「イソップベーカリー」は札幌の名店パン屋!市民も愛する焼き立てパン!

北海道札幌に本店をかまえるイソップベーカリーは昔から地元民に愛される人気のパン屋さんです。イソップベーカリーはお手頃な価格と豊富な種類、そしてパンのおいしさが評判です。そんな魅力溢れるパン屋、イソップベーカリーをご紹介します。

「イソップベーカリー」は札幌の名店パン屋!市民も愛する焼き立てパン!のイメージ

目次

  1. 1「イソップベーカリー」とは
  2. 2「イソップベーカリー」の魅力
  3. 3「イソップベーカリー」のおすすめ人気メニュー
  4. 4「イソップベーカリー」のおすすめ惣菜パン
  5. 5「イソップベーカリー」の店舗情報
  6. 6「イソップベーカリー」のパンを買いに行こう

「イソップベーカリー」とは

札幌、月寒にお店を構えるイソップベーカリーはオーナーがこだわって作るパンの美味しさが評判のパン屋さんです。北海道で有名なパン屋であるイソップベーカリーは雑誌やテレビなどでも数多く取り上げられています。

札幌市民に愛される人気のパン屋さん

イソップベーカリーは地元の人々にとても愛されているパン屋さんで毎日たくさんの人がパンやパイ、食パンを買いに訪れます。最近ではSNSなどで情報を知り、地元の方でなく観光客までもが足を運ぶほど人気です。

イソップベーカリーの外観は小豆色の外壁で可愛いロゴの看板です。ハート型の中にも文字が入っていて、店の外にはいい香りが漂います。

「イソップベーカリー」の魅力

地元の方から愛され、観光客も訪れるとても人気のパン屋、イソップベーカリーの魅力を紹介します。お昼時は混雑することもありますが待ってでも購入して食べてみたいパンがたくさんです。朝に食パンを買う方も多いです。

イソップベーカリーにはバリエーション豊かなクロワッサンや惣菜パン、スイーツパン、ハード系のパンまで豊富に揃います。北海道の素材を使ったパンも多くあり、北海道の食材の豊さが感じられます。

魅力①焼きたてのこだわりパン

イソップベーカリーでは焼きたてにこだわり、1日になんどもパンを焼いています。そのため朝の時間以外でも焼きたてのパンを買うことができます。そして焼く時間以外にもパンの素材にもこだわっており、パン作りに欠かせないバターや小麦粉は良いものだけを利用しています。

イソップベーカリーのパンはとてもクオリティが高いパンが揃っています。毎日食べる人も多いと思われる食パンやおやつにぴったりのパイもあります。ぜひ気分にあったパンを買いにイソップベーカリーを訪れましょう。

魅力②種類が豊富

小さなイソップベーカリーの店内にはとても多くのパンメニューが並んでいます。常温のパンや、冷蔵のパンまで様々なメニューがあり、どれを買おうか迷ってしまいます。店員さんも親切に優しく対応してくれるので、その日のおすすめのメニューを聞いてみるのも良さそうです。

よくあるメロンパンやクリームパン、あんぱんはもちろんですが珍しい種類のパンもたくさんあるので見ているだけでも楽しいと思います。いろんな種類のパンを買ってみんなで食べ比べるのも良さそうです。

魅力③安くて美味しい

イソップベーカリーのパンは2010年の「poroco」でお客様が選ぶ美味しいお店パン部門で1位を獲得したほど、味に定評のあるパン屋です。そんなイソップベーカリーの美味しいパンは価格も安くお手頃です。メニューによりますが、1つ100〜200円ちょっとくらいの値段で買うことができます。

美味しくて安いイソップベーカリーのパンは一度食べるとまた行って買いたいと思ってしまいそうです。同じパンをリピートしても良いし、新しいパンに挑戦するのも良いと思います。

「イソップベーカリー」のおすすめ人気メニュー

それでは、イソップベーカリーのおすすめ人気メニューを紹介します。シンプルな食パンや人気のクロワッサン、デザートにも最適の甘いパイなど魅力的なメニューがたくさんあります。

おすすめ①クロワッサン「パリの朝」

イソップベーカリー自慢のメニューはこの「パリの朝」というクロワッサンです。子供から大人まで大好きなクロワッサンですが、イソップベーカリーのクロワッサンはお店が独自に開発した他のお店とは違う唯一無二のクロワッサンです。

バターなど北海道の素材をたっぷり使っているクロワッサンはバターの香ばしさを存分に味わえます。「パリの朝」というおしゃれな名前の美味しいクロワッサンを求めて朝からたくさんの人がお店を訪れます。このクロワッサンにはノーマルタイプと甘いシロップのかかったタイプがあり、どちらも220円で購入できます。

おすすめ②塩パン

続いてはシンプルながらもとても人気のあるメニューの塩パンです。先ほどのクロワッサンと同じく、北海道のバターを使った焼いたパンの上には岩塩がトッピングされています。塩の風味とバターの風味がマッチしてクセになるパンです。この塩パンは100円なので多めに買ってしまいそうです。

おすすめ③クルミレーズンブレッド

次に紹介するメニューは女性に人気のありそうなクルミレーズンブレッドです。220円で買うことのできるこのクルミレーズンブレッドはクロワッサンの次に人気のパンで、たっぷりのクルミとレーズンが入っており香りがとても良いと評判です。

クルミの食感と香り、たっぷりのレーズンはパンのアクセントになっており焼きたてはまさに絶品です。冷めた場合は電子レンジで温めると香りが漂ってきます。米粉を使ったパン生地ももちもちしていて美味しいです。

おすすめ④食パン

朝にぴったりの食パンもイソップベーカリーで買うことができます。イソップベーカリーの食パンはもちもちしていて厚みがあり、そのまま食べても焼いて食べても美味しい食パンです。

アレンジの自由自在な食パンは具材を食パンの上に乗せたりもできるので食べやすいです。ぜひこの美味しい食パンを家用に買って帰ってはいかがでしょうか。1/3本280円で購入できます。

おすすめ⑤手作り濃厚プリン

イソップベーカリーにはパン以外にも手作りプリンも販売しています。このプリンにもパンと同じく北海道のバターが使われており、濃厚なコクと卵とバニラビーンズの風味を感じることができます。なめらかな口どけのプリンも人気の商品の1つです。

おすすめ⑥アップルパイ

続いてはイソップベーカリーで1ホール売りされているアップルパイです。1ホール790円のアップルパイは月寒店で購入することができます。リンゴがたくさん入ったパイは子供が好きそうです。

おすすめ⑦トトロのパン

次はこの見た目の可愛いトトロのパンです。子供に人気のこのトトロのパンはココア生地のパンにイソップベーカリーで作ったカスタードクリームがたっぷり入っています。トトロのお腹の部分はクッキー生地になっているのも人気の理由に1つです。

このトトロのパンは1つ160円で購入できます。イソップベーカリーではトトロのパン以外にもアンパンマンやバイキンマン、キティちゃんなどの人気のキャラクターをモチーフにしたパンがたくさん揃っていて子供や女性に人気です。

おすすめ⑧カボチャのクロワッサン

このかぼちゃのクロワッサンはイソップベーカリーで人気のクロワッサンである「パリの朝」にかぼちゃのペーストを挟んだクロワッサンです。イソップベーカリーでは季節によって旬の食材を使用してパンを作っていて秋のかぼちゃの時期限定で北海道かぼちゃを使ったこのクロワッサンが購入できます。

季節によって異なった旬の食材を使ったパンを求めてイソップベーカリーを訪れるのも良いと思います。

「イソップベーカリー」のおすすめ惣菜パン

続いてはイソップベーカリーのおすすめ惣菜パンを紹介します。お昼のランチの時間や朝からガッツリ食べたい方などにおすすめの惣菜パンもイソップベーカリーにはたくさんあります。子供から大人まで男女問わず人気のある美味しいメニューがたくさん揃っています。

おすすめ①ポテトサラダサンド

見た目から豪華なイソップベーカリーのポテトサラダパンは大人気の惣菜パンです。北海道の美味しいジャガイモで作ったポテトサラダをこれでもかというくらい豪快に焼きたてパンに挟んだ子供から大人まで人気のあるメニューです。

お昼の時間にランチとして食べるのにもぴったりなサイズで焼きたてはもちろん美味しいですが、冷めてもまた違った美味しさを味わえます。ポテトサラダパンも150円とお手頃価格でお財布に嬉しいです。

おすすめ②焼きそばパン

次は焼きそばパンです。1つ180円の焼きそばパンはコッペパンの中にたっぷりの焼きそばが入っています。そばは珍しいカレー味で、玉ねぎなどの野菜も大きめで惜しみなく入っているのも嬉しいです。焼きそばの少しピリ辛な味とほんのり甘いコッペパンは相性抜群です。

おすすめ③カルツォネ

次に紹介するイソップベーカリーのおすすめ惣菜パンはカルツォネです。220円で買うことのできるカルツォネは女性に人気です。もっちりとした生地の中にイソップベーカリー手作りのトマトソースとハムやマヨネーズ、チーズの入った包みピザで、温めて食べるとさらに美味しいジューシーなメニューです。

おすすめ④ちくわパン

札幌土産として最近人気のあるちくわパンは160円で買うことができます。ちくわパンとはパン生地に巻かれたちくわの中にたっぷりのツナサラダが入っているパンです。本店には普通のちくわパン以外にも明太ちくわパン屋、納豆ちくわパンなど少し変わったメニューもあります。

おすすめ⑤ナポリタンパン

最後に紹介するイソップベーカリーの惣菜パンは220円のナポリタンパンです。ボリュームたっぷりのナポリタンパンはケチャップで味付けされたナポリタンをこれでもかというくらいホットドックパンに挟んでいます。ランチにも良いボリュームで人気のメニューです。

「イソップベーカリー」の店舗情報

イソップベーカリーの店舗を紹介します。現在イソップベーカリーは札幌に2店舗お店を構えています。たくさんのパンやパイ、朝にぴったりの食パンが揃います。

イソップベーカリー本店

大人気のパン屋、イソップベーカリー本店内はかなり狭くて大人の人が入れても4人が限界です。しかし、入れ替わり時間は早いので待ち時間はそんなに長くなりません。

営業時間

イソップベーカリーの本店は朝の7時から夕方20時までの営業です。朝早くから空いているので朝ごはんにパンや食パンを買いに行く方も少なくないようです。

アクセス

イソップベーカリー本店へ地下鉄で行く場合は、地下鉄東豊線北13条東駅で下車し、徒歩3分で到着します。イソップベーカリーの本店は東2丁目の通り沿いにあり、東2丁目通りは一方通行なので注意が必要です。

バスでアクセスする場合には北海道中央バスなどがおすすめで、最寄りのバス停からも徒歩5分で行くことができます。車の場合でも札幌北ICから10分程度とアクセスしやすい場所です。

駐車場

イソップベーカリー本店には広い駐車場があります。路上する必要もないので安心して駐車場に止めてパンやパイを買いに行きましょう。しかし人気のため、長時間の駐車はしないほうが良いです。

基本情報

【住所】 札幌市東区北13条東2丁目2−5
【TEL】 011-723-3713
【定休日】 火曜日
【参考HP】 s.tabelog.com

イソップベーカリー月寒店

イソップベーカリー月寒店は月寒高校の近くにある2012年オープンのお店です。月寒店と本店では置いてあるパンの種類がかなり違うため、両方訪れて自分の好きなパンやパイを探してみてください。

営業時間

イソップベーカリー月寒店の営業時間は朝の7時半から夕方19時までです。月寒店は本店に比べて閉店時間が1時間早いですが朝の時間は本店同様早いので朝に人気のクロワッサンやパイ、食パンを買いに行きましょう。

アクセス

イソップベーカリー月寒店は国道36号線から1本中に入った通りにあります。札幌市営東豊線月寒中央駅1番口からは徒歩5分です。

駐車場

イソップベーカリー月寒店には駐車場が約5台分ほど用意されています。月寒店の店舗の向かい側にあるのでそこにとめて美味しいパンを買いに行きましょう。

基本情報

【住所】 札幌市豊平区月寒中央道5丁目2−7
【TEL】 011-857-8555
【定休日】 火曜日
【参考HP】 s.tabelog.com

カフェ・ド・イソップ

カフェ・ド・イソップはイソップベーカリーのカフェ形態のお店です。カフェなので店内でイソップベーカリーのパンやパイを食べることができます。

営業時間

カフェ・ド・イソップは朝9時から夕方18時まで営業しています。朝ごはんの時間には少し遅いですがお昼の時間やおやつの時間などに良さそうです。

アクセス

カフェ・ド・イソップへいくには新道東駅で下車し、そこから徒歩10分です。美味しいパンやパイなどをその場で食べたい方にはおすすめのお店です。

駐車場

カフェ・ド・イソップの駐車場はカフェの前に1台とお店の周りに約10台分あります。そこにとめてカフェに行きましょう。

基本情報

【住所】 札幌市東区北30条20丁目3−14
【TEL】 011-788-6601
【定休日】 火曜日
【公式HP】 s.tabelog.com

「イソップベーカリー」のパンを買いに行こう

いかがでしたか。魅力溢れる地元の方を問わず大人気のパン屋さん、イソップベーカリーのパンやパイをぜひ買いに訪れてみてください。クロワッサンをはじめ、数々の甘いパイからお食事パン、朝食にぴったりの食パンまで多数揃っています。

おすすめの関連記事

Thumb札幌のおすすめモーニングカフェ22選!朝から幸せに!美味しいセットも!
けっこう朝食って食べないって人もいると思います。カフェでモーニングなんて旅行に行ったときくら...
Thumb札幌のおすすめモーニング店22選!早朝営業の安い店やおしゃれなカフェ!
安い!おいしい!おしゃれ!充実した一日になりそうなモーニングにおすすめのお店を紹介。これをみ...
Thumb札幌「ミンガスコーヒー」で優雅なカフェタイム!音楽と絶品ドリンクを!
札幌にはおしゃれなカフェがたくさんあり、なかでもミンガスコーヒーは札幌のこだわりカフェとして...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
Miyumiyukin
旅行にはあまりいったことがありませんが調べることはとても好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ