hakata-yatai



福岡に来たら屋台で絶品グルメ旅!博多のおすすめ屋台15選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















福岡に来たら屋台で絶品グルメ旅!博多のおすすめ屋台15選!

博多を訪れた際には屋台で絶品グルメを堪能しましょう!1つのエリアにこれだけの屋台が集中しているのは博多ならでは。中洲は約1キロメートルにも渡り屋台が続いています。博多で美味しいグルメや福岡名物を堪能できるおすすめの屋台をご紹介しましょう。

福岡に来たら屋台で絶品グルメ旅!博多のおすすめ屋台15選!のイメージ

目次

  1. 1博多名物を気軽に楽しむならやっぱり屋台!
  2. 2福岡・博多のおすすめ屋台15選!
  3. 3福岡名物の屋台で博多グルメを食べ歩き!
    1. 目次
  1. 博多名物を気軽に楽しむならやっぱり屋台!
    1. 福岡に欠かせない屋台文化
  2. 福岡・博多のおすすめ屋台15選!
    1. おすすめ屋台①武ちゃん
      1. 武ちゃんの基本情報
    2. おすすめ屋台②呑龍
      1. 呑龍の基本情報
    3. おすすめ屋台③屋台 もり
      1. 屋台 もりの基本情報
    4. おすすめ屋台④やまちゃん
      1. やまちゃんの基本情報
    5. おすすめ屋台⑤山幸
      1. 山幸の基本情報
    6. おすすめ屋台⑥風来けん坊
      1. 風来けん坊の基本情報
    7. おすすめ屋台⑦レミさんち
      1. レミさんちの基本情報
    8. おすすめ屋台⑧司
      1. 司の基本情報
    9. おすすめ屋台⑨おかもと
      1. おかもとの基本情報
    10. おすすめ屋台⑩喜柳
      1. 喜柳の基本情報
    11. おすすめ屋台⑪小金ちゃん
      1. 小金ちゃんの基本情報
    12. おすすめ屋台⑫屋台バーえびちゃん
      1. 屋台バーえびちゃんの基本情報
    13. おすすめ屋台⑬ともちゃん
      1. ともちゃんの基本情報
    14. おすすめ屋台⑭あほたれーの
      1. あほたれーのの基本情報
    15. おすすめ屋台⑮ふぐちゃん亭
      1. ふぐちゃん亭の基本情報
  3. 福岡名物の屋台で博多グルメを食べ歩き!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    2. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    3. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    4. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    5. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    6. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    7. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    8. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    9. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

博多名物を気軽に楽しむならやっぱり屋台!

福岡の中洲には約1キロメートルにも及ぶ屋台が連なっています。博多名物の絶品グルメを気軽に楽しみたいのなら屋台は外せません。そこで、博多でおすすめの美味しい名物グルメを堪能できる人気の屋台をご案内しましょう。

福岡に欠かせない屋台文化

屋台は福岡には欠かせない文化です。中洲は那珂川と博多川に挟まれている約1キロメートルに及ぶ細長いエリアで、ここに屋台が並んでいます。かつて、福岡藩の初代藩主だった黒田長政が、武士がいる福岡と町人がいる博多を繋ぐため、那珂川に土砂を埋め込みました。

そこに橋を架けて作られたのが中洲の屋台です。屋台がこれだけ文化として定着し、1つのエリアに集中しているのは博多ならでは。博多を訪れた際には是非屋台文化に触れてみてください。

【福岡】博多・中洲の屋台には厳しいルールがある?初めての方は必見!

福岡・博多のおすすめ屋台15選!

福岡の博多でおすすめの屋台を15軒ご紹介しましょう。博多の中洲には数多くの屋台が立ち並んでいます。その中でも特に人気の名物屋台をご案内しましょう。博多名物の絶品グルメを堪能しながら、美味しいお酒を飲みましょう!色々な屋台を食べ歩きするのもおすすめ。

おすすめ屋台①武ちゃん

博多でおすすめの屋台は武ちゃんです。武ちゃんでは博多名物の一口餃子が看板メニュー。一口餃子はオーダーを受けてから1つ1つ丁寧に包まれていて、出来立ての絶品グルメを堪能することができます。

一口餃子をいただきながらビールをどんどん飲みましょう!ニンニク控え目の餃子はお酒との相性も抜群です。こちらの屋台では追加のメニューを受け付けておりませんので、最初に全てオーダーしなければならないのでご注意ください。武ちゃんで一口餃子を食べてから色々な屋台を食べ歩きされるのもおすすめ。

武ちゃんの基本情報

店名 武ちゃん
住所 福岡県福岡市博多区中洲一丁目 清流公園
アクセス 中洲川端駅から539m
営業時間 19:00~
URL 食べログ

おすすめ屋台②呑龍

呑龍はラーメンが人気の屋台で、連日行列ができる人気店。博多の屋台では数多くのメニューの中にラーメンがある屋台が多いのですが、呑龍はラーメンをメインとしています。博多名物のとんこつラーメンを味わいたい方は是非足を運んでみてください。

呑龍のとんこつラーメンは臭みがなく、シンプルな味わいが特徴的。深夜まで営業しているので、飲み会の帰りに〆としてもおすすめです。ラーメン以外におすすめのメニューはおでん。ラーメンとおでんでお酒を飲みたい方におすすめの屋台です。

呑龍の基本情報

店名 呑龍
住所 福岡県福岡市中央区春吉3 春吉橋西側
アクセス 地下鉄七隈線天神南駅6番出口を出て右側に450mほど進んだ橋の手前
営業時間 18:00~翌2:30
定休日 日曜、祝日、悪天候時(日曜が祝前日の場合は翌日)
URL 食べログ

おすすめ屋台③屋台 もり

屋台 もりは博多で老舗の屋台として有名で、焼き物や天ぷらが看板メニュー。天ぷらは特におすすめのメニューで、新鮮な旬の野菜や魚介を堪能することができます。揚げたてでアツアツの天ぷらでお酒を飲みましょう!

博多の屋台は観光客が多いのですが、屋台 もりは常連さんが多く、地元の方にも人気があります。珍しい旬の素材を使用した天ぷらも堪能することができるので、一度食べるとまた食べたくなること間違いなし。常連さんが多いのですが、初対面でも盛り上がることができるとても楽しい雰囲気のお店です。

屋台 もりの基本情報

店名 屋台 もり
住所 福岡県福岡市博多区中洲1
アクセス 地下鉄中洲川端駅より徒歩5分
営業時間 18:00~翌2:00
定休日 日曜日
駐車場 無し
URL 公式HP

おすすめ屋台④やまちゃん

やまちゃんの看板メニューは長浜ラーメン!本格的な博多名物の長浜ラーメンを中洲の中心地でいただくことができます。リーズナブルなお値段で美味しいラーメンを食べたいときにおすすめの屋台。

飲み会の帰りに〆としてラーメンを食べるのもおすすめです。ラーメン以外のメニューも充実していて、焼き鳥やおでんなどの定番メニューも揃っています。軽く飲みたいときにもおすすめなので、やまちゃんに立ち寄ってから食べ歩きしてみてはいかがでしょうか?

やまちゃんの基本情報

店名 やまちゃん
住所 福岡県福岡市博多区中洲2丁目4-18
アクセス 地下鉄空港線「中洲川端駅」より徒歩5分
営業時間 18:00~翌04:00 L.O3:30
定休日 9/6、13、20、21、22、27 ※日曜定休
駐車場 無し
URL 食べログ
福岡名物「長浜ラーメン」が濃厚で絶品!福岡のおすすめ店10選!

おすすめ屋台⑤山幸

山幸は洋食を提供するちょっと変わった屋台です。もともと洋食店で働いていた大将が作る創作メニューはどれも絶品グルメで、博多の伝統に洋食文化が融合されています。博多で屋台の食べ歩きをしているときに、ちょっと変わった屋台にも行ってみたい方におすすめ。

おすすめのメニューは明太チーズ焼きです。チーズと明太子が絶妙な組み合わせで、お酒との相性も抜群です。他にもチーズや魚介を使用した洋食メニューが揃っているので女性客にも大人気です。

山幸の基本情報

店名 山幸
住所 福岡県福岡市中央区春吉3
アクセス 中洲川端駅から446m
営業時間 19:00~翌3:00
定休日 日曜日
URL 食べログ

おすすめ屋台⑥風来けん坊

風来けん坊は親子で切り盛りしている屋台で、明るくて楽しいママと3代目の健太さんが腕を振るっています。おすすめのメニューは炭火焼きの牛タン。大根おろしのさっぱりとしたタレでいただく牛タンでお酒をたっぷり飲みましょう!

遅い時間になってくると、ママはおしゃべりと飲み専門になります。コの字型の屋台でママとのおしゃべりを楽しみましょう。変わったメニューを食べたいときには、くじらの鉄板焼きがおすすめ。会社帰りや食べ歩きの際に一杯飲みたいときに是非立ち寄ってみてください。

風来けん坊の基本情報

店名 風来けん坊
住所 福岡県福岡市博多区中洲5-6-20
アクセス 中洲川端駅(川端側出口)より徒歩4-5分
営業時間 19:00~翌2:00
定休日 日曜日・祝日・荒天候
駐車場 無し
URL 公式HP

おすすめ屋台⑦レミさんち

レミさんちはおしゃれな雰囲気の屋台です。フランス人シェフのレミさんの屋台はフレンチを楽しむことができるので、屋台の食べ歩きの際に是非立ち寄ってみてください。ワインとの相性も抜群のメニューはどれも絶品です。

おすすめのメニューはエスカルゴで、バターとガーリックが効いています。白ワインを飲みながら一緒にいただきましょう。ブイヤベースのラーメンもあり、魚介の濃厚なエキスを是非堪能してみてください。自家製ソーセージもおすすめで、ポルチーニが入っていて、二人でシェアできる大きさです。

レミさんちの基本情報

店名 レミさんち
住所 福岡県福岡市中央区渡辺通4-9 ロフト前屋台
アクセス 西鉄福岡駅南口から歩いて3分
営業時間 18:30〜翌1:00
定休日 日曜・月曜・悪天候時等
駐車場 無し
URL 食べログ

おすすめ屋台⑧司

博多で行列ができる人気の屋台は司です。ライトアップされたショーケースには食材が綺麗に並んでいます。天ぷらと串焼きなどのメニューを楽しめるので、一杯飲みたいときにおすすめです。

おすすめのメニューは明太子の天ぷら。大葉に包まれていて、カラリと揚げられた天ぷらは絶品です。博多名物の明太子の天ぷらを是非お試しください。司の串4本セットもおすすめで、豚バラ、ゲソ、砂ずり、バラ肉巻きがセットになっていて、お酒を飲みたいときにぴったりのメニューです。

司の基本情報

店名
住所 福岡県福岡市博多区中洲春吉橋那珂川沿い
アクセス 中洲川端駅から459m
営業時間 17:30~翌1:00
定休日 水曜日
URL 公式HP
福岡の天ぷら三銃士!超名店の「ひらお・だるま・たかお」をご紹介!

おすすめ屋台⑨おかもと

おかもとは博多の名物グルメの1つ、長浜ラーメンが美味しいと評判の屋台です。ラーメン以外にも中華料理のメニューが揃っていますので、食べ歩きを楽しむ方におすすめ。ねぎチャーシューラーメンが人気のメニューなので、飲み会の最後の〆にいかがでしょうか?

肉厚のチャーシューは食べ応え満点で、濃厚なとんこつスープが自慢です。しつこくなく、あっさりとした味わいが魅力的。くせになる味わいのラーメンはリピーターも多い人気のお店です。

おかもとの基本情報

店名 おかもと
住所 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目BiVi福岡前
アクセス 渡辺通駅から196m
営業時間 19:00~翌3:00
定休日 水曜日
駐車場 無し
URL 公式HP

おすすめ屋台⑩喜柳

喜柳はもちもちの食感が絶妙な餃子が大人気の屋台です。モチモチ餃子はもちもちとした食感の皮がまるでお餅のようだと好評。外側はパリっとしていて、中はもちもちの絶品餃子を是非お試しください。

喜柳を訪れた方はほとんどの方がもちもち餃子をオーダーします。肉汁たっぷりの餃子はボリューム満点。博多の名物グルメの一口餃子や黒豚餃子なども人気があります。80以上のメニューが揃っているので食べ歩きにおすすめ。

喜柳の基本情報

店名 喜柳
住所 福岡県福岡市中央区天神1
アクセス 天神南駅から55m
営業時間 19:00~翌2:00
定休日 日曜日不定休
駐車場 無し
URL 食べログ

おすすめ屋台⑪小金ちゃん

小金ちゃんは焼きラーメン発祥のお店で、いつも賑わっている人気の屋台です。とんこつスープをすった麺はソースとの相性も抜群です。開店前から行列ができていて、だんだん混み合ってくるので、開店してすぐに訪れるのがおすすめ。

目の前の鉄板で炒めてくれる焼きラーメンは、一度食べると病みつきになる味わいです。土手焼きのソースを絡めていただくので、ソースの酸味が効いていてくせになります。めんたい玉子焼きや、おでんなどもおすすめのメニューなので、食べ歩きの際には是非立ち寄ってみてください。

小金ちゃんの基本情報

店名 小金ちゃん
住所 福岡県福岡市中央区天神2 三井ビル裏親不孝通り入口
アクセス 地下鉄天神駅1番出口から2分
営業時間 [月・火・水]18:30~翌1:30(L.O.翌1:00)
[金・土]18:30~翌2:00(L.O.翌1:30)
定休日 木曜、日曜(月曜が祭日の場合は日曜営業、月曜が休み)
駐車場 無し
URL 食べログ

おすすめ屋台⑫屋台バーえびちゃん

屋台バーえびちゃんはおしゃれな雰囲気の屋台で、天神の老舗店。マスターはとても話しやすくて気さくな方で、いつも多くの方で賑わっています。こちらの屋台ではカクテルを楽しむことができるのが魅力の1つ。

定番のドリンクはもちろん、様々なリキュールを使用したカクテルを楽しむことができます。屋台というよりもまるでバーを訪れたようなおしゃれな雰囲気。美味しいお酒を飲みながら店主と気軽に会話を楽しんでみてください。

屋台バーえびちゃんの基本情報

店名 屋台バーえびちゃん
住所 福岡県福岡市中央区天神4-2-1
アクセス 福岡市営地下鉄空港線 / 天神駅(出入口12) 徒歩3分
営業時間 19:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
定休日 不定休、雨天時(日祝営業)
駐車場 無し
URL 食べログ

おすすめ屋台⑬ともちゃん

安くて美味しい福岡グルメを楽しみたいときにおすすめの屋台はともちゃんです。年中無休でオープンしている屋台で、行列が絶えない人気店。看板メニューはおでんとラーメンで、濃厚なとんこつラーメンを堪能したい時には是非立ち寄ってみてください。

おでんは出汁に甘みがあり、とても美味しいと評判です。とんこつラーメンはあっさりとした味で、スープは飲み干したくなるくらいの美味しさ。和牛タンも名物なので、お酒と一緒にいただきましょう。食べ歩きを楽しんでいる方はおでんとラーメンも是非お試しください。

ともちゃんの基本情報

店名 ともちゃん
住所 福岡県福岡市中央区天神1-14-16
アクセス 西鉄バス天神郵便局前(16)下車すぐ
営業時間 19:00頃~翌2:30
駐車場 無し
URL 公式HP

おすすめ屋台⑭あほたれーの

あほたれーのは洋風屋台で、イタリアカラーの暖簾が目印のお店。土曜限定のコロッケが名物で、行列ができる人気のメニューです。食べ歩きを楽しんでいる方に是非おすすめ。タコスもおすすめのメニューなので是非お試しください。

メキシコ料理が自慢でトルティーヤチーズもおすすめ。ガーリックチャーハンも人気のメニューです。店主の同僚だったメキシコ人から直伝した本格的なメキシコ料理は絶品です。変わり種の屋台に行きたい方におすすめのお店。

あほたれーのの基本情報

店名 あほたれーの
住所 福岡県福岡市中央区天神1 大丸福岡天神店前
アクセス 天神南駅から70m
営業時間 18:30~翌3:00
定休日 月曜(祝日の場合営業)
URL 食べログ

おすすめ屋台⑮ふぐちゃん亭

ふぐちゃん亭は2017年にオープンした比較的新しい屋台。店主はふぐ職人の経歴をもっているので、こちらの屋台では約20種類のふぐ料理を楽しむことができます。とらふぐやなしふぐ、ひがんふぐなどを揚げたり煮込んだりと様々な調理法で提供してくれます。

中でもおすすめはふぐの天ぷらで、ぷりぷりの身をふわふわの衣で包まれている天ぷらは格別の美味しさ。ふぐの天ぷらがのったふぐ天うどんは看板メニューとして大人気です。上品な出汁は日高昆布を使用しています。食べ歩きを楽しんだ後に〆としておすすめのメニュー。

ふぐちゃん亭の基本情報

店名 ふぐちゃん亭
住所 福岡県福岡市中央区天神2-13-1
アクセス 天神駅から90m
営業時間 18:30~翌1:00
定休日 不定休
URL 食べログ

福岡名物の屋台で博多グルメを食べ歩き!

博多でおすすめの屋台をご紹介しました。福岡の屋台は日本最大級の屋台街で、多くの観光客が訪れる人気のスポットです。はしご酒で色々なグルメを堪能することができて、地元の方と楽しくおしゃべりできるのが屋台の魅力。福岡を訪れた際には福岡名物の屋台で博多グルメを是非食べ歩きしてみてください。

おすすめの関連記事

博多名物「鉄鍋餃子」は必食の絶品グルメ!おすすめ人気店7選!

屋台で食べるラーメンが旨い!博多のおすすめラーメン屋台10選!

福岡博多が発祥!うどん居酒屋のおすすめ人気店12選を紹介!

天神屋台街で絶品グルメを味わい尽くす!おすすめ屋台12選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました