kumamoto-ichigogari



熊本でいちご狩りがおすすめの農園12選!食べ放題の料金や旬の時期は? | 旅行・お出かけの情報メディア
















熊本でいちご狩りがおすすめの農園12選!食べ放題の料金や旬の時期は?

熊本県にはいちご狩りを楽しめる農園がたくさん揃っています。様々な品種の美味しいいちごが揃っていたり、安い料金で食べ放題を楽しめるおすすめの農園ばかりです。旬の時期に熊本でいちご狩りを楽しみましょう。予約必須のところもあります。

熊本でいちご狩りがおすすめの農園12選!食べ放題の料金や旬の時期は?のイメージ

目次

  1. 1フルーツ王国「熊本」でいちご狩りを楽しみませんか?
  2. 2熊本でいちご狩りがおすすめの農園12選!
  3. 3熊本で美味しいいちごをいっぱい食べよう!
    1. 目次
  1. フルーツ王国「熊本」でいちご狩りを楽しみませんか?
    1. いちごの食べ比べやカフェやパティスリーがある農園も!
  2. 熊本でいちご狩りがおすすめの農園12選!
    1. おすすめの農園①南阿蘇ふれあい農園
      1. 南阿蘇ふれあい農園の基本情報
    2. おすすめの農園②観光農園 吉次園
      1. 観光農園 吉次園の基本情報
    3. おすすめの農園③果実の国カップルズ
      1. 果実の国カップルズの基本情報
    4. おすすめの農園④高司農園
      1. 高司農園の基本情報
    5. おすすめの農園⑤エミナース
      1. エミナースの基本情報
    6. おすすめの農園⑥岩下さんちのいちご園
      1. 岩下さんちのいちご園の基本情報
    7. おすすめの農園⑦阿蘇健康農園
      1. 阿蘇健康農園の基本情報
    8. おすすめの農園⑧ふるさとセンターY BOX
      1. ふるさとセンターY BOXの基本情報
    9. おすすめの農園⑨はな阿蘇美 観光イチゴ園
      1. はな阿蘇美 観光イチゴ園の基本情報
    10. おすすめの農園⑩七楽の郷
      1. 七楽の郷の基本情報
    11. おすすめの農園⑪優峰園フルーツランド
      1. 優峰園フルーツランドの基本情報
    12. おすすめの農園⑫岩村苺農園
      1. 岩村苺農園の基本情報
  3. 熊本で美味しいいちごをいっぱい食べよう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 江田島「海軍兵学校」で歴史を学ぶ見学タイム!お土産情報もご紹介!
    4. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    5. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    6. 「森の国 大山フィールドアスレチック」の楽しみ方!料金や割引方法も解説!
    7. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    8. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    9. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    10. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    11. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    12. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    13. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    14. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    15. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    16. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    17. 「呉鎮守府」で迫力ある戦艦を鑑賞!歴史や観光&見学情報を徹底解説!
    18. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    19. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    20. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

フルーツ王国「熊本」でいちご狩りを楽しみませんか?

熊本県は様々なフルーツを栽培しているフルーツ王国として有名な県です。みかんなどの柑橘類からいちごやブルーベリー、スイカやメロンまで数多くの種類のフルーツが楽しめます。時期によって旬のフルーツが勢揃いです。

そんな熊本県では12月から5月下旬のいちごの旬の季節にいちご狩りを楽しめる農園が多くあります。フルーツの人気ランキングでも常に1位や上位に輝くいちごを自分で採って食べ放題できるいちご狩りは人気です。

いちごの食べ比べやカフェやパティスリーがある農園も!

熊本県でいちご狩りを楽しめる農園にはいちご狩りなどのフルーツ栽培だけでなく、カフェや売店などが併設されているところも多くあります。併設されているお店ではその農園で収穫されたフルーツの他にも、そのフルーツをふんだんに使用したスイーツも楽しめます。

フルーツ農園だからこそ味わうことのできるとれたての旬のフルーツを使用したスイーツは絶品でぜひ食べたい人気メニューです。他にも一つの農園で数種類の品種を食べ比べできるいちご狩りもおすすめです。

熊本でいちご狩りがおすすめの農園12選!

それでは熊本でいちご狩りを楽しめるおすすめの農園を12箇所紹介します。いちご狩りをしながら食べ放題までできる農園や安い料金でいちご狩りを楽しめる農園など人気の農園が数多く揃っています。

中には予約制の農園もあるため、予定を立てたら予約して農園を訪れてみてください。人気の農園で旬のいちごを思い切り楽しみましょう。子供づれでも楽しめること間違いなしです。

おすすめの農園①南阿蘇ふれあい農園

まず紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は南阿蘇ふれあい農園です。阿蘇地方の南阿蘇村にある南阿蘇ふれあい農園は時間無制限でいちご狩りを楽しむことができます。コースは食べ放題コースと掴み取りコースがあり予約も不要です。

時期によって料金が変わりますが5種類もあるいちごを安い料金で食べ放題できます。人種はゆうべにやひのしずく、恋みのり、かおり野、さがほのかがあります。農園にはカフェもあり、いちごを使ったケーキなどが楽しめます。

南阿蘇ふれあい農園の基本情報

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1273-1
営業時間 10:00~16:00
定休日 不定休
料金 食べ放題コース 大人 1,400円〜
アクセス 阿蘇白川駅から車で5分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園②観光農園 吉次園

続いて紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は観光農園 吉次園です。観光農園 吉次園は時期によって様々なフルーツ狩りを楽しめる農園です。いちごの他にぶどうやりんご、なしやみかん、牡蠣などが栽培されています。

熊本県のいちご狩り農園の中で敷地面積が最大級を誇るこの農園では貴重ないちごである紅あやねをはじめ、さがほのかや紅ほっぺ、ひのしずくが栽培されています。50分の食べ放題とお持ち帰りのコースがあり、併設のカフェでは人気のソフトクリームがあります。

観光農園 吉次園の基本情報

住所 熊本県熊本市北区植木町木留556-1
営業時間 10:00〜17:00
定休日 不定休
料金 いちご食べ放題50分 大人 1,400円〜
アクセス 植木駅から車で6分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園③果実の国カップルズ

次に紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は果実の国カップルズです。たったままいちご狩りができる高設栽培で作られるこの果実の国カップルズでは土にいちごが触れないためそのまま食べることができます。

60分の食べ放題コースとお持ち帰りコースがあります。時期によっていちご狩りだけでなくリンゴ狩りやぶどう狩りも楽しめます。併設されているカフェではソフトクリームやアップルパイなどのスイーツがあり、自家製ジャムも人気です。団体の場合は予約必須です。

果実の国カップルズの基本情報

住所 熊本県阿蘇市西町1003-3
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
料金 いちご食べ放題コース60分 大人 1,400円〜
アクセス 阿蘇駅から車で7分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園④高司農園

続いて紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は高司農園です。高司農園は熊本市内からアクセスしやすい場所にある農園で2時間の食べ放題で安い価格でいちご狩りを楽しめます。レストランも併設されていて、農園でとれた野菜や果物を使用した料理が楽しめます。

一年中、時期に合わせたフルーツを楽しめる高司農園はこだわりを持ってフルーツを栽培しており、土づくりにも気をかけています。品種は紅ほっぺやさがほのか、さちのかなどの人気のいちごが揃っています。

高司農園の基本情報

住所 熊本県合志市野々島4393-258 
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
料金 いちご食べ放題2時間 大人 1,500円
アクセス 熊本電鉄御代志駅から車で5分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑤エミナース

次に紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園はエミナースです。エミナースはホテルやレストラン、温泉などの宿泊施設やプールや市場まで様々な施設を運営しています。そんなエミナースの農園では予約なしでいちご狩りが楽しめます。

先着順で楽しめるいちご狩りは紅ほっぺやひのしずく、さがほのか、ゆうべになどがあります。食べ放題は60分で、持ち帰りコースもあります。エミナースのホテル内にあるレストランでは農園で取れたいちごを使ったスイーツが楽しめたりいちご狩りのできる宿泊プランも人気です。

エミナースの基本情報

住所 熊本県上益城郡益城町田原2071-1
営業時間 9:00~15:45
定休日 不定休
料金 いちご食べ放題45分 大人 1,600円〜
アクセス 九州自動車道益城熊本空港ICから車で約10分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑥岩下さんちのいちご園

続いて紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は岩下さんちのいちご園です。無料でコーヒーや紅茶を飲みながらいちご狩りでとったいちごを楽しめるこの岩下さんちのいちご園は予約制の農園で60分の食べ放題やいちごのお持ち帰りができます。

いちごの品種はたくさんあり、ビニールハウスでの高設栽培のため天気に左右されずにいつでも、大人から子供までいちご狩りを楽しめます。貴重品種のものまで揃っていたり、アイスクリームやミルフィーユのスイーツなども人気の農園です。

岩下さんちのいちご園の基本情報

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村両併2174
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休
料金 いちご食べ放題60分 大人 1,400円
アクセス 南阿蘇鉄道見晴台駅から徒歩12分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑦阿蘇健康農園

次に紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は阿蘇健康農園です。野菜や果物を数多く栽培している阿蘇健康農園では1月から4月の旬の時期にいちご狩りをすることができます。時間無制限で安い料金で楽しめるいちご狩りは人気があります。

テニスコート30面分もある広い温室ではさがほのかやゆうべに、恋みのりの3種類のいちごが栽培されています。この農園には阿蘇の綺麗で美味しい水を使って栽培しているのも特徴です。予約不要なのでぜひ美味しいいちごを楽しみにいきましょう。

阿蘇健康農園の基本情報

住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5542
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
料金 いちご食べ放題 大人 1,800円
アクセス 赤水駅から車で約7分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑧ふるさとセンターY BOX

続いて紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園はふるさとセンターY BOXです。熊本県玉名市にあるふるさとセンターY BOXはいちごやトマトなどを栽培している農園です。安い料金で時間制限なしの食べ放題ができます。

予約が必要なため予約してから訪れてください。新鮮な野菜や果物以外にも旬のいちごを使ったジャムやワインなども販売していてとても人気があります。制限なしの安い価格で美味しいいちごを楽しみたい方におすすめです。

ふるさとセンターY BOXの基本情報

住所 熊本県玉名市横島町横島1716
営業時間 9:00〜16:00
定休日 月曜日
料金 いちご食べ放題 小学生以上 1,200円〜
アクセス 菊水ICから車で25分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑨はな阿蘇美 観光イチゴ園

次に紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園ははな阿蘇美 観光イチゴ園です。ゆうべにや四つ星、かおり野、恋みのりの4種類を栽培しているこのはな阿蘇美 観光イチゴ園は時間制限なしで食べ放題のいちご狩りを楽しむことができます。

阿蘇の地下水を使用したみずみずしいジューシーないちごはそのまま食べるのはもちろん、この農園で作られているジャムや生いちごソフトクリームも絶品です。予約は不要ですがなくなり次第終了のため早めの時間に行くことをお勧めします。

はな阿蘇美 観光イチゴ園の基本情報

住所 熊本県阿蘇市小里781
営業時間 9:00〜17:00
定休日 無休
料金 いちご食べ放題コース 大人 1,400円〜
アクセス JR阿蘇駅から車で約10分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑩七楽の郷

10番目に紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は七楽の郷です。道の駅メロンドームの裏にある七楽の郷では2月から5月下旬にいちご狩りが楽しめます。3種類のいちごがあり、30分の食べ放題や持ち帰りができます。

甘味の強いいちごが特徴で練乳は無料でついてきますが、練乳をかけなくても美味しいいちごが楽しめます。予約は不要ですが先着順で予約の方優先のため予約していくのもおすすめです。道の駅では他にも様々な野菜や加工品なども揃っています。

七楽の郷の基本情報

住所 熊本県菊池市七城町岡田
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日
料金 いちご食べ放題30分 大人 1,300円〜
アクセス 九州自動車道植木ICから約15分
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑪優峰園フルーツランド

次に紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は優峰園フルーツランドです。優峰園フルーツランドは1年中、時期によって様々な果物を栽培していて果物の他にもタケノコや栗などまであります。この農園では紅ほっぺを楽しむことができます。

大きく甘味の強い品種である紅ほっぺは真っ赤で人気があります。60分の食べ放題コースとお持ち帰りコースがあり、農園に併設されているカフェではとれたての新鮮ないちごを使ったこだわりのスイーツが楽しめます。

優峰園フルーツランドの基本情報

住所 熊本市西区河内町岳1144
営業時間 9:00~17:00
定休日 年末年始
料金 いちご食べ放題60分 大人 1,500円〜
アクセス JR上熊本駅から車で約20分 
駐車場 あり
URL 公式HP

おすすめの農園⑫岩村苺農園

最後に紹介する熊本のいちご狩りを楽しめる農園は岩村苺農園です。岩村苺農園は安い料金で時間無制限のいちご狩りを楽しめる農園です。熊本の美味しいいちごがたくさん揃っていてどのいちごも甘いのが特徴です。

食べ放題コースとお持ち帰りコースがあり、大きなビニールハウスでたったままいちご狩りをすることができます。品種は熊本のひのしずくや紅ほっぺ、さちのかなど5種類があります。子供から大人まで楽しめるいちご狩りへぜひ行ってみてください。

岩村苺農園の基本情報

住所 熊本県八代郡氷川町大野875
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
料金 いちご食べ放題コース 中学生以上 1,300円
アクセス 道の駅「竜北」から徒歩2分
駐車場 あり
URL 公式HP

熊本で美味しいいちごをいっぱい食べよう!

いかがでしたか。熊本では様々ないちごを楽しめるいちご狩りのできる農園がたくさん揃っています。子供から大人まで楽しめるいちご狩りをしに、ぜひ人気の農園に足を運んでみてください。安い料金で楽しめる農園などもおすすめです。

おすすめの関連記事

【決定版】熊本の女子必見インスタ映えスポット30選!話題の場所はここ!

熊本の紅葉名所ランキングTOP18!見頃の時期や穴場スポットまで解説!

熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!

熊本の繁華街ガイド!上通&下通って?遊びやグルメが楽しめる場所は?



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
Miyumiyukin

旅行にはあまりいったことがありませんが調べることはとても好きです。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました