伝国の杜「米沢市上杉博物館」で上杉謙信の歴史を学ぶ!貴重な国宝も!

山形にある伝国の杜・上杉博物館は上杉謙信の愛した刀や織田信長から贈与されたという屏風など国宝が展示されている博物館です。上杉博物館の見どころを紹介すると共に周辺で食せるおすすめのランチスポットやアクセス方法をご紹介!歴史にふれる旅の魅力に迫ります。

伝国の杜「米沢市上杉博物館」で上杉謙信の歴史を学ぶ!貴重な国宝も!のイメージ

目次

  1. 1伝国の杜「米沢市上杉博物館」とは
  2. 2「米沢市上杉博物館」の見どころ
  3. 3「米沢市上杉博物館」周辺のおすすめランチ
  4. 4「米沢市上杉博物館」の関連情報
  5. 5「上杉博物館」で上杉家の歴史に触れよう

伝国の杜「米沢市上杉博物館」とは

伝国の杜・上杉博物館は、山形県米沢市にある市立博物館で、展示しているものの中には国宝として指定されているものも合わせ、貴重な文化財が収蔵されています。上杉文化の歴史に触れながら、米沢市を深く知ることのできる博物館が上杉博物館です。

上杉謙信が祀られているとして有名な上杉神社から徒歩3分と、上杉博物館のとても近くに位置しているので、上杉神社の参拝と共に訪れたい場所の1つです。

上杉氏ゆかりの貴重な品々を展示

上杉謙信戦国時代最強と呼ばれた武将で、現代でも人々を魅了するカリスマ的な魅力があります。また、「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり」の名言で有名な上杉鷹山も米沢藩主の一人です。

このような今の時代でも名を馳せる歴史人物が活躍した人物がいる一族が上杉氏です。上杉博物館では、上杉氏ゆかりのお宝とも言える、貴重な展示品を見ることができます。

上杉謙信が愛した名刀も所蔵

上杉博物館の見どころとして人気な展示品が上杉謙信の刀と言えるでしょう。戦国時代最強と言われた武将である上杉謙信は、活躍が認められて天皇や将軍から名刀を贈られることもしばしばあったようです。そのためか、上杉謙信には刀の鑑定眼があったと言われています。

逸品級の刀に触れながらも上杉謙信のお気に入りであった名刀に姫鶴一文字という名の刀があります。刃紋が鶴の羽に似ていることからそのような名が付いているそうですが、このようなお宝も上杉博物館には特別展の開催時には展示されます。上杉謙信の本物の刀を見ることができることは歴史ファンでなくても貴重であることが分かります。

明治期の首里城の写真が見つかり話題に

2019年、火災によって焼き落ちてしまったことで注目を集めた首里城ですが、2016年にも話題になったことがありました。それは上杉博物館が管理していた上杉氏のアルバムから明治期の首里城の写真が見つかったというものです。

上杉博物館から発見された首里城の写真は、最古級の首里城の写真であり、今後の首里城の復元にとても重要な役割を果たすだろうと言われています。上杉家の保存していた写真を基にして首里城が復元されていると知ることで、さらに首里城への観光も楽しめるものになります。

「米沢市上杉博物館」の見どころ

上杉謙信などの歴史的有名人物がいた一族、上杉氏のお宝が展示されている伝国の杜・上杉博物館の見どころポイントを紹介します。見どころポイントを押さえて、より上杉博物館の見学を楽しみましょう。

見どころ①国宝・上杉本洛中洛外図屏風

上杉博物館に展示されている上杉本洛中洛外図屏風は、織田信長から上杉謙信へ贈られた屏風であると言い伝えられています。今から400年以上前に上杉謙信のもとに届いたとされていますが、保存状態が良く当時からも大切に扱われながら伝来していたことが分かります。

この屏風には2500人もの人々と動物や植物、祭りや名所などが細かく描か、日本美術としても注目され、今では国宝に指定されています。金をベースにした豪華な屏風となっています。

見どころ②国宝・上杉家文書

伝国の杜・上杉博物館にある「上杉家文書」とは平成元年に寄贈されたお宝です。武家文書として初めて国宝に指定された貴重な文書が上杉神社では常時展示されています。

上杉家文書は館内の上杉文華館にて展示されています。上杉家文書にスポットをあてて、記載されている内容をテーマ別で紹介する展示会や、2か月ごとに展示替えが行われるので何度上杉博物館に足を運んでも発見があるような展示品になっています。

見どころ③上杉鷹山シアター

「為せば成る」という名言が特に有名な上杉鷹山は、米沢藩主となり米沢藩を立て直すために改革を起こして成功させた人物でした。役人の贅沢を無くしたり、農政や教育に力を入れたりと生涯を人々のために尽くしたとして、上杉謙信と共に現代の人々に語り継がれる人物となっています。

伝国の杜・上杉博物館では上杉鷹山の行った改革を分かりやすくシアターにして常時展示しています。その他ジオラマやタッチパネルなどで詳しい解説を分かりやすく見られるよう工夫された展示になっています。このように分かりやすく伝えてくれている点も上杉博物館の魅力と言えます。

見どころ④置賜の庭

伝国の杜・上杉博物館にある置賜の庭では、当時の置賜の文化を直接見ることができる行屋があります。この行屋は国の重要有形民俗文化財に指定されています。

この行屋では、男子が成人の儀式をする場として使用されていました。この行屋にこもり、身を清める儀式がされていたそうです。庭を散策して見ることができますが、上杉博物館内からも見ることができるようになっています。雪の多い冬などは屋内から見られると見学しやすいですね。

「米沢市上杉博物館」周辺のおすすめランチ

ここからは伝国の杜・上杉博物館の周辺のおすすめなランチを紹介します。上杉博物館のように歴史あふれるランチ処が多いので、歴史を感じながらランチを楽しめるはずです。米沢ご当地の美味しいランチを食べて上杉家の歴史に触れる旅を充実したものにしましょう。

おすすめ①上杉伯爵邸

上杉博物館の近くに立地する上杉伯爵邸文化財である建物をレストラン・カフェとして使用している珍しく貴重な建物です。上杉伯爵邸では、米沢づくしの伝統的な郷土料理を味わえます。殿が食すような献膳料理から米沢牛を使用したステーキ、米沢鯉の甘煮などがメニューにあり、歴史を感じるランチが上杉伯爵邸では楽しめます。

上杉伯爵邸おすすめの飲み物は「殿様の酒」です。上杉伯爵邸でしか味わえないお酒なので、ランチと一緒に嗜んでみてはいかがでしょうか。ランチ時には満席になってしまうほど上杉伯爵邸は人気の高いレストランなので、早めの予約がおすすめです。

名称 上杉伯爵邸
住所 山形県米沢市丸の内1-3-60 上杉記念館
アクセス JR米沢駅より、車で10分。
駐車場 有り
営業時間 食事営業時間 11:00~20:00(※14:30以降要予約)
喫茶営業時間 10:00~17:00
定休日 無休(12月~3月水曜定休)
公式HP http://hakusyakutei.jp/

おすすめ②ミートピア

厳選した米沢牛を販売するお肉屋さんが営むレストランなので、お肉の鮮度や美味しさ、価格の手ごろさは抜群です。観光客だけではなく地元の人にも愛されているアットホームさもあります。

お店イチオシのメニューは霜降りミニステーキ定食だそう。その他ビーフカツやメンチコロッケ、手切りカルビ、豚丼などお肉のランチメニューが並びます。こちらのお店も上杉博物館の近くに立地しています。米沢牛を食したい時におすすめのお店です。

名称 ミートピア
住所 山形県米沢市中央1-11-9
アクセス 米沢駅より、車で10分
駐車場 有り
営業時間 11:00~21:00
定休日 日曜日
参考URL https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060201/6000398/

おすすめ③米沢牛・山懐料理 吉亭

米沢織の絹織物織元として営んでいた建物を米沢牛・山懐料理店として開店しているレストランです。登録有形文化財にも指定されるほど風情のある建物で、江戸後期からの庭は日本百名庭にも選ばれています。上杉博物館のように歴史を感じながらランチを楽しめます。

庭園の美しい四季を見ながらのランチは特別な時間になりそうです。ランチメニューにはすき焼きやしゃぶしゃぶ、牛づくし御膳やステーキなどを味わえます。ランチ時には予約不要で入れますが、人数の多い場合には予約するようにした方が良いでしょう。

名称 米沢牛・山懐料理 吉亭
住所 山形県米沢市門東町1-3-46
アクセス JR米沢駅より、車で6分
駐車場 有り
40台無料。大型バス駐車可能。
営業時間 11:30~15:00(14:00LO)
17:00~21:00(20:00LO)
※18時以降要予約
定休日 水曜日、及び不定休(臨時休業あり)
公式HP http://www.yoshitei.co.jp/

「米沢市上杉博物館」の関連情報

伝国の杜・上杉博物館へのアクセス方法駐車場情報を詳しくご紹介します。上杉博物館へ行く際の参考にご覧ください。

アクセス

上杉博物館へは公共交通機関やマイカー、レンタカーを使用していくことができます。駅から2kmと歩けない距離ではないので米沢市内の散策を楽しみながら向かうこともおすすめです。

電車・バスで行く

伝国の杜・上杉博物館の最寄り駅はJR米沢駅です。米沢駅はおしゃれな建物で、ホームに米沢牛の置物があったりと米沢らしさを感じるような雰囲気になっています。米沢駅からバスが出ているのでバスに乗る方は駅を出たら駅目の前のバスターミナルを目指しましょう。

市民バス米沢市街地循環というバスに乗り、「上杉神社前」で下車すると上杉博物館の近くで降りることができます。冬期の場合は冬ダイヤになるので事前に時間を調べておくとスムーズにアクセスできます。

車で行く

上杉博物館へ車でアクセスする場合、東北自動車道の米沢中央インターチェンジから約4kmです。電車でも車でもアクセスしやすいので、季節などに合わせて動きやすい方法でアクセスすることがおすすめです。

駐車場情報

上杉博物館の駐車場に収容できる台数は120台あります。料金は無料なので時間を気にせずに楽しむことができます。バリアフリーに対応した駐車スペースもあるので車いすの移動もラクラクです。

基本情報

名称 伝国の杜・上杉博物館
住所 山形県米沢市丸の内一丁目2番1号
駐車場 無料 120台
営業時間 9:00~17:00
(入館は16:30まで)
定休日 4月~11月は毎月第4水曜日。
12月~3月は毎週月曜日。
(月曜日が休日の場合は
その直後の平日)
※年末年始休館があります。
※臨時休館があります。
公式HP https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/top.htm

「上杉博物館」で上杉家の歴史に触れよう

伝国の杜・上杉博物館は国宝をただ展示するだけではなく、米沢の歴史を現代に分かりやすく伝えてくれる学びの場で、地元の小学生なども見学に訪れるなど地元民からも愛されている場所です。現代的な建物の中に和風建築の要素が取り入れられるなど建物自体も受賞歴があり、注目すべき1つです。

喫茶コーナーやお土産コーナーもあり、快適に過ごせます。上杉博物館で上杉家の歴史に触れてから上杉謙信や上杉鷹山の祀られている神社へ参拝に行くと、また違った情緒で楽しむことができるのでおすすめです。

おすすめの関連記事

Thumb「上杉神社」の御朱印&お守り情報!上杉謙信を祀る最強パワースポット!
上杉神社は戦国時代最強と言われた武将、上杉謙信が祀られている神社で多くの人々から愛されている...
Thumb山形城址「霞城公園」を散策!歴史的景観や桜&紅葉の絶景・駐車場情報!
山形県山形市の中央に位置する山形城の跡地にある霞城公園は都市公園として観光名所ともなっていま...
Thumb山形の有名な神社ランキングTOP23!御朱印・パワスポ巡りや初詣に!
山形県内には、数千を超える神社が点在しています。伝説が語り継がれている歴史深いものなど各社個...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
小早瀬樹里
国内・国外問わず、旅行が好きです。その土地の歴史やご当地のグルメ・お酒・食器などに注目して旅をしています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ