王道豚骨に負けない!福岡のおすすめ家系ラーメン10選!
ラーメン激戦区の福岡は王道の豚骨が有名ですが、美味しい家系ラーメンを愉しめるお店も集まっています。今回の記事では、福岡で楽しめる家系ラーメンのお店10店舗紹介します。人気のおすすめ店ばかりとなっているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

- ラーメン激戦区の福岡は家系ラーメンも熱い!
- 福岡のおすすめ家系ラーメン10選!
- 福岡で美味しい家系ラーメンを食べよう!
- 関連するまとめ
- 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
- 岡山市のおすすめラーメンTOP22!人気の二郎系やとんこつが楽しめる!
- 個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
- 岡山のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のおすすめ店18選!人気店から穴場店まで一挙紹介!
- 鳥取の二郎系ラーメン「今を粋ろ」!人気メニューや店舗情報、通販情報を紹介!
- 岡山駅周辺のおすすめラーメン店TOP20!有名人気店や隠れた穴場、駅構内の店も!
- 岡山の人気ラーメン店「小豆島ラーメンHISHIO」を徹底調査!おすすめメニューや店舗も紹介!
- 「香味徳」の牛骨ラーメンはクセになる美味しさ!味へのこだわりや店舗を徹底解説!
- ミシュラン認定!鳥取「ホット・エアー」は中古車販売店&絶品ラーメン屋!
- 「尾道ラーメン 壱番館」で大人気の角煮ラーメンが絶品!メニュー情報!
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 【最新版】鳥取の絶品ラーメンランキングTOP20!人気の名店を厳選!
- 廣島つけ麺本舗「ばくだん屋」のメニュー情報!辛さとゴマが癖になる味!
- 広島名物!汁なし担担麺の専門店「キング軒」のメニュー&店舗情報!
- 米子の絶品ラーメンランキングTOP22!人気の有名店から穴場まで厳選!
- 【厳選】山口の絶品ラーメンランキングTOP25!有名店から穴場&新店も!
- 鳥取市の絶品ラーメンはここ!おすすめ店ランキングTOP20!
- 本場発祥の地!鳥取の牛骨ラーメン有名店ランキングTOP20!
- 倉吉のおすすめ絶品ラーメン17選!牛骨スープやミシュラン掲載の名店も!
- 下関の絶品ラーメンランキングTOP20!人気店から穴場店まで厳選!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
ラーメン激戦区の福岡は家系ラーメンも熱い!
福岡では豚骨ラーメンのイメージも強いですが、家系ラーメンも人気となっています。今回の記事では、激戦区であるラーメンでおすすめの人気家系ラーメンのお店を10店舗紹介します。店舗情報についても併せて紹介するので、こちらも参考にしてみてください。
家系ラーメンとは?
お昼ご飯は壱壱家。
美味かった〜♪ネギがめちゃよかった!#壱壱家 #家系 #ラーメン #福岡 pic.twitter.com/Qflltjz6Mg— かずき (@kazuboo4) April 30, 2017
福岡のおすすめ家系ラーメンについて紹介する前に、家系ラーメンとはどういったラーメンなのかを最初にチェックしてみましょう。家系ラーメンは、横浜市にオープンした「吉村家」というお店が起源となっています。
吉村家は九州の豚骨と東京の醤油を混ぜたら美味しいのではないか、という考えからオープンしたお店で、濃厚とんこつと太いストレート麺を楽しめる一杯は労働者や運転手の方に人気となりました。
その後日本各地にこのラーメンを楽しめるお店が増え、「吉村家」の一字をとって「家系ラーメン」と呼ばれるようになった様です。
福岡のおすすめ家系ラーメン10選!
それでは、早速福岡でおすすめの家系ラーメンを見ていきましょう。美味しい一杯を堪能出来る人気店を紹介していくので、順番にチェックしてみてください。
家系ラーメン①壱壱家
念願の (@ 壱壱家 – @ichiichiya118 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/yo1LaY7flI pic.twitter.com/AZzZUNix4H
— よしまる (@chima_run_run) April 26, 2020
最初に紹介する壱壱家の大将は横浜の直系店が出身であり、本場の味わいを愉しめる本流の家系ラーメンとして親しまれています。メニューにはシンプルなラーメンのほか、ねぎ油そばや塩ラーメンなどもあります。
スープはクリーミーでとろっとした舌触りが特徴で、麺はしっかりとした弾力を楽しむことができます。しょうゆダレも効いておりご飯との相性も抜群なので、一緒に愉しむのもおすすめです。脂の量や麺の硬さなどは調節出来るので、好きな味わいで愉しみましょう。
壱壱家の基本情報
住所 | 〒812-0033 福岡県福岡市博多区大博町2−14 |
電話番号 | 092-271-8263 |
営業時間 | 11:30~14:30、16:30~22:30 |
定休日 | 不定休 |
URL | 食べログ |
家系ラーメン②入船食堂
たぶん一年ぶりの再訪?美味しいー! (@ 入船食堂 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/btQ88P4pHy pic.twitter.com/bdW7ZfLVaR
— くんぺ🌏 (@mosher_ktkr) December 9, 2017
入船食堂も、横浜のラーメン店で修業した店主によって営業されているラーメン店です。シンプルなラーメンは500円というリーズナブルな値段で愉しめますし、あぶらそばやつけめんなど種類も豊富に揃っています。
麺の太さを選択することができ、細麺、ちぢれ麺、太麺の3種類から選べるのも特徴です。鶏油、醤油、豚骨のバランスが取れており、優しい味わいを愉しむことができます。しっかりした味付の油そばも人気なので、こちらも味わってみてはいかがでしょうか。
入船食堂の基本情報
住所 | 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉4丁目15−6 |
電話番号 | 092-441-0377 |
営業時間 | 11:30~14:30、18:00~22:00 |
定休日 | 日、祝日 |
URL | 食べログ |
家系ラーメン③無邪気
ラーメン!生中!ごはんおかわり! pic.twitter.com/oXREXRT4s1
— ?おもち?MoonCat? (@MoonCat_omochi) October 12, 2019
無邪気は濃厚なとんこつ醤油ラーメンを愉しめるお店で、豚骨がトロトロになるまで炊いた豚骨スープや九州の醤油を使用したカエシ、そして鶏油の絶妙なコラボレーションを味わう事ができます。
家系ラーメンといえばライスを一緒に愉しむことが多いですが、こちらではライスは100円で食べ放題で楽しむことができます。がっつりと愉しみたい方にはおすすめです。
無邪気の基本情報
住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26−10 |
電話番号 | 092-409-3448 |
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
URL | 公式サイト |
家系ラーメン④ラーメン屋 游
ラーメン屋游の醤油豚骨旨い。
スープ全部飲んでしまった…。 pic.twitter.com/zJyBWHlumC— ポン太 (@kmasaponta0818) June 27, 2020
ラーメン屋 游は、秀ちゃんラーメン出身の主人が運営しているラーメン店で、シンプルラーメンや醤油豚骨、豚そばに加えて季節限定メニューもあるので来店した際はチェックしてみてください。
スープは豚骨のみ長時間炊き上げた濃厚なものですが豚骨臭さは少なく、油分も抑えられているのであっさりと頂く事ができる様です。麺もメニューに応じて加水率を変えるなど工夫されており、どのメニューも絶品であると人気です。
ラーメン屋 游の基本情報
住所 | 〒814-0101 福岡県福岡市城南区荒江1丁目23−27 |
電話番号 | 092-833-0330 |
営業時間 | 平日 [昼]11:30~15:00 [夜]18:00〜23:00 土日祝 [昼]11:30~16:00 [夜]18:00〜23:00 |
定休日 | 木曜 |
URL | 食べログ |
家系ラーメン⑤ラーメン内田家 横浜家系総本山吉村家直系店
パスポートの更新でバンコクへ。家系ラーメンの内田家でお昼ご飯。 pic.twitter.com/Q7z55VZKq8
— つか (@tsukasadayo) July 3, 2020
ラーメン内田家は、店名にもある通り家系の総本山である吉村家の直系であるラーメン店です。直系を名乗れるのはラーメン吉村家で修業して許しをもらった方のみで、2020年4月の時点で9店舗しかない希少なお店なのだそうです。
ラーメン内田家も吉村家と同じく酒井製麺の専用麺が使用されており、こだわりの味を堪能する事ができます。味や油、麺の硬さなどを選択する事ができますし、にんにくを半年漬け込んだ特製のラーメン酢をトッピングして愉しむのもおすすめです。
ラーメン内田家 横浜家系総本山吉村家直系店の基本情報
住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目9−12 |
電話番号 | 092-292-3005 |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
URL | 食べログ |
家系ラーメン⑥西新 海豚や
29(肉)の日なので西新の海豚や(いるかや)に行ってきました pic.twitter.com/jNTcXzs11k
— ホメオスタシス (@n_dwu) February 29, 2016
西新 海豚やは、木目調の外観が特徴で、シックながらも暖色系の落ち着く雰囲となっている内観が特長のお店です。こちらで楽しめる家系ラーメンは適度に豚骨感を愉しめる物になっており、しっかりとしたコクを楽しむことができます。
+30円でストレート麺はちぢれ麺に変更出来るので、味わいの違いを愉しむのもおすすめです。また、もちもち食感を楽しめる油そばも人気となっています。
西新 海豚やの基本情報
住所 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新 1丁目11−16 アイリスビル 1F |
電話番号 | 092-822-8333 |
営業時間 | 11:30~翌3:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | 公式サイト |
家系ラーメン⑦恭や 那珂川店
I’m at 麺処恭や 那珂川店 in 那珂川市, 福岡県 https://t.co/gn40W0Pqco pic.twitter.com/6yTMem1fjF
— メガネのこーじー (@megane_kozi) June 20, 2019
恭や 那珂川店は、元々は「一恭」という名前で営業されていたお店です。恭やは博多に本店がありますが、テーブル席や座敷などもあるので、ゆったりと食事を愉しみたい方にはこちらの那珂川店がおすすめです。
スープは味噌感を感じるとんこつ醤油となっているそうで、一般的な家系とはまた違った味わいを愉しむことができる様です。また、家系では替え玉が出来ないお店も多いですが、こちらでは100円で注文することができます。
恭や 那珂川店の基本情報
住所 | 〒811-1246 福岡県那珂川市大字西畑904−1 |
電話番号 | 092-408-3649 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 月曜 |
URL | 食べログ |
家系ラーメン⑧らーめん酒場 八十一
拉麵酒場八十一〜YASOICHI〜
豚こつしょうゆらーめん☆☆海豚やライト系〜キチンと作りこまれて〜麺をグッと変えてみたい(´・_・`) pic.twitter.com/1G1F6yibpm
— クワトロ大尉 (@crossfm_quattro) August 19, 2017
らーめん酒場 八十一は福岡市の薬院にある、美味しい豚骨醤油ラーメンを愉しめると人気のお店です。夜になると豊富な居酒屋メニューを愉しめるのも特徴で、ワインやカクテル、ウイスキーなどと一緒におつまみを楽しめます。
ラーメンのラインナップはシンプルなラーメンのほか、チャーシューめんや「らーそーめん」なども愉しめます。チャーシューめんのスープは甘めに仕上がっており、豚骨の風味は少し抑えめになっているという口コミがあります。
らーめん酒場 八十一の基本情報
住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目3−12 |
電話番号 | 092-523-8080 |
営業時間 | [月〜金] 11:30~15:30、20:00~4:00 [土] 11:30~15:30、18:00~4:00 |
定休日 | 日曜 |
URL | 食べログ |
家系ラーメン⑨らーめん 鷹味屋
鷹味屋ラーメン うずら at らーめん 鷹味屋 (たかみや) #毎日がラーメン https://t.co/yxJG0w1ORx pic.twitter.com/YTdNgVB1XQ
— 田村一 (@HAJI0241) December 25, 2019
らーめん 鷹味屋は2017年にオープンしたばかりの比較的新しいお店で、博多豚骨と家系ラーメンとを融合させた「博多家系豚骨」を楽しめるお店として人気がある様です。店内は落ち着いた配色になっており、入りやすい雰囲気でもあります。
少し変わり種を楽しみたい方には、「もつラーメン」をおすすめします。こちらはこってり系の家系ラーメンにぷりぷりのもつが入った一品で、食べ応えもしっかりあるメニューです。味も程よくしっかりめになっており、白ご飯とも良く合う一品です。
らーめん 鷹味屋の基本情報
住所 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目14−39 |
電話番号 | 092-292-7807 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
定休日 | 月曜 |
URL | 食べログ |
家系ラーメン⑩ラーメン山岡家 北九州店
味噌チャーシューラーメン🍜つっちーに連れてきてもらった😳ありがとう!ご馳走様🙏 (@ 山岡家 北九州店 in 北九州市, 福岡県) https://t.co/ozmQrjGssG pic.twitter.com/ti2I3bJZUI
— ちゃんなぎ︎☺︎ (@uvernagisa) January 20, 2019
ラーメン山岡家 北九州店はセントラルキッチンを持たず、全て手作りにこだわった「ガツンと来る」一杯が人気のラーメン店です。スープは豚骨と水だけを3日煮込んで作られており、独特のスープとなっています。
また、こちらではほぼ途切れることなく期間限定メニューを展開している点も特徴です。キムチラーメンやガーリックバターまぜそばなどバラエティ豊富なメニューが揃っているので、こちらもぜひチェックしてみてください。
ラーメン山岡家 北九州店の基本情報
住所 | 〒808-0026 福岡県北九州市若松区桜町17−2 |
電話番号 | 093-701-8980 |
営業時間 | 10:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
URL | 公式サイト |
福岡で美味しい家系ラーメンを食べよう!
一昨日なんだけど、福岡で念願の家系ラーメンを食べた…とても美味しかったよまた行くよ pic.twitter.com/rSnMuzIHPX
— あほーせー (@ahomenatsei) May 16, 2019
今回の記事では、福岡で楽しめる美味しい家系ラーメンのお店を紹介しました。直系のお店やアレンジを加えたメニューを愉しめるお店などさまざまなので、食べ比べしてみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事
あまみや
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。
人気の記事
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント