札幌・大通周辺の勉強できるカフェ12選!無料Wi-fi&電源完備も!
皆さんは札幌・大通周辺の勉強や仕事ができるカフェをご存知ですか?仕事や勉強をし続けることができるカフェというものはそう多くはありません。何故なら、お店側の不利益になることもあるからです。今回は札幌・大通周辺で効率よく勉強や仕事ができるカフェをご紹介します。
札幌はカフェの激戦区
皆さんは札幌大通でカフェに行くことはありますか?カフェでお茶することや夜に食事を取ることがあると思います。カフェは学生や大人も多く利用し、夜には勉強や仕事、作業などをし、長居している姿が多く見受けられると思います。
利用した先のカフェが電源が完備されていたり、無料Wi-Fiが利用できるのであれば、大変便利ですよね。また、仕事や作業などで長居できるだけの広々とした空間や環境が整っていたら、リピートしたくなります。
実は、札幌はカフェの激戦区であることをご存知ですか?昼間の利用に留まらず、札幌は夜の飲み会後に「締めパフェ」をするのが定番になりつつあるのだとか。スイーツで締めるなんて、オシャレな札幌市民らしい習慣です。
そんなカフェの激戦区札幌大通で、昼夜問わず勉強や仕事、作業がしやすく、電源や無料Wi-Fiの有無など、親しみを持って長居できるカフェを紹介します。皆さんのカフェの新規開拓の手助けができれば幸いです!

勉強や仕事ができるカフェは少ない
皆さんが勉強や仕事、作業などができるお気に入りの札幌大通のカフェはいくつくらいありますか?意外と落ち着いていて、勉強や仕事を持ち込むことや長居することに対して咎められないカフェはあまり多くはありません。
もしその札幌大通のカフェが、電源完備や無料Wi-Fi完備であれば、昼夜問わず勉強や仕事、作業などで長居することを受け入れてくれていると思って良いでしょう。
そういうカフェは誰にとっても穴場で利用したいカフェ。昼はおしゃべりに花が咲き、夜は勉強や仕事、作業などを持ち込むなどで長居する人が多く見受けらるでしょう。長居は悪いことではありませんが、周囲の様子を伺いながらにしましょう。
例えば、東京のカフェにお昼時に長居していたら、店員からも周囲の利用者からも白い目で見られるかも知れません。こういう場合は時間帯や客層を伺いながら利用する方が無難ですよね。
これは札幌大通の様なカフェでも同じです。東京程の混雑はなくても、昼のランチタイムや夜のディナータイムで混雑する時間帯は必ずあるもの。勉強や仕事、作業などをしている最中でも、混雑を察知したら席を譲る習慣を身につけましょう。
無料Wi-Fi&電源完備のカフェもある
カフェやコンビニ、ファーストフードなどでも、電源完備や無料Wi-Fiの店舗があります。そういう店舗では利用者のニーズを素早くキャッチし、勉強や仕事、作業などを持ち込む利用者に対して利用を促しています。
コンビニ大手のローソンは店内にフードコートを持ち、充電可能な席があり、無料Wi-Fiを設置している店舗も多くあります。24時間営業なので勉強や仕事、作業などをいつ持ち込んでもできるのが嬉しいですね。また、深夜でも営業しているのが嬉しいですね。
また、ファーストフードで有名なマクドナルドも充電可能な席があり、無料Wi-Fiを設置しています。マクドナルドも多くの店舗は24時間営業なので、勉強や仕事、作業などを持ち込んで長居できます。
コンビニやファーストフード店だと夜遅くまで利用できますし、勉強や仕事、作業などを持ち込んで長居できるので、利用者としては非常にありがたい設備ですね!

札幌・大通周辺の勉強できるカフェ12選
では、札幌・大通周辺の勉強や仕事ができるカフェはどのようなものがあるのでしょうか。紹介していきましょう!
札幌の勉強カフェ①ボンサルーテカフェ
ホテルグレイスリー札幌から地下直結のボンサルーテカフェは、美味しいコーヒーがおすすめのカフェ。11:30~17:00(ラストオーダー16:30)までがカフェの営業時間なので、営業時間は少し短め。残念ながら夜は利用できませんし、長居にも不向き。
勉強や仕事、作業などを集中して取り組みたい方や、仕事の打ち合わせなどでも利用できる落ち着いた雰囲気のカフェです。無料Wi-Fiが利用できるのでありがたいですね。
名称 | ボンサルーテカフェ(ホテルグレイスリー札幌内地下1階) |
住所 | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西4丁目1 |
電話番号 | 011-251-3804 |
営業時間 | 11:30~17:00(ラストオーダー16:30) |
定休日 | |
公式HP | https://gracery.com/sapporo/restaurant /shop/7854799787c5a30.html |
札幌の勉強カフェ②カフェクロワッサン札幌アピア店
“札幌駅から徒歩1分すぎるクレミアスポット”、カフェクロワッサン・アピア店にin! #カフェ・クロワッサン #お腹ペコリン部 #クレミアスポット #スイーツ男子 pic.twitter.com/j3GIqWldL8
— HAJI (@officeplanet_1) March 11, 2017
札幌駅から徒歩1分圏内にあるこちらのカフェクロワッサン札幌アピア店は、早朝から夜遅くまで営業している利用者にとっては大変ありがたいカフェです。なんとモーニングメニューは400円台から頂けるということで、お財布にも優しいのが嬉しい。
二人掛けの席からボックス席まで幅広く、多くの年代の方が利用でき、大変人気のある印象を受けます。長居には向かないかも知れません。
誘惑に弱い人は人が少ない時間を選ぶか、違うカフェに足を伸ばした方が良いかも知れません。もちろん電源完備、無料Wi-Fi完備です。
名称 | カフェクロワッサン札幌アピア店 |
住所 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目 アピア荷捌場 |
電話番号 | 011-209-3420 |
営業時間 | 7:30~22:00 |
定休日 | |
公式HP | http://cafe-croissant.jp/ |
札幌の勉強カフェ③イシヤカフェ
パンケーキを喰らう。(イシヤカフェ (ISHIYA CAFE)@札幌) https://t.co/ZlzC7tNvfY
— 銀座めしbot (@haru_mebaru) September 7, 2019
イシヤカフェは、自然と賑わいが創出できる空間を目指してお店づくりされているそうです。ホットケーキや銘菓「白い恋人」のソフトクリームを使用したパフェなどのスイーツ、その他北海道産生乳を使用したオリジナルスイーツなどが人気のカフェです。パスタなどの軽食メニューも豊富。
また、コーヒーメニューをひとつ注文すると、「白い恋人」が1枚付いてくるそうです。これは利用者に嬉しいサービスですね!
給料出たらイシヤカフェ行きたい!
— りゅう=壱_m9(●~●#) (@RoShi_N_anTe) September 12, 2019
これ食べたい! pic.twitter.com/GknCGg7dEB
また、店内は広々とした空間が広がっているので、隣を気にせず集中して勉強や仕事ができそうな雰囲気があります。こちらのイシヤカフェは、嬉しい無料Wi-Fi、充電可能席、分煙席あり!誰でも気兼ねなく利用することが可能で、長居もできそう。
夜遅くまで営業しているのが嬉しいですね!
名称 | イシヤカフェ - ISHIYA CAFÉ - 石屋製菓 |
住所 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西 4丁目6−1札幌大通西4ビル 地下2階 |
電話番号 | 011-231-1487 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 元日 |
公式HP | http://www.ishiya.co.jp/cafe/ |

札幌の勉強カフェ④生活の木アロマカフェ
ノンカフェインが充実とのことなので、妊婦さんでも安心して利用できますね⇒札幌駅パセオの穴場カフェ。「生活の木アロマカフェ」は週末でも空いている貴重な場所。 - 札幌で気軽にひと休み。 http://t.co/t2KpzZ2HHj
— カンベ アキラ@北海道コンシェルジュ(きたコン) (@hokkaido_con) September 10, 2015
生活の木アロマカフェは、ハーブの香りが運ぶ季節感や風味、スーパーフードの食感などが心と体を癒し、美と健康ををサポートしてくれるアロマ専門店に併設されたカフェです。
季節によって違うおすすめメニューは、例えば冷えや浮腫みなど効果があるものであったり、不眠に効果があるものであったり様々です。その時の自分の不調にあったものを選んでもらいましょう!
また、こちらの生活の木アロマカフェは、併設なので意外と知らない人も多い穴場カフェなんだとか。ハーブの香りに抵抗が無く、静かな環境で落ち着いて勉強や仕事をしたい人にはおすすめです。電源と無料Wi-Fi完備なのもありがたいです。
名称 | 生活の木アロマカフェ |
住所 | 〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西2丁目 パセオイースト 1F |
電話番号 | 011-213-5082 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | |
公式HP | https://www.treeoflife.co.jp/shop/aromacafe.html |
札幌の勉強カフェ⑤ヴィ・ド・フランス アスティ45店
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— 本多めぐ@ミニマリスト・栄養士・数秘占い師 (@megukatuma) August 1, 2016
駅前で便利!ワンコイン以内で軽食も楽しめるカフェ「ヴィ・ド・フランス アスティ45店」 - 札幌カフェめぐりhttps://t.co/DltqQ6l98d pic.twitter.com/DWOxFTqExK
ヴィ・ド・フランス アスティ45店は30ヶ国に500店舗を展開するブーランジェリーカフェです。こちらはワンコイン以内で軽食が楽しめるのも良い点として挙げられます。
店内駅前と言うこともあり、利用者の年齢層幅広く、奥行きがあっても間隔が狭めのイートインスペースなので、落ち着いて勉強したり仕事をしたり、という利用の仕方は向かないかも知れません。短時間、人の少ない時間に限って集中してできる人なら可能でしょう。電源はカウンター席に設置、無料Wi-Fi完備。
名称 | ヴィ・ド・フランス アスティ45店 |
住所 | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西5アスティ45 B1F |
電話番号 | 011-205-6622 |
営業時間 | 月~土 07:30~20:00 日 08:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
公式HP | http://www.viedefrance.co.jp/index.shtml |
札幌の勉強カフェ⑥ドトールコーヒー大通西3丁目店
にく疲れを癒しています。 (@ ドトールコーヒーショップ 札幌大通西3丁目店 in 札幌市, 北海道) https://t.co/8TDxFcKFGm pic.twitter.com/8Oq3kL79o8
— あんぬい (タビイカ) imaz (@PUPRL) March 5, 2016
ドトールコーヒー大通西3丁目店は、落ち着きのある洋風インテリアの店内で、季節限定メニューもあるドリンクと共に、サンドイッチやケーキなどの軽食を提供してくれます。電源利用可能席あり。無料Wi-Fiあり。
ミルクレープの重なりには夢がある〜💕(≧∀≦)(笑) (@ ドトールコーヒーショップ 札幌大通西3丁目店 in 札幌市, 北海道) https://t.co/qL6vZjei12 pic.twitter.com/xsnPVl1lnS
— 太田恵美@笑顔増量計画 (@ohtamegumi2525) October 10, 2016
以前からドトールには勉強や仕事を持ち込む利用者が一定数見受けられましたが、電源が設置された席が設けられ、勉強や仕事が一層捗るようになりました。
名称 | ドトールコーヒー大通西3丁目店 |
住所 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目11 せんばビル |
電話番号 | 011-200-3880 |
営業時間 | 7:00~20:00(変動有) |
休業日 | |
公式HP | https://www.doutor.co.jp/ |
札幌の勉強カフェ⑦タリーズコーヒー IKEUCHI GATE店
朝食:ホットサンド ハム&スクランブル、アイスコーヒー (@ タリーズコーヒー 札幌IKEUCHI GATE店 - @tullys_jp in Sapporo, Hokkaidō) https://t.co/JdF7numx6B pic.twitter.com/ad5LRYDiYW
— OGATA Tetsuji (@xtetsuji) June 23, 2018
タリーズコーヒー IKEUCHI GATE店は穴場中の穴場と言われている店舗です。なんと、電源もWi-Fiも完備してる上に、平日はあまり込まず、店内も広々としている様子。勉強や仕事を持ち込みたい人にとっては嬉しいですね。電源と無料Wi-Fi完備。利用者にとってはありがたいサービスです。
クーポンの恩恵にあやかってしまった (@ タリーズコーヒー 札幌IKEUCHI GATE店 - @tullys_jp in Sapporo, Hokkaidō) https://t.co/vCn8vpyN88 pic.twitter.com/mM445zRD0x
— Xixia☪︎ (@LiuguXixia) November 21, 2018
平日の周囲の客層も買い物帰りの方や読書中の方など、落ち着いて作業で来そうな環境が整っているのが嬉しいですね。勉強や仕事をしたいのであれば、タリーズコーヒー IKEUCHI GATE店は平日が狙い目です!
もちろん、タリーズコーヒー IKEUCHI GATE店はドリンクや軽食も美味しいので、メニューも是非注文してくださいね!
名称 | タリーズコーヒー 札幌IKEUCHI GATE店 |
住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目18 IKEUCHI |
電話番号 | 011-206-1140 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | |
公式HP | https://www.tullys.co.jp/menu/ |
札幌の勉強カフェ⑧カフェクロワッサン南1条店
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— 本多めぐ@ミニマリスト・栄養士・数秘占い師 (@megukatuma) August 18, 2016
便利な場所にあり、ランチがお得な穴場のカフェ「カフェ・クロワッサン南1条店」 - 札幌カフェめぐりhttps://t.co/K1Z33voVT8 pic.twitter.com/bAVHAfGGOw
カフェクロワッサン南1条店は、手づくりのサンドイッチやデニッシュ、ドリンク類など、幅広く販売しています。モーニングセットやランチセットも用意されいるため、気軽に足を運びやすいカフェでもあります。電源と無料Wi-Fi完備なのが嬉しい所。
レトロな内観で落ち着く反面、若干席が狭めなので、腰を据えて長居するつもりで勉強や仕事をするには若干不向きかも知れません。
名称 | カフェクロワッサン南1条店 |
住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目4−1 |
電話番号 | 011-251-5777 |
営業時間 | 月~金7:30~22:00/土日8:30~21:00 |
定休日 | |
公式HP | http://www.cafe-croissant.jp/ |
札幌の勉強カフェ⑨スターバックスコーヒー札幌パセオ店
スターバックスコーヒー札幌パセオ店~札幌駅に直結、非常に便利なスタバは朝から大盛況~【Starbucks Coffee】 https://t.co/0rOyK64mYP#食べ歩き#札幌食べ歩き#出張飯#スタバ#スターバックスコーヒー#札幌#グランデスターバックスラテ#札幌パセオ#パセオ
— Y’s Style Blog (@YsStyleBlog) April 22, 2019
スターバックスコーヒー札幌パセオ店はいつでも利用者の絶えない人気店です。営業時間も長く利用者には大変ありがたいカフェです。電源が設置されている席はいつも誰かが利用しています。無料Wi-Fiもあります。
【スターバックスコーヒー 札幌パセオ店】コンセント少なめ。喫煙不可。人気店&人気席なので競争率高い。 #電源のあるカフェ
— ウルコ (@ulco788) January 23, 2014
オープンスペースで利用しやすいので、空いていれば是非勉強や仕事をしに立ち寄りたいですね。気分転換に本日のコーヒーや甘めのドリンクをオーダーしたくなります。
名称 | スターバックスコーヒー札幌パセオ店 |
住所 | 060-0806 北海道 札幌市北区 北6条西4丁目3-1 パセオ |
電話番号 | 011-213-5623 |
営業時間 | 07:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | https://www.starbucks.co.jp/ |
札幌の勉強カフェ⑩WORLD BOOK CAFÉ
今日もとても気持ちのいい陽気ですね☀️
— WORLD BOOK CAFE (@WORLDBOOKCAFE) May 25, 2019
天気が良いと気持ちも晴れ晴れします😌
今日から中央の植物がドウダンツツジになりました!
天井にも届くほどとても立派でびっくりです!
緑があると涼しげですね🌱
本日も通常通りの営業でございます🙋♀️ pic.twitter.com/QPFS6rMH0O
WORLD BOOK CAFÉは、札幌では大変有名なカフェで、一種の観光地でもあります。店内にはずらりと並べられた書籍が圧巻です。まるで絵画の様でもあります。
【OTO TO TABI 2019 ハモニカ文庫 ①】
— OTO TO TABI (おととたび) (@otototabi) February 8, 2019
音楽に関わる人にまつわる本を展示する企画「ハモニカ文庫」。OTO TO TABI当日は「ターニングポイント!」をテーマに出演者等が選定した本を展示します。その事前企画として「寿珈琲」、「WORLD BOOK CAFE」で道内クリエイターが選定した本の展示企画を実施中! pic.twitter.com/bpZehr6UOq
アーティスティックで、大変くつろぎを感じる空間です。店内の書籍を読むことも出来ますし、貸出もしています。少し集中して勉強や仕事をしたい人にはちょうど良いかも知れません。ただ、混んできたら早めにお店を出るようにしましょう。
カウンター席に電源があります。無料Wi-Fiもあります。
名称 | WORLD BOOK CAFÉ |
住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西1丁目2 大沢ビル |
電話番号 | 011-206-7376 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | |
公式HP | https://twitter.com/worldbookcafe |
札幌の勉強カフェ⑪Show Wow! Cafe
『Show Wow! Cafe(ショウワ・カフェ) byコアランチdeグータン』 http://t.co/308mOfjh #札幌 #ランチ
— コアランチ@札幌 (@coalunch) November 30, 2012
Show Wow! Cafeは、ドリンクやフードも有機認定素材や道産素材を積極的に利用した、身体に優しいメニューを提供しています。
ゆったりしたスペースの店内で、待ち合わせや商談、休憩など気軽に使えます。19時と閉店時間がやや早いので、日中勉強や仕事、作業などでの利用に向いているかも知れません。電源と無料Wi-Fiは完備。
名称 | Show Wow! Cafe |
住所 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西5丁目 昭和ビルB1F |
電話番号 | 011-233-4488 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 毎週日曜日、祝日 |
公式HP | https://www.facebook.com/pages/Show-Wo w-Cafe/458190640898681 |
札幌の勉強カフェ⑫TUNE
ブログ更新しました。-TUNE[チューン](北海道札幌)学生が勉強してるカフェでいただくサンドイッチ&コーヒー - https://t.co/yqr0DOCjuT pic.twitter.com/zh8dW5Jrms
— りょう123 (@bkyugourmet) May 13, 2018
TUNE(チューン)は、北海道庁旧本庁舎前のイチョウ並木を見下ろせるアトリウムテラス2階のフリースペースにコーヒースタンドとして併設されています。
コーヒースタンドなので、基本的にはドリンク&フードはテイクアウト。席はフリースペースなので、席も空間も開放的な造りになっており、勉強や仕事をしている人の他、休憩やおしゃべり、読書中の人も大勢います。
TUNE(チューン)は、BULE NOTE JAPANと言う会社が出店した本格的NYスタイルのスタンドカフェです。
赤レンガ館内の無料Wi-Fi利用できるので、フリースペースは空いている時は好きなだけ利用できますね!しかし、フリースペースはみんなの場所。混んできたらできるだけ早く席を空けるようにしましょうね。
名称 | TUNE(チューン) |
住所 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西四丁目 赤レンガテラス2F アトリウム内 |
電話番号 | 011-211-6200(赤レンガ代表) |
営業時間 | 11:00~22:00 |
店休日 | 不定休(赤レンガの定休日に準ずる) |
公式HP | https://bluenotejapan.jp/ |
札幌のカフェで有意義な時間を過ごそう
いかがでしたか?普段利用しているカフェ以外で、札幌の素敵な勉強や仕事ができそうなカフェはみつかりましたか?現在では電源供給や無料Wi-Fiを提供してくれる店舗が随分増え、利用者としては大変ありがたく、更に利用しやすい環境が整ってきました。
店舗側からのサービスは決して当然ではないので、迷惑に当たるような利用方法は絶対にやめてくださいね。それでは、あなたの札幌でのカフェタイムが、どうぞ有意義でありますように!
おすすめの関連記事



