糸島の定番デートスポット21選!カップル必見のインスタ映え名所へ!
福岡にある糸島、カップルデートの人気スポットとしてとても注目を浴びています。ドライブをしながらデートスポットを巡る旅をしませんか。インスタ映えするおしゃれな場所ばかりの糸島です。カップルの方に見逃せないデートスポット特集です。ぜひご参考にしてください。

- 糸島のデートスポット特集!
- 糸島の定番おすすめデートスポット10選!
- まだまだある糸島のデートスポット11選!
- カップル必見の糸島デートで素敵な思い出を!
- 関連するまとめ
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 岡山旅行で古着屋巡りはいかが?おすすめの古着屋スポット14選!
- 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
- 岡山市の観光スポットを大特集!穴場やおすすめ観光スポット20選!
- 【瀬戸大橋】デートにも最適!ライトアップやドライブなどロマン溢れる見どころ満載
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 【決定版】鳥取のおすすめデートスポット30選!定番から穴場まで!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 【完全版】山口のおすすめデートスポット35選!定番から穴場までご紹介!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
- 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
- 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
- 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
糸島のデートスポット特集!
福岡から40分ほどでアクセスできる人気の観光地「糸島」。カップルでのデートに大人気です。インスタ映えするスポットをドライブして糸島めぐりを楽しみませんか。夏や冬のシーズンに行きたいデートスポットをまとめましたので、次のデートのご参考にしてくださいね。フォトジェニックな糸島、満足のデートができます!
最高に映える観光地「糸島」
福岡の糸島、インスタ女子からは絶賛の人気を得ています。インスタ映えする聖地とも言われる糸島、最高の景色が待っていますよ!おしゃれなグルメから雑貨ショップ、インスタ映えするビーチ沿いのカフェやレストラン。サンセットや自然が作り出したアートのような観光スポット、青い空と青い海!
最高に映える観光地・糸島へぜひ訪れましょう。カップルのドライブデートとしてもおすすめの糸島。夏と冬ではまた違った景色が楽しめます。次のデートプランはインスタ映えする糸島へ行きませんか。さらに穴場のスポットも紹介していきます。
糸島の定番おすすめデートスポット10選!
糸島の定番のデートコース、おすすめを10選ご紹介します。インスタ映えはもちろん、カップルでロマンチックなデートができる人気の場所ばかりをお伝えしますので、デートプランの参考にしてください!インスタ映えするスポットばかりですよ!穴場のインスタ映えもご紹介です。
①ヤシの木ブランコ
自粛生活がおわったら、、、
いつ終わるのかわからないけど
糸島にあるこのヤシの木ブランコ乗りに行きたい♪🌊☀️😋 pic.twitter.com/vsbHVEAtBz— Kecori / けこり (@Kecori23) April 26, 2020
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「ヤシの木ブランコ」。糸島のインスタ映えの名所として大人気です。SNSでヤシの木ブランコを見たことある人も多いはず、糸島のデートコースに外せないです!
糸島の青い海と空、フォトジェニックですね。日本ではない南国にいるような感じになれます。夏場は込み合いますので、穴場は冬のシーズン。冬は空気が澄んでサンセットもきれいに見えますよ。糸島のドライブデートの途中で必ず立ち寄りたい人気のヤシの木ブランコです。
ヤシの木ブランコの基本情報
住所 | 〒819-0203 福岡県福岡市西区大字小田108 |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 今宿インターより車にて |
駐車場 | なし |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
②桜井二見ヶ浦
桜井二見ヶ浦の夫婦岩(福岡) pic.twitter.com/W4g4jp3Gld
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) April 18, 2020
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「桜井二見ヶ浦」。渚百選・日本の夕日百選に選ばれた絶景の観光名所です。青い海に白い鳥居のコントラストがインスタ映え!カップルで海へ沈むサンセットを見てロマンティックな気分に浸りましょう。
白い鳥居の奥に見える2つの岩は「夫婦岩」と呼ばれ、縁結び、夫婦円満の御利益が得られます。ぜひカップルで訪れたいですね。冬のシーズンは人が少なく穴場となります。カップルで静かにサンセットを楽しみたい方は冬に訪れましょう。
桜井二見ヶ浦の基本情報
住所 | 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井 |
電話番号 | 092-322-2098(糸島市観光協会) |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原インターより車で約25分 |
駐車場 | あり |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
③白糸の滝
涼をおとどけ…
福岡県糸島市 白糸の滝 pic.twitter.com/j8yDNFjr86— うそっぴカメラ女子☆KAHO (@cameragirl_kaho) July 20, 2015
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「白糸の滝」。標高900メートルの中腹にあり滝の落差は24メートルとなり、ダイナミックな自然が楽しめます。美しい自然の白糸の滝はインスタ映えです。
夏のシーズンには涼しいために白糸の滝は穴場のスポットとも言えます。ヤマメ釣りをしたり、流しそうめんがいただけます。夏には10万本の紫陽花が咲き乱れとっても美しい白糸の滝です。夏の時期には朝一に行くのが空いていて穴場となります。
白糸の滝は秋には美しい紅葉が楽しめます。冬のシーズンは山小屋の中から、滝を見ることができます。冬の寒い日には薪ストーブがついており、滝を眺めながら糸島の郷土料理を召し上がりましょう。カップルのデートにおすすめは冬の穴場の時期ですね。
白糸の滝の基本情報
住所 | 〒819-1154 福岡県糸島市白糸460-6 |
電話番号 | 092-323-2114 |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原インターより |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
④芥屋の大門
今日は芥屋の大門へ。遊覧船、海食洞の中まで入ってくれて感激。結構しっかり入ってくれた。
遊覧船の解説によると、ここでイザナギが禊をしたというお話があるんですね。知らんかった。 pic.twitter.com/pidwvmOPUO— 三好雅也/ Masaya MIYOSHI (@Miy0Masa) July 5, 2020
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「芥屋の大門」。国の天然記念物に指定されており迫力があります。日本最大の洞窟と言われ、高さは64メートル、奥行きは90メートルとなり、強い波の浸食によって自然に作られたまるでアートのような芥屋の大門です。
芥屋の大門は3月から11月までは遊覧船に乗って、洞窟の中を見られます。神秘的な景色はぜひカップルで見て欲しいです。冬場は遊覧船は休みとなります。また芥屋の大門へは登ることができます。一歩中へ入るとまるでジブリのトトロの世界が広がっています。
インスタ映えの神秘的な芥屋の大門、ぜひカップルでデートに訪れましょう。糸島の大自然の絶景が見られます!夏のシーズンはぜひ遊覧船に乗ってくださいね。感動する景色が待っていますよ。
芥屋の大門の基本情報
住所 | 〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋520 |
電話番号 | 092-328-2012 |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原インターより車にて20分ほど |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑤櫻井神社
福岡、糸島の二見ケ浦に鎮座する櫻井神社。嵐の桜井君ファンがよく訪れるらしいが桜井君の実家でも縁戚でもないです。伊勢神宮から分祀を受けた神社です。 pic.twitter.com/dsK1aCE1hW
— 井上レオ (@reoking1) April 29, 2020
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「櫻井神社」。伊勢神宮とゆかりの深い神社となり、また『嵐』のファンの方には神聖な神社として人気急上昇中です。糸島の観光地の中で強いパワースポットとしても有名です。
櫻井神社は縁結びの神と言われており、カップルでぜひ参拝に来ませんか。御朱印をいただき、絵馬に願いを書きましょう。パワースポットでエネルギーをもらいに櫻井神社へデートに行きませんか。
櫻井神社の基本情報
住所 | 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井4227 |
電話番号 | 092-327-0317 |
営業時間 | 授与所9時~17時 |
アクセス | 前原インターから車で約20分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑥姉子の浜 鳴き砂
歩くとキュッキュッと鳴る不思議な海岸!糸島市「姉子の浜(鳴き砂)」詳細こちら→ https://t.co/AOgxbT2Wwt pic.twitter.com/CCyFLYWTbK
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) January 15, 2019
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「姉子の浜 鳴き砂」。砂浜が約1メートル続いておりサンセットがきれいに見える場所として有名です。また砂浜を歩くと不思議な音がするため、鳴き砂と言われています。
キュッキュッと鳴くのはきれいな浜でしか聞けない音です。糸島ならではきれいな姉子の浜で不思議な音を聞いてみましょう。カップルで美しいサンセットを見ながら砂浜を歩いてデートしましょう。冬のシーズンは穴場スポットとなります。静かにデートができます!
姉子の浜 鳴き砂の基本情報
住所 | 〒819-1642 福岡県糸島市二丈鹿家 |
電話番号 | 092-326-6334(糸島市観光協会) |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原インターより約20分 |
駐車場 | あり |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
⑦芥屋海水浴場
糸島市・芥屋の海🌊🏖🐠☀️
綺麗だ~🌴🍹 pic.twitter.com/ptXCXKov8m— ⋆°。✩Maya✩°。⋆👁️🗨️🐔 (@178Maya) July 25, 2019
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「芥屋海水浴場」です。透明度がとても高く浅瀬になっている海水浴場は夏には多くの人で賑わいます。『海水浴場100選』にも選ばれている芥屋海水浴場は糸島、福岡の人たちに愛されている美しい海です。
芥屋海水浴場はサンセットが、きれいに見えることからカップルにも大人気のデートスポット。夏場は込み合いますので冬のシーズンにサンセットを見にデートへ来ましょう。人が少ない冬は穴場の芥屋海水浴場です。
芥屋海水浴場では毎年夏には400メートルに続く砂浜に、海の家がたちさらに賑やかになります。夏のフェスティバルも開催される芥屋海水浴場です。夏を満喫できるきれいな糸島の海、ぜひカップルで楽しみましょう。
芥屋海水浴場の基本情報
住所 | 〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋 |
電話番号 | 092-322-2098(糸島市観光協会) |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原インターより25分 |
駐車場 | あり |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
⑧雷山千如寺大悲王院
雷山千如寺大悲王院。
こんな感じ、凄く綺麗でした。 pic.twitter.com/jKqxHLdMQH— 折敷瀬 順司(疾走★望月会 熊本支部総務部長) (@zzr1400j) November 17, 2019
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「雷山千如寺大悲王院」です。鎌倉時代の国の重要文化財の「木造千手千眼観音立像」が置かれています。雷山千如寺大悲王院の見どころは何と言っても秋の紅葉です。
樹齢400年以上のカエデの木があり、福岡の天然記念物に指定されています。初夏の新緑もとてもきれいですよ。デートコースに入れたい雷山千如寺大悲王院です。
雷山千如寺大悲王院の基本情報
住所 | 〒819-1145 福岡県糸島市雷山626 |
電話番号 | 092-323-3547 |
営業時間 | 9時〜16時30分 |
アクセス | 前原インターより車で15分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑨フォレストアドベンチャー 糸島
今日までお休みです!
土日は是非復活したフォレストアドベンチャー糸島へ遊びに来て下さい‼️#アウトドア #お出かけ #デート #福岡 pic.twitter.com/VyXr8hBPSa— フォレストアドベンチャー・糸島 (@itoshima1) July 17, 2020
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「フォレストアドベンチャー糸島」。フランス発祥のアウトドアアドベンチャーです。九州地方で初めてオープンしたフォレストアドベンチャー糸島、大自然の糸島ならではなアクティビティが楽しめます。
カップルでスリリングな体験ができますね。糸島の美しい自然を満喫しましょう。夏のシーズンは新緑がとてもきれいですよ。アウトドアが好きなカップルにおすすめのフォレストアドベンチャー糸島です。夏場は込み合いますので冬の穴場の時期に訪れましょう。
フォレストアドベンチャー 糸島の基本情報
住所 | 〒819-1622 福岡県糸島市二丈一貴山312−390 樋ノ口ハイランド内 |
電話番号 | 080-5548-2070 |
営業時間 | 9時〜17時 |
アクセス | 前原インター下車・白糸の滝ふれあいの里より15分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑩パームビーチガーデンズ
天使の羽 by糸島 pic.twitter.com/RMa42jtw6S
— koma (@koma825) February 8, 2018
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「パームビーチ・ザ・ガーデンズ」。インスタで人気のある『天使の羽』やおしゃれなカフェ、雑貨店が入っているショッピングモールとなるパームビーチ・ザ・ガーデンズ。
美味しいジェラートを食べたり、海の見えるカフェでデートを楽しみましょう。カップルで賑わいを見せるパームビーチ・ザ・ガーデンズ、糸島で人気のスポットです。インスタ映えするフォトジェニックな写真を撮りましょう!
パームビーチガーデンズの基本情報
住所 | 〒819-0202 福岡県福岡市西区西浦285 |
電話番号 | 店舗によって異なる |
営業時間 | 店舗によって異なる |
アクセス | 今宿インターより車で約20分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
まだまだある糸島のデートスポット11選!
糸島のおすすめのデートスポットを10ヶ所ご紹介してきましたが、まだまだあるカップルに大人気のデートスポット!糸島の外せないデートスポットをさらにお伝えします。ドライブデートコースにもおすすめの観光名所ばかりです。ぜひご参考にしてくださいね。
①またいちの塩 工房とったん
糸島の塩プリン!
美味しかったー(*´ч ` *) pic.twitter.com/z3E994rLwD— だるもん (@tukineko1024) July 24, 2020
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「またいちの塩 工房とったん」。糸島半島西側の先端にあるレトロな雰囲気のまたいちの塩 工房とったんでは名物の『またいちの塩』が作られています。糸島のお土産に1番人気とも言えるまたいちの塩です。
さらに名物の『花塩プリン』がいただけます。糸島の地元で作られたたまごに牛乳を使用した花塩プリンはトロトロで絶品の美味しさです。海を見ながらプリンをいただきましょう。築100年以上の建物をリノベーションした古民家はインスタ映えするでしょう。
またいちの塩 工房とったんの基本情報
住所 | 〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋3757 |
電話番号 | 092-330-8732 |
営業時間 | 10時〜17時 |
アクセス | 県道54号線を芥屋方面へ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
②立石山
糸島 立石山より
朝の爆焼けpano#糸島 #福岡 #PASHADELIC #東京カメラ部 pic.twitter.com/rJyu8qtpu9— Takaharu Mukai / photographer (@Hotpicture0914) August 11, 2019
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは絶景の景色が見れる「立石山」です。標高200メートル余りの立石山ですので、ぜひハイキングをしてパノラマのビューを満喫しましょう。晴れた日には糸島全体に佐賀の方まで見渡せます。
立石山からは人気の観光スポット「芥屋の大門」や、「桜井二見ヶ浦」、さらに「姫島」まで見渡すことができます。カップルで絶景の景色をみてインスタ映えする写真を撮りましょう。
立石山の基本情報
住所 | 福岡県糸島市志摩芥屋 |
電話番号 | 092-322-2098(糸島市観光協会) |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原インターより25分 |
駐車場 | 約200台(芥屋海水浴場) |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
③可也山
2019/10/09 17:44 #イマソラ
ダイヤモンド富士😅
博多湾対岸の糸島富士(可也山:Mt. Itoshima Fuji)山頂に日の入りです。
evening now at Hakata bay in Kyushu island, #Japan pic.twitter.com/sWEdkhEsnL— 博多の素浪人 山内 公平 (@007tora) October 9, 2019
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「可也山」です。糸島のシンボル的な存在の可也山は標高360メートルほど。可也山は別名を『糸島富士』と呼ばれておりサンセットや朝日の写真を撮る人達が多くいます。
可也山はハイキングが楽しめますので、ぜひカップルで山頂まで登りませんか。インスタ映えする写真が撮れるの間違いなしです。冬にはきれいに咲き誇る梅が見られます。空気が澄んだ冬のシーズンこそが穴場のインスタ映えとなるでしょう!
可也山の基本情報
住所 | 福岡県糸島市志摩御床 |
電話番号 | 092-322-2098(糸島市観光協会 |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原インターより車で約10分 |
駐車場 | 100台(糸島市交流プラザ志摩館) |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
④箱島神社
糸島の箱島神社に行ったよ。此処は良縁の神最強の 愛染明王が祀られています。 景色もジブリの風景っぽくてgoodです。https://t.co/p3tefDmoT4 #福岡県 #糸島 #箱島神社 #パワースポット #愛の神様 #カップル #モンサンミッシェル pic.twitter.com/T4SpUuOfvx
— Tidal pool submarine (@XXXsubmarineXXX) November 27, 2016
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「箱島神社」です。小さな島にある箱島神社は縁結びの神様と言われ多くのカップルが訪れる人気のスポット。糸島でもパワースポットとして人気があります。ドライブデートで外せない箱島神社へカップルで参拝に行きましょう。
箱島神社の基本情報
住所 | 〒819-1614 福岡県糸島市二丈浜窪86 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 年中 |
駐車場 | なし |
URL | 公式サイト |
⑤加茂ゆらりんこ橋
吊橋上から絶景の海が眺められる
加茂ゆらりんこ橋(福岡県糸島市) https://t.co/EDXuLJh9ac pic.twitter.com/WyvUjCJjMq— 山本俊朗 (@tabibito1722) July 1, 2019
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「加茂ゆらりんこ橋」です。糸島の加茂川上流に架かる長さが100メートルほどの橋は1本のワイヤーで吊られています。世界的にも1本のワイヤーで100メートルとは珍しい橋です。
加茂ゆらりんこ橋からは美しい景色が見られます。初夏のシーズンにはホタルが見られとても幻想的な景色です。カップルデートに欠かせないですね。
加茂ゆらりんこ橋の基本情報
住所 | 〒819-1631 福岡県糸島市二丈福井 |
電話番号 | 092-322-2098(糸島市観光協会) |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 深江インターより車にて8分 |
駐車場 | なし |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
⑥ロンドンバスカフェ
★☆★☆サスライツアー2018!!!
九州ツアー回想。。。糸島、ロンドンバスカフェ!!!。。。♨️ pic.twitter.com/Ss4K7Rou0A
— 大澤 誉志幸 / 大沢 誉志幸 (@yoshiyukiohsawa) June 22, 2018
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「ロンドンバスカフェ」。インスタ映えするスポットで有名ですよね。イギリスにて実施に使われていたバスを改装しておしゃれなカフェになっています。天気の良い日にはテラス席でジェラートが食べられます。
ロンドンバスカフェは2階がカフェとなっており、目の前に広がる海をみながら美味しいジェラートを食べましょう。カップルでゆっくりと語り合うのも素敵です。ロンドンバスカフェはぜひ晴れた日に行くことをおすすめします。青い空、海、赤いロンドンバスのコントラストが最高のインスタ映えですね。
ロンドンバスカフェの基本情報
住所 | 〒819-1303 福岡県糸島市志摩野北2289−6 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 11時〜日没まで |
定休日 | 不定期 |
駐車場 | あり |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
⑦Beach Café SUNSET
福岡で撮影中だもんね。糸島のBeach Cafe SUNSET。 pic.twitter.com/EXti3TTFVP
— 7星 ⭐️ (@3jsb_GUNmania) April 19, 2017
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「Beach Café SUNSET」です。カップルのデートや女子旅の定番中の定番とも言えるサンセットカフェ。糸島のおしゃれなカフェブームの火付け役とも言えます。
インスタ映えするバーベキュー小屋がフォトジェニックな場所として人気です。夏には写真を撮るのに行列ができます。冬の穴場の時期を狙いましょう。また夕方には逆光となるため午前中がおすすめです。
Beach Café SUNSETで美味しいランチやスイーツを食べて、インスタ映えするおしゃれな写真を撮りましょう。観光のハイシーズンにはランチも行列ができます。冬のシーズンは人が少なく空気が澄んでおり穴場となります。
Beach Café SUNSETの基本情報
住所 | 〒819-0202 福岡市西区西浦284 |
電話番号 | 092-809-2937 |
営業時間 | 11時〜20時(木曜日休み) |
アクセス | 前原インターより車で約25分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑧JA糸島産直市場伊都菜彩
伊都菜彩(日本一の売上を誇るJA直売所)で、糸島産小麦のうどん。ごぼう天♡ごぼうも糸島産かな?? pic.twitter.com/9tDj7paBxT
— TinyAngels (@TinyAngels) September 13, 2018
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポット「JA糸島産直市場伊都菜彩(いとさいさい)」。糸島で収穫された野菜、果物、魚や海産物などを直売するJAです。九州の中でも1番の売り上げだとか。
JA糸島産直市場伊都菜彩では冬には牡蠣も販売されます。リーズナブルな値段で買える牡蠣の直売所、穴場とも言えます。春先には人気の「あまうお」など旬のものがお安く買えるJA糸島です。ドライブデートの帰りにJA糸島産直市場伊都菜彩へ立ち寄りお土産を買いませんか。
さらにおすすめは「まるいとうどん」です。JA糸島産直市場伊都菜彩の隣にあり買い物をした後に食べに立ち寄りたい人気のうどん店。コシのあるうどんに糸島で採れた山菜や野菜が付いてきます。ぜひ小腹が空いた時に立ち寄りましょう。
JA糸島産直市場伊都菜彩の基本情報
住所 | 〒819-1104 福岡県糸島市波多江567 |
電話番号 | 092-324-3131 |
営業時間 | 9時〜18時 |
アクセス | 今宿インターより車で 約5km |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑨二丈温泉きららの湯
二丈温泉きららの湯
550円
17時~ pic.twitter.com/BQSOFEiQDS— チーボ (@chi_bo2016) December 20, 2017
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「二丈温泉きららの湯」です。糸島でラドンを多く含む唯一の天然温泉施設となり地元の人たちの憩いの場ともなっています。天然温泉に浸かった後には糸島の美味しい食事もいただけますよ。
二丈温泉きららの湯は、露天風呂にミスト、泡風呂もありリラックスができます。カップルでデートの最後に立ち寄って疲れた身体を癒しませんか。そして温泉の後には「きらら庵」にて糸島で採れたお米や野菜を使った食事ができます。お安い値段で新鮮な海の幸がいただける穴場のレストランとも言えます。ぜひ糸島観光の最後に立ち寄りたいですね。
二丈温泉きららの湯の基本情報
住所 | 〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江598−1 |
電話番号 | 092-325-1126 |
営業時間 | 10時〜23時(第3火曜日定休日) |
アクセス | 前原インターより車で7分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑩姫島
今日の糸島は姫島が綺麗に見れる pic.twitter.com/BsY7sAvYoa
— 100 (@ALC_100) March 24, 2019
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「姫島」です。漁港より船にて約16分でアクセスができる姫島は周囲3,8キロ、人口はおよそ200人の小さな島です。糸島とは一味違う時間が流れておりインスタ映えするフォトジェニックな写真が撮れるでしょう。
姫島は別名を『ねこ島』と呼ばれており、かわいいねこたちに会えます。のんびりと散策してカップルでゆっくりしたデートを楽しみましょう。
また姫島へ行く漁港の「岐志漁港」では糸島の冬の風物詩とも言える『牡蠣小屋』が立ち並びます。採れたての新鮮な牡蠣をお腹いっぱい食べることができますよ。冬ならではな糸島の牡蠣小屋、福岡よりも安く新鮮な牡蠣が食べられる穴場スポットとも言えます。姫島と牡蠣小屋を満喫してください。
姫島の基本情報
住所 | 福岡県糸島市志摩姫島 |
電話番号 | 092-322-2098(糸島市観光協会) |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 岐志漁港より町営渡船で約16分 |
URL | 糸島観光協会公式サイト |
⑪笹山公園
I’m at 笹山公園 in 糸島市, 福岡県 https://t.co/xUQeeA0222 pic.twitter.com/IQtot9Wvlm
— shingchang (@shingchang) March 29, 2018
福岡の糸島、カップルにおすすめのデートスポットは「笹山公園」です。なんと800本もの桜の木があり春には桜の名所となります。展望台からは糸島のシンボル的存在の『可也山』も見ることができます。花見のシーズン以外にも訪れたい笹山公園。カップルでピクニックデートはいかがでしょうか。
笹山公園の基本情報
住所 | 〒819-1138 福岡県糸島市前原駅南2丁目519−1 |
営業時間 | 年中 |
アクセス | 前原駅より徒歩で約5分 |
駐車場 | あり |
カップル必見の糸島デートで素敵な思い出を!
福岡の糸島のカップルで外せないデートスポットや穴場のシーズンをご紹介しました。福岡市内から40分ほど離れただけで、インスタ映えする場所や絶景の景色が見れる名所ばかりです。ドライブデートで素敵な思い出を作りに糸島へお出かけしましょう!
おすすめの関連記事
関連記事 絶景の宝庫「糸島」のおすすめドライブスポット21選!定番コースも紹介!
関連記事 糸島のおすすめランチ18選!地元食材の人気店や海沿いのカフェも!
関連記事 糸島はパン屋の激戦区?おしゃれで美味しい人気のお店15選!
関連記事 糸島のおしゃれな雑貨屋16選!可愛いお店がたくさんある女子旅スポット!
関連記事 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
関連記事 カップル必見!博多の定番デートスポット&絶品グルメ32選!
関連記事 【決定版】カップル必見!天神の定番デートスポット18選!
ami
人気の記事
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント