kumamoto-pan



熊本のおすすめパン屋TOP24!人気のベーカリーを訪れてみよう! | 旅行・お出かけの情報メディア
















熊本のおすすめパン屋TOP24!人気のベーカリーを訪れてみよう!

熊本グルメと言えばラーメンが定番ですが、美味しいパン屋が集まるエリアでもあります。今回の記事では、熊本にあるおすすめベーカリーを24店舗紹介します。イートインできるお店や美味しい菓子パンを愉しめるお店が揃っているので、参考にしてみて下さい。

熊本のおすすめパン屋TOP24!人気のベーカリーを訪れてみよう!のイメージ

目次

  1. 1熊本はパン屋さんの宝庫!
  2. 2熊本のおすすめパン屋TOP24!【24~7位】
  3. 3熊本のおすすめパン屋TOP24!【3~1位】
  4. 4熊本で美味しいパンを食べよう!
    1. 目次
  1. 熊本はパン屋さんの宝庫!
    1. 人気のベーカリーを巡ろう!
  2. 熊本のおすすめパン屋TOP24!【24~7位】
    1. パン屋第24位:ブーランジェリー パ・パン
      1. ブーランジェリー パ・パンの基本情報
    2. パン屋第23位:高岡製パン
      1. 高岡製パンの基本情報
    3. パン屋第22位:南ドイツパン Biggi
      1. 南ドイツパン Biggiの基本情報
    4. パン屋第21位:ろじぱん 小山本店
      1. ろじぱん 小山本店の基本情報
    5. パン屋第20位:パン処
      1. パン処の基本情報
    6. パン屋第19位:ミルキー
      1. ミルキーの基本情報
    7. パン屋第18位:ヴィエノワズリ ベル コーチ
      1. ヴィエノワズリ ベル コーチの基本情報
    8. パン屋第17位:森のぱんや
      1. 森のぱんやの基本情報
    9. パン屋第16位:万幸堂
      1. 万幸堂の基本情報
    10. パン屋第15位:タンドルマン
      1. タンドルマンの基本情報
    11. パン屋第14位:石窯パン工房 MOISSON 平成店
      1. 石窯パン工房 MOISSON 平成店の基本情報
    12. パン屋第13位:ベーグル・ワン
      1. ベーグル・ワンの基本情報
    13. パン屋第12位:四つ葉
      1. 四つ葉の基本情報
    14. パン屋第11位:DECORARE
      1. DECORAREの基本情報
    15. パン屋第10位:滝川パン 熊本本店
      1. 滝川パン 熊本本店の基本情報
    16. パン屋第9位:ふくやまベーカリー
      1. ふくやまベーカリーの基本情報
    17. パン屋第8位:SUGANOYA
      1. SUGANOYAの基本情報
    18. パン屋第7位:そらいろのたね
      1. そらいろのたねの基本情報
    19. パン屋第6位:郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェ
      1. 郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェの基本情報
    20. パン屋第5位:玄氣堂
      1. 玄氣堂の基本情報
    21. パン屋第4位:めるころ
      1. めるころの基本情報
  3. 熊本のおすすめパン屋TOP24!【3~1位】
    1. パン屋第3位:ニュイ・テ・ジュール
      1. ニュイ・テ・ジュールの基本情報
    2. パン屋第2位:ガトーアンリー
      1. ガトーアンリーの基本情報
    3. パン屋第1位:パンオルヴァン
      1. パンオルヴァンの基本情報
  4. 熊本で美味しいパンを食べよう!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

熊本はパン屋さんの宝庫!

熊本と言えばラーメンが人気ですが、美味しいパン屋さんも多く揃っています。おやつにおすすめの菓子パンやイートインでゆっくり愉しめるベーカリーを紹介するので、参考にしてみて下さい。

人気のベーカリーを巡ろう!

今回紹介する記事では、美味しいパンを楽しめる人気ベーカリーをピックアップして紹介します。おすすめの菓子パンなども紹介するので、お店をはしごして愉しんでみてはいかがでしょうか。

熊本のおすすめパン屋TOP24!【24~7位】

ここからは、早速熊本のおすすめパン屋さんを見ていきましょう。24~7位までのおすすめパン屋さんを一気に紹介していくので、順番にチェックしてみて下さい。

パン屋第24位:ブーランジェリー パ・パン

おしゃれな店内でこだわりの美味しいパンを楽しみたい方には、ブーランジェリー パ・パンをおすすめします。こちらのベーカリーは県産の小麦粉を使用しているのがこだわりで、菓子パンや総菜パンなど種類豊富なパンを楽しめます。

少し値段は高めですが、無添加でパンの品質にもこだわりたい方にはぴったりです。フランスパンなどのハード系パンが特に人気なので、ぜひチェックしてみて下さい。

ブーランジェリー パ・パンの基本情報

住所 熊本県熊本市南区出仲間1丁目3−24
電話番号 096-282-8979
営業時間 8:00~19:30
定休日 火曜
URL 食べログ

パン屋第23位:高岡製パン

高岡製パンは、昭和27年に創業した老舗のパン屋さんです。地元の方に愛され続けるパン屋さんで色々なパンを楽しめますが、特に人気となっているのは「ネギパン」です。

こちらは「ネギが嫌いな友達にネギを食べさせたい」といった高校生のいたずらから生まれたパンで、ふわふわしたパンの食感とネギの風味とを楽しめる独創的なパンとなっています。意外に美味しいと閉店前に売り切れることが多いそうなので、気になる方は早めの来店をおすすめします。

高岡製パンの基本情報

住所 熊本県熊本市東区栄町1−11
電話番号 096-368-2550
営業時間
定休日
URL 食べログ

パン屋第22位:南ドイツパン Biggi

南ドイツパン Biggiはその名の通り、ドイツパン専門のベーカリーとなっています。こちらでは常に25種類以上ものドイツパンが並んでおり、普段とは違ったパンを楽しみたい方にもピッタリです。

パンは県産の小麦粉を使用しており、ドイツから輸入した塩を使用するなどこだわりのパンですが、100円からとリーズナブルな価格で愉しめるのも魅力です。本格的味わいを楽しめるので、興味のある方はぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

南ドイツパン Biggiの基本情報

住所 熊本県熊本市中央区帯山3丁目18−45
電話番号 096-381-6111
営業時間 9:30~18:30
定休日 月曜・第1・3火曜
URL 食べログ

パン屋第21位:ろじぱん 小山本店

熊本でイートインでパンを楽しみたい方には、ろじぱん 小山本店をおすすめします。こちらはイートインスペースが60席と広く、キッズスペースも完備されているので子連れの方でイートインを利用したい方にもおすすめです。

定番の食パンのほか菓子パンも揃っており、中でも黒糖パンは県外からの問い合わせもあるほどの人気があります。パンには黒糖がしっかり練り込まれており、じゃりっとした食感も愉しく、美味しいと評判です。

ろじぱん 小山本店の基本情報

住所 熊本県熊本市東区小山3丁目10−2
電話番号 096-282-8618
営業時間 10:00~19:00
定休日 日・祝日
URL 公式サイト

パン屋第20位:パン処

熊本のパン処は国産小麦を100%使用したベーグルが人気のベーカリーで、牛乳やバター、卵も使用していないのでアレルギーの方でも食べることができるそうです。

生地のおいしさをシンプルに楽しめるプレーンタイプのベーグルを始めとして、チョコナッツやベリーレーズンといった菓子パン系のベーグルなども揃っています。

自家製天然酵母のみで発酵させた珍しいベーグルでもあるので、あまりベーグルを食べた事が無い方も試してみてはいかがでしょうか。

パン処の基本情報

住所 熊本県熊本市北区弓削2−1075
電話番号 096-202-1257
営業時間 10:00~
定休日 年中無休
URL 公式サイト

パン屋第19位:ミルキー

熊本にあるミルキーは、厳選した国産小麦や地元の天然水などで発酵させたパンを楽しめるお店です。焼き上げる際もパンを焼くためにオーナーが手作りしたという手作りの石窯が使用されており、遠赤外線で熱を通すので美味しく仕上がるそうです。

豊富なパンの他にケーキ、焼き菓子なども揃っているので、おやつ時にもピッタリのお店です。イートインコーナーも15席あるので、美味しいパンやケーキをイートインで楽しむのもおすすめです。

ミルキーの基本情報

住所 熊本県宇城市小川町江頭111−1
電話番号 0964-43-4010
営業時間 7:30~20:00
定休日 年中無休
URL 公式サイト

パン屋第18位:ヴィエノワズリ ベル コーチ

ヴィエノワズリ ベル コーチは「ベルコーチ」という名前で親しまれているお店で、添加物を一切使用しないこだわりのパンを楽しめるベーカリーとして人気があります。

こちらではクロワッサンにかなりのこだわりを持っており、初めて購入する方には「焼き直し方」を記載したシートを配布しているのだそうです。そちらを参考にすれば、家でも焼きたての味を愉しむ事ができそうですね。

イートインコーナーもあるので、購入したパンをすぐに愉しむ事もできます。人気店で開店と同時に無くなるメニューもあるので、早めの来店がおすすめです。

ヴィエノワズリ ベル コーチの基本情報

住所 熊本県菊池郡菊陽町大字原水1190
電話番号 070-6599-0798
営業時間 10:00~
定休日 火曜
URL 食べログ

パン屋第17位:森のぱんや

森のぱんやはログハウス調の店頭が特徴のお店で、店内もお茶やワインなどが販売されているおしゃれな雰囲気となっています。「赤ちゃんのおしりパン」はこちらの人気商品で、カスタードたっぷりのもっちりパンを楽しめます。

イートインスペースも完備されているので、出来立てのパンをすぐに楽しみたい方にもおすすめです。朝食にもおすすめのパンなどもあるので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

森のぱんやの基本情報

住所 熊本県下益城郡美里町佐俣1090
電話番号 0964-46-2037
営業時間 [水~金]9:00 ~19:00
[土・日・祝]8:00 ~ 19:00
定休日 月・火曜
URL 食べログ

パン屋第16位:万幸堂

万幸堂は熊本の荒尾市にあるパン屋さんで、昔ながらの美味しいメロンパンが人気のお店となっています。メロンは様々な種類が揃っており、1日20個のデカメロン、季節限定のレモンクリームメロンパン、子供でも食べやすい抹茶クリームなどもあります。

小中学校の学校給食で愛され続けているパン屋さんでもあり、曜日限定で楽しめるパンも揃っています。メロンパンは売り切れることもあるので、確実に食べたい方は電話予約をおすすめします。

万幸堂の基本情報

住所 熊本県荒尾市四ツ山町3丁目2−6
電話番号 0968-62-0323
営業時間 10:00~18:00
定休日 日・祝日
URL 公式サイト

パン屋第15位:タンドルマン

タンドルマンは元々は福岡の人気ベーカリ―であったのですが、オーナーの故郷である熊本に移転して営業されているお店となっています。タンドルマンのオーナーの方はパン業界では有名な方で、全国からオーナーのパンを求めてお客さんが訪れる程だそうです。

シンプルな食パンから菓子パンまで揃っており、テレビで紹介された際には2時間で完売することもあったとされています。コンテストで大賞を受賞した経験もある鉄人のパンを味わってみてはいかがでしょうか。

タンドルマンの基本情報

住所 熊本県合志市御代志1675−1
電話番号 096-327-9535
営業時間 9:00~17:00
定休日 火曜
URL 食べログ

パン屋第14位:石窯パン工房 MOISSON 平成店

石窯パン工房 MOISSONは本店と平成店とがありますが、どちらもお客さんで混雑している人気店である様です。広々とした店内となっており、たくさんの種類のパンがお店に並びます。

フィセルや菓子パン、ベーグルなどが並び、様々な種類のパンを愉しむ事が出来るのも魅力です。テラス席のイートインコーナーもあり、天気の良い日にはこちらで焼きたてパンを味わえます。

石窯パン工房 MOISSON 平成店の基本情報

住所 熊本県熊本市南区馬渡2丁目6−12
電話番号 096-285-4808
営業時間 7:00~19:00
定休日 月曜
URL 食べログ

パン屋第13位:ベーグル・ワン

ベーグルが好きな方には、ベーグル・ワンもおすすめです。こちらはその名の通りベーグルを専門で販売しているベーカリーとなっており、スモークサンドやクリームチーズサンドなど様々な組み合わせの味わいを楽しめます。

コテージやペンションの様なおしゃれな雰囲気の店内で、イートインコーナーも可愛らしい雰囲気となっています。こちらにもテラス席があるので、天気の良い日には風を感じながら美味しいベーグルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ベーグル・ワンの基本情報

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3747−2
電話番号 0967-67-3320
営業時間 10:00~18:00
定休日 木曜
URL 公式サイト

パン屋第12位:四つ葉

四つ葉は熊本空港の近くにある廃車で営業をされているパン屋さんで、一度見たら忘れられないような外見が特徴です。しかし、ただ見た目のインパクトがあるだけでなく、かなり美味しいホットドッグを食べられるという事で人気のお店でもあります。

ホットドッグはミックスや魚肉ソーセージ、シーチキンなどさまざまな種類があり、300円からとリーズナブルな点も魅力です。食材が見事にマッチしたホットドッグで、食べればクセになる方も多い様です。

四つ葉の基本情報

住所 熊本県上益城郡益城町大字平田2240
電話番号 090-3075-9115
営業時間 14:00~翌2:00
定休日 不定休
URL 食べログ

パン屋第11位:DECORARE

サンドイッチが好きな方には、DECORAREをおすすめします。DECORAREは元々はベーカリーではなくチーズやハム、ワインを取り扱うお店だったのですが、現在ではこれらを使用した美味しいサンドイッチも販売されています。

サンドイッチはいくつか種類がありますが、最も人気があるのはパテのサンドイッチだそうです。他にも生ベーコンなどを使用した物などがあり、どれもボリュームのある一品となっています。

DECORAREの基本情報

住所 熊本県熊本市中央区水道町1−9 長安寺ビル 1F
電話番号 096-355-8152
営業時間 9:00~21:00
定休日 年中無休
URL 食べログ

パン屋第10位:滝川パン 熊本本店

滝川パン 熊本本店は昭和の少しノスタルジーを感じる様なパン屋さんで、タマゴサンドの食事系パンややフレンチトーストなどの菓子パン、もちもち食感が魅力なパン・ド・ミと様々なパンを愉しむ事ができます。

惣菜系パンを食べたい方には、焼きカレーパンがおすすめです。十数種類のスパイスを配合した自家製のカレーを使用しているのが特徴で、他では愉しめない味わいとなっています。ほかにも、ボリュームのある手作りのタマゴサンドもおすすめです。

滝川パン 熊本本店の基本情報

住所 熊本県熊本市中央区安政町2−34
電話番号 096-342-4398
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜
URL 公式サイト

パン屋第9位:ふくやまベーカリー

ふくやまベーカリーでは毎日心を込めて手作りされたパンを愉しむ事ができ、中でも特に美味しいメロンパンで人気となっています。メロンパンは1日5000個以上の注文がある事もあるそうですが、全て手作りで作るのがこだわりだそうです。

また、購入した当日に美味しいのはもちろんのこと、冷凍しても味が変わりにくい点も魅力です。数日後にオーブンで焼き直せば焼きたてのおいしさを愉しめるので、多めに購入しておけるのも嬉しいところです。

ふくやまベーカリーの基本情報

住所 熊本県荒尾市川登1777−13
電話番号 0968-64-4300
営業時間 8:00~18:30
定休日 日・祝日
URL 公式サイト

パン屋第8位:SUGANOYA

SUGANOYAは、馬肉専門店として有名な菅乃屋が直営しているベーカリーです。チョココロネやリンゴスティックなどシンプル系や菓子パンも多く揃っていますが、おすすめは馬肉ゴロゴロカレーパンです。

牛肉が入ったカレーパンは定番とも言えますが、馬肉が入ったカレーパンはなかなか珍しいのではないでしょうか。名前の通り馬肉がごろっと入っていますし、癖が無く柔らかいので食べやすく仕上がっています。

SUGANOYAの基本情報

住所 熊本県上益城郡益城町高遊1600−5
電話番号 096-286-0397
営業時間 10:00~19:00
定休日 大みそか・元日
URL 食べログ

パン屋第7位:そらいろのたね

そらいろのたねは熊本の阿蘇郡にある小さなパン屋さんで、3人入ればいっぱいになってしまう店内には、開店時に20種類以上のパンが並ぶそうです。

こちらでは自家製のカスタードを使用したクリームパンや、同じく自家製のベーコンを使用したベーコンパンなどを愉しむ事ができます。通販も行っており、メロンパンといった菓子パンなどもネットで購入することが可能です。

そらいろのたねの基本情報

住所 熊本県阿蘇郡小国町大字西里3223−20
電話番号 0967-46-3666
営業時間 10:00~17:00
定休日 木曜・第1・3水曜
URL 公式サイト

パン屋第6位:郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェ

郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェは南阿蘇にあるベーカリーで、イートインでは南阿蘇の綺麗な景色を眺めながらパンを愉しむ事もできます。イートインだけでなくテラス席でも食事が可能なので、こちらでパンを愉しむのもおすすめです。

そばの実カフェでは国産牛100%で楽しめるハンバーガーもある様なので、こちらもチェックしてみて下さい。パテは肉感をしっかり感じる味わいで、食べごたえもあります。

郷のパン工房 GLANz Mut そばの実カフェの基本情報

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石2752−1
電話番号 0967-67-3231
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
URL 食べログ

パン屋第5位:玄氣堂

熊本の玄氣堂は、玄米をより安全に美味しく、老若男女の方に食べて欲しいといった想いから生まれたお店だそうで、玄米の栄養が詰まった美味しいパンとパスタを愉しむ事ができます。

こちらで愉しめるパンは全て玄米ペーストを使用した玄米パンとなっており、栄養価も高く、ふんわり、そしてもっちり食感のパンに仕上がっています。シンプルな食パンや、あんぱんといった菓子パンメニューも揃っているので、色々な味わいを試してみて下さい。

玄氣堂の基本情報

住所 熊本県菊池郡大津町大字引水789−1
電話番号 096-293-1323
営業時間 10:00~16:00
定休日 水曜
URL 公式サイト

パン屋第4位:めるころ

南阿蘇にあるめるころは、自家製の天然酵母を使用して作り上げたパンが人気のベーカリーです。店内には落ち着いた雰囲気のカフェもあるので、イートインでケーキなどを愉しむ事もできる様です。

パンは毎日50種類以上が並んでおり、菓子パンやフランスパン、ライ麦パンなど種類豊富なパンを購入することができます。クリスマスが近くなるとシュトーレンも販売されるようなので、こちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

めるころの基本情報

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3765
電話番号 0967-67-2056
営業時間 9:00~19:00
定休日 木曜
URL 公式サイト

熊本のおすすめパン屋TOP24!【3~1位】

ここからは、熊本でおすすめのパン屋トップ3を紹介します。こちらも菓子パンなどさまざまなパンを楽しめるお店が揃っているので、順番にチェックしてみて下さい。

パン屋第3位:ニュイ・テ・ジュール

ニュイ・テ・ジュールは、フランスパンを日本に伝えた事でも有名なビゴ氏ののれん分け店で修業をされていた方が店主を務めるパン屋です。厳選した素材を使用して丁寧に作られたパンはどれも美味しいですが、中でもハード系パンの人気が高い様です。

こちらでおすすめするパンは、「パン・オ・オリーブ」です。こちらは全粒粉のパンにブラック・グリーンオリーブが入ったパンとなっており、絶妙なおいしさを愉しめます。この他にも、フランスパン用の粉を使用した山食パンなどもあります。

ニュイ・テ・ジュールの基本情報

住所 熊本県熊本市東区東野2丁目8−9
電話番号 096-368-6801
営業時間 10:00~20:30
定休日 日・月曜不定休
URL 公式サイト

パン屋第2位:ガトーアンリー

ガトーアンリーは、店内の右側にはケーキを、左側では種類豊富なパン、といった様にパンとケーキのどちらも愉しめるお店です。熊本の地元の方から40年以上愛され続ける人気の名店であり、パンの中では大人のカツカレーパンが特に人気があります。

パンの中のカレーにはトンカツも入っており、かなりボリューム満点な一品に仕上がっています。みるくフランスといった菓子パンやアップルパイなどもあり、どれもリーズナブルで美味しいと評判も良い様です。

ガトーアンリーの基本情報

住所 熊本県熊本市南区川尻2丁目3−1
電話番号 096-357-4788
営業時間 【平日】7:30~19:30
【日・祝日】7:30~19:00
定休日 火曜
URL 公式サイト

パン屋第1位:パンオルヴァン

熊本市の小峯にあるパンオルヴァンは九州を中心とした小麦粉と自家製の酵母を使用しており、時期によって違った美味しさを楽しめる人気のベーカリーです。店内はおしゃれで落ち着いたカフェもあり、モーニングやランチもイートインで楽しめます。

パンは総菜パンやデニッシュなど種類豊富なラインナップが揃っており、その数は70種類以上にもなります。サンドイッチやワイン・チーズなども取り揃えられているので、店内でワインやシャンパンなどを楽しむことも出来ます。

パンオルヴァンの基本情報

住所 熊本県熊本市東区小峯2丁目2−110
電話番号 096-285-1858
営業時間 [月~金]8:00~19:30
[土日祝]7:30〜19:00
定休日 水曜
URL 公式サイト

熊本で美味しいパンを食べよう!

今回の記事では、熊本で楽しめる美味しいパン屋を紹介しました。おやつにぴったりの菓子パンが揃うお店やイートインで食事できるお店などもあるので、熊本でお気に入りのパン屋さんを探してみてはいかがでしょうか?

おすすめの関連記事

熊本名物「いきなり団子」とは?お土産に定番のおすすめ店12選!

熊本「リーフバーガー」はボリューム満点&激ウマ!定番メニューを紹介!

天草で絶対食べたいご当地グルメ12選!現地民のおすすめ厳選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました