otaru-yakei



小樽でおすすめの夜景スポット13選!デートにも人気の感動の夜景とは? | 旅行・お出かけの情報メディア
















小樽でおすすめの夜景スポット13選!デートにも人気の感動の夜景とは?

小樽のおすすめ夜景スポットをご紹介します。小樽には様々な観光・デートスポットがありますが、夜景が美しいと評判のスポットも豊富!小樽運河や夜景デートに相応しい場所、ロープウェイからの夜景など小樽の夜景の素晴らしさをご紹介していきます!

小樽でおすすめの夜景スポット13選!デートにも人気の感動の夜景とは?のイメージ

目次

  1. 1北海道の小樽は美しい夜景が見れる町
  2. 2小樽でおすすめの夜景スポット13選!
  3. 3小樽で美しい夜景を満喫しよう!
    1. 目次
  1. 北海道の小樽は美しい夜景が見れる町
    1. デートにもの人気夜景スポットが集結!
  2. 小樽でおすすめの夜景スポット13選!
    1. 小樽の夜景スポット①天狗山 展望台
      1. 天狗山 展望台の基本情報
    2. 小樽の夜景スポット②天狗山 天狗桜展望台
      1. 天狗山 天狗桜展望台の基本情報
    3. 小樽の夜景スポット③天狗山レストラン
      1. 天狗山 展望レストランてんぐの基本情報
    4. 小樽の夜景スポット④旭展望台
      1. 旭展望台の基本情報
    5. 小樽の夜景スポット⑤小樽運河
      1. 小樽運河の基本情報
    6. 小樽の夜景スポット⑥平磯公園
      1. 平磯公園の基本情報
    7. 小樽の夜景スポット⑦手宮公園
      1. 手宮公園の基本情報
    8. 小樽の夜景スポット⑧ウイングベイ小樽
      1. ウイングベイ小樽の基本情報
    9. 小樽の夜景スポット⑨水天宮
      1. 水天宮の基本情報
    10. 小樽の夜景スポット⑩小樽港北防波堤
      1. 小樽港北防波堤の基本情報
    11. 小樽の夜景スポット⑪小樽フェリーターミナル
      1. 小樽フェリーターミナルの基本情報
    12. 小樽の夜景スポット⑫小樽港マリーナ
      1. 小樽港マリーナの基本情報
    13. 小樽の夜景スポット⑬メルヘン交差点
      1. メルヘン交差点の基本情報
  3. 小樽で美しい夜景を満喫しよう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 鳥取「さじアストロパーク」は雨の日でも楽しめる天文台!プラネタリウムや工作、宿泊・お土産情報をご紹介!
    2. 岡山の美しい夜景の絶景スポット20選!ドライブやデートに是非!
    3. 周南コンビナートで美しい工場夜景を鑑賞!必見スポットを巡るツアーも!
    4. 「火の山公園」の展望台から見る夜景は圧巻!ロープウェイのアクセスも解説!
    5. 「灰ヶ峰展望台」は呉の美しい港町を望む夜景名所!車での行き方を解説!
    6. 「福岡タワー」の楽しみ方を徹底ガイド!料金やアクセス&駐車場も解説!
    7. 広島の美しい夜景スポット18選!定番の名所から穴場までご紹介!
    8. 札幌「旧小別沢トンネル」の現在は?心霊スポットになった歴史や噂も解説!
    9. 広島で夜景が綺麗なおすすめディナー6選!特別なデートの夜に♪
    10. 函館のお洒落なおすすめ雑貨屋12選!可愛いアイテムはお土産にも人気!
    11. 福岡タワーで最高の夜景ディナー♪【スカイカフェ&ダイニング ルフージュ】
    12. 「皿倉山」のケーブルカーで圧巻の夜景へ!恋人の聖地にもなった絶景名所!
    13. 福岡〜北海道の飛行機移動を徹底解説!所要時間や料金の最安値は?
    14. 博多駅イルミネーション!「光の街・博多」の点灯期間やクリスマスマーケット!
    15. 志賀島「潮見公園」の展望台から絶景パラノマを鑑賞!夜景が美しい!
    16. 福岡の夜景が美しいレストラン&バー15選!お洒落なディナーに是非!
    17. 「米ノ山展望台」で標高594mから絶景の夜景を一望!アクセス情報も!
    18. 福岡の美しい夜景スポット17選!デートやドライブに定番の場所から穴場まで
    19. 知る人ぞ知る絶景!北海道のおすすめ穴場観光スポット16選!
    20. 北海道で定番のロケ地めぐりスポット10選!有名な映画やドラマの聖地へ!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

北海道の小樽は美しい夜景が見れる町

小樽は北海道内でも大変人気の観光地です。ここでは小樽のおすすめ夜景スポットを詳しく挙げていきます。小樽の夜景は北海道随一と呼ばれるほどの美しさ!天狗山展望台といった有名夜景スポットからロープウェイの紹介なども!

更に雲海が美しいとされる夜景スポットのオススメ時間帯なども挙げていきます。デートにぴったりな夜景コースから夜景を見ながら食事ができるディナースポットもご紹介!ぜひ小樽で夜景スポットをお探しの際にお役立てください。

デートにもの人気夜景スポットが集結!

小樽は人気のデート地として有名ですが、デートにこそぜひ訪れて欲しい夜景スポットも充実しています。デートの最後を飾るのにふさわしい夜景スポットから、ディナーデートにもってこいの夜景、そして家族連れにも人気のロープウェイの詳細も挙げていきます。

北海道全体での夜景ランキング記事はこちら
https://traveroom.jp/hokkaido-yakei

小樽でおすすめの夜景スポット13選!

それでは小樽のおすすめ夜景スポットを挙げていきます。小樽を代表する天狗山のロープウェイから見られる夜景から、雲海が望める時間帯のご紹介、そしてデートにこそぜひ訪れて欲しい夜景スポットを厳選してご紹介します。

観光客だけでなく地元の人にも愛されている夜景スポットもあるのでぜひご参考に!デートだけでなく、家族連れや1人・友人同士などどなたでも満喫できる夜景スポットもあります。

小樽の夜景スポット①天狗山 展望台

小樽で夜景スポットといえば「天狗山 展望台」は外せません。小樽の人気夜景スポットランキングでも常に上位です。天狗山は山頂までロープウェイでアクセスできるので女性やお子さん・ご年配の方でも気軽に登頂可能です。

ロープウェイからの眺めも最高で、登りつつ夜景も楽しめます。ロープウェイを使わなくても山頂まで行けますが、デートなどで訪れるならぜひロープウェイを使うことをおすすめします。

ロープウェイを使えば数分程度で山頂までたどり着きます。夜景が美しい夜の時間帯になると、ロープウェイごとライトアップされるのもまたうつくしいです。なお、天狗山は美しい雲海が見られるスポットとしても有名です。雲海が出る時間帯は明け方から早朝あたりです。

さらに湿度が高く、朝と晩の冷え込みが激しいことが雲海発生の条件です。時期は春か夏の終わりから秋にかけてです。山を覆うほどの雲海が眼下に広がり大変幻想的な空間を演出しています。早起きをしても見る価値のある雲海です。

また天狗山の場合は運が良ければ日没直後でも雲海が見られることがあります。雲海目的で訪れる写真家の人も多い人気のスポットです。

天狗山 展望台の基本情報

住所 北海道小樽市天狗山山頂
アクセス 中央バス「天狗山ロープウエイ」下車・ロープウエイ所要時間4分
駐車場 150台
公式HP https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/
小樽「天狗山」は北海道三大夜景!ロープウェイに乗って絶景を満喫!

小樽の夜景スポット②天狗山 天狗桜展望台

「天狗山 天狗桜展望台」は4つある天狗山展望台のうちの1つで、こちらは桜と名前がつく通り、桜のシーズンになると多くの花見客でにぎわいます。もちろん桜のシーズンでなくても美しい夜景が見られます。

天狗山 天狗桜展望台の基本情報

住所 北海道小樽市天狗山山頂
アクセス 中央バス「天狗山ロープウエイ」下車・ロープウエイ所要時間4分
料金 無料
公式HP https://yakei.jp/japan/spot.php?i=tenguiwa-sakura

小樽の夜景スポット③天狗山レストラン

天狗山ロープウェイの近くにある「天狗山レストラン」は、ディナースポットとしてもおすすめ。小樽で一番空に近いレストランと言われており、ランチタイムだけでなくディナータイムもいつも多くのお客さんで賑わっています。夜景を楽しんだ後のディナーにももってこいなのでおすすめ度高いです。

ディナータイムでおすすめなのが「天狗岩カレー」です。ジューシーな鶏のから揚げとコクの深いカレールーがベストマッチ!男女共に人気のディナーメニューです。ディナーデートにぴったりなのが「ミックスピザ」です。シェアしながら食べるのがおすすめ!

大人向きのディナーメニューなら「ソーセージ盛り合わせ」です。ビールなどのアルコールも提供しているのでのん兵衛さんにも人気。なお、ディナータイムは20時30分までやっています。

天狗山 展望レストランてんぐの基本情報

住所 北海道小樽市最上2-16-15 小樽天狗山ロープウェイ山頂
アクセス 小樽駅から2,628m
営業時間 10:30~20:20
公式HP https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/restaurant/

小樽の夜景スポット④旭展望台

「旭展望台」は小樽市内を一望できる夜景スポットとして有名で、夜景の美しい時間帯になるとカップルでにぎわいます。展望台周辺にはベンチなどが置かれていて、座りながらゆっくりと夜景が楽しめます。

なお展望台近くにはトイレや自動販売機もあるので、少し長めに夜景を楽しみたいという場合でも安心です。なお、冬季には遊歩道が閉鎖されるのでご注意を。静かな夜景をゆっくりと見たいという人にはぜひおすすめの夜景スポットといえます。

旭展望台の基本情報

住所 北海道小樽市富岡2丁目
アクセス 中央バス「商業高校前」下車徒歩約30分
駐車場 30台
公式HP https://00m.in/GvFIw
旭展望台から港町を眺める!アニメの聖地にもなった綺麗な夜景を満喫!

小樽の夜景スポット⑤小樽運河

小樽で一番人気かつ有名な観光スポットといえば「小樽運河」は外せません。小樽運河は夜の時間帯も大変美しいです。小樽運河が幻想的な姿を見せる時間帯が夕暮れ時です。運河沿いには63基のガス灯が灯されて、石造りの建物が美しくライトアップされます。

ガス灯ならではの暖かい光の色と水面がキラキラと反射されて大変美しいです。昼も綺麗ですが、夜の時間帯もまた違った表情を見せてくれるのでおすすめです。

小樽運河の中でも特に夜景が美しいとされるのが、中央橋付近です。そこから浅草橋に向かってゆっくりと運河沿いに歩くのがおすすめです。小樽運河はJR小樽駅から徒歩10分程度なので、初めての人でもすぐにわかります。

初めて小樽運河を訪れた人でもそうでない人でも楽しめる景色が広がっているので、小樽で夜景スポットを探すなら、まずこちらを最初に選ぶとハズレがないです。

小樽運河の基本情報

住所 北海道小樽市港町5 小樽運河
アクセス JR小樽駅から徒歩8分
公式HP https://00m.in/Wga30
「小樽運河クルーズ」で観光を満喫!港町の魅力を船の上から味わおう!

小樽の夜景スポット⑥平磯公園

「平磯公園」はウイングベイ小樽からすぐにアクセスできる夜景スポットです。小樽市内の中では比較的規模の小さい夜景スポットで、1人でも気軽に訪れられる場所です。駐車場は10台程度あり、車の中から夜景も見られる立地です。

駐車場から南西方向に少し歩くと見晴らしの良い場所に出るので、より大きな夜景を見るなら外へ出てみるのがおすすめです。寒い時期は車内でも楽しめるので、デートにももってこいです。

平磯公園の基本情報

住所 北海道小樽市若竹町20番
アクセス JR小樽築港駅から徒歩で約20分
駐車場 10台程度
公式HP https://00m.in/iUx4J

小樽の夜景スポット⑦手宮公園

「手宮公園」は車道沿いからも小樽市街の美しい夜景が一望できるので大変人気。夜景ドライブをするなら手宮公園がおすすめです。手宮公園は夜桜の名所としても知られ、毎年5月ごろには敷地内にある700本もの桜並木が美しくライトアップされます。

桜のシーズンであっても夜間に訪れる人はさほど多くないので、ゆっくりと桜を鑑賞するなら夜景も楽しめる夜の時間帯がおすすめです。

手宮公園の基本情報

住所 小樽市手宮2丁目
アクセス 中央バス「手宮ターミナル」下車徒歩約10分
駐車場 60台
公式HP https://00m.in/HM2pN
小樽「手宮公園」の桜情報!開花情報や見頃の時期は?駐車場も解説!

小樽の夜景スポット⑧ウイングベイ小樽

「ウイングベイ小樽」は小樽でも人気の複合商業施設で、ショッピングやレジャー・グルメ関連のお店が入っています。このウイングベイ小樽を中心とした夜景も大変美しいです。施設の周辺には高い建物がほとんどないので見晴らしも大変良いです。

夜景を楽しんだ後にディナーを楽しんでも良し、デートやショッピングを楽しんだ後に夜景をゆっくりと眺めるという楽しみ方もできるので、小樽で地元の人に大変人気の夜景スポットです。

ウイングベイ小樽の基本情報

住所 北海道小樽市築港11
アクセス JR札幌駅~JR小樽築港駅間(ウイングベイ小樽直結)
快速電車(JR函館本線下り)で25分
公式HP http://www.wingbay-otaru.co.jp/
ウイングベイ小樽の魅力を徹底紹介!おすすめイベントやグルメ情報まとめ!

小樽の夜景スポット⑨水天宮

「水天宮」は小樽で人気のパワースポットですが、隠れた絶景スポットとしても知られます。昼間の時間帯は観光客や参拝客で大変な賑わいを見せますが、夜の時間帯になると人もまばらになります。境内も夜になると美しくライトアップされるので、小樽の街並みに相まって大変美しいです。

境内は小高い場所にあるので、そこから海も臨めます。小樽のキラキラとした夜景と、パワースポットの幻想的な風景が何とも言えません。

水天宮の基本情報

住所 北海道小樽市相生町3-1
アクセス JR小樽駅より徒歩20分
料金 無料
公式HP http://www.tabirai.net/sightseeing/column/0001279.aspx
小樽「水天宮」は穴場の絶景スポット!海と街並みを一望!御朱印情報も!

小樽の夜景スポット⑩小樽港北防波堤

「小樽港北防波堤」もまた夜景スポットとしておすすめです。こちらは元々釣り人に人気のスポットではありますが、実は夜景が美しいスポットとしても知られます。地元の人を中心に愛される夜景スポットなので、穴場ともいえます。

小樽港北防波堤からは天狗山や小樽の街並みも一望できるので、ゆっくりと夜景を見ながら過ごしたいという方におすすめ!

小樽港北防波堤の基本情報

住所 小樽市高島2-1
アクセス 函館線小樽築港駅から約5分
駐車場 無し
参考HP https://www.doboku-watching.com/index.php?Kiji_Detail&kijiId=175

小樽の夜景スポット⑪小樽フェリーターミナル

「小樽フェリーターミナル」は日本海を運行するフェリーターミナルで、船を利用する人はもちろんのこと船に乗らなくても夜景を楽しむことが出来ます。ターミナルからは船に施された装飾と夜景を一度に楽しめるので大変きらびやかです。

更にターミナルの中にはカフェやレストランも併設されているので、海を見ながらの食事も楽しめます。デート目的で訪れるもよし、休憩として利用することもできるのでおすすめ度高いです。

小樽フェリーターミナルの基本情報

住所 北海道小樽市築港7番2号勝納埠頭
アクセス 札樽自動車道・小樽I.Cより臨港線経由 約1.2km 約3分
公式HP https://www.snf.jp/embark/otaru.html

小樽の夜景スポット⑫小樽港マリーナ

「小樽港マリーナ」はJR小樽駅からもアクセスしやすい場所にある夜景スポットです。ヨットやボートがズラリと並び、ここでしか見られない夜景も醍醐味です。昼間はレジャースポットとして有名ですが、夜は大人向けのデートスポットとして知られます。

小樽港マリーナの周辺にはオーシャンビュがウリのレストランやカフェもあるので、デートコースに入れやすい場所でもあります。

小樽港マリーナの基本情報

住所 北海道小樽築港5番7号
アクセス 札幌駅前ターミナルより望洋台経由に乗車(JRバス)または、
高速おたる号【望洋台経由(中央バス)】に乗車し、
終点の小樽築港駅にて下車し、徒歩で約12分で到着

公式HP http://www.mw-otaru.jp/

小樽の夜景スポット⑬メルヘン交差点

「メルヘン交差点」はロマンチックなデートをしたいカップルにおすすめのスポットです。昼間はただの交差点という外観をしていますが、夜の時間帯になると大正時代と中世ヨーロッパ風の街並みがライトアップされて大変美しいです。

歩いているだけでも非日常の時間が過ごせるのでおすすめです。メルヘン交差点周辺には小樽オルゴール堂や小樽堺町通り商店街といった人気の観光スポットもあるのでぜひお立ち寄りください。

メルヘン交差点の基本情報

住所 北海道小樽市堺町7
アクセス JR小樽駅から徒歩10分ほど
参考HP https://www.smartmagazine.jp/hokkaido/article/14372/
小樽の名所「メルヘン交差点」を散策!異国感満載で観光客で賑わう!

小樽で美しい夜景を満喫しよう!

小樽のおすすめ夜景スポット特集はいかがでしたか。天狗山ロープウェイから望む小樽の夜景から雲海が見られる時間帯、さらに小樽の夜景が楽しめるディナースポットも挙げていきました。今回ご紹介した夜景以外にも小樽にはまだまだ素敵な夜景スポットがあります。

ランチにディナー・休憩や写真目的など、様々な目的で楽しめる夜景スポットが小樽にはたくさんあります。ぜひ、時間を忘れて夜景をお楽しみください。

おすすめの関連記事

新日本三大夜景都市札幌!おすすめ夜景スポット10選!隠れた穴場は?

函館の夜景名所&穴場スポット20選!絶景を楽しめる季節や時間は?

函館山の夜景を楽しむ決定版ガイド!言葉も失う絶景を徹底的に満喫!

室蘭の工場夜景はなくなる前に見ないと後悔!おすすめ夜景スポット10選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
yukiusa

旅行と食べることが大好きな自由人です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました