iwakisi-lunch



いわき市のおすすめランチ22選!和食や洋食・海鮮など人気店を厳選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















いわき市のおすすめランチ22選!和食や洋食・海鮮など人気店を厳選!

東京からアクセスしやすい人気の観光地いわき市。映画『フラダンス』でお馴染みのハワイアンズは有名ですね。そんないわき市には、和食、洋食、ラーメンと様々なジャンルのランチを楽しめるお店が沢山あります。今回は、いわき市でおすすめのランチをジャンル別に紹介します。

いわき市のおすすめランチ22選!和食や洋食・海鮮など人気店を厳選!のイメージ

目次

  1. 1いわき市はランチの宝庫!
  2. 2いわき市のおすすめランチ22選!【和食】
  3. 3いわき市のおすすめランチ22選!【海鮮】
  4. 4いわき市のおすすめランチ22選!【カフェ】
  5. 5いわき市のおすすめランチ22選!【バイキング】
  6. 6いわき市のおすすめランチ22選!【洋食】
  7. 7いわき市に行ったらランチを楽しもう!
    1. 目次
  1. いわき市はランチの宝庫!
    1. 和食や洋食・海鮮など人気店を厳選!
  2. いわき市のおすすめランチ22選!【和食】
    1. おすすめランチ①ごはん処 菜の花
      1. ごはん処 菜の花の基本情報
    2. おすすめランチ②ダイニング 久兵衛
      1. ダイニング 久兵衛の基本情報
    3. おすすめランチ③小名浜海産 心源
      1. 小名浜海産 心源の基本情報
    4. おすすめランチ④源太ずし 小名浜店
      1. 源太ずし 小名浜店の基本情報
    5. おすすめランチ⑤旬鮮食房 柚香
      1. 旬鮮食房 柚香の基本情報
  3. いわき市のおすすめランチ22選!【海鮮】
    1. おすすめランチ①うろこいち
      1. うろこいちの基本情報
    2. おすすめランチ②市場食堂
      1. 市場食堂の基本情報
    3. おすすめランチ③雷鮨
      1. 雷鮨の基本情報
    4. おすすめランチ④さかなや食堂ウロコジュウ
      1. さかなや食堂ウロコジュウの基本情報
    5. おすすめランチ⑤太郎茶屋
      1. 太郎茶屋の基本情報
  4. いわき市のおすすめランチ22選!【カフェ】
    1. おすすめランチ①おむすびカフェ 空
      1. おむすびカフェ 空の基本情報
    2. おすすめランチ②ブレイク
      1. ブレイクの基本情報
    3. おすすめランチ③Caferia
      1. Caferiaの基本情報
    4. おすすめランチ④cafe Uluru
      1. cafe Uluruの基本情報
    5. おすすめランチ⑤カフェ シュクルーム
      1. カフェ シュクルームの基本情報
  5. いわき市のおすすめランチ22選!【バイキング】
    1. おすすめランチ① 森のキッチン
      1. 森のキッチンの基本情報
    2. おすすめランチ② ラティオ4・2・2
      1. ラティオ4・2・2の基本情報
    3. おすすめランチ③ パーム
      1. パームの基本情報
  6. いわき市のおすすめランチ22選!【洋食】
    1. おすすめランチ①デル・マール
      1. デル・マールの基本情報
    2. おすすめランチ②アクア・サルーテ
      1. アクア・サルーテの基本情報
    3. おすすめランチ③La Stanza
      1. La Stanzaの基本情報
    4. おすすめランチ④麺屋 五鉄
      1. 麺屋 五鉄の基本情報
  7. いわき市に行ったらランチを楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    2. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    3. 岡山は隠れたうどんの名所!<厳選18店>ホルモン・ぶっ掛け・セルフうどんを食べ比べ!
    4. 総社市でおしゃれランチしよう!和食や洋食などおすすめランチ20選!!
    5. 倉敷のおすすめランチTOP25!駅近のお店やカフェでゆっくりなひと時を!
    6. 岡山後楽園の見どころを紹介!四季折々のイベントや絶品ランチまで徹底解説
    7. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    8. 岡山はイタリアン激戦区!ミシュラン獲得店をはじめとする個性豊かなイタリアン18選
    9. 倉敷美観地区はおしゃれランチにぴったり!豪華懐石から食べ歩きグルメまで
    10. 【最新版】岡山県のおすすめうなぎ料理店TOP20!人気店や老舗の名店を徹底調査!
    11. 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
    12. 岡山名物「ひるぜん焼きそば」とは?レシピや人気店を徹底解説!
    13. 【大江ノ郷自然牧場】大人気!ココガーデンカフェのたまごかけご飯とパンケーキはいかが?
    14. 岡山駅周辺のおすすめランチ25選!名物グルメやオシャレなカフェも紹介!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
    17. 因島で食べたい絶品グルメはココ!おすすめランチ18選!
    18. 鳥取市の美味しいおすすめランチ25選!話題の人気店やお洒落な洋食も!
    19. コナンの聖地!鳥取・北栄町の美味しいおすすめランチ10選!
    20. 岩美町の美味しいおすすめランチ16選!お洒落なカフェや人気店をご紹介!
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

いわき市はランチの宝庫!

いわき市は、東北地方で仙台についで人口が多い街です。また、いわき市は、太平洋に面し夏は涼しく冬は温暖な気候が特徴です。恵まれた気候は、果物や野菜作りには最適な環境。もちろん太平洋からの新鮮な海鮮類も忘れてはなりません。

そんな新鮮な食材が豊富に揃ういわき市は、和食、洋食をはじめ気軽に美味しいものが食べられるランチスポットが点在しています。その数をとっても多くて目移りしてしまうほど。ランチ選びで失敗しないために、最新のいわき市のランチ情報をまとめているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

和食や洋食・海鮮など人気店を厳選!

いわき市にあるランチスポットは、海鮮、カフェ、バイキング、和食に洋食とスタイルがさまざまです。今回は、ジャンルごとに厳選されたランチスポットをご紹介します。中には、子連れやカップルに人気の個室が完備されているランチスポットもあります。

いわき市のおすすめランチ22選!【和食】

それでは、いわき市の和食でおすすめのランチスポットをご紹介していきます。各お店の情報の最後には、詳細も記載しているのでアクセス方法や、お店への問い合わせなどに活用して下さい。

おすすめランチ①ごはん処 菜の花

“ごはん処 菜の花”は、いわき健康センター内にあるお食事処です。自慢は、北海道産のそば粉を100%使用した十割そば。そばは、毎日打っているので風味と食感は抜群です。そば以外にも、定番のラーメンや和食、中華、海鮮丼とメニューは豊富です。

館内には、お食処以外にもお風呂宿泊施設お子様を預けることができるキッズスペースもあるので、子連れのお父さんお母さんにはゆったりとお風呂も堪能できると大好評です。入館料が1,540円かかりますが、ランチとお風呂が楽しめてお得感満載です。

ごはん処 菜の花の基本情報

【住所】 福島県いわき市小浜町中ノ作45-1
【TEL】 0246-63-4126
【営業時間】 平日・祝日・日:10:00~22:30
土・祝前日:10:00~23:00
【定休日】 年中無休
【料金】 1,000円~1,500円
【アクセス】 JR常磐線「植田駅」から車で約10分
【駐車場】
【公式HP】 http://www.iwaki-kenkou.com/
【備考】 *いわき健康センター入館料
 大人1,540円、小学生880円、3歳以上550円
*個室なし
 ただし、有料で休憩所や子供を預けられるキッズスペースあり

おすすめランチ②ダイニング 久兵衛

ランチも夜もお客様でいっぱいの大人気店が“ダイニング 久兵衛”です。“ダイニング 久兵衛”は、駐車場の空きを探すのもひと苦労するほど人気があるので、早めの来店をおすすめします。人気の秘密は、味、鮮度、ボリューム。

“ダイニング 久兵衛”の一番人気の「日替わりランチ」は、その朝仕入れた材料でメニューが決まるほど鮮度と旬の美味しい素材にこだわっています。また、ただでさえボリュームたっぷりなのですが、ご飯はおかわり自由、食後のコーヒーは飲み放題と嬉しいサービス付き。子連れに嬉しい、掘りごたつタイプの座席も完備しています。

ダイニング 久兵衛の基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜岡小名字沖16
【TEL】 0246-54-5666
【営業時間】 [ランチ]11:00~14:00 *平日のみ
[ディナー]17:00~22:30
【定休日】 月曜日
【料金】 1,000~2,000円
【アクセス】 JR常磐線「泉駅」から車で約12分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7000387/

おすすめランチ③小名浜海産 心源

毎朝水揚げされた新鮮な海鮮料理が自慢の“小名浜海産 心源”は、ファミリー向けの和食レストランです。個室または半個室が完備されているので、小さな子連れのお客様にも利用しやすいと地元でも人気です。

“小名浜海産 心源”でのおすすめメニューは、もちろん新鮮な海鮮類。寿司と天ぷらセットや刺し身と天ぷらセットは、ボリューム満点です。夜と昼のメニューが同じなので、ランチでもディナー並に豪華な食事が味わえます。

小名浜海産 心源の基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜岡小名字作前8-3
【TEL】 0246-73-1770
【営業時間】 [ランチ]11:00~14:30
[ディナー]17:00~22:00
【定休日】 月曜日 (祝日の場合は翌日がお休み)
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 JR常磐線「泉駅」から車で約13分
【駐車場】
【公式HP】 http://minamoto-group.com/shop/singen
【備考】 個室または半個室あり

おすすめランチ④源太ずし 小名浜店

“源太ずし 小名浜店”は、いわき市を中心に展開している寿司店でリーズナブルなお値段で寿司、和食が楽しめると人気です。個室も完備されているので、子連れでも気兼ねなくお料理を楽しめます。また、メニューが豊富なので、夜は居酒屋代わりに利用するビジネスマンも多いとか。

ランチのおすすめは、和食の日替わりランチで1,180円です。その他には、小名浜店限定メニューのミックスフライ定食1,900円も、刺し身、茶碗蒸しなどついてボリューム満点。お寿司を頼む場合は、シャリの大きさを大中小と選べるので嬉しいですね。

源太ずし 小名浜店の基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜寺廻町1-1
【TEL】 0246-54-8435
【営業時間】 [ランチ]11:30~14:00
[ディナー]17:00~22:00
【定休日】 年中無休
【料金】 [ランチ]1,000円~2,000円
[ディナー]3,000円~4,000円
【アクセス】 JR常磐線「泉駅」から車で約13分
【駐車場】
【公式HP】 http://minamoto-group.com/shop/genta-onahama
【備考】 個室あり

おすすめランチ⑤旬鮮食房 柚香

“旬鮮食房 柚香”のランチは、美味しいものを少しづつたくさん食べたいという欲張りな女性にぴったりのお店です。煮魚定食、焼き魚定食、刺し身定食など和食の定食を中心に、1,300~2,000円ぐらいで贅沢なランチを味わうことができます。

ガッツリとランチを食べたい方には、ヒレカツ膳がおすすめ。店内は、落ち着いた雰囲気でゆったりと食事を楽しむことが出来ます。カップルや子連れには嬉しい個室も完備されています。

旬鮮食房 柚香の基本情報

【住所】 福島県いわき市平谷川瀬明治町63-2
【TEL】 0246-21-9486
【営業時間】 [ランチ]11:30~14:00
[ディナー]17:00~仕入れ状況によって変動あり
【定休日】 水曜日
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 JR常磐線「いわき駅」から車で約5分
【駐車場】
【公式HP】 http://www.iwaki-yuzuka.com/
【備考】 個室あり

いわき市のおすすめランチ22選!【海鮮】

ここからは、和食は和食でも海鮮をメインとしているおすすめランチをご紹介します。いわき市は、太平洋に面しているので新鮮な海鮮類が豊富です。海が近いからこそ味わえる、いわき自慢の海鮮ランチばかり厳選しました。

おすすめランチ①うろこいち

いわき市で新鮮な海鮮ものを食べたいといえば、きっと“うろこいち”を紹介されるでしょう。それぐらい、地元の人にも観光客にも人気の“うろこいち”です。メニューは、基本、定食か丼ものですが、そのメニューの多さに迷ってしまうかもしれません。新鮮な海鮮物は、刺し身、煮魚、焼き魚とバラエティー豊かに楽しめことができます。

全ての丼のものには、カニ汁が付いています。このカニ汁が、旨みたっぷりで美味しいと大人気。ランチ時の店内は、下町の食堂の雰囲気満載で地元のサラリーマンや観光客で賑わっています。個室などはありませんが、子連れでも利用しやすいお店です。

うろこいちの基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜字栄町66-40
【TEL】 0246-54-1233
【営業時間】 9:00~16:00頃
【定休日】 水曜日
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 常磐自動車道「いわき湯本IC」から約25分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7000626/

おすすめランチ②市場食堂

“市場食堂”は、有名人も訪れるほど小名浜では人気の海鮮料理専門店です。朝早い時間からオープンしているので、ランチだけでなく朝食目当てのお客様も多いようです。

新鮮な海鮮類を使った丼ものや定食がたくさんあって目移りしてしまいますが、おすすめは海鮮丼定食1,800円刺盛り御膳1,400円。海鮮丼定食には、12種類の海鮮がご飯が見えないぐらい乗っています。小鉢や茶碗蒸し、味噌汁も付いてボリュームたっぷり。

刺盛御膳は、10種類の刺し身が味わえます。そして、“市場食堂”では、鮪ソースかつ丼もおすすめ。ご飯の上にキャベツ、その上にソースをたっぷりと絡めたサクサクの鮪が乗っていて、病みつきになる美味しさです。お腹に余裕があれば、ぜひお試し下さい。

市場食堂の基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜字栄町3-1 セーラ2F
【TEL】 0246-54-1144
【営業時間】 月~土:7:00~15:00
日・祝:8:00~15:00 *朝食営業はなし
【定休日】 木曜日
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 JR常磐線「泉駅」から車で約14分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7000110/

おすすめランチ③雷鮨

“雷鮨”は、創業100年の小名浜では有名の老舗寿司店です。店内は白を基調とした和モダンなつくりで、おしゃれ感満載です。老舗の寿司店と聞くと高級寿司のイメージですが、“雷鮨”はランチ営業もしているので、本格的な寿司をリーズナブルな値段で味わえると地元でも人気。

ランチメニューでおすすめは、ちらし又は握りのランチです。どちらも8種類のネタが楽しめ、小鉢とミニサラダが付いて1,000円という安さです。カップルや子連れには嬉しい個室完備です。ちょっと贅沢な気分で小名浜の新鮮な海鮮類を楽しみたい方には、おすすめの寿司店です。ぜひ、お試し下さい。

雷鮨の基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜定西145
【TEL】 0246-53-2012
【営業時間】 [ランチ]11:30~14:30 (L.O.14:00)
[ディナー]17:30~21:30 (L.O.20:45)
【定休日】 不定休
【料金】 [ランチ]~3,000円
[ディナー]~5,000円
【アクセス】 JR常磐線「泉駅」から車で約10分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7000977/
【備考】 個室あり

おすすめランチ④さかなや食堂ウロコジュウ

“さかなや食堂ウロコジュウ”は、新鮮な地元の海鮮がリーズナブルな値段で楽しめるお店です。“さかなや食堂ウロコジュウ”は、定番の和食の定食もありますが、丼の種類がとっても豊富です。特におすすめは、上海鮮丼1,250円。旬の地魚が下のご飯が見えないぐらいたっぷりと乗っています。

お昼前から行列が出来てしまうほどの人気店なので、早めの来店をおすすめします。丼ものは、テイクアウトも可能。子連れには、混雑する店内を利用するよりは嬉しいサービスかもしれませんね。

さかなや食堂ウロコジュウの基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜下神白林崎54-3
【TEL】 0246-85-5915
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 水曜日
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 JR常磐線「泉駅」から車で約13分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7013883/

おすすめランチ⑤太郎茶屋

“太郎茶屋”は、小名浜美食ホテルの2階にあります。観光スポット「アクアマリン」や「いわき・ら・ら・ミュウ」のすぐ近くにあるので、観光の合間に利用でき便利です。店内は、和の落ち着いた雰囲気で、窓際の座席はオーションビュー。個室はありませんが、子連れに人気の小上がりは完備されています。

おすすめメニューは、太郎茶屋定食です。天ぷら、刺し身など5品付いて1,580円という安さ。小名浜名物カジキが有名ですが、そのカジキを使ったカジキソースカツ丼もボリュームたっぷりで人気です。和食に飽きた方は、カニがたくさん乗ったカニピラフもおすすめ。調理の時間がかかるそうなので、時間に余裕を持って注文してくださいね。

太郎茶屋の基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜辰巳町43-9 小名浜美食ホテル2F
【TEL】 0246-52-9398
【営業時間】 11:00~20:00 (L.O.21:00)
【定休日】 不定休
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 常磐自動車道「いわき湯本IC」から約20分
【駐車場】
【公式HP】 http://www.bishokuhotel.com/

いわき市のおすすめランチ22選!【カフェ】

いわき市には、和食や海鮮ばかりでなくおしゃれなカフェも多くあります。小腹が空いた時、和食に飽きた時、ドライブの途中で休憩したい時など気軽に立ち寄る事ができる便利なカフェ。ここからは、いわき市でおすすめのカフェ5選を紹介します。どのカフェも、地元では人気のカフェばかり厳選しました。

おすすめランチ①おむすびカフェ 空

“おむすびカフェ 空”は、おむすび専門のカフェです。おむすび専門店というだけあって、使用する米にはこだわり、山形県産のコシヒカリを毎朝精米しています。中の具材は、定番の梅や鮭などに加え、旬の素材を使った具材も。そのためメニューは3ヶ月に1度変わるそうです。注文を受けて作るおむすびは、温かいご飯にパリッとした海苔の食感が楽しめます。

おすすめのメニューは、ランチセット700円。日替わりのおにぎり2個と、ジューシな唐揚げ、味噌汁とドリンクが付いています。好きな具材のおにぎりを楽しみたい方は、おむすびセット550円がおすすめです。店内は、ブルーと白を基調とした可愛らしい雰囲気で、子連れでも気軽に利用できます。

おむすびカフェ 空の基本情報

【住所】 福島県いわき市自由が丘37-21
【TEL】 0246-38-6195
【営業時間】 11:00~ご飯が無くなり次第終了
【定休日】 不定休
【料金】 おむすび140円~ *ランチセット700円
【アクセス】 JR常磐線「いわき駅」から車で約13分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7009183/

おすすめランチ②ブレイク

“ブレイク”は、「いわき駅」から徒歩2分ほどでいける好立地な場所にあります。今風のカフェというよりは、昔ながらの喫茶店といった感じで年配の方にも人気です。朝の8:00から11:00迄は、モーニングセットもあるので使い勝手が良さそうです。

“ブレイク”の一番人気は、ミックスグリルサンドウィッチ850円。新鮮な野菜と卵をふわふわの厚切りのパンでサンドし、焼き目をつけたホットサンドです。ボリューム満点なので、2人でシェアしても良いぐらいですが、食べきれなかった分はお持ち帰りができます

“ブレイク”では、パフェもおすすめ。とにかく大きなパフェは、生クリームに果物と食べごたえたっぷりです。



ブレイクの基本情報

【住所】 福島県いわき市平田町68
【TEL】 0246-22-3054
【営業時間】 8:00~20:00
【定休日】 元旦のみ
【料金】 ~1,000円
【アクセス】 JR常磐線「いわき駅」から徒歩約2分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7005985/

おすすめランチ③Caferia

国の有形登録文化財にも指定された蔵をリノベーションした“Caferia”は、存在感がたっぷりのおしゃれなカフェです。女性のファンが多いそうで、開店と同時にほぼ満席になることもあるそうです。予約が可能なので遠方から行かれる方は、予約をおすすめ。

“Caferia”では、毎朝お店でパンを焼き、デザートも手作りしています。パンもデザートもテイクアウトができ、テイクアウトだけの利用でもOKだそうです。

カフェと言えば、人気メニューはワンプレートランチ。主婦の方は、料理の並べ方も気になりますよね。“Caferia”のワンプレートランチも、カフェ巡りが好きというオーナーが工夫をこらし味も見た目もセンス抜群です。ランチプレートは週替りで1260円です。

Caferiaの基本情報

【住所】 福島県いわき市平新川町54-2
【TEL】 0246-25-8230
【営業時間】 11:30~17:00 (L.O.15:45)
【定休日】 日曜日、月曜日
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 JR常磐線「いわき駅」から徒歩約5分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7007019/

おすすめランチ④cafe Uluru

“cafe Uluru”は、高台にあり小名浜港やマリンブリッジを一望できる人気のカフェです。人気の秘密はロケーションばかりではありません。レトロな雰囲気の店内はセンス抜群。外にはテラス席があるので、お天気の良い日には気軽に子連れでも利用できそうです。

“cafe Uluru”では、豆乳ラテやお子様用ドリンクなどドリンクメニューが豊富です。お食事系ではパニーニやバーガーがありますが、おすすめはワッフル。特に、塩キャラメルワッフル590円は絶品。外側がカリッとしたアツアツのワッフルと塩キャラメルのアイスクリームが相性抜群です。ガッツリと食べた昼のバイキングやラーメンの後でも美味しく頂けます。

cafe Uluruの基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜下神白三崎12-3
【TEL】 0246-68-6910
【営業時間】 11:00~17:00
【定休日】 日曜日、第1月曜日
【料金】 ~1,000円
【アクセス】 アクアマリンから車で約5分
【駐車場】
【公式HP】 http://cafeuluru.com/index.html

おすすめランチ⑤カフェ シュクルーム

“カフェ シュクルーム”は、外観はポップな色使いですが、店内は白を基調とした落ち着いた雰囲気の可愛らしいカフェです。男性でも1人で気軽に利用していただきたいと、カウンター席もあります。

“カフェ シュクルーム”のランチは、ハンバーグ生パスタが選べてサラダとスープ付き1,000円です。他には、4種類あるピザもおすすめ。自家製デザートは4~5種類ほど用意されているので、食事の後にゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

“カフェ シュクルーム”のラテ系は、可愛らしいラテアートが施されています。見ているだけでほっこりとした気分になると大人気。

カフェ シュクルームの基本情報

【住所】 福島県いわき市常磐上湯長谷町上ノ台123-5
【TEL】 0246-43-0787
【営業時間】 11:00~16:00
【定休日】 日曜日、火曜日 *不定休あり
【料金】 ~1,000円
【アクセス】 JR常磐線「湯本駅」から車で約6分
【駐車場】
【公式HP】 https://www5.hp-ez.com/hp/cafe-shucroom/top

いわき市のおすすめランチ22選!【バイキング】

いわき市の観光スポットハワイアンズとワンダーファーム内には、お得なバイキングレストランがあります。特に、ハワイアンズのバイキングランチは、思いっきり遊んだ後の空腹を満たすには最適な場所。子連れなら尚更です。リゾート感も味わえるハワイアンズのバイキングレストラン2つと新鮮な野菜が豊富なワンダーファームのバイキングをご紹介します。

おすすめランチ① 森のキッチン

ランチバイキング“森のキッチン”は、いわき市にあるトマトのテーマパーク「ワンダーファーム」内にあります。自慢のバイキングメニューは、石窯で焼いた本格的なピザ、旬の野菜と収穫したての新鮮トマトをふんだんに使用した季節メニュー、そして“森のキッチン”オリジナルのトマトカレーです。

ピザは、日によってメニューが替わるので行ってからのお楽しみ。季節メニューは、旬の食材を使用するため月ごとに異なります。“森のキッチン”のバイキングでは、新鮮なトマトを自分で絞ってトマトジュースを飲むことが出来ます。このトマトジュースが市販の物とは違って、美味しさ抜群。ぜひ、お試し下さい。

森のキッチンの基本情報

【住所】 福島県いわき市四倉町中島字広町1
【TEL】 0246-85-5105
【営業時間】 [平日]11:00~15:00 (L.O.14:00)
[土日祝]11:00~15:30 (L.O.14:30)
【定休日】 水曜日 (GW、夏休み期間、年末年始は除く)
【料金】 平日90分、土日祝60分
大人1,700円、シニア(65歳以上)1,500円
子供(小学4~6年生)1,300円、キッズ(5歳~小学3年生)800円
4歳以下無料
【アクセス】 常磐自動車道「いわき四倉IC」より約3分
【駐車場】
【公式HP】 http://www.wonder-farm.co.jp/index.html
【備考】 テラス席はペットOK *詳細は店舗に確認を

おすすめランチ② ラティオ4・2・2

“ラティオ4・2・2”は、ハワイアンズVIR Port内にある昼限定のバイキングスタイルのレストランです。ディナーのバイキングは、宿泊者限定なのでご注意下さい。“ラティオ4・2・2”のバイキングでは、23種類のイタリアンと18種類のスイーツ&フルーツが食べ放題。

スイーツの数が豊富なので、スイーツ好きにはおすすめのバイキングランチです。店内は、リゾート地の海に浮かぶ客船をイメージしていて、贅沢な休日気分を味わえると人気です。

ラティオ4・2・2の基本情報

【住所】 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50 スパリゾート・ハワイアン
VIR Port内
【TEL】 0246-43-3191
【営業時間】 土日、繁盛期のみ 11:30~14:30 (L.O.14:00)
【定休日】 平日、不定休
【料金】 大人1,880円、小学生1,300円、3歳~未就学児950円
【アクセス】 【電車でのアクセス】
JR常磐線「湯本駅」下車、無料送迎バスで約15分
【車でのアクセス】
常磐自動車道「いわき湯本IC」から約3分
【駐車場】
【公式HP】 https://www.hawaiians.co.jp/
【備考】 ディナーバイキングは宿泊者のみ

おすすめランチ③ パーム

“パーム”は、ハワイアンズ内にあるバイキングスタイルのレストランです。水着のまま入れるバイキングレストランなので、小さな子連れには利用しやすいと人気です。

お料理は、季節によって変わりますが、バラエティー豊かな洋食を中心に子供達が好きなカレー、ラーメン、唐揚げとメニューが豊富。大人には、アルコール類の提供もあるのでモニターから流れるフラダンスを見ながらたっぷりとリゾート感に浸ることが出来ます。

パームの基本情報

【住所】 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50 スパリゾート・ハワイアンズ
【TEL】 0246-43-3191
【営業時間】 [ランチ]11:30~15:00 *土日祝は11:00~
[ディナー]17:00~20:00
【定休日】 年中無休
【料金】 大人1,700円、小学生900円、3歳~未就学児600円
【アクセス】 【電車でのアクセス】
JR常磐線「湯本駅」下車、無料送迎バスで約15分
【車でのアクセス】
常磐自動車道「いわき湯本IC」から約3分
【駐車場】
【公式HP】 https://www.hawaiians.co.jp/

いわき市のおすすめランチ22選!【洋食】

いわき市のおすすめランチをジャンル毎にまとめてご紹介してきましたが、最後はいわき市のおすすめの洋食のランチをご紹介します。イタリアン、スペイン料理、ラーメン店も洋食のジャンルでご紹介します。美味しいと評判の洋食店ばかり厳選しました。

おすすめランチ①デル・マール

いわき市でおすすめの洋食のランチ、まず最初はスペイン料理の“デル・マール”です。“デル・マール”の自慢は、やはりスペイン料理の代表「パエーリャ」です。イカ、エビ、ムール貝が乗ったオリジナル「パエーリャ」は、1,600円。昼からちょっと贅沢したい女子会などにおすすめです。

もっと気楽にスペイン料理を楽しみたい方には、日替わりパスタ&パニーニのセット1,100円はいかがでしょうか。パスタとパニーニどちらも楽しめて、しかもサラダとスープ付きなのでお得感満載です。店内は、とってもおしゃれな雰囲気で地元の女性にも人気の洋食店です。手作りのデザートも常時5種類ほどあるそうですよ。

デル・マールの基本情報

【住所】 福島県いわき市平字作町2-8-11 メルヘンハウス2F
【TEL】 0246-24-0717
【営業時間】 [ランチ]11:30~15:00 (L.O.14:00)
[ディナー]18:00~22:30 (L.O.21:30)
【定休日】 火曜日
【料金】 [ランチ]1,000円~2,000円
[ディナー]2,000円~3,000円
【アクセス】 JR常磐線「いわき駅」から車で約5分、徒歩約20分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7005908/

おすすめランチ②アクア・サルーテ

続いて紹介するいわき市のおすすめ洋食ランチは、“アクア・サルーテ”です。小名浜美食ホテルの2階にある人気のイタリアンレストラン。いわき市の新鮮な海鮮を洋食風で楽しみたい方におすすめです。特に、”アクア・サルーテ”のパスタは美味しいと、地元の人のお墨付き。そんなパスタは、ランチでお得に楽しむことが出来ます。

“アクア・サルーテ”自慢のランチ「アクアランチ」では、パスタかピザが選べてサラダとドリンクバー付きで1,296円です。石窯で焼く本格的なピザは、テイクアウトも可能。お天気の良い日にはピザをテイクアウトして、外のテラスでピクニック気分でランチはいかがでしょうか。子連れやペットと一緒の方には好評です。

アクア・サルーテの基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜辰巳43-9 小名浜美食ホテル2F
【TEL】 0246-54-3409
【営業時間】 11:00~22:00 *1/3~3/31は21:00まで
ランチ 平日11:00~14:00
【定休日】 不定休
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 常磐自動車道「いわき湯本IC」から約20分
【駐車場】
【公式HP】 http://www.bishokuhotel.com/shoplist/aqua-salute/

おすすめランチ③La Stanza

いわき市のおすすめ洋食ランチ、次はイタリアン“La Stanza(スタンツァ)”です。“La Stanza”は、いわき市の中心「いわき駅」から徒歩約3分という好立地な場所にあります。“La Stanza”はイタリア語で部屋という意味で、居心地の良い空間作りを目指しているのだとか。そのせいか、スタッフの対応やお料理も最高だと地元でも高評価を得ています。

気になるお料理は、石窯で焼くもちもちのピザや地元の食材をふんだんに使用したパスタがおすすめです。特に野菜は無農薬か無化成肥料野菜にこだわり、特定の生産者さんから仕入れているそうです。子連れでも安心して食べさせることができますね。“La Stanza”は個室も完備されているので、ゆっくりと寛げます。

La Stanzaの基本情報

【住所】 福島県いわき市平3-8-2
【TEL】 0246-35-5767
【営業時間】 [ランチ]11:30~15:00
[ディナー]17:30~21:00
【定休日】 火曜日・水曜日
【料金】 [ランチ]~2,000円
[ディナー]~3,000円
【アクセス】 JR常磐線「いわき駅」から徒歩約3分
【駐車場】
【公式HP】 http://www.stanza.jp/
【備考】 個室あり

おすすめランチ④麺屋 五鉄

最後におすすめするいわき市の洋食ランチは、ラーメン店“麺屋 五鉄”です。“麺屋 五鉄”は、いわき市のシンボル的存在「いわき・ら・ら・ミュウ」内にあります。“麺屋 五鉄”の看板ラーメンと言えば、特製えびラーメン1,000円。3種類の海老を使って出汁をとっているので、濃厚な海老スープが特徴です。地元の人も、特製えびラーメンを食べに通うほど人気です。

“麺屋 五鉄”では、特製えびラーメンの他にも変わったラーメンが多いことでも有名なラーメン店。例えば、小名浜ブラックラーメンサンマだしラーメン海老ワンタン入りラーメンなど、“麺屋 五鉄”だけでしか味わえないラーメンばかりです。普段のラーメンに飽きた方は、ぜひ“麺屋 五鉄”のラーメンを試してみて下さい。

麺屋 五鉄の基本情報

【住所】 福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1 いわき・ら・ら・ミュウ1F
【TEL】 0246-52-9375
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 不定休 (いわき・ら・ら・ミュウに準ずる)
【料金】 1,000円~2,000円
【アクセス】 JR常磐線「泉駅」から車で約20分
【駐車場】
【参考サイト】 https://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7010339/

いわき市に行ったらランチを楽しもう!

いわき市のおすすめランチを、和食、海鮮、カフェ、バイキング、洋食とジャンル別にまとめてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。いわき市には、今回ご紹介できなかったランチスポットがまだまだたくさんあります。

そして、ハワイアンズ、アクアマリンと観光スポットも多いいわき市。東京からもアクセスしやすくプチ旅行には最適な場所です。ぜひ、ご家族、カップル、お友達同士でいわき市に出かけてみてはいかがでしょうか。そして、お気に入りのランチスポットでいわき市自慢の海鮮、地元産の野菜などお楽しみ下さい。

おすすめの関連記事

福島市のおすすめランチ25選!おしゃれなカフェや安くて美味しい人気店!

福島のおすすめ水族館&動物園7選!動物と触れ合い体験や広大な牧場など!

福島の子供連れ向け観光&遊び場スポット25選!室内や体験スポットなど!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
manoa55

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました