seirokaku



盛岡「盛楼閣」は冷麺が絶品の焼肉店!おすすめメニューやランチ情報! | 旅行・お出かけの情報メディア
















盛岡「盛楼閣」は冷麺が絶品の焼肉店!おすすめメニューやランチ情報!

岩手県盛岡市の「盛楼閣」は、絶品の冷麺が楽しめる焼肉店として有名です。地元客はもちろん、お1人様も観光客のリピーターも絶えない、混雑必至の人気店です。駅前の立地でアクセス抜群の人気焼肉店、「盛楼閣」の人気メニューや基本情報について詳しく紹介していきます。

盛岡「盛楼閣」は冷麺が絶品の焼肉店!おすすめメニューやランチ情報!のイメージ

目次

  1. 1盛岡の名店!「盛楼閣」
  2. 2「盛楼閣」の人気の秘訣やこだわりは?
  3. 3「盛楼閣」のおすすめメニュー&料金を解説!
  4. 4「盛楼閣」でランチにおすすめのメニュー
  5. 5「盛楼閣」の店内の様子や注意点について
  6. 6「盛楼閣」へのアクセスや混雑情報
  7. 7盛岡で「盛楼閣」の冷麺を食べよう!
    1. 目次
  1. 盛岡の名店!「盛楼閣」
    1. 盛岡駅前通にある焼肉店
    2. 盛岡冷麺の名店として人気
  2. 「盛楼閣」の人気の秘訣やこだわりは?
    1. 冷麺へのこだわり
    2. 焼肉へのこだわり
  3. 「盛楼閣」のおすすめメニュー&料金を解説!
    1. おすすめ①盛楼閣冷麺
    2. おすすめ②特製温麺
    3. おすすめ③極上ロース
    4. おすすめ④ロース
    5. おすすめ⑤牛タン
    6. おすすめ⑥カルビ
    7. おすすめ⑦上ハラミ
  4. 「盛楼閣」でランチにおすすめのメニュー
    1. おすすめランチ①並定食
    2. おすすめランチ②上定食
    3. おすすめランチ③クッパ
  5. 「盛楼閣」の店内の様子や注意点について
    1. 店内の雰囲気は?
    2. 焼肉の煙や匂いは?
    3. 1人で入店しても大丈夫?
  6. 「盛楼閣」へのアクセスや混雑情報
    1. 「盛楼閣」の混雑状況
    2. 「盛楼閣」へのアクセス
      1. 「盛楼閣」の基本情報
  7. 盛岡で「盛楼閣」の冷麺を食べよう!
    1. 盛岡のグルメ情報はこちらもCHECK
  8. 関連するまとめ
    1. 知る人ぞ知るご当地グルメ「津山の干し肉」!販売店や通販情報を徹底解説!ふるさと納税でも入手できるって本当?
    2. 鳥取のおすすめ焼肉店ランキングTOP20!食べ放題や安いランチも紹介!
    3. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    4. 米子の美味しいおすすめ焼肉店20選!食べ放題やランチ・個室完備も!
    5. 下関の美味しいおすすめ焼肉店15選!食べ放題や個室完備の人気店!
    6. 広島の美味しいおすすめ焼肉店18選!安いランチや個室完備の人気店も!
    7. 広島のおすすめ焼肉食べ放題18選!安い&美味しい人気店をチェック!
    8. 福山市のおすすめ焼肉店ランキングTOP15!ランチや食べ放題情報も!
    9. 松江のおすすめ焼肉店18選!安いランチや食べ放題・個室完備のお店も!
    10. 「ニクゼン大名店」でコスパ最強の高級焼肉!黒毛和牛ステーキ丼は必食!
    11. 出雲のおすすめ焼肉店16選!安い食べ放題やランチ・個室ありのお店も!
    12. 「たなか畜産」はA5ランク黒毛和牛が食べ放題!料金や店舗情報を解説!
    13. 福岡・西中洲「力飯店」で上質な赤身肉を頂く!芸能人も訪れる名店!
    14. 福岡で旨い焼肉を食べたい方必見!定番のおすすめ店15選を紹介!
    15. 「清香園 光の森店」は絶品の人気焼肉店!定番ランチメニューも紹介!
    16. 福岡「いその商店」はコスパ最高&絶品の焼肉店!メニューやコース情報!
    17. 焼肉館「彩炉」で極上の空間とお肉を味わう!食べ放題やランチメニューは?
    18. 熊本の美味しいおすすめ焼肉店TOP20!安いランチや個室完備も!
    19. 「男鹿プリンスホテル」は有名な心霊廃墟!全盛期の様子や過去の事件とは?
    20. 「博多たんか」は牛タンが旨すぎる人気焼肉店!絶品メニューやランチ情報!
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

盛岡の名店!「盛楼閣」

「盛楼閣」とは、岩手県盛岡市にある有名焼肉店です。盛岡駅前に位置し、アクセス良好な好立地にお店を構えています。店には地元客を筆頭に、観光客やビジネスマン、団体からお1人様まで多くの客が訪れます。毎日のように混雑し、行列もできるお店です。

「盛楼閣」が人気店である理由の1つが、「盛岡冷麺」の存在です。焼肉店でありながら、「盛岡冷麺」を普及させた立役者とも呼ばれ、1日の「盛岡冷麺」の注文が千杯以上という日もある「盛楼閣」はどのようなお店なのか、たっぷりとご紹介します。

盛岡駅前通にある焼肉店

「盛楼閣」は、盛岡駅前の「ワールドインGENプラザ」2Fに位置し、アクセス抜群の好立地となっています。広々とした店内で、厳選した素材や丁寧な仕込みにこだわった焼肉を心行くまで堪能することができます。

盛岡市内はもちろん、「盛楼閣」はメディアや雑誌などにも紹介された全国区で有名な焼肉店です。駅前というアクセス良好な場所に店を構えているということもあり、ランチタイム時や休日となれば混雑は避けられず、行列の絶えない店舗となっています。

盛岡冷麺の名店として人気

岩手県盛岡市には、「盛岡三大麺」と呼ばれる麺料理が存在します。わんこそば、じゃじゃ麺、そして「盛岡冷麺」です。朝鮮半島の郷土料理をルーツとしていますが、その製法などは盛岡独自の発展を見せ、焼肉店の定番メニューとして定着しているのです。

「盛岡冷麺」という名称を盛岡市内で初めて使用したのは「ぴょんぴょん舎」ですが、「盛楼閣」は、そんな「盛岡冷麺」の人気を全国に広めた名店です。そういった理由もあって、「盛楼閣」は人気も混雑具合もトップクラスのお店なのです。

関連記事 盛岡のおすすめ焼肉店BEST16!ランチや食べ放題・絶品の冷麺も!

「盛楼閣」の人気の秘訣やこだわりは?

「盛楼閣」が人気店になった理由として、メニューに対する独自のこだわりが挙げられます。食材選びや製法など、さまざまなこだわりから生まれた人気メニューの数々が、「盛楼閣」の人気を盛岡市内だけでなく、全国区にまで押し上げたと言えます。

冷麺、そして焼肉に対する「盛楼閣」ならではのこだわりとは、一体どういったものなのでしょうか。地元に愛され、お1人様も団体客も含めて全国からリピーターが続出する、混雑必至の名店となった「盛楼閣」の秘密に、迫ってみたいと思います。

冷麺へのこだわり

「盛楼閣」の大人気メニュー「盛楼閣冷麺」の麺は、しっかりとした歯ごたえがあり、コシのある手練りの太麺を使用。本場の冷麺とは違い、そば粉は使わないことも特徴です。また、その日の天候や気温に応じて水の量なども調整していく、といったこだわりようです。

甘みのあるスープは、良質の素材を用いた牛骨やすね肉などで、じっくりと寝かせて仕上げる逸品です。辛さは「特辛・辛口・中辛・ちょい辛・普通・ひかえめ」の7種類から選べるだけでなく、辛味別にすればスープ本来の味わいも楽しめます

焼肉へのこだわり

本来の主要メニューである焼肉にも、「盛楼閣」ならではのこだわりがあります。焼肉に適した極上の国産黒毛和牛などを厳選して用いており、注文後に特製のタレでしっかりと揉み込んだ形で提供しています。

種類は定番のカルビや極上ロース、牛タンに上ハラミなどがあり、それぞれ素材から仕込みまでこだわり抜いており、本格的な焼肉店でしか味わえない肉の旨味を堪能することができます。

「盛楼閣」のおすすめメニュー&料金を解説!

それではここで、気になる「盛楼閣」のおすすめメニューをいくつか紹介していきたいと思います。「盛楼閣」には、抜群の知名度を誇る冷麺だけでなく、こだわりの焼肉など注目のメニューが多くあります

メニューごとに、そのこだわりの内容や料金なども記載いたしますので、「盛楼閣」へご来店される前に、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ①盛楼閣冷麺

「盛楼閣」の人気メニューの筆頭に挙がるのが「盛楼閣冷麺」です。盛岡市が誇る「盛岡冷麺」の中でもトップクラスの人気を誇り、そのこだわりの麺とスープが織り成す味わいは、一度食べたら忘れられないほど。冷麺目当てのお1人様の客も、多くいらっしゃいます。

「盛楼閣冷麺」の料金は、1,000円(税込み)となっています。大盛に関しては、200円プラスの1,200(税込み)円となります。夏にはスイカが、秋には梨がトッピングされますので、季節ごとの楽しみがあるのもと特徴です。

おすすめ②特製温麺

「盛楼閣」の麺料理は、冷麺だけではありません。テールスープとカルビスープがブレンドされた特製のスープが特徴の、ボリュームも栄養も満点な「特製温麺」も、冷麺に負けず劣らず「盛楼閣」の人気メニューです。

7種類の野菜とコラーゲン豊富な肉がヘルシーかつ栄養価も高い「特製温麺」は、「盛楼閣冷麺」とはまた違った魅力があり、多くのファンに支えられているそうです。料金は1,400円(税込み)となります。

おすすめ③極上ロース

「盛楼閣」の焼肉メニューにも、人気の逸品が多数あります。霜降り肉を使用した「極上ロース」は見た目からして分厚く、肉の旨味をたっぷりと味わうことができ、食べ応えも満点です。料金は、「盛楼閣」の焼肉メニューの中では最も高い2,500円(税込み)です。

おすすめ④ロース

通常の「ロース(肩ロース)」に関しても、凝縮された肉の旨味と柔らかい食感を存分に楽しむことができます。「盛楼閣」では、冷麺と一緒に注文するという方も多いそうです。料金は1,450円(税込み)となっています。

おすすめ⑤牛タン

松坂牛、但馬牛などの黒毛和牛の祖先とも呼ばれる、アメリカ産のブラックアンガス牛のタンを使用した上質な「牛タン」は、コリコリとした食感と、噛み応え満点の旨味を味わうことができます。

こちらも、「盛楼閣」では定番のカルビやロース負けないくらいに高い人気を誇るメニューとなっています。「盛楼閣」では塩かタレを選べますが、どちらも料金は1,750円(税込み)となっています。

おすすめ⑥カルビ

焼肉の王道とも言える「カルビ」は、「盛楼閣」では「骨付カルビ」「極上カルビ」「カルビ」の3種類から選ぶことができます。しっかりとした厚みがあり、漬け込まれたタレが肉の旨味を際立たせています。

それぞれの料金は、「骨付カルビ」が2,300円(税込み)、「極上カルビ」は2,350円(税込み)、「カルビ」は1,350円(税込み)です。それぞれの魅力がありますので、ぜひ全てのカルビに挑戦してみてください。

おすすめ⑦上ハラミ

「盛楼閣」の「上ハラミ」も、人気の高いメニューの1つです。ヘルシーで女性人気も高く、日によっては売り切れてしまうこともあるとか。弾力性のある肉にはしっかりと厚みもあり、程良い脂が食欲を誘います。料金は1,700円となっています。

関連記事 盛岡三大麺「盛岡冷麺」のおすすめ厳選10店!レシピや具材の特徴は?

「盛楼閣」でランチにおすすめのメニュー

「盛楼閣」のランチメニューは、リーズナブルなセットメニューとなっているので人気があります。焼肉屋のランチメニューと聞いたら焼肉定食が思い浮かびますが、「盛楼閣」には2種類の定食が用意されています。

それぞれ、セット内容と料金が変わってきますので、その日のお財布やお腹の具合などと相談しながら、お好みで選ぶことができます。

おすすめランチ①並定食

「盛楼閣」のランチメニューの1つが、「並定食」です。カルビ、キムチ、生玉子、ライス、スープ(小)がセットになっており、料金は1,350円(税込み)となっています。お値段控え目で「盛楼閣」こだわりの焼肉を味わいたい、という方にはおすすめです。

おすすめランチ②上定食

「並定食」では物足りない、という方には「上定食」をおすすめします。ロース、キムチ、ナムル、生野菜、生玉子、ライス、スープ(大)がセットになっており、お手軽に上質なロースを楽しむことができます。

料金は「並定食」より高めの2,000円(税込み)となりますが、カルビではなく「盛楼閣」自慢の上質なロースをしっかり食べたい、という方にはぜひ試していただきたいランチメニューとなります。

おすすめランチ③クッパ

「盛楼閣」では、4種類から選べる「クッパ」も人気です。通常の「クッパ(スープかけ御飯)」に加えて、柔らかなカルビを楽しめる「カルビクッパ」、塩ベースで味付けされた「コムタンクッパ」、味噌ベースで寒い日にはぴったり「テグタンクッパ」があります。

「盛楼閣」のクッパには極上のテールスープが使用され、クッパ目当てにランチに訪れる客も多いそうです。種類も豊富なので、それぞれの味を楽しむことができます。料金は、通常の「クッパ」のみ700円(税込み)で、残りの3種類は1,400円(税込み)となります。

関連記事 盛岡のおすすめランチTOP23!子連れに嬉しい個室や和食・肉料理など!

「盛楼閣」の店内の様子や注意点について

実際に「盛楼閣」に行ってみたいとなった場合に、お店の雰囲気や1人の入店は大丈夫なのか、といったことを知っておきたいという方もいらっしゃるかと思います。焼肉屋ということで、1人焼肉に躊躇してしまうだけでなく、匂いや煙などが気になる方もいるでしょう。

ここでは、「盛楼閣」に足を運ぶ前にチェックしたい情報を調べてみましたので、ぜひご参照ください。

店内の雰囲気は?

「盛楼閣」の店内は老舗の人気店らしい落ち着いた雰囲気の佇まいながら、2015年12月12日に改装してリニューアルオープンしたこともあり、設備も新しく綺麗です。テーブルや椅子の油汚れなどもなく、全体的に清潔感があります。

店内は広々としており、テーブルの間隔にも十分なゆとりがあります。窮屈さも感じさせず、居心地の良い空間です。

焼肉の煙や匂いは?

焼肉屋といえば、どうしても焼肉の煙や匂いなどが気になるという方も多いかとは思いますが、「盛楼閣」では排煙機能が付いたロースターを使用しているので、そういった心配もなく安心していただけます。

衣服に匂いがつく、煙にまかれるといった心配もあり、なかなか焼肉屋に足を運ぶことができないという方であっても、「盛楼閣」ではそのような心配をせずに、お1人様でも心ゆくまで焼肉を楽しめます。

1人で入店しても大丈夫?

「盛楼閣」の店内には大人数の宴会も可能な大広間や、最大40名収容可能の座敷席、1人でもOKなテーブル席など豊富な席が用意されています。さまざまな席が用意されており、1人の入店でも躊躇することなく、安心して食事を楽しめるようなお店作りとなっています。

また、「盛楼閣」には冷麺専用のカウンターが用意されており、1人で冷麺だけ食べに来たという方にも安心の設備が整えられています。女性が1人で焼肉や冷麺を堪能したい、という時にも気軽に入店できるお店です。

関連記事 盛岡の有名焼肉店「ぴょんぴょん舎」!絶品の冷麺やランチ情報を紹介!

「盛楼閣」へのアクセスや混雑情報

ここでは、「盛楼閣」の関連情報について記載していきます。いざ来店となった際に困ることがないように、お店の混雑状況やアクセス方法、営業時間などは、しっかりとチェックしておくようにしましょう。

「盛楼閣」の混雑状況

駅前でアクセス良好、メディアにも紹介された屈指の人気店ということもあり、「盛楼閣」の店内は混雑している時間帯が多いです。ランチタイム時や土日祝、GWやお盆などの時期にはたいへんな混雑となります。

混雑を避けたい場合は、なるべく平日を選ぶことをおすすめします。または、予約などで事前に対策を取っておくようにしましょう。

「盛楼閣」へのアクセス

「盛楼閣」のアクセス方法は、JR東日本「盛岡駅」北口から徒歩2分の場所にある、「ワールドインGENプラザ」の2Fとなります。地下道が盛岡駅と直結しているため、雨や雪の日にも気軽にご利用いただけます。

地下からエレベーターを利用したアクセスも可能ですが、休日などは混雑する場合がありますので、混雑を避けたい場合は階段を利用することをおすすめします。

「盛楼閣」の基本情報

【名称】 盛楼閣
【住所】 岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5
【アクセス】 JR盛岡駅から徒歩2分、ワールドインGENプラザ2階
【URL】 公式HP
【予約】 食べログhotpepper
【TEL】 019-654-8752
【営業時間】 11:00AM〜翌日2:00AM
【定休日】 年中無休
【カード】 利用可能:VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB
【電子マネー】 利用不可
【その他】 飲み放題・食べ放題なし

盛岡で「盛楼閣」の冷麺を食べよう!

観光や出張などで盛岡市を訪れる機会に恵まれたら、「盛楼閣」の大人気メニュー「盛楼閣冷麺」は、必ず食べておくべき冷麺です。駅前の立地でアクセス良好、大人数の席にも対応していますので、こだわりの焼肉も楽しみながら、みんなで楽しく過ごせることができます。

冷麺も焼肉も堪能できますし、最寄りの盛岡駅から徒歩2分という、アクセス抜群の場所にあることも嬉しい人気焼肉店「盛楼閣」に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

盛岡のグルメ情報はこちらもCHECK

関連記事 盛岡の名店「肉の米内」で焼肉を堪能!おすすめメニューやランチ情報!
関連記事 盛岡のおすすめ焼き鳥屋BEST15!安くて美味しい居酒屋や持ち帰りも!
関連記事 盛岡市民の台所「神子田朝市」で食べ歩き!名物グルメや特産品を堪能!
関連記事 盛岡の名物料理&B級グルメ16選!ご当地の魅力が詰まった食べ物とは?​​​​​​​
関連記事 盛岡名物「じゃじゃ麺」のおすすめ店10選!発祥の歴史やレシピも紹介!​​​​​​​
関連記事 盛岡のおすすめ居酒屋BEST25!おしゃれな個室や大通りの人気店など!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
KOH-1

引きこもり体質の在宅ライター。その割に旅行も観光も好きです!アニメの聖地巡礼も。海なし県出身なので、海を見ると遠く…

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました