天文館のオシャレなカフェ24選!ランチ&モーニングや絶品スイーツも!
鹿児島県の天文館にはたくさんの魅力あふれる素敵なカフェがあります。朝から夜まで営業しているカフェもあり、モーニングやランチ、スイーツなど時間に合わせてさまざまなメニューが楽しめます。今回はそんな天文館の人気おしゃれカフェを24店紹介します。

- オシャレなカフェが集まる天文館
- 天文館のオシャレなカフェ24選!
- オシャレなカフェ①(株)天文館むじゃき 本店
- オシャレなカフェ②白熊菓琲
- オシャレなカフェ③紙風船
- オシャレなカフェ④SANDECO COFFEE~数学カフェ~
- オシャレなカフェ⑤カフェ彼女の家 天文館店
- オシャレなカフェ⑥天文館マノン
- オシャレなカフェ⑦Backen
- オシャレなカフェ⑧ブルーライト
- オシャレなカフェ⑨ライムライト
- オシャレなカフェ⑩VEGE CAFE LO
- オシャレなカフェ⑪ジニス コーヒー&スイーツ
- オシャレなカフェ⑫Kokett Cafe
- オシャレなカフェ⑬明日の地図
- オシャレなカフェ⑭SECRET BASE
- オシャレなカフェ⑮ビクターカフェダイニング
- オシャレなカフェ⑯CAFÉSHOP
- オシャレなカフェ⑰七ッ森カフェ
- オシャレなカフェ⑱路のカフェ
- オシャレなカフェ⑲つばめcafe
- オシャレなカフェ⑳Cafe Musubi-ya
- オシャレなカフェ㉑あかね珈琲館
- オシャレなカフェ㉒HIGH LINE restaurant bar
- オシャレなカフェ㉓NEW YORK.NY
- オシャレなカフェ㉔danken COFFEE
- 天文館でお気に入りのカフェを見つけよう
- 関連するまとめ
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
- 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
- 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
- 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
- 大自然に囲まれる!鳥取「みたき園」で味わう山菜料理や隠れ家カフェが最高!
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷で話題のオシャレなカフェ20選!絶品ランチやスイーツの人気店へ!
- 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
- スタバは不要?鳥取県民愛する「すなば珈琲」のメニュー&お土産情報!
- 総社のおすすめカフェ18選!お洒落なランチや絶品スイーツの人気店!
- 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
- 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
- 鳥取のオシャレなカフェはここ!話題のおすすめ店20選を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
オシャレなカフェが集まる天文館
鹿児島県の天文館にはたくさんのおしゃれなカフェがあります。レトロな雰囲気の漂う喫茶店のようなカフェや女性に人気のあるインスタ映えにぴったりのカフェまでさまざまです。そんなカフェでは朝から夜まで時間にあった美味しいメニューを楽しむことができます。
モーニングやランチ、そして食後のティータイムにおすすめのスイーツやコーヒーまでたくさんのメニューが揃っています。子連れの方にもおすすめの個室やキッズマニュ0の揃っているカフェもあるため安心してカフェに行くことができます。
南九州一の繁華街「天文館」
医学部近くにある、そこそこ郊外にあるのにやたら人気という、あかね珈琲館にやっと行くことが出来た。パフェが至福。#kagoshima #cag0shima https://t.co/jRmdzAjGE6 pic.twitter.com/N3rQ4T2p9l
— KANNO Kouta (@canno696show) February 25, 2018
鹿児島市にある天文館は南九州で1番の繁華街と言われている地域で、その天文館はとても若者に人気があります。18世紀ごろからの古い歴史のある天文館という名前は多くの地元の方の間で親しまれています。天文館にある約2キロにもわたるアーケードがあります。
その長く続くアーケードの中にはおしゃれなお店が多く立ち並び、カフェはもちろんブティックやレストランなどがあります。そんな若者に人気の商業地区にあるカフェなどでは美味しくておしゃれな落ち着いた雰囲気のカフェも揃っています。
絶対に食べたい名物スイーツ「白熊」
天文館にあるカフェでは鹿児島の人気名物スイーツである白熊を食べることができるカフェもたくさんあります。夏や暑い日にぴったりのかき氷に練乳をかけ、その上にフルーツや豆などをトッピングした人気スイーツである白熊は幅広い世代に人気があります。
お店によってさまざまな白熊を楽しむことができます。天文館にはその白熊の元祖であるカフェがあり、元祖白熊を楽しむ事もできます。他にもいろいろなフレーバーを楽しめるカフェや可愛い見た目のものなど子連れでも楽しめるカフェがたくさんです。
天文館のオシャレなカフェ24選!
それでは鹿児島市天文館にあるおしゃれなカフェを24店紹介します。朝から夜まで楽しめる天文館のカフェはどこも魅力あふれるお店ばかりです。おしゃれなモーニングやランチ、そしてスイーツなどが揃ったカフェがたくさんあります。
鹿児島名物である黒豚や白熊スイーツなどを楽しめるお店もあり、鹿児島へ来た際には寄って食事をしたりゆったりと寛いだりするのにもおすすめです。繁華街を楽しむとともに美味しいメニューをおしゃれなカフェで楽しんでみて下さい。
オシャレなカフェ①(株)天文館むじゃき 本店
まずはじめに紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェは(株)天文館むじゃき 本店です。このカフェは鹿児島の有名スイーツとして有名な白熊の本家として知られているお店です。伝統の味を守ってきたこのお店にはたくさんの人が訪れます。
このカフェのおすすめメニューはもちろん白熊で地元の方にも観光客の方からも人気です。夏には毎年大行列ができる事も多くあります。薄く削られたかき氷の上には練乳や蜜、フルーツがのっている元祖白熊をぜひ食べに行ってみて下さい。
(株)天文館むじゃき 本店の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市千日町5−8 |
【営業時間】 | 11:00〜22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 白熊 683円 |
【アクセス】 | 天文館バス停から徒歩3分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | https://mujyaki.co.jp/ |
オシャレなカフェ②白熊菓琲
ベビー白熊@白熊菓琲
魅惑の品が多すぎる💕 pic.twitter.com/WS8PjvqNRa— kieran* (@kieran_cat) March 11, 2017
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェは白熊菓琲です。天文館むじゃき本店の中にお店のあるこの白熊菓琲は鹿児島地産がコンセプトの落ち着いた雰囲気漂うカフェです。このお店では軽食や甘味を揃えてあり、お持ち帰りや食べ歩きメニューもあります。
メニューには本家白熊や鹿児島名物の黒豚を使った黒豚カツサンド、秘伝のミルクと地鶏玉子を使ったしろくまちゃんのフレンチトーストなどがあります。本家の白熊のミニサイズであるベビー白熊というメニューもあり、子連れの方にもおすすめです。
白熊菓琲の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市千日町5−8 |
【営業時間】 | 11:00〜22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 白熊ベビーサイズ 510円 |
【アクセス】 | 天文館バス停から徒歩3分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | https://mujyaki.co.jp/mujyaki/index |
オシャレなカフェ③紙風船
今日は、白熊と子熊。
天文館の「紙風船」って人気店なんですね~♡
色々入ってた(*☻-☻*) pic.twitter.com/adWORNLY4R— ぴー (@r2kayo) July 11, 2015
次に紹介する天文館のおしゃれカフェは紙風船です。レトロな喫茶店であるこの紙風船はモーニングやランチをするのにぴったりのお店です。天文館のアーケード内にお店があり、朝から開いているこのカフェではゆっくりとジャズを聴きながらモーニングを楽しめます。
子連れの方も訪れやすいお店で、モーニングにはトーストにサラダやハムエッグがついてくるモーニングセット やホットサンドセットが楽しめます。ランチメニューは日替わりでハンバーグやパスタ、ビーフカレーなどがあります。名物の白熊も揃っています。
紙風船の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石8-24 増田ビル 2F |
【営業時間】 | 8:00~17:00 |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | 日替わりランチセット 740円 モーニングセット 600円 |
【アクセス】 | 天文館通駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ④SANDECO COFFEE~数学カフェ~
SANDECO COFFEE的しろくま(500円)
鹿児島市内、数学カフェにて。
おしゃれな店内でした!肝心のしろくまは、フォルムがしろくま。また、コーヒーをかけて味変できるという嬉しさ。
鹿児島名物を満喫できました。 pic.twitter.com/PH4uEobcWR— 蒙古タンメン先生 (@tanmenplayer) August 12, 2017
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはSANDECO COFFEE~数学カフェ~です。このカフェはランチやスイーツを楽しめるお店でおしゃれな店内は女性に人気があります。鹿児島の名物を使った料理を楽しめるのもおすすめです。
ランチには鹿児島名物の黒豚のなんこつをつかったカレーやなんこつ丼を食べることができます。スイーツで人気なのは見た目の可愛い白熊スイーツでフルーツがたくさんのっているかき氷です。子供にも人気があり子連れの方にもおすすめです。
SANDECO COFFEE~数学カフェ~の基本情報
【住所】 | 鹿児島市名山町4-1-2F |
【営業時間】 | 10:00 ~ 17:30 |
【定休日】 | 火・水 |
【料金】 | SANDECO COFFEE的白熊 500円 |
【アクセス】 | 市役所前駅から徒歩1分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://sandeco.exblog.jp/ |
オシャレなカフェ⑤カフェ彼女の家 天文館店
鹿児島に来たならカフェ“彼女の家”のマンゴー味のふわとろかき氷「黄熊」をぜひ食べて欲しいです!
結構量があるのでシェアがオススメです。 pic.twitter.com/pT6vYKqPzS— MERALOA Aine (@MERALOA_Aine) March 23, 2019
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはカフェ彼女の家 天文館店です。このカフェはパンケーキが絶品だと有名なお店です。駅からも近いカフェでランチやスイーツなどを楽しむことができます。メニューの種類も豊富にあり、子連れでもきやすいお店です。
このお店ではっボリューム満点のマンゴーをふんだんに使った特大かき氷の黄熊を食べることができます。ふわふわのかき氷の上にはマンゴーはもちろん、マンゴーソースがかかっています。ランチには日替わりのプレートランチも楽しめます。
カフェ彼女の家 天文館店の基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 天文館エリア |
【営業時間】 | (月〜木) 11:00~21:30(金・土) 11:00~22:30 (日)11:00~20:30 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 日替わりプレートランチ 780円 黄熊 780円 |
【アクセス】 | 天文館通電停から徒歩約3分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | http://kanojonoie.client.jp/ |
オシャレなカフェ⑥天文館マノン
マノンパン美味しい(*´ڡ`●) マノンバスケット、ハンバーグ。
(@ マノン天文館店 鹿児島市東千石町13−16) pic.twitter.com/25ViQZugyJ— ガエ (@gaebolg1) September 9, 2017
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェは天文館マノンです。天文館通りにお店を構える天文館マノンはレトロな雰囲気の漂うカフェでアンティークな空間が特徴です。ゆっくりとくつろぐにはぴったりのこのカフェでは美味しいランチやスイーツ、コーヒーなどが楽しめます。
ボリュームたっぷりのメニューはどれも美味しいと好評があります。ケーキやパフェなどのスイーツが特に人気で見た目も可愛くコーヒーとの相性も抜群です。ランチには3種類あるマノンバスケットというメニューもおすすめです。
天文館マノンの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町13-16 地下 |
【営業時間】 | 10:30〜23:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | マノンパン&ハンバーグ 880円 |
【アクセス】 | 天文館通駅から徒歩1分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑦Backen
鹿児島市天文館周辺にあるBackenで朝食?
こんなに美味しくてパン食べ放題な満腹セットが750円なんてきっと何かの間違いだ←
パン15個くらい食べちゃった←← pic.twitter.com/RpDjUmImIc— SHEART/奇道ぱーぷる@楽曲制作承り〼 (@SHEART_KDP) May 8, 2019
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはBackenです。オーブン料理とパンのお店であるこのBackenでは焼き立てのパンとオーブン料理を一緒に楽しめるカフェです。朝から営業しており、モーニングやランチを楽しめます。
モーニングには食べ放題のパンとオニオンスープやミネストローネなどのセットを食べることができます。キッズメニューもあり、子連れの方にもおすすめです。ランチでもパンは食べ放題でポトフやハンバーグなどのセットが楽しめます。
Backenの基本情報
【住所】 | 鹿児島市呉服町5-17 ホテルメイト2階 |
【営業時間】 | 7:00 ~10:30、11:30 ~15:30 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 選べるモーニングセット 850円 |
【アクセス】 | JR鹿児島駅から徒歩5分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | http://backen2015.jp/ |
オシャレなカフェ⑧ブルーライト
今日は喫茶店の日ということで。
天文館、ブルーライトのホットケーキ。#喫茶店の日 pic.twitter.com/LTWKxrtgiy— ひなた (@hinata0608) April 13, 2017
つづて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはブルーライトです。美味しいコーヒーを楽しめる喫茶店であるこのブルーライトは落ち着いた空間でゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめのお店です。コーヒーの他に軽食も揃っています。
朝から夜まで営業しているため好きな時間に訪れることができます。昔ながらの喫茶店のため、地元の方から親しまれているお店です。サンドイッチやサラダなどのレトロなメニューがあり、遅めのモーニングやランチなどにもおすすめです。
ブルーライトの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市千日町13-1 野崎ビル1F |
【営業時間】 | (月~木・日)9:00~23:30(金・土・祝前)9:00~27:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 焼きサンドイッチ&サラダ 950円 |
【アクセス】 | 天文館通駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑨ライムライト
また天文館のライムライトに来た!
琥珀女王っていう珈琲を初めて飲んだ☕️ pic.twitter.com/EAoXyrJI7l— スーグル (@vsoogle) August 10, 2016
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはライムライトです。コーヒーが人気の喫茶店であるこのカフェでは美味しい人気のコーヒーとそれに合うスイーツを楽しむことができます。カウンター席もあるため1人でも利用しやすいお店です。
落ち着いた雰囲気の店内はゆっくりと寛ぎながらコーヒーなどを楽しめます。夜まで営業しているため夜遅い時間まで好きな時間に行くことができます。天文館で美味しいコーヒーを飲みながらくつろぎたいかたにおすすめのカフェです。
ライムライトの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町11-3 |
【営業時間】 | (日~木)9:30~23:30(金・土)9:30~24:30 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | 天文館通駅から徒歩2分 |
【アクセス】 | ショートケーキ 380円 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑩VEGE CAFE LO
VEGE CAFE LO ベジカフェロー☕️#朝カフェやってます#鹿児島観光のスタートに最適#新鮮な野菜 #野菜好きにはたまらない #野菜でおなかも心も大満足 #モーニングプレート #静かな朝食タイム#ランチはもっとおすすめです pic.twitter.com/D4JgKdyypu
— 🌸鹿児島盛り上げ隊🌸 鹿児島の魅力を日本中に届けたい☺️💕 (@kagoshimamori) June 28, 2018
10番目に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはVEGE CAFE LOです。このお店は野菜をたくさん取れるメニューが揃う女性に人気のカフェで、朝から夜まで楽しめます。モーニングにはモーニングプレートやフレンチトーストなどがあります。
ランチメニューはハンバーグランチや週替わりランチの他にサラダボールランチやVEGEカレーなどの野菜の取れるメニューがあります。子連れの方にもおすすめで、おしゃれでゆったりとしたカフェのためゆっくりと食事を楽しめます。
VEGE CAFE LOの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市名山町4-1 |
【営業時間】 | 7:00〜22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 週替わりランチ 1,000円 |
【アクセス】 | 水族館口駅から徒歩2分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑪ジニス コーヒー&スイーツ
鹿児島にきました、雨です。天文館あたりをブラブラして、西郷隆盛像を眺めました。すぐそばに、ジニスさんのカフェをみつけたので、すこし休憩しました。#ジニスカフェ #西郷隆盛像 #鹿児島 pic.twitter.com/AdSEJ1DSTU
— たろぐま。 (@tarogumasan) May 1, 2019
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはジニス コーヒー&スイーツです。おしゃれなカフェであるこのジニス コーヒー&スイーツでは名前の通りコーヒーやスイーツはもちろんランチまで楽しめる1人でも子連れの方でも行きやすいお店です。
隠れ家のようなこのお店ではランチにパスタなどを楽しむことができます。このお店で人気なのはジニス家のプリンで、カフェタイムや食後のスイーツにもぴったりのメニューです。美味しいコーヒーをはじめとするドリンクと美味しいスイーツを食べに行きましょう。
ジニス コーヒー&スイーツの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市城山町2-30 石蔵 |
【営業時間】 | 11:00~18:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | ホットコーヒー 600円 |
【アクセス】 | 朝日通駅から徒歩6分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | http://www.diniz.co.jp/ |
オシャレなカフェ⑫Kokett Cafe
kokett cafe😋🍴💕
身体に優しいかんじ(*´ω`*) pic.twitter.com/M8YDixDWRg— ゆっこ@TL40💙鹿児島 (@Yukko5mm_pokego) July 25, 2019
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはKokett Cafeです。北欧スウェーデンをイメージしたおしゃれなカフェであるKokett Cafeは食事の他にも雑貨コーナーもあり、ハーバリウムやハンドメイドの小物などが揃っています。
女子会にもおすすめなこのカフェではランチやアフタヌーンティーを楽しむことができます。ランチにはパスタやエビグラタン、北欧をイメージしたプレートランチがあります。他にも北欧のスイーツなどが楽しめるアフタヌーンティーセットもおすすめです。
Kokett Cafeの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町16番13号 |
【営業時間】 | 11:00~17:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | ロヒトマパスタ 1,050円 |
【アクセス】 | 天文館電停から徒歩3分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://kokettcafe.owst.jp/ |
オシャレなカフェ⑬明日の地図
日曜日にライブをさせていただく鹿児島、天文館の明日の地図さんのランチをいただきにきましたよー(^-^)/ pic.twitter.com/GnWG3hV7Kw
— 大本薫 Kaoru Ohmoto (@sunamajiri) April 14, 2017
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェは明日の地図です。落ち着いた雰囲気のあるこのカフェは1人でも入りやすいお店でランチはもちろん、夜も営業しているためよるにディナーなどにも利用できるお店です。
ランチで人気があるのはデザートもセットでついてくるランチメニューでお昼にお店を訪れる方が多くいます。子連れの方にもおすすめで、パスタやピザトーストなどを味わえます。音楽を聴きながら美味しいコーヒーを楽しみに来るのも良いと思います。
明日の地図の基本情報
【住所】 | 鹿児島市千日町9-17 江口商事ビル2F |
【営業時間】 | 12:00~24:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | ジェノベーゼ風ピザトースト 1,050円 |
【アクセス】 | 天文館通駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑭SECRET BASE
SECRET BASE (シークレットベース)でランチ!
残念ながらステーキは無かった。肉が喰いたいんじゃ!😈ローストビーフセットを注文。
器はアウトドア用品。キッズスペースも広く面白いお店😁#鹿児島 #天文館 #ランチ #SECRETBASE #シークレットベース pic.twitter.com/TBTAo5rPKE— Lakota (@Lakota_Payabuya) July 30, 2018
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはSECRET BASEです。親子で楽しめる天文館の秘密基地をコンセプトとしているこのSECRET BASEはキャンプのような雰囲気のある子連れの方におすすめのカフェです。
キッズスペースもあり、食事とともにアウトドア感覚で楽しめるのが特徴です。このお店ではランチに牛ステーキセットや、スイーツにもぴったりなフレンチトースト、キッズランチまであります。夜まで営業しており、子連れの方がよく訪れるカフェです。
SECRET BASEの基本情報
【住所】 | 鹿児島市東千石町3-18-1F |
【営業時間】 | 11:00~16:00、17:00~23:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | SPECIALランチ 牛ステーキセット2,000円 |
【アクセス】 | 天文館電停から徒歩約3分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑮ビクターカフェダイニング
なや通り!
ビクターカフェダイニング!
オムライスに夢中! pic.twitter.com/PN2R4gRMl7— 海江田 良寛 (@Quick_kaieda) June 13, 2014
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはビクターカフェダイニングです。ビクターカフェダイニングはオムライスが人気のカフェでふわふわの卵が特徴です。昼から夜まで営業しており、ランチやディナーを楽しむことができます。
ランチには人気のオムライスはもちろん、パスタやご飯ものが楽しめます。ランチにはサラダやスープ、ドリンクついてきます。オムライスはとてもきれいな卵がのっていて見た目も良いです。スイーツも揃っているためカフェタイムにもおすすめです。
ビクターカフェダイニングの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市金生町2-18 2F |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | ふわふわ卵のオムライス 900円 |
【アクセス】 | いづろ通駅から徒歩1分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑯CAFÉSHOP
鹿児島天文館のCAFESHOPでランチ♪
スープ、ツナサンド、ポークカツをいただきました( ^ω^ ) pic.twitter.com/IwoUfmNn5q— tokunaga (@tok_san21) August 18, 2018
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはCAFÉSHOPです。駅からとても近く、行きやすい場所にあるこのCAFÉSHOPはパンが美味しいと人気のあるお店です。人気のパンを使ったサンドイッチなどをモーニングやランチに楽しめます。
天文館一と言われるほどおしゃれなお店で女性の方にとても人気があります。朝から夜まで営業しているため、朝はモーニング、昼はランチ、そして夜は翌日のモーニング用にパンを購入しになどもおすすめです。ぜひおしゃれカフェへ行ってみて下さい。
CAFÉSHOPの基本情報
【住所】 | 鹿児島市中町2-2 |
【営業時間】 | (日〜木)8:00〜20:00(金・土)8:00〜22:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | キッシュとサラダ 864円 |
【アクセス】 | 天文館通から徒歩約3分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | http://cafeshop.jp/ |
オシャレなカフェ⑰七ッ森カフェ
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェは七ッ森カフェです。有機野菜などにこだわった野菜中心のメニューを提供する女性に人気のカフェでは体に良いメニューが楽しめます。お昼から夜まで営業しており、ランチやディナーを楽しむことができます。
オリーブオイルや塩麹などを使用した優しい味の料理が特徴で、サラダランチやスムージーなどが人気です。7種類の野菜を煮込んだ煮込み料理やクラムチャウダー、スープご飯など優しいメニューが揃っているため落ち着けること間違いなしです。
七ッ森カフェの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町16-16 2F |
【営業時間】 | 11:30〜21:00 |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | 7種の野菜のことこと煮込み 950円 |
【アクセス】 | 天文館通電停から徒歩約3分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ⑱路のカフェ
あ、ちなみに昨日のランチは、 #天文館 の #路のカフェ で美味しく頂いてきました!
女子会、家族向けのお店です。
ランチセット(前菜、ドリンク、デザート付)で1,000円で(゚д゚)ウマー#野郎だけでは入るの躊躇#鹿児島ランチ pic.twitter.com/3tEOfqRYlB— くや@鹿児島 (@kuya_a1) January 4, 2019
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェは路のカフェです。このカフェではランチやカフェタイムにはスイーツ、夜はディナーなどを楽しむことができます。おしゃれな店内は女性の方がとても好きそうなため女子会などにもおすすめのお店です。
ランチには安い価格で日替わりのパスタランチやドリアランチ、そして石焼きオムライスなどの洋食中心のメニューを楽しめます。デザートがついてくるのも人気の一つです。子連れの方にも人気があり、個室もあるためゆっくりと寛ぐ事もできます。
路のカフェの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町18-7 井上ビル202号 |
【営業時間】 | (月~木・日・祝)11:00~15:00、17:30~22:00 (金・土・祝前日)11:00~15:00、17:30~23:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 石焼きオムライス 900円 |
【アクセス】 | 天文館電停から徒歩5分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://michi-no-cafe.owst.jp/ |
オシャレなカフェ⑲つばめcafe
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはつばめcafeです。子連れの方にもおすすめのこのつばめcafeは落ち着いた雰囲気の漂うお店です。子供用の椅子も用意されているのも嬉しいです。パーティーなどにもぴったりのコース料理も揃っています。
ランチにはナポリタンやトマトソースのパスタ、タコライスなどが楽しめます。ナポリタンは手作りベーコンが入っておる絶品メニューで、パスタにはサラダとスープがついてくるためボリュームたっぷり食べることができます。
つばめcafeの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市呉服町5-9 井料ビル2F |
【営業時間】 | 11:00~15:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | やっぱり定番のトマトソースパスタ 980円 |
【アクセス】 | いづろ通駅から徒歩3分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://tsubamecafe.owst.jp/ |
オシャレなカフェ⑳Cafe Musubi-ya
西郷どんドラマ館(期間限定オープン中)からほど近い場所にある、Cafe Musubi-ya のワンプレートごはん。
パフェのメニューも充実していて、観光… https://t.co/qJt1oEBM6I pic.twitter.com/KFpTULnoHV— めーこ@旅するボタン屋 Kagoshima⇄France (@zazie7) September 11, 2018
20番目に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはCafe Musubi-yaです。おしゃれなインスタ映えしそうなスイーツの揃うカフェであるこのCafe Musubi-yaでは種類豊富なスイーツやランチを楽しむことができます。
ランチに人気なのはMusubi-ya Setで、サラダやスープにデザートまでついてくるプレートセットです。人気のスイーツにはパフェやケーキがあり、子連れの方にも嬉しいキッズサンデーなどの子供メニューまで揃っています。
Cafe Musubi-yaの基本情報
【住所】 | 鹿児島市加治屋町8-10-1 2F |
【営業時間】 | 11:00~18:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | Musubi-ya Set 1,500円 |
【アクセス】 | 甲東中学校前から徒歩約1分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://cafe-musubiya.jimdofree.com/ |
オシャレなカフェ㉑あかね珈琲館
やっとアルフォートさんから教えて貰ったあかね珈琲館行けた( ´∀`) pic.twitter.com/kBDHzKXMI9
— 門矢士 (@moyashi_2009) October 8, 2019
次に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはあかね珈琲館です。人気のカフェであるこのあかね珈琲館ではランチやモーニングを楽しむことができます。夜まで営業しているため好きな時間にお店を訪れて美味しいメニューとともに寛ぐことができます。
モーニングにはトーストとベーコンエッグのセットやトーストなどが楽しめます。ランチにもパンとオムレツなどが楽しめ、コーヒーや紅茶と美味しい料理はとても人気です。スイーツも充実しているためパフェなどのスイーツもおすすめです。
あかね珈琲館の基本情報
【住所】 | 鹿児島市宇宿1-52-1 1F |
【営業時間】 | 10:00~24:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | ベーコンとハンバーグプレート 1,380円 |
【アクセス】 | 宇宿1丁目電停から徒歩約3分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
オシャレなカフェ㉒HIGH LINE restaurant bar
この前はHIGH LINE restaurant barさんのレセプションパーティーへ。
大人なお洒落空間でお料理はどれも美しくとっても美味しく、素敵なひとときでした! pic.twitter.com/dbpZTVMz4l— 徳田しずか (@Ao5Ero) November 24, 2019
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはHIGH LINE restaurant barです。おしゃれで高級感のあるHIGH LINE restaurant barではホテルやフランス料理店で修行したシェフの美味しい料理を楽しむことができます。
お祝い事の際などにもぴったりのお店でランチにはパスタランチやコース料理などが楽しめます。パーティーにもおすすめのため大人数での利用にも良いと思います。コース料理も揃っているためお祝い事などにいかがでしょうか。
HIGH LINE restaurant barの基本情報
【住所】 | 鹿児島市呉服町4-1 酒井商事ビル |
【営業時間】 | 11:30〜14:30、18:30〜22:30 |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | パスタランチ 1,600円 |
【アクセス】 | 天文館通から徒歩3分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | https://highline-kagoshima.com/ |
オシャレなカフェ㉓NEW YORK.NY
おいしいハンバーガーがたべられる
NEW YORK.NY。照国表参道通り沿いに位置するお店✨店内は #ディズニー がいっぱい。アメリカンレトロな雰囲気です₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
ハンバーガーはなんとメガサイズも…😳💓
おしゃれで、おいしいのでぜひ✨#ニューヨークニューヨーク#天文館 #ランチ pic.twitter.com/uihz5CMnYB— 及川真依 サザン✩クロス (@sc_maikyun) July 23, 2018
続いて紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはNEW YORK.NYです。天文館どおりのすぐ近くにお店を構えているこのNEW YORK.NYでは美味しいハンバーガーが人気です。インスタ映えする見た目は若い方に人気があります。
アメリカンレトロな雰囲気の落ち着いた店内ではランチに美味しいハンバーガーやハンバーグが楽しめます。お煮るから夜まで営業しているため天文館で美味しいハンバーガーを食べたい方はぜひお店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
NEW YORK.NYの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市中町4-7 |
【営業時間】 | 11:30~17:00、18:00~24:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | ハンバーグボウル 900円 |
【アクセス】 | 天文館通電停から徒歩5分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://www.newyork-ny2014.com/ |
オシャレなカフェ㉔danken COFFEE
本日オープンのdanken coffeeに
娘と行って来たよぉ〜
٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧ .:*♬#dankencoffee pic.twitter.com/6Rd3h9pUpU— たか (@taka_taka_7teen) October 2, 2018
最後に紹介する天文館のおすすめおしゃれカフェはdanken COFFEEです。食パンメニューを中心に提供しているこのdanken COFFEEでは美味しい食パンを使ったメニューが楽しめます。店内で焼いたブラウン食パンのトーストやサンドイッチが人気です。
朝から夜まで営業しているこのお店ではコーヒーもあり、スイーツやトーストなどとの相性も抜群です。モーニングにもぴったりなメニューが揃っていて、価格もお手頃なため多くの方が訪れます。ぜひ美味しい食パンを求めてお店へ行ってみて下さい。
danken COFFEEの基本情報
【住所】 | 鹿児島県鹿児島市東千石町10-14 |
【営業時間】 | 8:00~23:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | とろーり玉子とハムチーズのホットサンド 360円 |
【アクセス】 | 天文館通から徒歩2分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://dankencoffee.business.site/ |
天文館でお気に入りのカフェを見つけよう
いかがでしたか。南九州一の繁華街である天文館にはたくさんのおしゃれなカフェが揃っています。子連れの方にもおすすめのカフェや落ち着いて食事を楽しめるカフェなどさまざまです。朝から夜まで営業しているカフェもあるため好きな時間に訪れてみて下さい。
モーニングやランチを楽しみに行ったり、食後に美味しいスイーツとコーヒーで一息つきに行くのもおすすめです。天文館を観光する際などにもぜひゆっくりと美味しいメニューを楽しみにおしゃれなカフェへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事
Miyumiyukin
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント