天草のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP15!人気の家族風呂もご紹介!
熊本の人気観光地の天草。天草にはたくさんの日帰り温泉施設や老舗の旅館があります。美人の湯と呼ばれる温泉成分にゆっくり浸かり露天風呂や家族風呂を楽しみましょう。天草の人気ある日帰り温泉施設をランキング形式でご紹介していきます。

- 絶景と海鮮の宝庫「天草」で日帰り温泉へ!
- 天草のおすすめ日帰り温泉ランキング【15~4位】
- 天草のおすすめ日帰り温泉ランキング【3~1位】
- 天草で人気の日帰り温泉で癒やされよう!
- 関連するまとめ
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
- 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
- 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
- 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
- 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
- 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
- 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
- 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
- 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
- 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
- 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
- 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
- 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
- 長門湯本温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!周辺の観光情報も!
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 鳥取のおすすめ日帰り温泉18選!カップル必見の貸切風呂もチェック!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
絶景と海鮮の宝庫「天草」で日帰り温泉へ!
熊本の人気観光スポットの天草。世界遺産に登録された崎津教会、九州本土と天草をつなぐ天草パールラインはドライブコースに大人気ですね。大自然に囲まれた天草では美しいサンセットを見たり、海水浴やクルージングやイルカウォッチングも楽しめます。
天草には開湯700年以上の歴史を持つ下田温泉郷があり、日帰り入浴も満喫ができます。温泉旅館やレストランでは天草の新鮮な海の幸がいただけ心もお腹も大満足ができることでしょう。ぜひ天草へお出かけしませんか。
家族風呂や絶景露天風呂のある温泉も!
天草では、貸し切りで家族風呂や露天風呂を満喫ができます。美人の湯と呼ばれる天然掛け流しの温泉に浸かって日ごろの疲れを癒しましょう。肌もすべすべになり、疲労回復の効果が得られます。ぜひ家族でゆっくりと温泉に浸かって素敵な時間を過ごしましょう。
天草のおすすめ日帰り温泉ランキング【15~4位】
熊本の人気観光地の天草には日帰りで温泉できる場所が多くあり、のんびりとした素敵な休日が過ごせます。家族風呂がある入浴施設や、露天風呂がある場所をご紹介します。天草で行きたい日帰り温泉をランキング形式にて15位から1位までみていきましょう。
第15位:河童ロマン館
河童ロマン館にて、ひとっ風呂♨️ pic.twitter.com/lNRLGfcznT
— 関西ふるさと栖本会 (@KansaiSumoto) August 15, 2016
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設は「河童ロマン館」です。熊本の天草観光の途中に立ち寄って、日帰り温泉が楽しめます。硫黄の匂いが漂い肌がすべすべになる良質の温泉、河童ロマン館は地元の人たちにも人気のある日帰り入浴施設です。
露天風呂があり、天草の美しい景色を眺めながらのんびりと温泉に浸かりましょう。また河童ロマン館には貸し切りの家族風呂もあります。家族風呂に浸かり、たくさん語り合え素敵な時間が過ごせますね。河童ロマン館では温泉以外にも休憩室や食事処もありますので1日家族でのんびりと過ごせます。
河童ロマン館の基本情報
住所 | 〒861-6303 熊本県天草市栖本町馬場3725−1 |
電話番号 | 0969-54-5526 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 第2・4火曜日 |
アクセス | 天草空港から車で35分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第14位:旅亭 藍の岬
6月20日の夜は天草にある旅亭藍の岬にて夏至のコンサートです。天草にある旅亭藍の岬の野外テラスにて夏至の日のコンサートです。 天草の初夏の風を感じにお越しください。http://t.co/j9OEt3tW5l pic.twitter.com/IyKgDoXEKs
— 川原一紗○藤川潤司 (@kazusajunji) June 17, 2014
熊本の天草でおすすめの人気の旅館は「旅亭 藍の岬」です。天草の美しい景色を見ながら、露天風呂に浸かり美味しい海の幸や山の幸の食事がいただける人気の旅亭藍の岬。
温泉は、地下深く汲み上げた天然にろ過された良質となりデトックスや、美白、疲労回復などの効果が得られます。旅亭藍の岬では日帰り入浴も可能となり、露天風呂に浸かって日頃の疲れをとりましょう。また美味しい旬の天草料理がいただける日帰り入浴プランも豊富にあります。熊本から日帰りでぜひ天草へ訪れましょう。
旅亭 藍の岬の基本情報
住所 | 〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中5700−1 |
電話番号 | 0964-59-0010 |
アクセス | 熊本市より約1時間10分 |
駐車場 | あり |
日帰り | 可能 |
URL | 公式サイト |
第13位:湯本の荘泉夢ほたる
温泉、またも貸切状態ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
天草、夢ほたるのお風呂最高。
5時間のドライブ、疲れ取れたー(^○^)もう少しで、ご飯だー。 pic.twitter.com/HCj3FBN8DW
— ♡まや♡(Maya) (@_maya0612) September 23, 2016
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設は「湯本の荘泉夢ほたる」です。歴史のある下田温泉街にあり天然掛け流しの温泉が楽しめます。天草下田温泉は、国民保養温泉地に登録されている人気の温泉街です。
貸し切りの家族風呂は露天風呂につかることができ、満天の星空や美しい景色が眺められます。家族風呂でのんびりとした優雅なひと時を過ごしたいですね。湯本の荘泉夢ほたるでは、天草西海岸で採れた新鮮な伊勢エビから甘い絶品のうに、あわびなどの高級感溢れる料理がいただけます。
湯本の荘泉夢ほたるに宿泊していない方でも食事ができます。美味しい海の幸を食べて、天然掛け流しの温泉に浸かり贅沢な休日を過ごしましょう。
湯本の荘泉夢ほたるの基本情報
住所 | 〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北1366 |
電話番号 | 0969-42-3311 |
アクセス | 天草市内より車にて40分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第12位:天然温泉 愛夢里
天草市河浦町、天然温泉愛夢里。隠れキリシタンの崎津集落もあった町なので、内装も洋風。ステンドグラスから差し込む日差しが湯気を通して素敵。あと、チャンポンが旨い。 pic.twitter.com/aTwRyllpmO
— よいつき.dxf (@3470orgcsnsi) December 30, 2017
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設は「天然温泉 愛夢里(あむり)」です。ポルトガル風な建物に、店内にはステンドグラスがありおしゃれな愛夢里。大きな入浴施設には家族風呂から露天風呂、大浴場があります。
天草、熊本名物ともなる『ちゃんぽん』がとても美味しいと人気がありますので、お風呂上がりに名物ちゃんぽんをぜひともいただきましょう。名産となるヒオウギ貝を使い、さらに新鮮な旬の魚介類がたっぷりと入ったちゃんぽんはとてもおすすめです。日帰り入浴で、露天風呂に入れる天然温泉愛夢里へぜひ足を運びましょう。
天然温泉 愛夢里の基本情報
住所 | 〒863-1202 熊本県天草市 河浦町河浦4747−1 |
電話番号 | 0969-76-1526 |
アクセス | 熊本空港から天草空港まで20分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第11位:牛深温泉センター やすらぎの湯
熊本天草湯巡り2湯目は有明温泉さざ波の湯♨
その名のとおり、波に揺られるようなやすらぎを感じる温泉。
循環なのでお湯を楽しむよりも壮大な景色とサウナや電気風呂などのアトラクションを楽しむのに最適。
★★★★☆#温泉 #熊本 pic.twitter.com/aEadBHBi1j— スパビア (@Spa_Beer) October 8, 2018
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設は「牛深温泉センター やすらぎの湯」です。地元の人たちにも人気の入浴施設の良質は単純温泉となり疲労回復、冷え性や神経痛、筋肉痛に効果が期待できます。美白効果もあります。
牛深温泉センターやすらぎの湯では、露天風呂から天草の美しい自然の景色に癒されます。また大浴場にはペパーミント蒸し風呂や薬草気泡湯、自然泉湯、ヒノキ風呂がありさまざまな温泉が満喫できます。館内にはレストランもあり天草で採れた新鮮な魚介類の料理がいただけます。ぜひ家族でカップルでのんびりと日帰り入浴へ出かけましょう。
牛深温泉センター やすらぎの湯の基本情報
住所 | 〒863-1902 熊本県天草市久玉町2193−2 |
電話番号 | 0969-72-6666 |
営業時間 | 9時〜21時 |
定休日 | 第3火曜日 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第10位:ホテル松泉閣ろまん館
ロマンあふれる絶景!天草「ホテル松泉閣ろまん館」で海と温泉を満喫|熊本県|トラベルjp<たびねす> https://t.co/slvdeu31YL pic.twitter.com/59jDNlXBmG
— 女子力UP! (@xzyoshiupx) November 27, 2017
熊本の天草でおすすめの人気温泉旅館は「ホテル松泉閣ろまん館」です。天草五橋周辺に建っており、全室から天草の美しい海が一望できます。露天風呂からもオーシャンビューの景色が見れら、美しいサンセットや満天の星空を楽しみましょう。
ホテル松泉閣ろまん館で、家族風呂に浸かりのんびりとした贅沢な時間を過ごしませんか。松島温泉は別名を『美人の湯』と呼ばれており、すべすべの肌になります。疲労回復、冷え性なども効果が期待できます。
ホテル松泉閣ろまん館では、天草名物の魚介類の料理が美味しくいただけます。家族風呂がありオーシャンビューの露天風呂もあるホテル松泉閣ろまん館、天草でおすすめの旅館です。素晴らしい旅行ができることでしょう。
ホテル松泉閣ろまん館の基本情報
住所 | 〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津6215−21 |
電話番号 | 0969-56-3000 |
アクセス | 大矢野国道266車で15分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第9位:小松屋渚館
熊本県:大矢野柳港温泉 小松屋渚館|当たる懸賞最新情報 https://t.co/0JC33oOBKt pic.twitter.com/rA5KBi8hN5
— 当たる懸賞最新情報 (@atarukensyou) March 6, 2016
熊本の天草でおすすめの人気温泉旅館は「小松屋渚館」です。天草の美しい海を一望できる人気旅館となっています。露天風呂からはオーシャンビューと島の景色が見られ感動的です。鉄分を多く含んだ温泉は冷え性に効果があり湯上りもホカホカの状態が保てます。
大浴場からは、ガラス張りになった窓から天草の大パノラマのビューが楽しめます。日ごろの喧騒から離れて優雅な休日が過ごせます。さらに小松屋渚館では季節の旬の魚介類がいただけます。春のシーズンにはさくら鯛が、夏にはハモが、さらに秋には車海老が冬は身が引き締まり脂がのったふぐ料理が味わえます。
贅沢な料理から、オーシャンビューの露天風呂、部屋からも天草の美しい景色が見られラグジュアリーな休日となるでしょう。ぜひ家族やカップルで小松屋渚館へ訪れませんか。
小松屋渚館の基本情報
住所 | 〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中10044−3 |
電話番号 | 0964-59-0111 |
アクセス | 天草市から車で50分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第8位:天草下田温泉 白鷺館
☆天草下田温泉白鷺館、天草市あむり。牛深で天草ちゃんぽん! pic.twitter.com/UJTyGzRaXB
— たらたら (@nosennyuu) June 4, 2016
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設は「天草下田温泉・白鷺館」です。天草下田温泉街は800年の歴史を持つ名湯。はるか昔、怪我をした2匹の”白鷲”が川のほとりで傷を癒しておりそこから温泉が湧き出たという伝説を持つ天草下田温泉です。
天草下田温泉 白鷺館は、天然温泉掛け流しとなっており貸し切りの家族風呂も大人気です。露天風呂を始め7種類の温泉が楽しめる日帰り入浴施設へぜひ家族やカップルでお出かけしましょう。周辺には天草の人気観光スポットも多くあります。
天草下田温泉 白鷺館の基本情報
住所 | 〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北1290−1 |
電話番号 | 0969-42-3375 |
営業時間 | 9時〜21時 |
定休日 | 第2・第4 木曜日 |
アクセス | 天草市街から車で40分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第7位:天草下田温泉望洋閣
天草市・天草町の「下田温泉 望洋閣」。
天草のラスト。天然温泉が満喫できる宿で入浴。湯上りは肌がツルツル。
80年以上の老舗で、夕陽の名所としても知られています。#熊本 #天草市 #望洋閣 #下田温泉 #旅館 #天然温泉 #サンセット pic.twitter.com/ehpB8JzJHg— GAKU (@GakuKael) June 26, 2020
熊本の天草でおすすめの人気温泉旅館は「天草下田温泉望洋閣」です。天草西海岸沿いに建ちオーシャンビューを望める人気の旅館。日本の夕日百選に選ばれた天草灘に面しており露天風呂や客室から水平線に沈む美しいサンセットが見られます。
天草下田温泉望洋閣は下田温泉となり別名を「白鷺の湯」と言われています。天然温泉掛け流しの露天風呂はライトアップがされ幻想的な雰囲気が楽しめます。また日帰り入浴も可能となっていますので、天草で最古の温泉と言われる白鷺の湯でリフレッシュしましょう。
日ごろの喧騒から離れた天草の天草下田温泉望洋閣では、美しい景色と美味しい料理にさらに日帰り温泉が楽しめます。
天草下田温泉望洋閣の基本情報
住所 | 〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北1201 |
電話番号 | 0969-42-3111 |
日帰り入浴 | 可能・15時〜21時 |
アクセス | 天草市街から車で40分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第6位:総合交流ターミナル施設ユメール天草
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設は「総合交流ターミナル施設ユメール天草」です。天草灘に突き出た通詞島の小高い丘に建つ温泉入浴施設。地元の人たちや日帰り入浴にとても人気があり島原半島や雲仙岳の景色が楽しめます。家族風呂も完備しており海水浴後やイルカウォッチングを楽しんだ後に訪れませんか。
総合交流ターミナル施設ユメール天草では、温泉以外にレストランがあり、人気のメニューは海鮮ちゃんぽんです。草の名産となるキダコ(うつぼ)の料理はコラーゲンたっぷりで女性に大人気となっています。ぜひ日帰り入浴をしに総合交流ターミナル施設ユメール天草へ家族で訪れましょう。
総合交流ターミナル施設ユメール天草の基本情報
住所 | 〒863-2421 熊本県天草市五和町二江547 |
電話番号 | 0969-26-4011 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 第2・4火曜日 |
アクセス | 天草空港から車で15分 |
駐車場 | あり |
URL | 熊本県天草観光ガイド |
第5位:ホテル竜宮
天草のホテル竜宮、マジで海ギリギリに建っているので部屋からも部屋風呂からも一面海しか見えないし、足湯つかりながら飲めるバーもあるし、最高だった まじ竜宮城なので住みたい pic.twitter.com/EP5WBCqvEW
— OL王 (@super_ol_war) January 4, 2019
熊本の天草でおすすめの人気温泉旅館は「ホテル竜宮」です。展望露天風呂からはオーシャンビューの景色が楽しめます。また「夕日百選」に選ばれており、水平線に沈む美しいサンセットが見られます。
貸し切りの家族風呂もあり、家族で日ごろの疲れを癒しましょう。美人の湯と言われている温泉の良質、冷え性や疲労回復、美白の効果が得られます。自然の宝庫の天草では海の幸に山の幸の美味しい食事が召し上がれます。さらにまぼろしの地鶏「天草大王」もいただけるホテル竜宮へお出かけしませんか。
ホテル竜宮の基本情報
住所 | 〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津6136 |
電話番号 | 0120-380-490 |
アクセス | 九州自動車道・松橋インターより60分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第4位:道の駅有明リップルランドさざ波の湯
立ち寄り温泉があったのでつい寄ってしまった (@ 有明温泉 さざ波の湯 in 天草市, 熊本県) https://t.co/IQbsXZsVio pic.twitter.com/bndr7c3bec
— KAP (@kap106) August 27, 2018
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設は「道の駅有明リップルランドさざ波の湯」です。天草の道の駅にある有明温泉さざ波の湯では露天風呂、家族風呂、大浴場があります。高台にあるため露天風呂からは美しいサンセットと有明海を見ることができ大人気となっています。
道の駅有明リップルランドさざ波の湯にあるレストランでは、天草の海で採れたタコ、イカなどの魚介類がたっぷりのった海鮮丼が人気のメニューです。またタコ飯や有明ちゃんぽんなどの名物グルメがいただけます。家族風呂にゆっくりと浸かり天草名物を食べ、ぜひ日帰り温泉を楽しみましょう。
道の駅有明リップルランドさざ波の湯の基本情報
住所 | 〒861-7311 熊本県天草市有明町上津浦1955 |
電話番号 | 0969-53-1126 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌日) |
アクセス | 九州自動車道松橋ICから車で1時間20分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
天草のおすすめ日帰り温泉ランキング【3~1位】
熊本の天草、人気のある日帰り温泉施設や温泉旅館のランキング3位から1位までをみていきましょう。歴史のある温泉に浸かり日ごろの疲れを癒しませんか。日ごろの喧騒から離れて独特の雰囲気のある、天草で温泉巡りをしましょう。
第3位:大洞窟の宿湯楽亭
【大洞窟の宿 湯楽亭∞上天草市】全国屈指の秘湯!熊本の幻想的な絶景温泉 – ベアブック~熊本紹介~ https://t.co/RduN3Oaj2w pic.twitter.com/prG3g6mNWk
— ウサブ (@usa0801s) September 16, 2019
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設ランキング3位は「大洞窟の宿湯楽亭」です。天草の里山にあり周辺には美しい弓ヶ浜海水浴場があります。洞窟温泉となっており秘湯温泉の気分が味わえる、極上の大洞窟の宿湯楽亭です。
天然掛け流しの温泉は2種類の違う良質が楽しめます。露天風呂、大浴場があり成分の違う赤湯と白湯の温泉を満喫しましょう。美人の湯とも言われる白湯は滑らかなやわらかい温泉成分で、美白効果や肌がすべすべになります。
濁り湯となる赤湯では疲労回復、冷え性に良いとされています。日帰り入浴もできますので人気の洞窟温泉へぜひ訪れましょう。
大洞窟の宿湯楽亭の基本情報
住所 | 〒869-3602 熊本県上天草市大矢野町上弓ヶ浜5190−2 |
電話番号 | 0964-56-0536 |
日帰り入浴 | 可能:10時〜15時・18時〜20時 |
アクセス | 九州自動車道松橋ICから車で1時間 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第2位:天然温泉ペルラの湯舟
【天草だより】立ち寄りできる温泉ペルラの湯舟では、海の湯と山の湯、趣の異なる大浴場を楽しめます。写真は海の湯☆ pic.twitter.com/fxe0dcaxCV
— 天草の貸別荘 /港の無垢の家 えびすHOUSE (@ebisuhouse) May 14, 2014
熊本の天草でおすすめの人気温泉施設ランキング2位は「天然温泉ペルラの湯舟」です。日帰りの入浴ができるペルラの湯舟には『山の湯と森の湯』があり四季折々の美しい景色を見ながら露天風呂に入れます。森林浴と日光浴ができる人気の露天風呂となっています。
また『海の湯』では開放感あふれる有明海のオーシャンビューを見ながら、露天風呂に浸かってリラックスができます。家族風呂もありオーシャンビューや新緑、紅葉を見ながら家族で語り合いたいですね。天草の美しい海を一望できる天然温泉ペルラの湯舟、ぜひ日帰り入浴へお出かけしましょう。
天然温泉ペルラの湯舟の基本情報
住所 | 〒863-0001 熊本県天草市本渡町広瀬996 |
電話番号 | 0969-22-3161 |
営業時間 | 5時〜7時・11時〜23時 貸切温泉:11時〜22時 |
アクセス | 天草空港より車で15分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
第1位:スパ・タラソ天草
【※拡散希望※『スパ・タラソ天草』、クーポン利用に関するお知らせ】タンクマ2月号掲載、明日からクーポンが利用できる『スパ・タラソ天草』さんですが、2つのトラブルが発生しているとのことです。 1、トラブルにより大浴場の露天風呂が利用不可となっております。内湯はご利用できます(続く) pic.twitter.com/cG1M8V1pAX
— タウン情報クマモト(タンクマ) (@tan_kuma) February 16, 2018
熊本の天草おすすめの人気温泉施設ランキング1位は「スパ・タラソ天草」です。上天草の高台にあり天然掛け流しの露天風呂からは美しい有明海が見れます。日本では数少ない本格的なタラソテラピーが楽しめます。海水を利用した健康促進のタラソテラピーは海外では大人気ですね。
スパ・タラソ天草の家族風呂や大浴場、露天風呂からは絶景のオーシャンビューと水平線に沈む美しいサンセット、満天の星空が見られます。日ごろの疲れを癒しにスパ・タラソ天草へ訪れませんか。とてもリラックスができます。
スパ・タラソ天草の基本情報
住所 | 〒869-3602 熊本県上天草市大矢野町上732−14 |
電話番号 | 0964-56-1126 |
アクセス | 九州自動車道・松橋I.Cより国道266号線で天草方面 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
天草で人気の日帰り温泉で癒やされよう!
熊本の人気観光地、天草の日帰り入浴、人気の温泉旅館をお伝えしました。歴史のある名湯に入って日ごろの疲れを癒しましょう!また天草の特産物の魚介類を食べ心もお腹も大満足ですね。ぜひ次のお出かけのプランは天草をおすすめします。
おすすめの関連記事
ami
人気の記事
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント