グルメの宝庫!福岡で絶対外さないおすすめ居酒屋TOP20!
福岡には、魚料理が美味しいと有名な居酒屋が多数あります。今回はそんな福岡で美味しくておすすめな居酒屋をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。個室のあるお店や安いお店もあるようなので、シチュエーションに合わせてお店を選んでみてください。

- 福岡で絶対に外さないおすすめ居酒屋を紹介!
- 福岡のおすすめ居酒屋ランキング【20~4位】
- 福岡のおすすめ居酒屋ランキング【3~1位】
- 福岡のおすすめ居酒屋で楽しい時間を!
- 関連するまとめ
- 岡山のおすすめ居酒屋25選!安い飲み屋や駅前店で飲もう!
- 倉敷のおいしい焼き鳥屋TOP22!人気のお店が目白押し!
- 岡山駅周辺のおすすめ居酒屋20選!しっぽり個室から宴会飲み放題までを厳選
- 晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 鳥取市のおすすめ居酒屋20選!個室完備や安い飲み放題の人気店を紹介!
- 米子駅周辺のおすすめ居酒屋17選!安い&美味しい人気店や個室完備も!
- 湯田温泉のおすすめ絶品居酒屋15選!安くて美味しい人気店や個室完備も!
- 下関の美味しいおすすめ居酒屋15選!絶品の海鮮料理や安い人気店を厳選!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 【決定版】広島のおすすめ居酒屋25選!安い&旨い人気店が勢揃い!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 広島「ビールスタンド重富」で絶品本格ビールを!注ぎ方で味が変わる?
- 広島市で個室ありのおすすめ居酒屋12選!おしゃれで美味しい人気店!
- 広島駅のすぐ横!グルメの宝庫「エキニシ」のおすすめ店16選!
- 広島市で極上のビールが味わえるお店10選!話題の人気店をご紹介!
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 広島で絶品の焼き鳥を食べたい方必見!おすすめ人気店18選!
- 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
福岡で絶対に外さないおすすめ居酒屋を紹介!
福岡には、様々なお店が立ち並んでいます。その中でも特におすすめなのが、夜に訪れることのできる居酒屋です。居酒屋では美味しい料理に加えて、そこでしか味わえないお酒を堪能することもできます。今回は、そんな福岡で絶対に外せないおすすめな居酒屋をご紹介していきましょう。
福岡にあるおすすめ居酒屋では、魚料理を提供しているお店が多いです。もちろん、安い値段で美味しい料理を堪能できるお店もあり、シチュエーションに合わせてお店を選ぶことができます。ぜひ参考にしてみてください。
魚料理が美味しい人気店や個室ありの店も!
福岡の居酒屋では、魚料理が美味しい人気店や個室ありのお店が多数立ち並んでいます。特に魚料理は日本酒や焼酎との相性が抜群で、お酒好きにはたまらないのではないでしょうか。また、個室席は人気があるため、事前に予約しておくことをおすすめします。
福岡には他にも安いのに美味しい料理があると有名なお店も多く、飲み会で予算が決まっている場合にも利用することができるでしょう。
福岡のおすすめ居酒屋ランキング【20~4位】
魚料理が美味しいと人気の福岡の居酒屋はお店が多数あります。そのため、どのお店に入ればいいのか迷ってしまうという人もいることでしょう。なので、今回は特に福岡でおすすめな居酒屋をランキング形式でご紹介していきます。また、20店舗をピックアップしていますので、ぜひシチュエーションに合わせてお店を選んでみてください。
第20位:酔灯屋 天神店
本場のごまさば ¥900 @酔灯屋 天神店 (@ 酔灯屋 天神店 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/e1dNkPehc4 pic.twitter.com/egVmxSEsbr
— あっちゃん (@0601hana) May 2, 2016
酔灯屋 天神店は1人飲みにもおすすめな居酒屋で、九州素材を使った博多料理専門店となっています。料理に合わせたビールやハイボールが用意されている他、魚料理にピッタリな日本酒や焼酎の種類が多い特徴もあります。座席はカウンターだけでなく、完全個室も用意されているので宴会にもピッタリな居酒屋です。
酔灯屋 天神店の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目13−13 |
アクセス | 天神駅から151m |
営業時間 | [月~金] 11:30~14:00 17:00~24:00 (オーダーストップ23:00) [土、日、祝] 16:00~23:30 (オーダーストップ22:30) |
定休日 | 12/31、1/1 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第19位:串焼 博多 松介
元気の良い居酒屋 / 串焼 博多 松介 / テリヤキスト 口福 ヤマトモ #テリヤキ http://t.co/waYQtZeFfT pic.twitter.com/HRZR8BlDNJ
— kage (@kageyuki83) August 9, 2014
串焼きで人気の居酒屋に行きたいと考えている人には、安い値段でお腹いっぱい堪能できる串焼 博多 松介がおすすめです。串焼 博多 松介では安いのに美味しい料理やお酒が多数提供されていて、特に新鮮鶏串焼セットというおすすめメニューが良く注文されています。
他にも女性に人気な野菜串焼きやチーズを使ったメニューも豊富です。そのため、安い値段で女性に人気の料理を提供するお店を探している人にもおすすめだと言えるでしょう。
串焼 博多 松介の基本情報
住所 | 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目22−23 |
アクセス | 天神南駅から334m |
営業時間 | 17:00~翌1:00 (OS/24:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第18位:馳走や直 赤坂本店
I’m at 馳走や 直 赤坂店 https://t.co/GQwgJs11Bc pic.twitter.com/LpY7l4wWuJ
— 長門改二 (@meganenagato) December 26, 2019
馳走や直 赤坂本店は完全個室が用意されている居酒屋で、デートや女子会にピッタリなお店となっています。料理の値段は極端に安いと言うわけではありませんが、絶品の魚料理を堪能することができるでしょう。
特に本日のお刺身盛合せは訪れる日によって提供される魚が大きく異なるので、訪れる前に確認してみてください。また、馳走や直 赤坂本店では他にもお酒にピッタリな料理が多数ありますので、魚料理の居酒屋を探している人におすすめです。
馳走や直 赤坂本店の基本情報
住所 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目10−2 |
アクセス | 赤坂駅から209m |
営業時間 | 18:00-23:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第17位:居座火家 喜人
居座火家 喜人 pic.twitter.com/pGoT4ftrLP
— Eisuke (@eae111wwr21) February 14, 2016
料理が美味しいと有名な居酒屋を探しているという人は、ぜひ居座火家 喜人に訪れてみてはどうでしょうか。居座火家 喜人は主に鍋やお刺身などを提供している居酒屋で、特に福岡や博多のグルメとして有名なもつ鍋が人気メニューとなっています。
また、そんな居座火家 喜人ではとろろ明太子雑炊という変わったメニューも用意されているようです。ぜひ、色々なメニューを注文してみてください。
居座火家 喜人の基本情報
住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目4−26 |
アクセス | 薬院大通駅から156m |
営業時間 | 18:00~24:00(L.O23:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第16位:つきよし
博多ちょい飲み #1軒目 (@ うどんとちょい飲み つきよし in Fukuoka w/ @_m__a_) https://t.co/KEkHSXY8zm pic.twitter.com/QORoG7KL9B
— コウヘイ[JPN] (@kohei_jpn) February 25, 2017
安い居酒屋を探しているという人には、つきよしがおすすめです。つきよしはメニューがどれも安いにも関わらず、美味しく頂くことができると人気があります。特に刺身盛合せはお酒にピッタリな料理となっています。
また、つきよしは〆にピッタリな釜玉うどんもありますので、ぜひ注文してみてはどうでしょうか。ボリュームを求めている人からは、海老天が3匹乗った天ぷらうどんが人気です。
つきよしの基本情報
住所 | 〒812-0028 福岡県福岡市博多区須崎町5−7 |
アクセス | 中洲川端駅から307m |
営業時間 | [月~金] 18:00-00:00くらいまで [土] 18:00~23:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第15位:博多ごまさば屋
ガチ勢ゆえに🙄鍵開けやった😇(笑)オープン30分前並び俺だけ😂w (@ 博多ごまさば屋 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/LrzlpPCUt6 pic.twitter.com/9Or6tBiMFb
— ソウ@在宅ヲタク(仮) (@t_sota0703) July 4, 2020
博多ごまさば屋は、博多名物として有名なごまさばを提供しているお店として人気があります。博多ごまさば屋に個室席は用意されていませんがどの座席もゆったりと座ることができるので、ゆっくりと居酒屋を堪能したいと考えている人におすすめです。
博多ごまさば屋の基本情報
住所 | 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目2−11 おがわビル 1F |
アクセス | 赤坂駅から286m |
営業時間 | ランチ11:00~14:30(O.S 14:00)
ディナー17:30~22:30(O.S 22:00) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第14位:捏製作所
今日は雨だけど、夕方から博多へ出て、前回に予約しておいた福岡「捏製作所」〜♪ pic.twitter.com/Z8PEXllGsU
— ただノン (@tada_non_san) September 20, 2019
捏製作所はつくねが名物の居酒屋で、モチモチとした食感を楽しむことができます。また、お酒を飲む人のための冷やしトマトや大根サラダ燻製明太和えなどは女性にも人気があります。こってりメニューからさっぱりメニューまでさまざまですので、ぜひお気に入りのメニューを探してみてください。
捏製作所の基本情報
住所 | 〒814-0013 福岡県福岡市早良区藤崎1丁目14−5 大産藤崎コーポ103 |
アクセス | 藤崎駅から446m |
営業時間 | 土曜〜水曜 11:00〜19:30 (料理O.S. 18:30) 金曜 17:00〜22:00 (料理O.S. 21:00) |
定休日 | 木曜、その他不定休あり |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第13位:須崎屋台かじしか
須崎屋台かじしかは活気あふれる居酒屋で、わいわいした居酒屋を探しているという人におすすめです。そんな須崎屋台かじしかは安い料金で美味しい料理が食べられる他、厳選されたお酒を楽しむことができます。
博多名物であるごまさばやアワビ、伊勢海老などを堪能することもできるようです。どれもお酒にピッタリな料理なのですが、他にもおでんやもつ鍋なども美味しいのでぜひ注文してみてください。
須崎屋台かじしかの基本情報
住所 | 〒812-0023 福岡県福岡市博多区奈良屋町5−14 |
アクセス | 呉服町駅から399m |
営業時間 | 18:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第12位:磯ぎよし 薬院店
磯ぎよし 薬院店に行きました!!
高かったけど、美味しかった!!! pic.twitter.com/ABfBoaL7IC— 石井智大 (@TOMO____hiro) January 18, 2014
美味しい魚料理を堪能したいという人は、ぜひ磯ぎよし 薬院店に訪れてみてはどうでしょうか。安い料金でボリュームのあるメニューを楽しめる居酒屋で、半個室席があることでも知られています。半個室席は掘りごたつなので、ゆったりとした居酒屋を探している人にもおすすめです。
また、磯ぎよし 薬院店は刺身盛合せが美味しいと有名です。本わさびを使用していることでも有名ですので、すりたてのわさびの味をぜひ堪能してみてははどうでしょうか。
磯ぎよし 薬院店の基本情報
住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目7−1 |
アクセス | 薬院大通駅から412m |
営業時間 | 月〜金曜/ 18:00~ 土、日曜/ 17:00~ |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第11位:味楽
美味しかったー、ヒラメの活き造りの後造り(唐揚げ) (@ 味楽 京町本店 in 北九州市, 福岡県) https://t.co/rzxUZgyzlU pic.twitter.com/wYM67TCG6s
— てつた (@tetsuta55) November 25, 2016
安い値段で料理を提供している居酒屋を探している人には、味楽がおすすめです。味わいのある店内が特徴的で、車海老やのどぐろなどのメニューを堪能することができます。特にのどぐろは高級魚として知られていますが、1匹2980円から注文可能です。
また、味楽では特に活きイカ造りがおすすめされているようです。他にもクジラのお肉を堪能できるメニューなどもあるため、安い値段で色々堪能したい人はぜひ訪れてみてください。
味楽の基本情報
住所 | 〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町1丁目6−28 |
アクセス | 小倉駅から315m |
営業時間 | 〔火〜日、祝〕 11:00~14:00 〔毎日〕 17:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第10位:炉端 百式
中の人の100を考えたところ、先日行った福岡で連れて行ってもらった「炉端 百式」がとっても美味しいかったことかなー😌 #air_g #andlove #炉端百式 pic.twitter.com/8XFOs3eSid
— AIR-G’ &.LOVE 今週のテーマは「我が家のリクエスト〜食卓編〜」 (@airg_andlove) February 23, 2019
炉端焼きが好きだという人には、炉端 百式がおすすめです。炉端 百式は主に炉端焼きを提供しているお店ですが、藁焼きやゴマさばなどの香りを楽しめるメニューも用意されています。また、炉端 百式は旬のものを使った料理が特におすすめです。
居酒屋の中では特別安いというわけではありません。しかし、すじこの醤油漬けや博多がめ煮など、他の居酒屋にはあまり置いていない料理を注文することもできます。ドリンクメニューも豊富で、日本酒が好きな人から有名なお店です。
炉端 百式の基本情報
住所 | 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目15−34 1F |
アクセス | 赤坂駅から527m |
営業時間 | 15:00〜24:00(LO23:00) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第9位:酒一番
類さんも来た大衆酒場。いい雰囲気。 (@ 酒一番 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/qfsTQLUn1e pic.twitter.com/tZMQHVWzC1
— socio3417💎✈︎🇯🇵🇰🇷🏠 (@socio_3417) January 23, 2018
気軽に一人で居酒屋に入ってみたいという人には、酒一番がおすすめです。酒一番は安い値段で美味しい料理を食べられると有名な居酒屋で、老舗店となっているので安心感があります。多くの人から愛されている居酒屋ですので、アットホームな雰囲気があると言えるでしょう。
そんな酒一番にはカウンター席やゆったりと楽しむことのできる座敷も用意されています。特に酒一番ではコースメニューがお得となっているので、宴会などに利用する際はコースをチェックしてみてください。
酒一番の基本情報
住所 | 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目4−9 |
アクセス | 中洲川端駅から181m |
営業時間 | 16:30~23:30(L.O.22:45) |
定休日 | 年末年始(12/31~1/2) |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第8位:しらすくじら 博多駅前店
磯貝さんが手掛ける、しらすくじら@博多駅前店(福岡市博多区)さんにて三人でまったり。 pic.twitter.com/YNm3V02BmY
— えぬ(N) (@nsan333) February 12, 2018
しらすくじら 博多駅前店はクジラメニューが豊富なお店で、ベーコンやサエズリ、オバイケや赤身、ヒャクヒロなどを注文できます。また、しらすくじら 博多駅前店はお酒が苦手だという人のために、カクテルやソフトドリンクも用意されています。
ちょっとした飲みを1人で楽しみたいのであれば、平日限定で行われているせんべろを利用してみてください。1000円で小鉢とお酒を3杯注文することができるそうです。
しらすくじら 博多駅前店の基本情報
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 デイトスアネックス 2F |
アクセス | 博多駅から97m |
営業時間 | 11:00~23:30(lo23:00) |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第7位:藁焼 みかん
昨日の飲み会。美味しかったお店。「藁焼 みかん」さん。あらのお刺身、藁焼きの穴子。お店の方も感じよかったので、また行きたいなぁ。 pic.twitter.com/zrFDCP149G
— マキマキ (@renrenF1) November 22, 2017
藁焼 みかんは有名なお店の姉妹店で、広々としたテーブル席が用意されています。藁焼 みかんは料理が美味しいと有名な居酒屋でもあり、シンプルなポテトサラダや明太子などはお酒に合うと人気です。
また、藁焼 みかんにはビールやハイボール、焼酎や果実酒などが用意されています。自分好みのお酒が分からないという人は、ぜひ藁焼 みかんの店員さんに聞いてみてください。
藁焼 みかんの基本情報
住所 | 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目6−10 |
アクセス | 渡辺通駅から437m |
営業時間 | 18:00〜翌3:00(LO2:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第6位:きはる
福岡はゴマ鯖が美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)#きはる #ゴマ鯖 pic.twitter.com/IZ8JKtJgRm
— Fukuoka bocco(ふくおかぼっこ) (@fukuokasite) September 21, 2019
きはるは特に地元で美味しい料理が食べられると有名な居酒屋で、特にごまさばや出汁巻き卵が人気のメニューとなっています。また、きはるではあまり他では見かけない鯖チヂミや焼きサバチャーハンなども用意されていて、お腹いっぱい堪能することができるでしょう。
きはるの基本情報
住所 | 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目22−7 |
アクセス | 天神南駅から353m |
営業時間 | 18:00~翌1:00(L.O.翌0:00) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第5位:博多炉端 魚男 (フィッシュマン)
今夜の一献はこちら!#ゴリパラ (@ 博多炉端 魚男 (フィッシュマン) – @fishmanfishman in 福岡市, 福岡県) https://t.co/m8RzhzQNXs pic.twitter.com/Td4bVBaU6q
— \\ずったん// (@zuttan_1025) June 3, 2018
博多炉端 魚男はランチ営業も行っている居酒屋で、うみやまぐろなど新鮮な海鮮を堪能することができるお店です。また、博多炉端 魚男は調味料にもこだわっているようですので、ぜひ博多炉端 魚男の色々な調味料を利用してみてください。
また、特におすすめなのは階段状になっている刺身盛合せです。味だけでなく見た目のインパクトもあるため、インスタ映えするということでも有名なメニューとなっています。
博多炉端 魚男 (フィッシュマン)の基本情報
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目4−23 |
アクセス | 薬院駅から304m |
営業時間 | Open 11:00 〜 Close 23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第4位:酒房 武蔵
明日明後日武蔵休みとか住む場所失ったやん (@ 酒房 武蔵 in 北九州市, 福岡県) https://t.co/1RwHyG5Xqy pic.twitter.com/GYxGWXawEj
— 松山ゆうと(まっつー):放送作家 (@mattu_chan_48) July 21, 2018
酒房 武蔵はこ料理や割烹料理をアテにお酒を堪能できる居酒屋です。小倉で美味しいと有名なお店ですので、常に人が多く訪れています。そんな酒房 武蔵では刺身や唐揚げメニューが豊富で、ふぐの唐揚げやふぐ刺しを堪能することもできるでしょう。
酒房 武蔵の基本情報
住所 | 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目2−20 |
アクセス | 平和通駅から229m |
営業時間 | 16:30~22:00 |
定休日 | 日・祭日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
福岡のおすすめ居酒屋ランキング【3~1位】
福岡には、デートにピッタリな個室席が用意されている居酒屋もあれば、1人で気軽に入れるようなカジュアルな雰囲気の居酒屋もあります。しかし、どうせ行くのなら美味しい居酒屋に行ってみたいと考えている人が多いことでしょう。そんな時は、これからご紹介するランキング上位の居酒屋を参考にしてみてください。
ランキング上位の居酒屋は特に人気があり、満席で入れないこともあるかもしれません。そのため、遠くからアクセスする場合は事前に予約しておくことをおすすめします。
第3位:うわのそら
かもくんせい〜♪
系列の福岡「うわのそら」の料理だそうだ。 pic.twitter.com/e2ilPr7xGD— ただノン (@tada_non_san) August 31, 2018
うわのそらは天神駅近くにある居酒屋で、落ち着いた雰囲気が人気となっています。そんなうわのそらには日本酒あ多数用意されており、少しお高めな日本酒もあるようなのでお酒が好きだという人はぜひ訪れてみてはどうでしょうか。また、うわのそらで提供されているメニューは、どれもお酒を飲むことを想定して作られています。
うわのそらの基本情報
住所 | 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目12−24 |
アクセス | 天神南駅から411m |
営業時間 | [平日] 16:00~23:00 (22:00LO) [日・祝日] 16:00~22:00 (21:00LO) |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第2位:せいもん払い
昨日は川端商店街にある「せいもん払い」で飲んだくれ
居酒屋だけど個室だったしちょっといいお店に来た感じがした
日本酒をしこたま飲んでへべれけになりましたとさ pic.twitter.com/MUDH9pm0j1— かめはめは (@i_love_343) December 29, 2019
せいもん払いでは定番の料理を初め、あんこうの唐揚げやごまさばが提供されています。また、博多名物である博多めんたいを使った雑炊や、ごまさばを使ったお茶漬けを注文することもできます。〆にピッタリなメニューなので、お酒を飲んだ後にご飯を食べたい人は必見です。
そんなせいもん払いの店内は落ち着いていながら、活気のあるお店となっています。これまでに多くの人が訪れたことがある居酒屋なので、ぜひ一度足を運んでみてはどうでしょうか。
せいもん払いの基本情報
住所 | 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町5−107 |
アクセス | 中洲川端駅から407m |
営業時間 | 17:00~23:45(L.O.23:00) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
第1位:さきと
福岡にある居酒屋百名山の一峰「さきと」に登頂 pic.twitter.com/EZBSlI3iRj
— 石香川 (@ishikagawa) July 13, 2019
福岡の居酒屋人気ナンバーワンは、さきとです。さきとは赤坂にある居酒屋で、極上の魚料理が食べられると言われています。本日のメニューでは訪れる日によって値段や取り扱っているものが違うので、一度訪れたことがあるという人ももう一度訪れてみてはどうでしょうか。
また、さきとはお酒の種類も豊富です。どれも魚料理にピッタリなお酒ばかりですので、ぜひ自分に合ったお酒を探してみてはどうでしょうか。
さきとの基本情報
住所 | 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目8−25 |
アクセス | 赤坂駅から301m |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
福岡のおすすめ居酒屋で楽しい時間を!
福岡には、個室が用意されている居酒屋などが立ち並んでいます。特に個室はデートや接待に利用できることから、個室のある居酒屋を探している人も多いことでしょう。しかし、個室は人気があるので事前に予約しておく必要があります。また、ランキング上位の居酒屋も人気なので予約必須です。
福岡に訪れるのであれば、ぜひ今回ご紹介したおすすめ居酒屋に訪れてみてはどうでしょうか。きっと、楽しい時間を過ごすことができるはずです。
おすすめの関連記事
すうこ
人気の記事
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント