福岡で優雅なモーニングはいかが?美味しいおすすめ店20選!
美味しいグルメが揃っている福岡で、優雅なモーニングを愉しんでみませんか?今回の記事では、福岡でおしゃれなモーニングを愉しめるおすすめ店を20店紹介します。おしゃれなカフェをはじめ景色が良いお店、新鮮な魚介類を堪能出来るお店などもあるのでぜひ参考にして下さい。

- グルメで有名な福岡はモーニングもおすすめ!
- 福岡でモーニングが美味しいおすすめ店20選!
- 福岡のモーニング①白金茶房
- 福岡のモーニング②ラ ブリオッシュ
- 福岡のモーニング③REC COFFEE 薬院駅前店
- 福岡のモーニング④SANDWICHSTAND
- 福岡のモーニング⑤Saturday . AND READY
- 福岡のモーニング⑥bills 福岡
- 福岡のモーニング⑦SAILER
- 福岡のモーニング⑧セ・トレボン キャナルシティ博多店
- 福岡のモーニング⑨ケロムレスト
- 福岡のモーニング⑩Bistro&Cafe TIME
- 福岡のモーニング⑪博多魚がし 市場会館店
- 福岡のモーニング⑫倉式珈琲店
- 福岡のモーニング⑬町家かふぇ かまくら
- 福岡のモーニング⑭うちのたまご直売所
- 福岡のモーニング⑮元祖長浜屋
- 福岡のモーニング⑯ロバーツコーヒー 福岡大名店
- 福岡のモーニング⑰サン フカヤ 新天町本店
- 福岡のモーニング⑱リトルマーメイドTSUTAYA和白店
- 福岡のモーニング⑲石蔵 デイトス店
- 福岡のモーニング⑳はかた天乃 KITTE 博多店
- 福岡で優雅なモーニングを楽しもう!
- 関連するまとめ
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 岡山は隠れたうどんの名所!<厳選18店>ホルモン・ぶっ掛け・セルフうどんを食べ比べ!
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 岡山駅周辺のおすすめモーニング18選!人気の和食やカフェで朝食を!
- 米子の美味しいおすすめモーニング12選!駅近の人気店やカフェを紹介!
- 広島駅のおすすめモーニング&朝食18選!和食やお洒落なカフェの人気店!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
- 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
- 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
- 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
- 博多名物グルメ「おきゅうと」とは?美味しい食べ方やレシピなど解説!
- 【福岡】小呂島の観光情報ガイド!フェリーでのアクセスも解説!
- 「福岡タワー」の楽しみ方を徹底ガイド!料金やアクセス&駐車場も解説!
- 【徹底比較】東京〜福岡間の移動は飛行機と新幹線のどっちがおすすめ?
- 東京と九州を結ぶ!オーシャン東九フェリーの運行航路や料金&時間を解説!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
グルメで有名な福岡はモーニングもおすすめ!
美味しいグルメのお店が多く集まる福岡には、美味しいモーニングを楽しめるお店も多くあります。今回の記事では、福岡で楽しむことができる人気のおすすめモーニング店を20選紹介します。新しいお店開拓の、参考にしてみてください。
パンやビュッフェにおしゃれなカフェも!
今回の記事で紹介する福岡のモーニングのお店の中には、パンやカフェメニューをおしゃれな雰囲気の中楽しめるお店もあります。美味しい素敵な朝食を食べれば一日のパワーチャージもできるので、行きたいお店を見つけてみてください。
福岡でモーニングが美味しいおすすめ店20選!
それでは、ここからは福岡でおすすめしたいモーニングのお店を20店舗一気に紹介していきます。おしゃれなお店のほか気軽に愉しめるカフェなどもあるので、順番に見ていきましょう。
福岡のモーニング①白金茶房
ちょいと野暮用済ませてからのモーニングでございます?
よく食べるでしょ?はい🙂
土日でしかまともなもの食べてませんのでㅎㅎ #白金茶房 pic.twitter.com/Bwxkiprz8L— mai ❥ ❥ ❥ ⋉ (@mailovesKIHYUN) March 22, 2020
最初に紹介するのは、おしゃれな雰囲気の中で美味しい朝食を食べたい方におすすめの、白金茶房です。こちらはパンケーキが名物となっているカフェで、モーニングでも頂く事ができます。
おすすめは、プラチナモーニングです。お店特製のパンケーキとドリンクとのセットを楽しむことが出来るメニューで、優しい味わいのパンケーキはゆったりした気持ちにもさせてくれます。軽めのモーニングが良い方にはサラダモーニングもあるので、こちらもぜひチェックしてみてください。
白金茶房の基本情報
住所 | 〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目11−7 |
営業時間 | 平日10:00~21:00 土・日8:00~21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-534-2200 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング②ラ ブリオッシュ
『ラ ブリオッシュ』
海外のパン屋さん味わえる?
フランスを買って
大濠公園まで散歩🚶♂️
朝日を見ながらのモーニング☀️#福岡 #大濠公園 #フランスパン#モーニング #読書 #散歩 #朝食 pic.twitter.com/WiODJIXMHV— traveler_kazuto (@KazutoTraveler) December 19, 2018
ラ ブリオッシュは、自家製パンやパスタなどを楽しめる人気のカフェです。野菜は無農薬のものを使用するなど材料の品質にかなりこだわっており、健康的な朝食メニューを愉しみたい方には特におすすめです。
モーニングメニューといったものは無い様ですが、朝7:30からオープンしているので好きなパンを買って愉しみましょう。外にはテラスもあるので、天気が良い日にはそちらで愉しむのも良いですね。一番人気である、ブリオッシュはぜひチェックしてみてください。
ラ ブリオッシュの基本情報
住所 | 〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1−19 |
営業時間 | 7 : 30~19 : 00 |
定休日 | お正月・お盆 |
電話番号 | 092-751-4628 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング③REC COFFEE 薬院駅前店
今日のモーニングコーヒー
REC COFFEE#福岡 #カフェ #Coffee pic.twitter.com/Ea7LGLrMNi— TenjinWalker (@Tenjin_Walker) March 23, 2017
REC COFFEE 薬院駅前店は、こだわったコーヒーを楽しみたい方におすすめなスペシャリティコーヒーを堪能する事ができるカフェです。こちらのお店の代表の方は世界大会で準優勝をおさめた経験もあり、質の高いコーヒーを楽しむことができます。
こちらでは、なんとモーニングコーヒーを250円で愉しむことができます。トーストも250円とリーズナブルなので、ワンコインで美味しいモーニングが楽しめます。また、コーヒーはカフェラテにしてもらう事も可能で、その場合には値段は420円になります。
REC COFFEE 薬院駅前店の基本情報
住所 | 〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目1−26 1階 |
営業時間 | 月~木08:00-25:00 金曜08:00-26:00 土曜10:00-26:00 日、祝日10:00-25:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-524-2280 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング④SANDWICHSTAND
sandwich stand どれも美味しそうで買い過ぎたw #sandwichstand #薬院大通 #美味し #福岡 #テイクアウト pic.twitter.com/ynceWQHQ3P
— なお (@chanmocha0801) September 24, 2019
SANDWICHSTANDは名前の通りサンドイッチ専門店となっており、毎日手作りされた美味しいサンドイッチが楽しめます。こちらのサンドイッチは見た目もとてもきれいで、卵やカツを挟んだ食事系のほかイチゴや生クリームを挟んだデザート系サンドもあります。
サンドイッチは予約も受け付けてもらえるので、食べたいサンドイッチがある方はこちらのシステムも活用しましょう。テイクアウトでもイートインも可能なので、自分の好きなスタイルで愉しめるのも魅力です。
SANDWICHSTANDの基本情報
住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目7−11 |
営業時間 | 8:00-18:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-534-6033 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑤Saturday . AND READY
水曜休日ツーリング、朝パン後に愛するマシンmonkey125に跨がり向かったの浄水通り~
お洒落で美味いカフェ「Saturday . AND READY(サタデー ドット アンド レディ)」さんで「フレッシュフルーツサンド」を。
しっとり柔らか食パンに軽く仕上がった生クリームたっぷりでたまらんば~い(*゚∀゚)=3 pic.twitter.com/tK2aNoY598— Aki T (@akiratakiratz) April 17, 2019
Saturday . AND READYはおしゃれな雰囲気と本格的なメニューを愉しめる事でかなり人気が高いカフェで、モーニングやランチで利用する方が多いお店です。土・日のみ朝から営業を行っているので、素敵な店内で美味しいランチを愉しんでみるのはいかがでしょうか?
例えば、「朝のトーストセット」ではトーストにスープ、ウインナなどがセットになっていて、ボリュームたっぷりの朝食を楽しむことができます。また、軽めの朝食を楽しみたい方には数量限定のフルーツサンドもおすすめです。クリームは優しい甘さで、国産いちごなどと良く合います。美味しさがぎゅっと詰まった、見た目も可愛いメニューです。
Saturday . AND READYの基本情報
住所 | 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目12−30 BUZZHAUS 1F |
営業時間 | 平日11:00~18:00 土日8:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 092-982-3930 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑥bills 福岡
bills 福岡でモーニング💕
リコッタパンケーキ🌟🍴#福岡市 pic.twitter.com/J56pKLAEDm
— 河村 沙耶 (@Saya_Kwmr) April 24, 2018
「世界一の朝食」というキャッチコピーで有名なbillsは、福岡の中央区にもあります。水上公園に店舗を構えるbills 福岡は開放感抜群のテラス席などもあり、優雅なモーニングを愉しみたい方にはピッタリのおすすめ店です。
朝食メニューは豊富で、パン・プレート・パンケーキなどのメニューが揃っています。「世界一の朝食」と称されたスクランブルエッグを楽しめるメニューもあるので、初めて来店した方はチェックしてみましょう。
また、ハニーコームバターを乗せる先駆けにもなったリコッタパンケーキもおすすめです。料理の見た目も華やかでおしゃれなので、優雅なモーニングを愉しめます。
bills 福岡の基本情報
住所 | 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲13−1 水上公園内 SHIP’S GARDEN 1F |
営業時間 | 月~木曜8:30~21:00 金曜8:30~22:00 土日8:00~22:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-733-2555 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑦SAILER
#朝ゴパン #プレッツェル に#ツナ と大根&人参のマリネとバターをはさんで。
^_^ #バインミー風 #バインミー風サンド #サイラー #Sailer #おうちごはん #朝食 #福岡 #福岡市 #美味しいパン屋さん pic.twitter.com/M8I0Y3JiMC— Мед Эми🍯 (@5cIPIk2Vu21vphG) November 5, 2018
SAILERは福岡市にあるお店で、オーストラリアのケーキや焼き菓子などが販売されています。併設されたカフェは画家、クリムトをイメージしているそうで、優雅な雰囲気が魅力です。メニューやパンやケーキ、焼き菓子など種類豊富で、思わず迷ってしまうかもしれません。
朝食で頂くなら、キッシュやサンドウィッチ、ホットサンドなどがおすすめです。キッシュは定番のホウレンソウのほか、ジャーマンポテトやシャンピニオンんどもあります。サンドイッチはボリュームがあるものも多いので、しっかり食べたい方にもおすすめです。
SAILERの基本情報
住所 | 〒815-0075 福岡県福岡市南区長丘2丁目1−5 |
営業時間 | 7:00~20:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-551-7077 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑧セ・トレボン キャナルシティ博多店
遅めの朝食はセ・トレボンのパンでした。
うま〜♪ pic.twitter.com/cZolmvMgKM— wama (@wama7674) April 29, 2020
セ・トレボンは美味しいハード系パンを楽しめることで人気のベーカリーで、キャナルシティ博多店では立地柄、特にサンドイッチに力を入れている様です。シェフはフランスで修業をされており、多くのコンクールで受賞経験もある方です。
モーニングメニューとしておすすめするのは、ブリオッシュサンドです。パンにベーコンやレタスなどの具材を挟んでおり、見た目も華やかで食欲も増します。また、人気メニューを愉しみたいなら、プチミルクバスケットやクロワッサンをおすすめします。特に前者はかなりの人気で、優しいミルククリームをサンドしたハード系パンになっています。
セ・トレボン キャナルシティ博多店の基本情報
住所 | 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町9−2 イーストビル 1F |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | キャナルシティ博多に準ずる |
電話番号 | 092-283-2650 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑨ケロムレスト
商店街にあるケロムレストでは、一風変わったオムライスが食べられるみたいっす
もちろん、絶品。 pic.twitter.com/dYUltyQTyl— ろくない (@rokunaaaai) May 19, 2017
ケロムレストは商店街の中にあるお店で、地元のお年寄りなども来店するアットホームな雰囲気のカフェです。オムライスが名物となっており、トマトやデミグラスといった定番系のほか、テリヤキやゴルゴンゾーラと枝豆のクリームなどほかではあまり見ないものまで種類豊富です。
また、更にユニークなのがハンドオムライスです。トルティーヤでオムライスを巻いたという一品で、ワンハンドでオムライスを楽しめます。ちょっと変わったメニューにも挑戦してみたいといった方は、ぜひ試してみてください。
ケロムレストの基本情報
住所 | 〒811-1302 福岡県福岡市南区井尻4丁目2−1 関ビル 1F |
営業時間 | 8:45~19:00 |
定休日 | 火曜 |
電話番号 | 092-572-5103 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑩Bistro&Cafe TIME
Bistro Cafe TIMEのモーニング!
朝はようから契約農家さんのお手伝い!からの朝ごはん。
波上がってる🏄
最高の休日の始まり😋💓 pic.twitter.com/F5F8xlRGjB
— 桑田 秀一郎@ブルールーフジャパンCEO (@syu7shima) October 19, 2016
海を眺めながら優雅なモーニングを愉しみたい、といった方には、Bistro&Cafe TIMEをおすすめします。カフェ、そしてビストロでもあるこちらでは、パンケーキのほかにもステーキなども愉しむことができます。
モーニングメニューにはパンケーキやトーストセット、クロックムッシュなどのパン系メニューが並びます。モーニングのパンは「ヒッポー製パン所」さんのものを使用しているそうで、こだわりの一品が楽しめます。しっかり弾力を楽しめるソーセージなど、一品一品にこだわった朝食が魅力です。
Bistro&Cafe TIMEの基本情報
住所 | 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井4423−7 |
営業時間 | モーニング 8:30~10:00 ランチ 11:00~15:00 カフェ 15:00~16:30 ディナー 18:00~20:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 092-332-8607 |
URL | 食べログ |
福岡のモーニング⑪博多魚がし 市場会館店
ヒラメ定食 #もんもんごはん (@ 市場食堂 博多魚がし 市場会館店 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/aVNthbLFIZ pic.twitter.com/72V5yycT6c
— もんもん (@monmon923) July 15, 2016
おしゃれなカフェなどを多く紹介してきましたが、鮮度の良い魚料理を楽しみたいといった方には、博多魚がし 市場会館店がおすすめです。漁港の市場会館の中にあるお店で、鮮度がよく、しかも安い値段で美味しいメニューを楽しむことができます。
様々な種類の魚を使った定食メニューがあり、甘鯛フライやいかづくし、さんま塩のほかに鯛かぶと煮といった豪快なメニューもあります。人気店でランチでは売り切れメニューも出る程なので、早めに来店してお目当てのメニューを愉しみましょう。
博多魚がし 市場会館店の基本情報
住所 | 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜3丁目11−3 1階 |
営業時間 | 092-711-6339 |
定休日 | 日曜 |
電話番号 | 7:00~14:00 |
URL | 食べログ |
福岡のモーニング⑫倉式珈琲店
おはようございます。
今朝は「倉式珈琲店」でモーニング 。
本日のストレートは「ブラジルガシュペクラシコ」。
芳ばし香りと軽めの苦みが美味しい…。 pic.twitter.com/RV2sZvBLZb— くらげ (@kurage7676) February 15, 2019
倉式珈琲店はサンマルクカフェでおなじみのサンマルクグループによるお店で、重厚で落ち着いた店内が魅力のカフェとなっています。こだわりの豆を、こだわりのサイフォン抽出法で淹れた珈琲は格別で、ぜひおすすめした一品です。
モーニングではトーストハーフとゆで卵といったシンプルな物から、ホットサンドやフレンチトーストを愉しめる物などもあります。卵を使用したメニューが多いので、卵好きな方にはピッタリです。ドリンクもセットになっているので、こだわりの珈琲と一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
倉式珈琲店の基本情報
住所 | 〒819-0001 福岡市西区小戸2-13-16 マリノアシティ福岡アウトレットII棟1F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-892-1309 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑬町家かふぇ かまくら
福重の町家かふぇ『かまくら』にて。
かまくら御膳。
いただきま〜す(o^^o) pic.twitter.com/vWwbyQ22— 💙MOMO💙のんびり中居ヅラ💙 (@hiro24405) October 30, 2012
町家かふぇ かまくらは古民家風のゆったりした雰囲気が魅力のカフェで、和スイーツが好きな方には特におすすめのお店です。オープンは10:00~となっているので、遅めの朝食に利用しましょう。甘味だけでなく食事メニューも豊富にあり、チキン南蛮や魚のあんかけ、焼カレーといったバラエティ豊かなラインナップとなっています。
朝食には朝定食やモーニングセットがあり、和、洋好きなメニューを愉しむことができます。朝定食は焼き魚やご飯、みそ汁などが付いて550円とかなり安いのも魅力となっています。
町家かふぇ かまくらの基本情報
住所 | 〒819-0022 福岡県福岡市西区福重1丁目13−5 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 092-883-5667 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑭うちのたまご直売所
お金払えば何杯でもたまごかけごはんが食べられる! (@ 赤坂うまや うちのたまご直売所 in 大田区) https://t.co/D8BJDEvghb pic.twitter.com/WxjkoxX2JF
— たつ♐️ (@okitat) November 3, 2018
うちのたまご直売所はその名の通りクオリティにこだわったたまごを楽しめる専門店で、卵かけご飯といった卵の美味しさをシンプルに楽しめるメニューから、ケーキ、プリンといったスイーツメニューまで取り扱っています。
朝食でおすすめしたいのは、やはり卵かけごはんです。味噌汁とセットで400円とかなりの安さですし、香物を楽しむ事もできます。こだわりの玉子で、朝のパワーチャージをしましょう。
うちのたまご直売所の基本情報
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 |
営業時間 | 8:00~20:30 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-432-3562 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑮元祖長浜屋
元祖長浜屋@福岡市中央区長浜
ラーメン(カタネギオオメ)。福岡ですたい。長浜屋でごわす。うん。よく知らんけど九州の人ってこんな感じなのかしら。おいしかったです。あ、おいしかったですたい! pic.twitter.com/HHAjToeE8j— めんすけ (@nekoramendo) September 17, 2019
元祖長浜屋は昭和27年創業のラーメン店で、人気有名店などで聞いた事がある方も多いでしょう。夜中の4時から営業を始められており、替え玉などを除けばメニューはラーメンのみ、といったこだわりを感じさせるお店でもあります。
ファンの方の間では「ガンナガ」と呼ばれているお店で、注文の際に希望の麺の硬さやネギ、油の量を伝えるスタイルになっています。麺の硬さは「ナマ」が人気である様ですが、お腹が弱い人は注意しましょう。後味がすっきりした豚骨スープが特徴で、多くの方に愛されているのも納得のラーメン店です。
元祖長浜屋の基本情報
住所 | 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜2丁目5−25 トラストパーク3 1F |
営業時間 | 4:00~1:45 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-711-8154 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑯ロバーツコーヒー 福岡大名店
昨日のコーヒー試飲会イベントのあとは、ロバーツコーヒーへ!新作のクロックムッシュ〜〜😊チーズとハムってなんでこんなに合うんでしょうね…美味しい。あと珍しくアイスティー頼んだ。たまにはいいかも!(あとポイントが3点で溜まります) pic.twitter.com/ZMyPbndHxl
— なてぃふぉ (@bkrt_nth_3) October 3, 2016
ロバーツコーヒーはフィンランド生まれのカフェで、ワインも販売しているという洒落た雰囲気が魅力のお店です。ムーミンのママが描かれた可愛い看板が目印なので、初めて来店する方はママの看板を探してみましょう。
ドーナッツやケーキなどもありますが、モーニングを楽しむならクロックムッシュはいかがでしょうか。バゲットにはハムが挟まっており、たっぷり乗ったチーズが溶けてシンプルながら魅力的なメニューとなっています。雨の日限定メニューなどもあるので、天気の悪い日にも寄ってみてはいかがでしょうか。
ロバーツコーヒー 福岡大名店の基本情報
住所 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目12−5 2F |
営業時間 | 平日/10:00-23:00 土/9:00-23:00 日祝/9:00-22:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-725-8818 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑰サン フカヤ 新天町本店
サンフカヤでモーニング
トースト🍞サクサク😊 pic.twitter.com/yiSKSf1kzz— あおれ (@aore017) November 3, 2019
サン フカヤ 新天町本店は温かみのある店内が特徴のカフェで、魅力的なスイーツや軽食などを楽しむ事ができます。日本初のハチミツをジャム状にした商品を販売しているなど、オリジナルメニューがあるのも魅力です。
モーニングはAセットからCセットまでがあり、常連さんの方に人気となっている様です。トーストやスクランブルエッグ、サラダなどを楽しめるメニューで、420円からと値段が安い点も魅力です。ドリンクもセットになっているので、ゆったり朝食を愉しみましょう。
サン フカヤ 新天町本店の基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8−216 |
営業時間 | 08:00 〜 20:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 092-721-1030 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑱リトルマーメイドTSUTAYA和白店
初めて来た (@ リトルマーメイド TSUTAYA和白店 in 福岡市東区, 福岡県) https://t.co/UG11K0kteR pic.twitter.com/nW7Tj9lI74
— マイキーN-ONE →🇮🇹の人 (@bsk_maiki) July 5, 2017
リトルマーメイドは可愛い人魚が描かれたロゴマークが目印のお店で、まだ焼きたてを楽しめるパン屋さんが珍しかったころから営業している老舗パン屋さんでもあります。食事系からスイーツ系までさまざまなパンがあり、卵・乳製品不使用のものや糖質ケアをしたい方向けのパンなどもあります。
朝食としておすすめしたいパンは、マフィンや塩パン、ハイジの白パンなどです。ハイジの白パンは柔らかソフトな仕上がりで、あっさりとした味なのでどんなドリンクとも良く合います。甘いパンが好きな方には、アーモンドシュガーをトッピングしたちぎりパンもおすすめです。
リトルマーメイドTSUTAYA和白店の基本情報
住所 | 〒811-0202 福岡県福岡市東区和白2丁目11−35 |
営業時間 | 月・火・水・木 9:00-19:00 金・土・日・祝 9:00-20:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-605-7300 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑲石蔵 デイトス店
えーサークル入場が始まっておりますが私はのんびり博多駅で朝ご飯食べてました。明太子とがめ煮が付いてくる和朝食セット@石蔵デイトス店
焼き魚もなかなかおいしい。味噌汁のお味噌がほんのり甘くておいしかったなぁ。あまり食べたことのない風味だったけど九州のお味噌だったのかしら。 pic.twitter.com/wqI5zdB38B— 掬屋一 (@omu_subi_ya) February 16, 2020
石蔵 デイトス店は博多駅直結のお店で、鯛めしが名物の和食料理店です。美味しいお酒も揃っているので夜に来店するのもおすすめなのですが、朝早くから営業しているので和食モーニングを愉しみたい方にもおすすめのお店です。
朝食には和朝食や鯛茶朝食があり、どちらも純和風のシンプルさが特徴のメニューとなっています。鯛めしが人気なお店なだけはあり、鯛の身はしっかりと弾力があって美味しいと人気です。美味しい魚を朝食で楽しみたい方にはおすすめのお店です。
石蔵 デイトス店の基本情報
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 博多デイトスB1 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 050-5592-5868 |
URL | 公式サイト |
福岡のモーニング⑳はかた天乃 KITTE 博多店
はかた天乃の朝ごはん…!美味し過ぎたよー森のくまさんおいしい! pic.twitter.com/2Liklu2KTs
— カワハラ恋 (@kawapara) November 13, 2017
博多名物をモーニングで楽しみたい、といった方には、はかた天乃 KITTE 博多店をおすすめします。こちらは50年以上お客さんに愛され続けてきた人気店で、四季の食材を使用した定食メニューなどを楽しむことができます。
こちらには朝定食メニューがあり、さばミリン定食、塩サバ定食、塩鮭定食などがあり、中でもおすすめなのは銀だら定食です。どれも焼きたてを提供してくれるので、料理が冷めていた、という残念なこともありません。ビールやハイボールともセットに出来るので、朝から一杯、といった事も可能です。
はかた天乃 KITTE 博多店の基本情報
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−9 B1 |
営業時間 | 7:30~23:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-5594-3610 |
URL | 公式サイト |
福岡で優雅なモーニングを楽しもう!
今は亡き懐かしのメルパルク福岡近くのおしゃんなカフェでモーニング〜ぅ(エドあゆみ) pic.twitter.com/cDeNINpvWL
— 鮎 (@s077098) February 3, 2018
今回の記事では、福岡でモーニングを愉しめるおすすめの人気店を紹介しました。おしゃれな雰囲気で愉しめるお店も多いですし、新鮮な魚料理を堪能出来るお店もあります。カフェやパン屋さんは中でも特に多いので、お気に入りのお店を見つけてみて下さい。
おすすめの関連記事
あまみや
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。
人気の記事
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント