福岡・六本松「アマムダコタン」は超有名パン屋!驚きの映えメニューとは?
2018年にオープンして以来、福岡で人気のアマムダコタンはおしゃれなパンがずらりと並ぶ人気のパン屋さんです。アマムダコタンは行列ができる人気店で、話題のスポットとして注目されています。アマムダコタンで人気のメニューなどをご紹介しましょう。

目次
福岡の行列が出来る話題のパン屋「アマムダコタン」
アマムダコタンは福岡で行列が出来る話題のパン屋さんで今注目されています。2018年11月にオープンし、福岡市六本松エリアで人気があります。店内はインスタ映えするおしゃれな雰囲気で、連日行列が絶えない話題のお店です。アマムダコタンで人気のメニューなどについてご案内しましょう。
有名店イタリアンとコラボしたグルメスポット
アマムダコタンは福岡で人気のレストラン2店がコラボしたグルメスポットとして話題になっています。福岡で人気のおしゃれなイタリアンレストランの「ヒラコンシェ」、人気のパン屋さんの「パンストック」がコラボしたお店です。
ヒラコンシェは福岡で行列ができるイタリアンの名店で、パスタやピザなどが絶品のお店。おしゃれな雰囲気なので女性から大人気で、いつも女性客で賑わっています。パンストックは箱崎で人気のパン屋さんで豊富なパンのメニューが揃っています。
インスタ映え間違いなしのお洒落なお店
おひるのめちゃんこ
美味しかったパン屋さん
アマムダコタン pic.twitter.com/TSB5uVzPOk— しばころ@20190218 (@shivacorochan) March 16, 2019
アマムダコタンはインスタ映え間違いなしのお洒落なお店で、SNSでも話題になっています。店内はとても素敵なインテリアで、店内のいたるところに福岡の人気のお店「cote jardin」のドライフラワーが飾られていて素敵な空間が広がります。
打ちっぱなしのコンクリートがシンプルでかっこよく、ドライフラワーによっておしゃれに彩られています。おしゃれな空間の中で美味しそうなパンが並んでいるアマムダコタンは女性に大人気。
「アマムダコタン」のお洒落ポイント
明太子ガーリック????ものすごいパンチ力。良い!良い!
「アマムダコタン」のパン、全体的にインパクト強め。 pic.twitter.com/o1mbRPsS9d— 山本あり@6/2アメリカ横断エッセイ漫画発売 (@yamamoto_ari) June 30, 2020
アマムダコタンはおしゃれなお店としてSNSでも話題になっています。アマムダコタンはどのようなところがお洒落なのでしょうか?アマムダコタンのお洒落のポイントをご紹介しましょう。
枯蔦が絡む幻想的な外観
アマムダコタンの外観は枯蔦が絡み幻想的な雰囲気をかもしだしています。外観はとてもシンプルで、店内は打ちっぱなしのコンクリートがとてもおしゃれです。
ドライフラワーで飾るクールな店内
店の内装がすごいなー✨ファンタジー!
アマムダコタンてパン屋さん、めちゃ美味しいらしいので今度行ってみよう♪ pic.twitter.com/2gU9LbG3Tn— mito? (@mitonenko) June 27, 2019
アマムダコタンの店内はとてもおしゃれでSNSでも話題になっています。cote jardinという福岡で人気のお店のドライフラワーがいたるところに飾られていて、クールな雰囲気がかっこいいと評判です。まるでドラマのセットのようなおしゃれな雰囲気が女性から支持されている理由の1つです。
木製家具でつくるアットホームな併設カフェ
福岡のアマムダコタンに来ました。
ダイエットってなに? pic.twitter.com/H6mKKSRlOm
— こたろー (@tamu0725two) August 29, 2019
アマムダコタンにはカフェが併設されていて、隣のカフェでアマムダコタンで購入したパンをいただくことができます。カフェは木製家具が温かく、アットホームな雰囲気なのでゆっくりとくつろぎながらカフェタイムを楽しむことができます。
カフェでは先に座席を確保してからレジに並び、ドリンクをオーダーします。レジ横にカッティングボードと皿が並んでいるのでお好みのものを選び、購入したパンをのせます。カフェにはドリンク、スープ、フードメニューが揃っています。
イタリアンシェフ考案の目でも楽しい自家製パン
アマムダコタンの自家製パンはイタリアンシェフが考案していて、見た目でも楽しませてくれます。惣菜系からスイーツ系まで様々な種類のパンが揃っていて、トッピングにも素材にもこだわりが詰まっています。
アマムダコタンのパンは1つ1つ手作りされていて、見た目のおしゃれさだけでなく、味も美味しいと評判です。ハード系のパンはヘルシー志向の方におすすめで、パンの原料にはオーツ麦やライ麦、全粒粉を使用して焼き上げられています。普通のパンよりも栄養価が高くて、食物繊維も豊富なので女性に大人気。
「アマムダコタン」のおすすめメニュー
アマムダコタンでおすすめのメニューをご紹介しましょう。アマムダコタンには惣菜系のパンからスイーツ系のパンまで様々な種類のパンが揃っています。中でも特におすすめのメニューをご案内しましょう。
惣菜系人気ナンバーワン「ダコタンバーガー」
ダコタンバーガーと、菓子ダコタンで買ったレモンケーキ✨ pic.twitter.com/EQSg12n8oA
— すぐる mg (@hikurafujisaki) May 28, 2020
惣菜系のパンが好きな方におすすめなのは「ダコタンバーガー」です。惣菜系の中で人気ナンバーワンのダコタンバーガーは厚みがあり、ボリューム満点のバーガーです。中の具材にはカボチャ、人参、サルシッチャ、ナスなどがサンドされていてとてもヘルシー。
サルシッチャはハーブが効いていて、コリコリとした食感が絶妙で、甘いかぼちゃとの相性も抜群です。全体的にバランスよく仕上げられているダコタンバーガーはランチにもぴったり。穀物のパンでサンドされた自家製のサルシッチャとグリル野菜は行列に並ぶ価値ありの人気のメニューです。
コラボの醍醐味「めんたいペペロンチーノフランス」
アマムダコタン
アボカドサラダバーガー
ジャーマンソーセージ
めんたいペペロンチーノフランス
どれも美味しいです😋 pic.twitter.com/nNumjQx3fz— もやしっ子 (@yfff04) May 5, 2019
「めんたいペペロンチーノフランス」はペペロンチーノのソースと明太子が配合された一番人気のバケットです。コラボの醍醐味を存分に味わってみてください。
自家製ソーセージの「ソーセージドッグ」
「ソーセージドッグ」はアマムダコタンのオリジナルソーセージがサンドされたホットドッグで、ハーブの香りを楽しみながらいただくことができる人気のメニューです。
ソーセージは肉肉しい味わいで、歯ごたえも抜群です。シャキッとした食感で、中身はとてもジューシーなソーセージはパンとの相性も抜群です。
宝石のような「フルーツサンド」
やっと買えたアマムダコタンのフルーツサンド🍊 pic.twitter.com/oSZOMI8vpz
— mayu (@W_to_t_GxHx) April 25, 2020
アマムダコタンの「フルーツサンド」は見た目がまるで宝石のように美しく、旬のフルーツがたっぷりサンドされたサンドイッチです。ボリューム満点のフルーツサンドは新作が続々と登場し、アマムダコタンで人気のメニューとなっています。
ふわふわトロトロ「オムトースト」
アマムダコタンの人気メニューの1つ、「オムトースト」はふわふわでトロトロのオムレツが絶妙な味わいで人気があります。カフェでしか体験することができないオムトーストを是非お試しください。
ふんわりした食感のオムレツの下にはしっかりとプレスして焼き上げられたトーストが敷かれています。トーストの耳はカリカリとしていてクセになりそうな味わい。トーストの間には鶏肉と豚肉の粗挽きミンチとシーズがサンドされています。ボリューム満点なのでランチにもぴったり。
夏におすすめ「冷たい生フレンチトースト」
夏休み前のアマムダコタン駆け込みました。
もはやカヌレ🙌パンぺルデュというフレンチトーストだそうな。
これ好きだわー✨ pic.twitter.com/BlCBU9Mm1l— かくち (@tugiki3) July 30, 2019
「冷たい生フレンチトースト」は夏におすすめのメニューで冷んやりしっとりのフレンチトーストが絶品です。八女産ふくえくぼの桃が半分贅沢に乗っていて、その上には特製の生フレンチソースがたっぷりかけられています。
表面はキャラメリゼされていて見た目でも楽しむことができるスイーツメニュー。アマムダコタンカフェでは夏季限定で冷やしパンのスイーツメニューが数多く登場しますので是非チェックしてみてください。
スイーツ系の人気商品「カマンベール塩キャラメル」
「カマンベール塩キャラメル」はスイーツ系のパンがお好きな方に人気のメニューで、カマンベールのまろやかな味わいと塩キャラメルの甘じょっぱい味わいを両方堪能することができます。絶妙なバランスの「カマンベール塩キャラメル」を是非お試しください。
王道の鉄板商品「クリームパン」
「クリームパン」は王道の鉄板商品として人気があり、お値段も1個150円と大変リーズナブルです。定番メニューのクリームパンは子供から年配の方まで幅広い世代に人気があります。
「アマムダコタン」の営業時間やアクセス情報
開店前から行列必至のパン屋さんに1時間並んだ結果、超優雅なブランチにありつけた
@アマムダコタン pic.twitter.com/oBPVicASNs— しろま😈アトラース・フィル (@tabitoru_orner) March 20, 2020
アマムダコタンの営業時間やアクセス情報についてご紹介しましょう。アマムダコタンは行列ができる人気店なので、早めに来店されるのがおすすめです。
営業時間と定休日
アマムダコタンの営業時間と定休日についてご紹介しましょう。営業時間は10時から18時まで、定休日は毎週水曜日となっています。パンが完売すると閉店してしまいますので早めに来店しましょう。
アクセス方法
アマムダコタンは福岡地下鉄七隈線の六本松駅で下車し徒歩7分でアクセスすることができます。周辺には大濠公演や舞鶴公園などがあり、住宅エリアにあるお店です。
駐車場情報
アマムダコタンに車でアクセスされた場合には専用の駐車場が1台分あります。満車時には利用することができませんのでご注意ください。満車の場合、近くにコインパーキングがありますのでそちらを利用しましょう。
お家でも楽しめる!地域限定デリバリーと通販情報
六本松「アマムダコタン」のパン達が美味しそう過ぎて困る。それは行列しますわ。(´ω`) pic.twitter.com/cRWfWVNNEh
— 欲張りオジサン (@GDB_E4FH) June 23, 2019
アマムダコタンは行列ができる人気のパン屋さんですが、なかなか店舗に行けないという方はデリバリーや通販を利用されるのがおすすめ。エリア限定のデリバリーなら行列に並ばなくてもアマムダコタンの美味しいパンを購入することができます。
遠方の方には通販がおすすめで、通販はクール便で届きます。通販ではおしゃれなオリジナルボックスに入れてパンが届きますので今話題になっています。通販なら全国に配送可能で、アマムダコタンの人気のパンをいただくことができます。
通販のお値段は3000円(税込)で、アマムダコタンで人気のハードパンや惣菜パンなど色々な種類のパンが10種類くらい入ったセットになっています。
アマムダコタンの基本情報
店名 | アマムダコタン |
住所 | 福岡県福岡市中央区六本松3-7-6 |
アクセス | 西鉄バス六本松三丁目バス停が最寄り |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | 公式HP |
福岡に行くなら「アマムダコタン」は必食!
福岡で人気のおしゃれなパン屋さん、アマムダコタンをご紹介しました。福岡で有名なイタリアンと人気のパン屋さんがコラボして誕生したアマムダコタンは福岡で行列ができる人気店です。福岡を訪れた際には是非アマムダコタンで美味しいパンを購入してみてください。遠方の方には通販がおすすめです。
おすすめの関連記事
maki
人気の記事
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!