2019年10月07日公開
2020年02月10日更新
小樽「手宮公園」の桜情報!開花情報や見頃の時期は?駐車場も解説!
小樽市内を見下ろせる高台の上にある手宮公園は海の青さと四季の花々のコントラストが素晴らしい公園です。多くの人に親しまれている手宮公園ですが、実は小樽屈指の桜の名所です。桜が綺麗な手宮公園の魅力や桜の見頃情報についてご紹介していきたいと思います!

小樽の「手宮公園」とは
手宮公園は、北海道小樽市の中心部にほど近い標高が約80mの高台にある1900年開園の総合公園です。園内には植物園や陸上競技場などもあり、ハイキングや散策、スポーツをする人に大変人気の公園です。
また、小樽屈指の桜の名所としても有名で、園内にはおよそ700本の桜の木があり毎年桜が見頃を迎えるとたくさんの人で賑わっています。ピクニックやデートに最適な、景色の素晴らしい公園です。
高台から小樽の街並みが望める公園
キュン☆キュ~キュッ♪キュンキュキュ~☆(訳:正解☆昨日の桜は小樽にある「手宮公園」なのです♪約690本の桜越しみる小樽の街並みはまさに絶景なのです☆)
— キュンちゃん【公式】 (@kyunchan_dc) March 13, 2015
手宮公園→http://t.co/HzWj6A3xlC pic.twitter.com/pdzikeFvC7
手宮公園は高台にあるので、小樽の街並みや海が一望できます。園内には展望台もあり、そこから眺める小樽の景色はとても素晴らしいです。桜が見頃を迎えると頂上の駐車場からは桜越しに小樽の青い海が見え、その景色はとても素晴らしいのです!
手宮公園は小高い場所にあって、小樽市内からも近いのでもちろん夜景もとっても綺麗です。夜の夜景デートにもピッタリの素敵な公園です。ぜひ、小高い場所からの小樽の街並みを楽しんでください。
小樽の桜の名所の一つ!
小樽の桜🌸
— たまやんrabi (@tamayan1525) May 3, 2019
手宮公園 pic.twitter.com/wyIzKzjM4Q
手宮公園は、小樽屈指の桜の名所としても有名な公園です。園内にはソメイヨシノやエゾヤマザクラなどの桜が約700本も植えられているので、見頃を迎えると辺り一面がピンクに染まり、空と海の青とのコントラストは息をのむほどの美しさです。
そんな手宮公園の桜の開花時期、見頃の時期、そしてアクセスの方法や駐車場情報、植物園や競技場の情報などをご紹介して行きます。ファミリーのピクニックやカップルのデートにおすすめの手宮公園の魅力を存分に感じてみて下さい。
春先のデートスポットにおすすめ
桜が綺麗な手宮公園は、春先のデートにもぴったりです。見頃を迎えた桜と小樽の青い海を見ながらお散歩なんてとっても素敵ですね。園内には桜の他にチューリップなどの春の花々も咲いています。
さらにおすすめなのは夜の夜景です。小樽市内からも近く、小高い場所にある公園なので小樽のすばらしい夜景が見られて、とってもロマンティックなデートになりますね。

小樽「手宮公園」の桜情報!
桜は開花をするとすぐに見頃を迎えてしまいます。見逃さない為にも、手宮公園の桜の開花の時期や例年の見頃時期などの情報をご紹介して行きたいと思います。ファミリーでのピクニック、カップルのデートの計画にお役立てくださいね。
小樽「手宮公園」の桜の開花時期
小樽手宮公園まで来ました。#小樽 #手宮公園 #小樽港 pic.twitter.com/U8mCml6rqF
— John.Fox (@GlassTrackers) May 5, 2019
手宮公園の桜が開花し始めるのは例年4月下旬から5月上旬になります。ちょうど、ゴールデンウィークと共に桜が開花し始めるといったイメージですね。ゴールデンウィークにお花見が出来るのは、北海道ならではですね。
長い長い北海道の冬が終わって、気温も高くなって来るのでお花見にはぴったりです。手宮公園には他にもお花がたくさん咲いているので、ポカポカ陽気のなかでピクニックやデートをするには良い時期の開花となります。
桜の見頃はいつ?
小樽港が見える手宮公園ソメイヨシノが満開です💙💕 #ソメイヨシノ #otarua #さくら2016 #港が見える #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい pic.twitter.com/90fLgEpe5T
— T.sakurai (@xsakurat) May 7, 2016
一般的にソメイヨシノは気候条件によりますが、開花から5日ほどで満開になります。4月30日に開花したとして、5月5日頃に満開の見頃となります。お天気のことで確実ではありませんが、事前に手宮公園へのお花見の計画を立てるなら5月5日前後になりますね。
ちょうどゴールデンウィークあたりが桜の見頃となります。本州で桜を見逃した人も、ゴールデンウィークに小樽旅行を計画すればお花見を楽しむことが出来ますよ。
小樽「手宮公園」の桜の様子
.
— mirage : ミラージュ (@cafe_de_mirage) May 4, 2018
🌸やっと桜が満開になった小樽市手宮公園。丘の上の公園から石狩湾が一望できる、山にはまだ雪も残ってるよ😊 pic.twitter.com/P2naONBYn3
およそ700本の桜が開花をして見頃を迎えた手宮公園の景色は、本当に素晴らしいです。空と海の青色に桜のピンク色がとても映えて、息をのむほどの美しさです。春の小樽に観光で訪れた際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
ぜひ、お弁当やおやつを持ってファミリーでお花見ピクニックやカップルでデートで訪れてみて下さい。お花見時期はバーベキューも出来るのでグループで楽しむ事も出来ます!

約700本の桜が咲き誇る!
手宮公園のおよそ700本の桜は「ソメイヨシノ」と「エゾヤマザクラ(オオヤマザクラ)」です。エゾヤマザクラが先に開花しますが、花持ちが良いのでソメイヨシノが開花する頃にもまだまだ見頃です。手宮公園では2種類同時に見頃を迎えます。
鮮やかなコントラストが魅力的
北海道はGWが桜の季節。梅も桜も一斉に咲きます。今年は小樽の手宮公園へ見に行きました。空、海、桜の淡い色彩が綺麗で、絵のようでした。 pic.twitter.com/1XxKsfvzsP
— 野原くろ/C96ありがとうございました☆ (@nohara96) May 6, 2018
手宮公園に咲くエゾヤマザクラはソメイヨシノより色が濃く、薄いピンク色のソメイヨシノとの相性がとても良いので2色のピンクのグラデーションがとても綺麗です。さらに小樽の海の青さと、晴れた日の青い空とのコントラストは本当に素晴らしいのです。
ぜひ、晴れた日にファミリーでピクニックをしたり、カップルはデートで、さらに花見の時期のみ園内でバーベキューが出来るのでグループでお花見を楽しむのもおすすめです。
花見時期のみバーベキューが可能
手宮公園にはバーベキューの施設はありませんが、桜が見頃の花見時期のみある一定の条件を満たせば園内でバーベキューをする事が出来ます。手宮公園でバーベキューが出来るのは花見の時期だけなので、是非グループで楽しみたいですね。
気になるバーベキューの条件は「直火を使用しない(七輪やカセットコンロを使用する)」「迷惑行動の禁止」「ごみの持ち帰り」「簡単な掃除をする」といった簡単な物です。これなら気軽にバーベキューを楽しめますね。
小樽「手宮公園」は他にも見所あり!
手宮公園の見どころは桜だけではありません!お子様に人気の遊具もあります。さらに園内には手宮公園緑化植物園や陸上競技場もあるので桜の時期以外でも素晴らしい景色の中、植物観賞やスポーツなどを楽しむことが出来ます。手宮公園の見どころ情報をご紹介します。
見所①遊具
手宮公園には昔懐かしい遊具が設置されています。ブランコ、滑り台、鉄棒やうんていなどのどこか懐かしい遊具は子供たちに大人気です。下に海が見えるのでブランコを漕いでいると海に向かって漕ぎだしている気分で爽快です。
見所②手宮緑化植物園
スーパーの割引が始まりそうな時間まで、手宮緑化植物園散歩。次のお絵描きはここの景色にしようかなぁ pic.twitter.com/uKmYIuqJUx
— atushi nojima (@nojimaamijion) May 24, 2015
手宮公園内の手宮緑化植物園もぜひ立ち寄って欲しいスポットです。四季折々の色々な花を観賞することが出来ます。入場料は無料で、9時から17時まで開園しています。月曜日(祝日の場合は翌日)が休園日なのでお気を付けください。
ツツジやあじさい、バラやラベンダーなど季節ごとに楽しめます。秋になると木々が紅葉してとっても綺麗な赤色や黄色が一面に広がります。
見所③陸上競技場
手宮陸上競技場。
— おたる日和 (@sasao_biyori) November 2, 2016
ここへ来たのは中学の陸上競技大会以来かな。正直、当時の風景もよく覚えてないけど、なんだか懐かしい(笑)#小樽#散歩#手宮公園 #陸上競技場 pic.twitter.com/nM4jYgUwPA
手宮公園内には本格的な陸上競技場もあります。手宮公園は景色が素晴らしい公園なので、素晴らしい景色の中の陸上競技場はなんだか贅沢ですね。小高いところにあるので、空がとっても近くに感じる陸上競技場です。
小樽「手宮公園」の詳細情報
手宮公園への気になるアクセスや駐車場などの基本情報をご紹介して行きます。お車がなくてもアクセスできますのでご安心ください。お車の方は駐車場の情報をご確認くださいね。
小樽「手宮公園」へのアクセス
手宮公園へはお車と路線バスどちらでもアクセス可能です。小樽市内から15分程度とアクセスがとても良いので、気軽に立ち寄れて、さらに絶景が楽しめるのでとってもおすすめです。
バスを利用したアクセス方法
北海道中央バス
— 北海道バス図鑑 (@AuyGNFzqWVyiBg9) October 2, 2019
札幌200か2400
日野自動車/日野車体工業
ブルーリボン・ワンステップ
KC-HU2MLCA改/1996年式
元:横浜市交通局/6-3585
所属:新川営業所
撮影時行先:北海道中央バス
撮影地:小樽駅前#北海道バス図鑑 pic.twitter.com/fE2vpKJyIV
手宮公園へは小樽駅前停留所から、中央バスでアクセスできます。「小樽水族館線」「小樽市内本線」「祝津線」「赤岩線」「赤岩・パルテ築港線」のどれでもアクセス可能です。「手宮」停留所で下車をして徒歩10分で、手宮公園です。20分程度の乗車時間で到着します。
中央バスは10分間隔くらいで運行していますので、小樽駅で来たバスに乗るという感覚で大丈夫です。路線バスで行きやすいのはとても助かりますね。
車の場合は駐車場完備!
手宮公園へお車でお越しの際は、小樽インターチェンジから国道5号線、又は臨港線を小樽水族館方面に15分程度で到着します。無料の駐車場があるのでご利用ください。手宮公園の駐車場は60台ほどの収容力です。桜の見頃の時期には混み合いますのでご注意ください。
小樽「手宮公園」の基本情報
【住所】 | 北海道小樽市手宮2丁目 |
【電話】 | 0134-32-4111(小樽市公園緑地課) |
【開園期間】 | 通年 |
【開園時間】 | 24時間(手宮公園緑化植物園相談所は10:00~16:00 冬期休業) |
【駐車場】 | 無料 60台 |
【詳細URL】 | https://www.city.otaru.lg.jp/kankou/ osusume/sakura/temiyakouen.html |
小樽「手宮公園」で桜と絶景を堪能しよう!
小樽市内から近く、小高い場所に位置する手宮公園は、小樽屈指の桜の名所です。他にも園内では四季折々の花を楽しむことができます。その他に植物園や陸上競技場があり1年を通して利用できる総合公園です。
昔懐かしい遊具もあるのでファミリーでピクニックを楽しむには最適な公園です。夜になると小樽市内の夜景が一望できるので、カップルのデートにも最適です。小樽観光の際にはぜひ立ち寄りたい素敵な公園です。
おすすめの関連記事



