山鹿温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館17選!最高の家族風呂も紹介!
山鹿温泉は熊本にある人気の温泉地です。日帰りや宿泊で源泉かけ流しの温泉を楽しめるところがたくさんあります。カップルにおすすめの家族風呂完備の施設もあるので人気です。山鹿温泉のおすすめ日帰り温泉や旅館を17か所厳選してご紹介します。

- 乙女の柔肌と称される熊本の山鹿温泉!
- 山鹿温泉のおすすめ日帰り温泉5選!
- 山鹿温泉のおすすめ温泉旅館12選!
- 山鹿温泉で温泉三昧の旅はいかが?
- 関連するまとめ
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
- 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
- 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
- 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
- 大谷山荘はプーチンも宿泊!?お得な宿泊料金や予約状況を紹介!
- 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
- 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
- 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
- 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
- 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
- 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
- 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
- うさぎの楽園!広島「休暇村大久野島」で温泉や宿泊&キャンプを満喫!
- 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
- 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
- 長門湯本温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!周辺の観光情報も!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
乙女の柔肌と称される熊本の山鹿温泉!
ロアッソ熊本の勝利に沸く山鹿温泉 pic.twitter.com/tOUhJABRBl
— りー@熊本の優勝まで19試合 (@lee_s_yu) July 11, 2020
熊本の山鹿温泉は九州のちょうど真ん中に位置する温泉地で、「乙女の柔肌」という異名をもつ人気の温泉です。源泉かけ流し100%の温泉を楽しめる施設が多く、とろとろの温泉を堪能できる家族風呂がある日帰り温泉もあります。
家族連れやカップルにおすすめの旅館も!
いつもの山鹿温泉でほかほかです。 pic.twitter.com/5TMSK0D2IQ
— Рюя (@spitz_ramen) March 15, 2020
山鹿温泉には家族連れやカップルにおすすめの旅館も数多くあります。全客室に温泉の内湯がついている旅館や貸切家族風呂を利用できる旅館などがあって人気です。せっかく良質な温泉に入るのですから一緒に楽しめるのはカップルが温泉旅館を選ぶ際の大切なポイントのひとつです。
山鹿温泉のおすすめ日帰り温泉5選!
熊本の山鹿温泉には美肌に効果的だといわれている温泉を源泉かけ流しでぜいたくに楽しめる温泉スポットが多いです。九州の中心地にあることから日帰りで福岡や大分などから温泉に入りに訪れる人もいます。山鹿温泉のおすすめ日帰り温泉を5つご紹介します。
日帰り温泉①山鹿温泉さくら湯
「山鹿温泉さくら湯」は江戸時代から続く地元の人から愛され続けている日帰り温泉施設です。日本の伝統工法によって作られた浴場は昔ながらの雰囲気を感じながらも開放感があります。
さくら湯には家族風呂はなく、せっけんやシャンプーなども持参する必要があります。必要に応じて購入することも可能です。レトロな雰囲気を感じながら温泉を堪能したい人におすすめの日帰り温泉施設です。
山鹿温泉さくら湯の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市山鹿1番地1 |
営業時間 | 6時~24時 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約15分 |
料金 | 大人350円、子ども150円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
日帰り温泉②熊入温泉センター
山鹿温泉「熊入温泉センター」へ…
あつ湯から ふつう湯 ぬる湯と 温泉が流れてて 3段階の温度が楽しめます✌
入浴料金は200円ですばい👌 pic.twitter.com/PopT0YQkb4— よかじゃんね Part-2 (@spaspahappy) October 22, 2017
山鹿温泉を気軽に利用できるのが熊入温泉センターです。地元の人も足しげく通う良質な温泉が魅力で、男女別の大浴場の他に家族風呂があります。家族風呂は70分700円で利用することができます。リーズナブルな料金で家族風呂も利用できるのでカップルにおすすめです。
熊入温泉センターの基本情報
住所 | 熊本県山鹿市熊入町72 |
営業時間 | 6時~22時半 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約15分 |
料金 | 大人200円、子ども100円 家族風呂60分 700円 |
駐車場 | あり |
URL | ひごなび |
日帰り温泉③山鹿どんぐり村
山鹿どんぐり村という温泉の敷地にウサギがたくさん❤ pic.twitter.com/J4r7b85w8Y
— ねこち (@nekoti_higo) April 18, 2016
「山鹿どんぐり村」は自然豊かな環境の中で温泉を満喫できる日帰り温泉施設です。年中無休で深夜も営業しています。男女別の大露天風呂は異なる2つの温度の浴槽があります。内湯も洗い場が広々としています。
また、館内には犬専用の温泉施設もあり、空室であればいつでも利用することが可能です。犬用のドライヤーも完備されているので愛犬と一緒に温泉を楽しめます。無料で利用できるテーブル席や大広間もあって食べ物を持ち込むことができるため、湯上り後もゆっくりと寛げます。
山鹿どんぐり村の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市久原3905 |
営業時間 | 10時~翌7時半 |
定休日 | なし |
アクセス | 南関ICから車で約30分 菊水ICから車で20分 植木ICから車で約25分 菊池市内から車で約25分 |
料金 | 大人500円、子ども350円、幼児110円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
日帰り温泉④ならのさこ温泉 いやしの湯
熊本湯巡り11湯目は、ならのさこ温泉いやしの湯♨️
歩行湯に足湯付ミスト室(お珍しい‼️)、露天には五右衛門水風呂が😍
最高すぎたけどお目当ての温泉湯豆腐がコロナの影響で食べれなかったのが心残り😭#温泉 #熊本202007 pic.twitter.com/S6ZtBKXNrJ— スパビア (@Spa_Beer) July 29, 2020
「ならのさこ温泉 いやしの湯」は養生泉として有名な温泉施設で、湯治で訪れる人が多い人気の場所です。源泉100%かけ流しの温泉は毎日全ての浴槽の湯を抜いて清掃が施されています。湯治のための施設が充実しており、吸引療法用のミスト室や寝湯、歩行湯などもあります。
その他にも良質な泉質であることから飲泉スタンドもあり、体の中から温泉を取り入れることも可能です。施設内には家族風呂が8室あり、子連れのファミリーやカップルにおすすめです。
ならのさこ温泉 いやしの湯の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市鹿校通2丁目5−9 |
営業時間 | 温泉施設:10時~24時 家族湯:10時~24時 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 植木ICから車で約15分 菊水ICから車で約10分 |
料金 | 大人550円、子ども400円、幼児・乳児は無料 家族風呂1,350円~1,550円(1室大人2名まで) |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
日帰り温泉⑤宮苑温泉
山鹿の宮苑温泉
やさしいお湯でした
雨が降ってるけど
湯上りには
雨に降られるのも
いいかもね#山鹿 #宮苑温泉 #やさしいお湯 #雨 #湯上り #雨に降られる pic.twitter.com/weh59HPMZO— YUI (@hdfUw454RcIFPRj) May 10, 2020
山鹿温泉にある日帰り温泉施設の「宮苑温泉」はリーズナブルに温泉が満喫できる日帰り温泉施設です。家族風呂が13室あり、カップルやファミリーに人気です。他にも大浴場や歩行浴で温泉を楽しめるようになっており、湯治で訪れる人もいるほどです。
宮苑温泉の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市下吉田646−2 |
営業時間 | 12時~24時 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約20分 |
料金 | 大衆浴場:大人350円、子ども200円、3歳以下無料 流水歩行浴:大人650円、子ども350円、小学生未満無料 家族風呂60分:露天あり1,500円~、露店なし1,000円 |
駐車場 | あり |
URL | 山鹿探訪なび |
山鹿温泉のおすすめ温泉旅館12選!
巡業帰りに山鹿温泉んんー♨︎
トロトロすべっすべ♡ pic.twitter.com/PFn9SCQNcT— kaosan (@8787Kaosan) December 9, 2018
山鹿温泉には思わず通いたくなる日帰り温泉施設がたくさんあります。カップルにおすすめの家族風呂がある場所もあり、プライベート感を味わえるのも魅力です。続いて宿泊も可能な山鹿温泉のおすすめ温泉旅館をご紹介します。
旅館①富士ホテル
山鹿にある富士ホテルに温泉入浴 pic.twitter.com/HVcysXoWwL
— 進撃のペンペン (@1968Heat) March 1, 2015
富士ホテルは旬の食材を使った色とりどりの料理と源泉かけ流し100%の温泉が楽しめる山鹿温泉の旅館です。客室は和室と洋室の他に広々とした和洋室から選ぶことができます。館内5階にある展望風呂からの景色が美しく、全客室にも天然温泉が引き入れられた浴室があります。
また、特別室に宿泊した人専用の浴室もあります。特別室浴室は大理石張りの豪華な内風呂と露天風呂がついています。宿泊中存分に温泉を満喫したい人や混浴で楽しみたいカップルやファミリーにおすすめです。
富士ホテルの基本情報
住所 | 熊本県山鹿市昭和町506 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約15分 植木ICから車で約20分 |
料金 | 1人1泊9,000円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館②~熊本旬彩の宿~ゆとりろ山鹿
ゆとりろ山鹿
なんだかかわいい!好き!w
そして今から立ち寄り湯回ってきます‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/›› ‹‹( ´ω`)/›› pic.twitter.com/fTlVTfM1lr— よぅこ (@coyocoyo0414) June 13, 2018
山鹿温泉にある旅館の中でも比較的新しいのが「~熊本旬彩の宿~ゆとりろ山鹿」です。2018年3月にグランドオープンした「~熊本旬彩の宿~ゆとりろ山鹿」には山が温泉を楽しめる要素がたくさんあります。ビリヤードや卓球など昔ながらの温泉のレクリエーションの他、囲炉裏で焼きマシュマロも楽しめます。
山鹿温泉を楽しめる浴場は加温のみおこなっていて源泉かけ流しです。男女それぞれの大浴場に内風呂と露天風呂がついています。「~熊本旬彩の宿~ゆとりろ山鹿」では宿泊だけでなく日帰り入浴の受け入れも行っており、平日の15時から22時まで利用可能です。
~熊本旬彩の宿~ゆとりろ山鹿の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市宗方通702 |
営業時間 | 24時間 ※日帰り温泉は平日の15時から22時まで |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから約15分 植木ICから約30分 山鹿バスセンターから徒歩10分 |
料金 | 1人1泊 8,800円~ 日帰り温泉:大人500円、子ども250円、幼児無料 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館③山鹿温泉 清流荘
「山鹿温泉 清流荘」は和の雰囲気を楽しめる「鹿門亭」と源泉かけ流しの温泉の露天風呂が備え付けられている「水鏡庵」がある温泉旅館です。大浴場は檜風呂の松の湯と岩風呂のもみじ湯があります。大浴場は日帰り温泉もしています。その他にも気軽に天然温泉を楽しめる足湯も楽しめます。
「山鹿温泉 清流荘」では旬の食材を生かした料理を提供しており、個室タイプの食事処でおすすめの地酒と一緒に味わうことができます。館内に家族風呂はありませんが、露天風呂付の客室に宿泊すればカップルや家族での滞在中一緒に温泉を満喫することができます。
山鹿温泉 清流荘の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市山鹿1768 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから約15分 植木ICから約20分 |
料金 | 1人1泊20,000円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館④山鹿温泉 寿三
叔母様の還暦祝いで熊本山鹿温泉寿三にきてる〜 pic.twitter.com/JDQHE6Ngr7
— RIPe. (@ripe_l3qe9) September 14, 2019
「山鹿温泉 寿三」は総客室数20室のこじんまりとした山鹿温泉の旅館です。山鹿温泉を代表する温泉宿として人気で、熊本ならではのおいしいものに人気の素材を組み合わせた料理が味わえるのが特徴です。宿泊すると食事には熊本名物の馬刺しのほか、真鯛の荒炊き、大海老の天ぷらなど食べごたえのある品々が並びます。
大きな窓が開放的な雰囲気を醸し出している大浴場には山鹿温泉を源泉100%かけ流しで提供していて日帰りでも利用できます。「山鹿温泉 寿三」は自家源泉を有しておりいつでも湧きたての温泉が楽しめます。家族風呂はありませんが、客室によっては温泉が供給されている内湯がついているので、カップルには内湯付きの客室が人気です。
山鹿温泉 寿三の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市山鹿1645 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから約15分 植木ICから約20分 |
料金 | 1人1泊11,000円 |
駐車場 | あり(30台) |
URL | 公式サイト |
旅館⑤旅館 巳喜
アットホームな接客が人気 山鹿温泉 旅館 巳喜 https://t.co/9uh0S3N4uW 九州の温泉旅行・日帰り温泉巡り pic.twitter.com/idkTTuPKag
— 九州の温泉旅行・日帰り温泉巡り (@Kyusyuonsen) February 22, 2016
山鹿温泉をアットホームな雰囲気でリーズナブルに楽しみたい方におすすめなのが「旅館 巳喜」です。女性スタッフのみで営業している山鹿温泉の旅館で、地産地消を大切に作られた料理が人気です。観光だけでなくビジネスでの利用が多いのも特徴です。
客室は和室のみで、予算に合わせて広さを選ぶことができます。温泉の湯はぬるめで長湯ができることから温泉好きな人に人気があります。また、「⑤旅館 巳喜」の温泉は日帰りでも利用することが可能です。
旅館 巳喜の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市山鹿1838 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし ※日帰り入浴は16時~20時 |
アクセス | 菊水ICから約15分 植木ICから約20分 |
料金 | 1人1泊6,600円~ 日帰り入浴:大人300円、子ども150円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館⑥ビジネス湯宿 湶
熊本県山鹿温泉・湯宿湶(いずみ)の営業部長「ちくわ」です。近所の猫がタマネギにオシッコをかけないよう見張っています。ちなみにタマネギは猫にとっては要注意ですにゃ。 pic.twitter.com/IuVBqVk1jX
— ねこ温泉 いぬ温泉 (@catdogonsen) July 4, 2015
「ビジネス湯宿 湶」は洋室の他に広さが異なる和室があるアットホームな山鹿温泉の宿泊施設です。大浴場を備えた本館と全室に源泉かけ流しの温泉が楽しめる内湯が付いている別館があります。
館内には大浴場と客室の内湯のみで貸切の家族風呂はありません。別館の温泉内湯付きの客室に宿泊すれば24時間いつでも湧きたての山鹿温泉を堪能できます。また、和食を中心とした朝食も人気で、熊本県産のお米で炊いたごはんや山鹿産手作り味噌を使った味噌汁が提供されます。
ビジネス湯宿 湶の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市泉町211-2 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから約15分 |
料金 | 1人1泊10,000円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館⑦ビジネス新青山荘
山鹿温泉 ビジネス新青山荘
ドバドバ投入で有名な施設ですが、2019年度に九州温泉道の対象となりました。37.5度、pH9.5、総計0.17gのアルカリ性単純温泉をかけ流しで利用。湯使い表示は見当たりません。無色透明、湯の香りあり、甘味、少泡つき、ぬるめの湯。大量のかけ流しが圧巻で素晴らしい。 pic.twitter.com/kipep6PBcN— shelly (@shelly1129) May 4, 2019
山鹿温泉の「ビジネス新青山荘」は、観光だけでなくビジネスにも利用可能な温泉旅館です。宿泊プランには夕朝食付きはもちろんのこと、素泊まりや連泊でも利用しやすいものもあります。個人旅行だけでなくグループ旅行や合宿でも利用されることが多い旅館です。
館内の温泉は源泉かけ流しでとろりとした山鹿温泉を楽しむことができます。九州八十八湯にも選ばれた泉質の良さが魅力です。宿泊中は24時間いつでも温泉を満喫することができます。また、アットホームな雰囲気の中でいただく食事は心を込めて作られており定評があります。
ビジネス新青山荘の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市新町104 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから約15分 |
料金 | 1人1泊4,400円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館⑧やすらぎの宿 サンパレス松坂
今回の宿は山鹿温泉のサンパレス松坂。外観はちと残念だけどw お部屋はきれいでいつでも入れる温泉内湯付き!!泉質最高✨ 料理も美味しい!食べ切れないくらい出る!穴場のおすすめ宿でした! pic.twitter.com/E5a6WYpjVg
— け__い◇ (@tyatibi) May 6, 2018
「やすらぎの宿 サンパレス松坂」は山鹿温泉の中でもトップクラスの泉質を誇る源泉かけ流し100%の温泉を堪能できる宿泊施設です。全客室に半露天風呂がついており、こちらも全て温泉です。宿泊中は24時間いつでも湧きたての温泉に入ることができます。
食事には地元の山鹿牛や天草の海の幸など、鮮度と美味しさにこだわった食材を使った料理が味わえます。客室は清潔感のある純和風の造りになっています。
やすらぎの宿 サンパレス松坂の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市山鹿1104 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水IC、植木ICから約15分 |
料金 | 1人1泊12,000円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館⑨朝日屋旅館
山鹿温泉の「朝日屋旅館」はアットホームな雰囲気の温泉旅館で、部活動の合宿にも使われることが多い人気の施設です。山鹿市のカルチャースポーツセンターから一番近い旅館としても知られています。
「朝日屋旅館」の館内にある浴場は17時から23時まで利用できます。こじんまりとした浴場のため、宿泊者に無料で配布される熊入温泉センターのチケットを利用して熊入温泉センターで温泉を堪能する人も多いです。
朝日屋旅館の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市熊入町73 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約15分 |
料金 | 1人1泊8,000円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館⑩山鹿温泉 恵荘
ランチの後は山鹿市の平山温泉へ。今回は恵荘に行ってみた。入湯料350円で露天もあって良かった!美肌効果が期待できそうな、かなりぬるぬるの温泉で癒されてきました\(^o^)/ pic.twitter.com/EElgJVXuec
— スピカ♭→ (@8823harmony) December 14, 2015
「山鹿温泉 恵荘」は山鹿の市街地に立つ温泉旅館で客室数26室の観光拠点やビジネスを目的に利用されることが多い温泉旅館です。館内の浴場には内湯と露天風呂があります。宿泊料金が非常にリーズナブルなのが特徴で、日帰り入浴の受け入れも行っています。
山鹿温泉 恵荘の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市川端町108 |
営業時間 | 24時間 ※日帰り入浴:平日7時~10時、15時~22時 土日7時~22時 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約15分 |
料金 | 1泊2食付き1人6,000円~ 日帰り入浴200円(食事付は3,300円~) |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館⑪山鹿温泉 眺山庭
山鹿温泉 眺山庭#山鹿市 #山鹿温泉 #眺山庭 #温泉 pic.twitter.com/hWMWJkT8Gt
— 水島源廣(モトヒロ) (@mizumotohiro) March 11, 2018
「山鹿温泉 眺山庭」は全客室に源泉かけ流し温泉の内湯がついた温泉旅館です。日帰り入浴の受け入れも行っている大浴場には内湯の他に露天風呂もあり100%源泉かけ流しです。客室は和室と洋室ツインルームがあります。
食事は前菜からデザートまで料理長こだわりの食材を使った品々を味わうことができます。客室タイプによっては部屋食にしてもらうことも可能です。
山鹿温泉 眺山庭の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市志々岐2508 |
営業時間 | 24時間 ※日帰り入浴は10時~21時半 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約15分 |
料金 | 1人1泊6,436円~ 日帰り入浴:大人400円、子ども250円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
旅館⑫スーパーホテル 熊本・山鹿
全国に数多くの姉妹ホテルを有しているスーパーホテルが山鹿温泉にもあります。全プラン無料朝食付きで、オーガニックサラダをはじめ健康に気遣いたい人も満足の朝食を味わうことができます。
客室は全て洋室で、シングルルームやツインルームのほか、グループで宿泊する際に便利なコネクティングルームなどがあります。男女別の大浴場は源泉かけ流しの温泉が供給されており、大きな窓で開放感があると人気です。
スーパーホテル 熊本・山鹿の基本情報
住所 | 熊本県山鹿市大橋通902−2 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
アクセス | 菊水ICから車で約13分 植木ICから車で約45分 |
料金 | 1人1泊3,633円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
山鹿温泉で温泉三昧の旅はいかが?
熊本で人気の温泉地のひとつ山鹿温泉には源泉かけ流しの温泉が堪能できる旅館がたくさんあります。カップルやファミリーにおすすめの家族風呂がある宿泊施設もあり人気です。山鹿温泉で温泉三昧の旅を体験しましょう。
おすすめの関連記事
nanairohatch
人気の記事
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント