヰスキーで有名な余市町では、美味しいランチを楽しむことができます。海鮮からバイキング、イタリアンと、ランチにうれしいグルメなメニューが豊富です。地元の人もおすすめの、わざわざ余市に足を運びたくなるおすすめのランチのお店もあります。

地元で人気の寿司や海鮮バイキングも

北海道グルメといえばやはり海鮮です。海沿いの余市町では、ランチに食べられる海鮮丼やお寿司、また海鮮のバイキングレストランもあります。どこもリーズナブルでお得なお店ばかりで、ランチにおすすめです。

余市でおすすめのグルメなランチ15選

余市でおすすめのランチでは、北海道グルメからイタリアン、ラーメンにバイキングなど、美味しいものが勢揃い。地元余市産にこだわったグルメなど、ランチでお得に楽しみましょう。余市でおすすめのランチ15店をご紹介します。

余市のグルメなランチ①ファミリーすしガーデンハウス

余市でおすすめのランチひとつめは「ファミリーすしガーデンハウス」です。ランチメニューが安くてお得なので、地元の人にも人気です。ファミリーすしガーデンハウスで人気のランチは10種類以上もの海鮮がのって1000円以下という安さの「まんぷくちらし」です。

ファミリーすしガーデンハウスの基本情報

店名 ファミリーすしガーデンハウス
住所 北海道余市郡余市町黒川町12-65
電話番号 0135-23-8000
営業時間 11:00~21:00
定休日 水曜日
アクセス JR余市駅より徒歩10分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1007584/

余市のグルメなランチ②柿崎商店 海鮮工房

老舗の魚屋・柿崎商店の直営「柿崎商店 海鮮工房」。場所も余市駅からすぐ近く、アクセスは抜群です。柿崎商店 海鮮工房では魚屋の新鮮な海鮮をつかった海鮮丼や定食などランチにぴったりのメニューが多く、値段もリーズナブルで地元の人にも人気があります。

柿崎商店 海鮮工房の基本情報

店名 柿崎商店 海鮮工房 
住所 北海道余市郡余市町黒川町7-25
電話番号 0135-22-3354
営業時間 10:00~19:00(LO)
定休日 不定休
アクセス JR余市駅より徒歩3分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1000224/
余市の名店「柿崎商店 海鮮工房」!絶品海鮮グルメを破格の価格で満喫!

余市のグルメなランチ③鮨ブッフェダイニングふじ

積丹町に本店のある寿司店・ふじ鮨のバイキングレストラン「鮨ブッフェダイニングふじ」。ふじ鮨の支店の中でバイキング店は余市だけです。鮨ブッフェダイニングふじでは、新鮮な海鮮のにぎりや巻き寿司を、食べたいだけバイキングで楽しめます。

寿司以外にも和食、洋食、中華とランチに人気のバイキングレストランです。子供がよろこぶランチバイキングは地元の家族連れにも人気です。バイキングは平日大人2,520円です。小樽のおすすめ寿司ランチの記事はこちらをチェックしてください。

鮨ブッフェダイニングふじの基本情報

店名 鮨ブッフェダイニングふじ
住所 北海道余市郡余市町大川町8-29-1
電話番号 0135-22-2228
営業時間 11:20~14:30(LO14:00)
17:00~21:00(LO20:30)
定休日 木曜日
アクセス JR余市駅より徒歩15分
公式HP http://www.fujizushi.co.jp

余市のグルメなランチ④旬料 華勢

懐石料理店の「旬料 華勢」では、お得な平日限定の華勢ランチセットが人気で、ほかにもお寿司のランチセットもコスパフォーマンスが高いと評判です。旬料 華勢では、懐石割烹料理の味をランチで安くお得に味わうことができておすすめです。

旬料 華勢の基本情報

店名 旬料 華勢 
住所 北海道余市郡余市町大川町3-62
電話番号 0135-22-2843
営業時間 11:30~14:00
16:30~21:00
定休日 不定休
アクセス JR余市駅より徒歩10分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1006897/

余市のグルメなランチ⑤ヨイッチーニ

「ヨイッチーニ」はランチにも人気のイタリアンレストラン。余市産のうにをつかったパスタや、余市の北島麦豚のハンバーグなどの余市のグルメが味わえます。ヨイッチーニのランチメニューはパスタやピザのセットで、すべてのランチセットはサラダバーとドリングバーつきです。

ヨイッチーニの基本情報

店名 ヨイッチーニ
住所 北海道余市郡余市町大川町8-32
電話番号 0135-48-7700
営業時間 【火〜土】
11:30〜14:30(LO14:00)
18:00〜22:00(LO:21:00)
【日】
11:30〜14:30(LO:14:00)
18:00〜21:30(LO:20:45)

最終入店受付
【ランチ】13:45
【ディナー】 閉店90分前





定休日 月曜日、第一火曜日
※月曜日が祝日の場合は営業、翌日休業
アクセス JR余市駅より徒歩15分
公式HP https://fruticoyoichi.com/yoiccini/

余市のグルメなランチ⑥燻香廊

「燻香廊」は燻製料理のお店です。ランチメニューには燻製した牛肉を赤ワインで煮込んだものや、燻製の風味が存分に感じられるポトフなどがあります。じっくりと燻製された料理はどれも絶品。グルメな燻製料理をお得に食べられる燻香廊のランチはおすすめです。

燻香廊の基本情報

店名 燻香廊
住所 北海道余市郡余市町港町75-2
電話番号 050-5868-0224
営業時間 11:00~15:00(LO14:30)
定休日 水曜日
アクセス バス停富沢8丁目より徒歩5分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1033391/

余市のグルメなランチ⑦ニッカ会館レストラン 樽

余市のニッカウヰスキー蒸留所に併設されている「ニッカ会館レストラン 樽」。見学をしたあとのランチにおすすめです。北海道産の食材をつかったメニューが豊富で、ニッカ会館レストラン 樽では珍しいウイスキーとワイン、スープカレーのしゃぶしゃぶなどのグルメも味わえます。

ニッカ会館レストラン 樽の基本情報

店名 ニッカ会館レストラン 樽
住所 北海道余市郡余市町黒川町7-6
ニッカウヰスキー余市蒸留所 ニッカ会館 1F
電話番号 050-5592-9197
営業時間 11:00~16:00
定休日 無休(12/25〜1/7休業)
アクセス JR余市駅より徒歩8分
公式HP https://www.nikka.com/

余市のグルメなランチ⑧彩華

JR余市駅まの中華料理店「彩華」。昔ながらの中華料理店で、ラーメンやあんかけ焼きそばなど、ランチにちょうどいい人気メニューが豊富です。彩華は値段もリーズナブルでおいしいと評判で、ランチタイムには’地元の人も通うお店です。

彩華の基本情報

店名 彩華
住所 北海道余市郡余市町黒川町8-17
電話番号 0135-23-6085
営業時間 11:30~15:00/17:00~19:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス JR余市駅から徒歩1分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1010498/

余市のグルメなランチ⑨海ぞく

「海ぞく」はランチにぴったりの人気のスープカレー店です。スープカレーは札幌グルメですが、海ぞくのスープカレーメニューにはイカスミなど変わったものがあります。シーフードのスープカレーや、ランチにはハンバーグなどもおすすめです。

海ぞくの基本情報

店名 海ぞく
住所 北海道余市郡余市町黒川町2-63
電話番号 0135-22-3223
営業時間 11:30~14:30/17:00~20:00
定休日 不定休
アクセス JR余市駅より徒歩7分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1046563/

余市のグルメなランチ⑩Occi Gabi

「Occi Gabi」はワイナリーにあるレストラン。開放的で眺めのいいレストランで、お値段はリーズナブルとはいきませんが、美味しいフレンチのランチが楽しめます。Occi Gabiはワイナリーなので、美味しいワインも味わえます。グルメなランチと一緒に、贅沢にワインを頼むのもおすすめです。

Occi Gabiの基本情報

店名 Occi Gabi
住所 北海道余市郡余市町山田町635
電話番号 0135-48-6163
営業時間 【ショップ・カフェ】11:00~17:00
【レストラン】11:00~17:00
※ディナーは前日迄の予約制で17:00~20:00(LO19:30)

定休日 無休
アクセス JR余市駅より車で8分
公式HP http://www.occigabi.net/

余市のグルメなランチ⑪せいちゃんラーメン

昭和の雰囲気を残し、地元で親しまれている「せいちゃんラーメン」。メニューはラーメンにチャーハン、焼きそばなど、ランチに食べたいものばかりです。せいちゃんラーメンのメニューは、どれもランチにうれしい安くてお得なものばかりです。

せいちゃんラーメンの基本情報

店名 せいちゃんラーメン
住所 北海道余市郡余市町黒川町8-14
電話番号 0135-23-2868
営業時間 11:00〜19:00
定休日 不定休
アクセス JR余市駅より徒歩2分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1012219/

余市のグルメなランチ⑫あゆ見荘 お食事処 香魚亭

老舗の旅館・あゆ見荘の「お食事処 香魚亭」。余市川で獲れる鮎が有名だったこともあり、今も鮎料理が名物です。ランチタイムにもコースから単品までメニュー豊富な鮎料理や北海道グルメのジンギスカンが味わえます。あゆ見荘 お食事処 香魚亭では、すぐそばを流れる余市川を眺めながらランチを楽しむことができます。

あゆ見荘 お食事処 香魚亭の基本情報

店名 あゆ見荘 お食事処 香魚亭
住所 北海道余市郡余市町山田町712
電話番号 0135-22-2656
営業時間 10:00〜19:00
定休日 無休
アクセス JR仁木駅より徒歩25分
JR余市駅より車で6分
公式HP http://www4.plala.or.jp/ayumisou/

余市のグルメなランチ⑬ジジヤババヤ

「ジジヤババヤ」はピザとパスタが人気のランチにおすすめのイタリアンのお店です。地元余市産のヘラ蟹が豪快にのったトマトクリームのパスタが人気です。ジジヤババヤの平日のランチはパスタとピザから選べて、リーズナブルでとてもお得で地元の人もランチに来るお店です。

ジジヤババヤの基本情報

店名 ジジヤババヤ
住所 北海道余市郡余市町朝日町15-1
電話番号 0135-22-7822
営業時間 【ランチ】11:30~14:30
【ディナー】17:30~20:00
定休日 無休
アクセス JR余市駅より徒歩17分
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1019681/

余市のグルメなランチ⑭すし処 みどりや 本店

「すし処 みどりや 本店」は、地元の人も訪れる寿司店で、ちらし寿司やお寿司のセット、天丼などのランチメニューがおすすめです。すし処 みどりや 本店のランチは、新鮮な寿司などが安くてお得に食べられることも魅力のひとつです。

すし処 みどりや 本店の基本情報

店名 すし処 みどりや 本店
住所 北海道余市郡余市町黒川町3-54
電話番号 0135-23-5720
営業時間 【月~金] 11:00~22:00
【土・日・祝】 11:00~22:00 
定休日 無休(元日休業)
アクセス JR余市駅より徒歩5分
公式HP https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010602/1005286/

余市のグルメなランチ⑮余市SAGRA

「余市SAGRA」はシェフこだわりのグルメな料理が味わえる宿。完全予約制で土日のみランチが楽しめます。ただし2月から4月は平日もコースランチを食べることができます。ランチは地元の旬の食材を使ったシェフのおまかせコースです。

余市SAGRAの基本情報

店名 余市SAGRA
住所 北海道余市郡余市町登町987-2
電話番号 0135-22-2800
営業時間 12:00~13:00/18:00~19:30(LO)
アクセス JR余市駅より車で10分
公式HP http://www.sagra.jp/
備考 ランチは予約制で2月〜4月以外は土日のみ

余市で絶品ランチを堪能しよう

余市にある地元の人にも人気でおすすめのランチが楽しめるお店は、安くて美味しいメニューが豊富です。余市は海に近いので、海鮮やお寿司のネタも新鮮です。フレンチやラーメン、気軽に楽しめるランチバイキングなど、余市でグルメなランチを楽しみましょう。

おすすめの関連記事

小樽のおすすめランチ30選!海鮮グルメやおしゃれで安い人気店など厳選!

千歳のおすすめランチ24選!安くて美味しい人気店でグルメを満喫!

【厳選】これで決まり!札幌おすすめランチ35選!贅沢な海鮮や女子会に是非!

函館の絶品おすすめランチ27選!地元民も観光客も満足なお店選び!

旭川のおすすめランチ30選!安い&美味しい人気店から穴場店まで!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
はたやまむつみ

旅行先は都会の観光地よりもアウトドア派です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました