fukuoka-gyoza



福岡に来たら餃子は食べなきゃ損!美味しいおすすめ店TOP15! | 旅行・お出かけの情報メディア
















福岡に来たら餃子は食べなきゃ損!美味しいおすすめ店TOP15!

福岡名物と言えば明太子やもつ鍋が有名ですが、博多の一口餃子も忘れてはいけません!福岡名物の一口餃子は通常の餃子よりも小ぶりなのが特徴的。安いお値段で堪能できる美味しい一口餃子はランチや持ち帰りとしてもおすすめです。福岡で美味しい餃子の人気店をご紹介しましょう。

福岡に来たら餃子は食べなきゃ損!美味しいおすすめ店TOP15!のイメージ

目次

  1. 1餃子の聖地「福岡」の人気餃子店を厳選!
  2. 2福岡の美味しい餃子のお店ランキング【15~4位】
  3. 3福岡の美味しい餃子のお店ランキング【3~1位】
  4. 4福岡名物の絶品餃子をお腹一杯食べよう!
    1. 目次
  1. 餃子の聖地「福岡」の人気餃子店を厳選!
    1. 福岡の人気グルメ「餃子」
  2. 福岡の美味しい餃子のお店ランキング【15~4位】
    1. 福岡の餃子店第15位:博多一口餃子ヤオマン
      1. 博多一口餃子ヤオマン の基本情報
    2. 福岡の餃子店第14位:いづみ
      1. いづみの基本情報
    3. 福岡の餃子店第13位:餃子のテムジン 大名店
      1. 餃子のテムジン 大名店の基本情報
    4. 福岡の餃子店第12位:HAKATA ONO
      1. HAKATA ONOの基本情報
    5. 福岡の餃子店第11位:宝雲亭
      1. 宝雲亭の基本情報
    6. 福岡の餃子店第10位:五十番
      1. 五十番の基本情報
    7. 福岡の餃子店第9位:好吃餃子
      1. 好吃餃子の基本情報
    8. 福岡の餃子店第8位:武ちゃん
      1. 武ちゃんの基本情報
    9. 福岡の餃子店第7位:馬上荘
      1. 馬上荘の基本情報
    10. 福岡の餃子店第6位:旭軒 駅前本店
      1. 旭軒 駅前本店の基本情報
    11. 福岡の餃子店第5位:ぎょうざ一番
      1. ぎょうざ一番の基本情報
    12. 福岡の餃子店第4位:博多餃子 游心
      1. 博多餃子 游心の基本情報
  3. 福岡の美味しい餃子のお店ランキング【3~1位】
    1. 福岡の餃子店第3位:鉄なべ 中洲本店
      1. 鉄なべ 中洲本店の基本情報
    2. 福岡の餃子店第2位:博多祇園 鉄なべ
      1. 博多祇園 鉄なべの基本情報
    3. 福岡の餃子店第1位:餃子李
      1. 餃子李の基本情報
  4. 福岡名物の絶品餃子をお腹一杯食べよう!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    2. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    3. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    4. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    5. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    6. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    7. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    8. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    9. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

餃子の聖地「福岡」の人気餃子店を厳選!

福岡は餃子の聖地としても知られていて、美味しい餃子を堪能することができます。安いお値段で楽しめる餃子はビールとの相性も抜群です。福岡名物の一口餃子は一口サイズなのでどんどん食べることができておつまみとしてもおすすめ。福岡で人気の餃子店を厳選してご案内しましょう。

福岡の人気グルメ「餃子」

餃子は福岡の人気グルメで、地元の方はもちろん、観光客にも大人気です。福岡名物と言えば何と言っても鉄鍋餃子!鉄鍋で焼かれたアツアツの餃子を鉄鍋ごと出すのが福岡独自のスタイル。

安いお値段で楽しめ、一口サイズなので、おつまみとしてもおすすめです。夜からしか営業していないお店が多いのですが、中にはランチもやっているお店もあるので、ランチに餃子を食べたい方にもおすすめ。福岡を訪れた際には福岡の名物グルメ、鉄鍋餃子を是非堪能してみてください。

グルメ天国「福岡」で絶対食べるべき名物グルメTOP20!

福岡の美味しい餃子のお店ランキング【15~4位】

福岡の美味しい餃子のお店ランキング第15位から第4位までをご紹介しましょう。福岡には安いお値段で美味しい餃子を堪能することができるお店がたくさんあります。中でも特におすすめの餃子店をご案内しましょう。

ランチやビールのおつまみとしてはもちろん、持ち帰りも楽しめるお店もあります。持ち帰りをしてご自宅でも美味しい餃子を堪能してみてはいかがでしょうか?安いお値段でたっぷりと美味しい鉄鍋餃子を楽しめるお店もあるので是非ご参考にしてみてください。

福岡の餃子店第15位:博多一口餃子ヤオマン

福岡でおすすめの餃子店は博多一口餃子ヤオマンです。石田企画が運営しているお店で、博多駅から徒歩1分とアクセス抜群なので、いつも多くの人で賑わっています。餃子と一緒にハイボールはいかがでしょうか?ランチもやっているので、お昼から美味しい餃子で一杯やることができます。

ハイボールはウイスキーと炭酸がスッキリと爽やかな味わいで、餃子との相性抜群です。一口餃子はほどよい大きさなので、どんどん進みます。飽きがこない美味しい餃子をお腹いっぱい堪能したい時には是非博多一口餃子ヤオマンに足を運んでみて下さい。

博多一口餃子ヤオマン の基本情報

店名 博多一口餃子ヤオマン
住所 福岡県福岡市博多区中央街8-1 JRJP博多ビル B1F
アクセス JR 博多駅 博多口から徒歩1分
営業時間 11:00~24:00
定休日 不定休(JRJP博多ビルに準ずる)
URL 食べログ

福岡の餃子店第14位:いづみ

福岡でおすすめの餃子店はいづみです。JR黒崎駅から徒歩3分とアクセスも抜群で、L字カウンターに15席くらいのこじんまりとしたお店。開店と同時に訪れると席に座ることができるのですが、人気店なので行列覚悟でお出かけください。

餃子はもちろん美味しいと評判なのですが、餃子を待っている間に漬物を是非お試しください。漬物が前菜的な役割を果たしていて絶品です。焼き餃子は看板メニューで、鉄鍋で提供されます。鉄鍋餃子はカリカリのイメージなのですが、こちらのお店の餃子はもっちりとしているのが特徴的。分厚い皮が食べ応え満点です。

水ぎょうざもおすすめのメニューで、もちもちとした食感が虜になる美味しさ。タレとの相性も抜群なので焼きぎょうざと一緒にお楽しみください。野菜たっぷりのちゃんぽんや、パラパラの焼き飯も人気のメニューです。

いづみの基本情報

店名 いづみ
住所 福岡県北九州市八幡西区黒崎3-5-10
アクセス 黒崎駅前駅から165m
営業時間 16:00~23:00
定休日 日曜・第1第3第5月曜
駐車場 無し
URL 食べログ

福岡の餃子店第13位:餃子のテムジン 大名店

餃子のテムジン 大名店は店主が脱サラしてオープンしたお店です。他県にも進出している人気の餃子店で、福岡には6店舗を展開しています。あっさりとした味わいの餃子が大人気。小ぶりで食べやすい大きさの餃子はリピーターも多い人気のメニューです。

こちらのお店の餃子は野菜がベースの餡が自慢で、肉は豚肉ではなく、牛ミンチを使用しているのが特徴的です。にんにくも少なめなので、臭いを気にすることなくたっぷりと堪能することができます。餃子は全て手作業で作られていて、野菜は手で切っているため、繊維や旨味を感じることができて美味しいと評判です。

餃子のテムジン 大名店の基本情報

店名 餃子のテムジン 大名店
住所 福岡県福岡市中央区大名1-11-4
アクセス 地下鉄赤坂駅徒歩7分
営業時間 17:00~翌2:00
定休日 火曜日
駐車場 無し
URL 食べログ

福岡の餃子店第12位:HAKATA ONO

HAKATA ONOの餃子は福岡名物の一口餃子と違い、ずっしりとしていて食べ応えがあるのが特徴的。皮は厚めでもっちりとした食感で、一口食べると中から肉汁がじゅわっと出てきます。博多で有名な鉄鍋餃子や一口餃子もいいですが、こちらの国勝餃子もおすすめです。

国勝餃子はランチでも大人気で、別にオーダーされる方も多いです。国勝餃子は天神餃子総選挙2017で優勝していて、一度食べると虜になる美味しさなので、福岡を訪れた際には是非お試しください。

HAKATA ONOの基本情報

店名 HAKATA ONO
住所 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ 13F
アクセス 西鉄天神駅前 IMSの13階
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00) ランチタイム11:00~15:00
定休日 IMS休館日に準ずる
駐車場 有り
URL 公式HP

福岡の餃子店第11位:宝雲亭

宝雲亭は福岡でおすすめの餃子店で博多一口餃子の発祥店として有名なお店です。宝雲亭は昭和24年にオープンし、創業以来70年間、変わらない味を守り続けています。こちらのお店の餃子は中国の古銭をルーツにしていて、独特の食感が魅力的。

よく練った餡は奥深い味わいで、ふんわりとした食感を生み出しています。ニンニクを使用していないので臭いを気にすることなくたっぷりと堪能することができます。熟年の技術により気温や室温により焼き加減を調整しています。

宝雲亭の基本情報

店名 宝雲亭
住所 福岡県福岡市博多区中洲2-4-20
アクセス 中洲川端駅から325m
営業時間 [月~土]17:30~24:00
[日・祝]17:30~21:00
定休日 無休
URL 食べログ

福岡の餃子店第10位:五十番

五十番は1968年創業の老舗店で久留米で大人気のお店です。路地裏にあり、分かりにくいお店なのですが、いつも混雑していて賑わっています。店内はカウンターのみの13席でこじんまりとしています。

焼き餃子は鉄鍋で焼かれ、1人前は10個入り。持ち帰りもやっているので、ご自宅で持ち帰り餃子をいただくのもおすすめ。皮はカリカリの食感で、裏はもっちりとしていて絶品です。一口サイズなので、どんどん食べられます。安いお値段で美味しい鉄鍋餃子を堪能したい方は是非五十番に足を運んでみてください。

五十番の基本情報

店名 五十番
住所 福岡県久留米市東町34-42
アクセス 西鉄久留米駅から徒歩5分
営業時間 17:30~22:00
定休日 日曜、月曜
駐車場 無し
URL 食べログ

福岡の餃子店第9位:好吃餃子

好吃餃子は知る人ぞ知る餃子店で、中華食堂のような雰囲気の餃子店です。持ち帰りも好評で、多くの方が持ち帰りされる人気のお店。持ち帰りもいいですが、やはり店内で焼き立ての餃子を堪能するのがおすすめです。ランチもやっているのでランチに美味しい餃子を食べたいときにおすすめ。

カリッとした食感を楽しむことができて、反対側は適度に蒸され、もっちりとした食感を楽しむことができます。にんにくが入っていないので臭いを気にせずどんどんいただくことができます。焼餃子はジューシーな味わいが大人気。水餃子は分厚い皮なのでもちもちとした食感を楽しむことができます。

好吃餃子の基本情報

店名 好吃餃子
住所 福岡県福岡市南区野多目4-2-1
アクセス 井尻駅から2,148m
営業時間 11:30~22:00
定休日 日曜日
駐車場 有り
URL 食べログ

福岡の餃子店第8位:武ちゃん

博多と言えば屋台が名物で、多くの屋台が並んでいます。屋台で美味しい餃子を堪能したいときには武ちゃんがおすすめ。店主は一口餃子の発祥と言われている「宝雲亭」で20年間働いた経験があり、テッパンの美味しさの餃子を堪能することができます。

こちらのお店の餃子はさっぱりとした味わいが魅力的で、にんにくも控え目。ゆず胡椒との相性も抜群のさっぱり餃子を是非味わってみてください。博多で屋台グルメを楽しみたいときにおすすめのお店です。

武ちゃんの基本情報

店名 武ちゃん
住所 福岡県福岡市博多区中洲一丁目 清流公園
アクセス 中洲川端駅から539m
営業時間 19:00~
URL 食べログ

福岡の餃子店第7位:馬上荘

馬上荘では注文してから餡を包み焼いてくれるので、出来立ての餃子を堪能することができます。こちらのお店の餃子はとても小さく、1人でも3~4人前くらいぺろりと食べられてしまいます。

もちもちとした皮が特徴的で、一度食べると病みつきになる味わい。たっぷりと食べられるサイズなので、はじめにオーダーするときから数十個注文するのがおすすめです。ここでしか味わえない出来立て餃子を是非お試しください。

馬上荘の基本情報

店名 馬上荘
住所 福岡県福岡市早良区西新1-7-6
アクセス 地下鉄西新駅から徒歩7分
営業時間 [火~土]18:00~23:00
[日・祝]18:00~22:00
定休日 月曜日
駐車場 無し
URL 食べログ

福岡の餃子店第6位:旭軒 駅前本店

旭軒 駅前本店は福岡で有名な老舗の餃子専門店で、昭和29年に屋台から始まりました。ひと口食べると肉汁がジュワッとあふれだし、何個でも食べられます。にんにくが控え目なので、臭いを気にすることなくたっぷりと餃子を堪能できるのも魅力の1つ。

博多の一口餃子を食べたい方は是非足を運んでみてください。カリカリとした皮が絶品で、中の具材はとてもジューシー。1人でも3~4人前をぺろりと食べられてしまいます。

旭軒 駅前本店の基本情報

店名 旭軒 駅前本店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅前2-15-22
アクセス JR博多駅博多口から徒歩約3分
営業時間 15:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 日曜日
駐車場 無し
URL 食べログ
博多の餃子専門店「旭軒」は病みつきになる旨さ!絶品メニューを紹介!

福岡の餃子店第5位:ぎょうざ一番

ぎょうざ一番は藤崎駅から徒歩7分の場所にあり、アクセス抜群のお店です。カリッとした食感で、中身はジューシーな餃子は病みつきになる味わいです。ご飯との相性抜群で、ご飯がどんどん進みます。

焼き餃子以外に皿うどんや水餃子などの一品料理も大人気。たっぷりと餃子を堪能した後に〆としてもおすすめです。安いお値段でたっぷりと餃子を堪能したいときは是非足を運んでみてください。

ぎょうざ一番の基本情報

店名 ぎょうざ一番
住所 福岡県福岡市早良区弥生1-4-1
アクセス 福岡市営地下鉄藤崎駅下車、徒歩7分
営業時間 17:00~翌1:00
定休日 不定休
駐車場 無し
URL 食べログ

福岡の餃子店第4位:博多餃子 游心

博多餃子 游心は洗練されたおしゃれな雰囲気の餃子店で、デートや女子会にもおすすめ。暗めの照明で落ち着いた雰囲気の中で美味しい餃子を堪能することができます。皮はサクッとしていて、もちもちとした食感が魅力的。

餡は旨味があふれ、肉と野菜がたっぷりと入っています。魚介エキス入りで、深みがある味わい。鉄鍋で提供されるので、パリパリの羽根つき餃子をアツアツの状態でいただくことができます。タレを付けなくても十分に美味しいと評判です。

博多餃子 游心の基本情報

店名 博多餃子 游心
住所 福岡県福岡市博多区住吉2-7-7 ラ・コンチェルト1F
アクセス 西鉄バス「TVQ前」より徒歩2分
営業時間 17:00~24:00 ごろ
定休日 不定休
駐車場 有り
URL 公式HP

福岡の美味しい餃子のお店ランキング【3~1位】

福岡の美味しい餃子のお店ランキング第3位から第1位をご紹介しましょう。ランチにおすすめのお店から持ち帰りがあるお店、安いお値段で福岡名物の鉄鍋餃子を楽しめるお店まで揃っています。福岡で安い絶品餃子を堪能したい方は是非ご参考にしてみてください。

福岡の餃子店第3位:鉄なべ 中洲本店

博多で鉄鍋餃子と言えば、鉄なべ 中洲本店が有名です。屋台からはじまった鉄なべ 中洲本店では本格的な鉄鍋餃子を堪能することができるので、福岡を訪れて安い鉄鍋餃子を食べたい方は是非足を運んでみてください。土日はランチも営業しているので、お昼から餃子を食べたい時にもおすすめ。

外側はカリカリとした食感で、中身はジューシー。お酒との相性も抜群です。持ち帰りもできるのでご自宅で本格的な鉄鍋餃子を楽しむことができます。持ち帰り餃子はお土産としても大人気。全行程手作りにこだわった餃子は他では味わえない美味しさです。

鉄なべ 中洲本店の基本情報

店名 鉄なべ 中洲本店
住所 福岡県福岡市中央区西中洲1-5
アクセス 西日本鉄道 天神大牟田線 西鉄福岡駅 徒歩4分
営業時間 【月、水、木】17:00~23:00(L.O)
【金】17:00~翌3:00(L.O)
【土】11:30~翌3:00(L.O)
【日】11:30~23:00(L.O)
定休日 火曜日
駐車場 無し
URL 公式HP

福岡の餃子店第2位:博多祇園 鉄なべ

博多祇園 鉄なべは博多で有名な鉄鍋餃子店で、古くから地元の方に愛されている老舗店です。丸い鉄鍋に円状にびっしりと餃子が敷かれていて、厚めの皮が特徴的。パリパリの皮の中にはジューシーな具材がたっぷりと詰まっていて、ビールとの相性も抜群です。

皮も具材も全て手作りというこだわりようで、一口食べると口の中に野菜と肉の旨味が広がります。特製のゆず胡椒をつけていただきましょう。安いお値段で博多名物鉄鍋餃子を堪能したい方は是非博多祇園 鉄なべに足を運んでみてください。

博多祇園 鉄なべの基本情報

店名 博多祇園 鉄なべ
住所 福岡県福岡市博多区祇園町2-20
アクセス 地下鉄「祇園」駅(5番出口)から徒歩3分
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜・祝日(※盆休み・年末年始休みあり)
駐車場 無し
URL 公式HP
「博多祇園鉄なべ」で熱々の鉄鍋餃子を堪能!行列必須の絶品メニューとは?

福岡の餃子店第1位:餃子李

餃子李は中国人オーナーのお店で、従業員も中国人。店内は中国語が飛び交い、まるで中国を訪れた気分になるお店です。ランチでは行列ができる人気ぶりで、ジューシーで食べ応え満点の餃子を求めて多くの方が訪れています。

福岡は一口餃子のお店が多いのですが、餃子李の餃子は大きななのが特徴的。厚めの皮の中にはたっぷりと具材が入っています。ランチセットは人気があり、安いお値段で食べ応え満点のメニューが揃っています。餃子にご飯、スープ、漬物がセットになっていて、大満足できること間違いなし。

餃子李の基本情報

店名 餃子李
住所 福岡県福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル 1F
アクセス 福岡市地下鉄七隈線薬院駅より徒歩約3分
営業時間 11:30~14:30、17:00~22:00
定休日 火曜日
駐車場 無し
URL 公式HP
薬院「餃子李」は本場レベルの中華料理の名店!ランチや持ち帰り情報!

福岡名物の絶品餃子をお腹一杯食べよう!

福岡でおすすめの餃子店をご紹介しました。福岡名物の鉄鍋餃子を堪能できるお店から、安いランチを楽しめるお店、持ち帰りでご自宅でも美味しい餃子を楽しめるお店まで様々なお店が揃っています。福岡を訪れた際には是非、福岡名物の絶品餃子をお腹一杯満喫してみてください。

おすすめの関連記事

博多名物「鉄鍋餃子」は必食の絶品グルメ!おすすめ人気店7選!

福岡のご当地グルメ「炊き餃子」とは?絶品のおすすめ店4選を紹介!

久留米は意外な餃子激戦区?美味しいおすすめ12店を厳選!

「小倉鉄なべ総本店」でパリパリの絶品餃子を堪能!おすすめメニューを紹介!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました