薬院の美味しい焼肉店ランキングTOP16!個室や食べ放題・ランチも!
薬院には、美味しい焼肉を楽しめるお店が多く集まっています。今回の記事では、安いお店から高級店までおすすめの焼き肉店を全部で16店舗紹介します。気軽にランチで利用出来るお店や食べ放題を楽しめるお店などもあるので、お気に入りのお店探しに活用してみて下さい。

- 薬院の美味しい焼肉店をチェック!
- 薬院の美味しい焼肉店ランキング【16~4位】
- 薬院の美味しい焼肉店ランキング【3~1位】
- 薬院で絶品の焼肉を堪能しよう!
- 関連するまとめ
- 知る人ぞ知るご当地グルメ「津山の干し肉」!販売店や通販情報を徹底解説!ふるさと納税でも入手できるって本当?
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 鳥取のおすすめ焼肉店ランキングTOP20!食べ放題や安いランチも紹介!
- 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
- 米子の美味しいおすすめ焼肉店20選!食べ放題やランチ・個室完備も!
- 下関の美味しいおすすめ焼肉店15選!食べ放題や個室完備の人気店!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
- 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
- 広島の美味しいおすすめ焼肉店18選!安いランチや個室完備の人気店も!
- 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
- 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
- 博多名物グルメ「おきゅうと」とは?美味しい食べ方やレシピなど解説!
- 【福岡】小呂島の観光情報ガイド!フェリーでのアクセスも解説!
- 「福岡タワー」の楽しみ方を徹底ガイド!料金やアクセス&駐車場も解説!
- 【徹底比較】東京〜福岡間の移動は飛行機と新幹線のどっちがおすすめ?
- 東京と九州を結ぶ!オーシャン東九フェリーの運行航路や料金&時間を解説!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
- 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
- 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
- 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
- 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
- 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
- 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
- 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
- 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
- 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
- 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
- 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
- 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
- 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
- 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
薬院の美味しい焼肉店をチェック!
天神は飲食街も多く、便も良いと人気の街です。そんな薬院では、美味しい焼肉屋さんが多く揃っています。新しいランチのお店を開拓したい人や、どんなお店があるのか気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
人気の食べ放題やランチ・高級店も!
今回紹介する焼肉屋さんの中には、食べ放題を楽しめるお店や安い値段でランチを楽しめるお店、特別な日に利用したい高級店などを紹介します。どんなお店があるのか、順番に見ていきましょう。
薬院の美味しい焼肉店ランキング【16~4位】
それでは、早速薬院の美味しい焼肉店ランキングを見ていきましょう。こちらの大見出し内では16~4位までのおすすめの人気店を紹介するので、まずはチェックしてみて下さい。
薬院の焼肉店第16位:鉄板焼 曉
きめ細やかな脂のサシで、さっぱりと上品な甘みを醸し出す周防高森和牛。その旨味を存分に味わうのなら、福岡の「鉄板焼 曉」がおすすめです。 https://t.co/aojNzvS8Vw pic.twitter.com/TRqZW5Impr
— ダイナースクラブ/Diners Club (@dinersjp) June 23, 2016
最初に紹介する鉄板焼 曉は、記念日などの特別な日に利用したい高級店です。こちらは九州で120頭という希少な高森和牛を堪能出来るお店で、店内もおしゃれでスタイリッシュな雰囲気にまとまっています。
こちらは鉄板焼きが有名なお店で、シャトーブリアンなどの高級部位の他とり皮などのリーズナブルな値段のメニューもあります。高級な雰囲気のお店ではありますが、とんぺい焼きなどのカジュアルなメニューを愉しめるのも魅力です。
鉄板焼 曉の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院3丁目12−22 |
電話番号 | 050-5597-5994 |
営業時間 | 18:00~翌1:00 |
定休日 | 月曜 |
個室 | 有り |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第15位:如月
続いて紹介する如月も、特別な日などにおすすめする高級店となっています。こちらでは焼肉とフレンチの両方を楽しめる贅沢なレストランで、岩手・北海道十勝短角牛や熊本あか牛などを味わえます。
タンだけでもラインナップ豊富で、黒毛和牛やUS牛、短角牛と種類豊富な味わいを愉しめます。あか牛の熟成肉は薄くカットされており、軽く炙って塩を付けるだけでも絶品です。部位によって特徴が異なるので、食べ比べをするのもおすすめです。
如月の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目9−19Bulala3F |
電話番号 | 092-707-3829 |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 木曜・第2、3水曜 |
個室 | 有り(2人、4人、6人可) |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第14位:焼肉 仙匠
牛刺の雲丹巻きONキャビア!!
うひゃー(///∇///)
『仙匠』って焼肉やさんで、
もちろん焼肉もうまうまなのです♪#福岡市 #白金 #焼肉 #仙匠 pic.twitter.com/CDM3LZLTT7— momo@⛳️ (@momo37830529) September 27, 2016
焼肉 仙匠は、本物志向の黒毛和牛専門店です。こちらはもともとは大濠でステーキやしゃぶしゃぶのお店として15年間営業していた人気店で、こちらに移転してからはA4,A5クラスの国産黒毛和牛のカルビなどを840円という安い値段で愉しめるお店となっています。
こちらの仙匠で名物となっているのは、「牛トロのウニ巻き」です。生ウニを牛肉で巻いたという贅沢なメニューで、2200円と少し高級なメニューである様です。落ち着いた雰囲気で、美味しいお肉を堪能したい方におすすめです。
焼肉 仙匠の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区白金1丁目4−1 |
電話番号 | 092-522-2955 |
営業時間 | [平日]17:30~翌1:30 [土・日・祝]17:00~翌1:00 |
定休日 | 不定休 |
個室 | 有り(8人可) |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第13位:神楽
薬院にある神楽は駅から1分というアクセスも良いお店で、黒毛和牛をリーズナブルな値段で愉しめる焼き肉店です。こだわりの黒毛和牛を味わえるだけでなく、天草大王やきなこ豚カルビなど九州ならではのグルメも愉しめます。
また、こちらでは九州で味わえるのはここだけという、国産の「虎」マッコリを味わう事もできるそうです。お肉だけでなく、お酒も好きである方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
神楽の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院4丁目1−9 七山ビル1F |
電話番号 | 092-522-6899 |
営業時間 | 18:00~翌1:00 |
定休日 | 火曜 |
個室 | 6人、8人、10~20人可 |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第12位:SOSOL
🍗肉にくモードでがっつりいただきました!#薬院大通り#福岡#SOSOL #肉ランチ #肉#薬院 pic.twitter.com/oUIdM0r5pq
— 3,333人と繋がる挑戦中!希 音(ののん)37才高齢出産★アトピーママ★アトピーなしの子育児中★ (@nonon153f) March 1, 2017
安い値段でこだわりの焼肉ランチを楽しみたい方には、SOSOLをおすすめします。こちらは肉卸屋直営が経営しており、本格的な炭火焼きグリルを堪能できます。ランチではハンバーグやステーキ丼などがあり、それぞれ税込み800円、1000円と安い値段で愉しめます。
ランチだけでなく、SOSOLではディナーメニューもおすすめです。6980円の高級Tボーンステーキや、比較的安い値段で楽しめる1000円のプライム牛サガリなども愉しめます。期間限定メニューなどもあるので、こちらもチェックしてみましょう。
SOSOLの基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院4丁目4−1 4 |
電話番号 | 092-753-7329 |
営業時間 | ランチ[月-土]休(日・祝) 11:30〜14:30 ディナー[月-土]休(日) 18:00〜23:00 |
定休日 | 日曜 |
個室 | 無し |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第11位:焼肉ホルモン龍の巣 博多薬院店
ひとり焼き肉デビューしてみたーなんか緊張する。#龍の巣 #薬院 pic.twitter.com/SfBRj2zCtA
— あっこ(・∀・*)・:あこぴって呼んでー (@akkodiscom1001) February 28, 2018
焼肉ホルモン龍の巣 博多薬院店では肉屋直営のホルモン屋さんで、和牛やホルモン、油かすなどの販売も行っているお店です。福岡では珍しく多くの種類のホルモンを堪能出来るお店なので、ホルモン好きな方には特におすすめです。
色々な種類のホルモンを堪能したい方には、特選ホルモン8種盛などのコースメニューがおすすめです。ホルモン8種、もつ鍋、かすうどんなどを堪能出来るので、食べ放題で無くても満足度の高いメニューになっています。
焼肉ホルモン龍の巣 博多薬院店の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目2−12 |
電話番号 | 050-5571-5366 |
営業時間 | 17:00~翌4:00 |
定休日 | 不定休 |
個室 | 4人、6人、8人、10~20人可 |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第10位:肉大将
肉大将はゆったりした雰囲気で、1人焼き肉をしたい方でも利用しやすいお店です。安い値段で美味しい焼肉を愉しむ事が出来るお店で、人気メニューである牛サムギョプサルは480円となっています。
焼き物メニューも多く揃っており、トントロやコブクロ、鶏軟骨なども500円前後で楽しむことができる様です。食べ放題はありませんがお得な内容を愉しめる焼き肉コースもあります。+1500円で飲み放題を付けることもできるので、盛り上がりたい時にぴったりです。
肉大将の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3−36 |
電話番号 | 050-5592-7442 |
営業時間 | 17:00~翌1:00 |
定休日 | 日曜 |
個室 | 8人、10~20人可 |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第9位:銀しゃり 炭焼 直球 薬院本店
I’m at 銀しゃり炭焼 直球 in 福岡市, 福岡県 https://t.co/gSZYIwoOnQ pic.twitter.com/GF5IhrHFNE
— 🐊・D (@wani_pk) May 29, 2020
上質な佐賀牛を焼肉で堪能したい方には、銀しゃり 炭焼 直球 薬院本店をおすすめします。名前に「銀シャリ」とある様にご飯にはこだわりを持っており、毎日羽釜で少量ずつ炊き上げているのだそうです。
様々な焼肉の部位を楽しみたい方には、「直球盛り合わせ」をおすすめします。こちらは佐賀牛や国産牛のさまざまな焼肉と、焼野菜3種を堪能できます。2人前2680円と内容を考えれば安い値段で愉しめますし、桶に入ったビジュアルはテンションも上げてくれます。
銀しゃり 炭焼 直球 薬院本店の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区白金1丁目16−2 |
電話番号 | 050-5590-1557 |
営業時間 | [月~土・祝前日] 17:00~翌1:00 [日・祝日] 17:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
個室 | 無し |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第8位:スタミナ亭
昔ながらの焼肉屋さんという感じがいいんだけど、それ以上にお値段以上の美味しさ( ^ω^ ) (@ スタミナ亭 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/LWpvTIzZ96 pic.twitter.com/LCs7zS3LVt
— いまい☆ひろ (@hiro2128) March 1, 2020
薬院のおすすめ焼肉ランキング第8位となったスタミナ亭は、黒毛和牛を毎日塊で仕入れ、手作業でさばいて提供しているお店です。生食用食肉取扱開始報告済証を取得しているので、ユッケを楽しめるのも大きな特徴です。
食べ放題はありませんが、平日なら深夜12時まで楽しめるお得なコース料理があります。こちらは1人前コースと2人前コースとがあり、カルビ・ミノ・塩タンやキムチ・デザートなど盛りだくさんの内容を愉しめます。
スタミナ亭の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区清川2丁目8−13 |
電話番号 | 092-531-6256 |
営業時間 | 平日16:00~翌6:00 日祝12:00~翌6:00 |
定休日 | 第3火曜 |
個室 | 有り(12から14部屋、24人部屋) |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第7位:いその商店
I’m at 黒毛和牛専門店 七輪焼肉 いその商店 in 福岡市, 福岡県 https://t.co/0U77GsPWoJ pic.twitter.com/qHWYnSBKXn
— おさ (@osa_0831) April 28, 2019
いその商店は、美味しい焼肉をリーズナブルな価格で愉しめる事で人気の焼肉屋さんです。黒毛和牛を提供しているお店ですが、お店で一頭買いしていることもあり、コースメニューは3000円から、飲み放題は1000円といった安い値段で愉しめるのが魅力です。
色々なお肉を楽しみたい方には、特選和牛板盛りやバラエティー盛りなどをおすすめします。その日のおすすめやイチオシも楽しめる人気メニューで、メニューに迷った時にもピッタリのメニューです。
いその商店の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区春吉3丁目23−13大取ビル |
電話番号 | 050-5456-3350 |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 月曜 |
個室 | 有り(2人可) |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第6位:Akamiya COWSI
もう食べたい#akamiyacowsi pic.twitter.com/d5H3IQnZjc
— Y. (@yumy_sy) March 8, 2017
落ち着いた空間で高級焼肉やステーキを堪能したい方には、Akamiya COWSIがぴったりです。こちらではドライエイジングという手法を用いたこだわりの熟成肉を愉しむ事ができ、500g10000円~の高級熟成Tボーンステーキなども堪能できます。
テーブルは2名から利用できますし、臨場感のあるカウンター席は一人での利用やデートなどにもおすすめです。記念日やデートなど、いつもとは違った雰囲気を味わいたい時にもおすすめします。
Akamiya COWSIの基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区春吉2丁目17−2 |
電話番号 | 050-5570-7722 |
営業時間 | 16:00〜0:00 |
定休日 | 日曜 |
個室 | 団体のみ利用可 |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第5位:肉の雷橋
肉の雷橋空いてたー!!!!!!
ハツうめぇぇぇぇぇ(`;ω;´) pic.twitter.com/hX5YexI5Vr— お肉ちゃん (@risarisa_niku) January 12, 2019
肉の雷橋はスタッフの方がタイミングを見計らってベストな状態で焼き上げた食材を、お酒を飲みながら愉しむスタイルで人気のお店です。肉は80gから10g単位でオーダー可能で、安い値段で美味しいお肉を楽しめるのが魅力です。
肉単品はかたまり肉で楽しめるので、食べ応えのあるお肉を堪能できます。5種3000円で愉しめる肉盛りもおすすめなので、色々な味わいを試してみましょう。
肉の雷橋の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24−37 |
電話番号 | 092-751-5577 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第4位:天神ホルモン 今泉店
食す!
天神ホルモンさん!
(´°v°)/ pic.twitter.com/0y9iQvDwqs— ちびっく。 (@impreza_chivicn) July 21, 2020
天神ホルモン 今泉店は、ぷりぷりのマルチョウで人気の、様々なホルモンを堪能出来るお店です。こちらは福岡のマルチョウブームの火付け役ともされており、丁寧に下処理を施した旨味が詰まった味わいを愉しめます。
焼き肉だけでなく、もつ鍋でホルモンを愉しむのもおすすめです。味噌、醤油の2種類の出汁で頂く事ができますし、福岡のご当地グルメでもあるので旅行者の方にもおすすめです。1頭から100gしか取れない希少部位もあるので、色々な部位を愉しみましょう。
天神ホルモン 今泉店の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目18−38 |
電話番号 | 050-5347-8197 |
営業時間 | 14:00~24:00 |
定休日 | 大みそか・元日 |
個室 | 半個室有り |
URL | HOT PEPPER |
薬院の美味しい焼肉店ランキング【3~1位】
ここからは、薬院の美味しい焼き肉店ランキングトップ3を紹介します。自分好みのお店を見つけて、美味しい焼肉を愉しみましょう。食べ放題を楽しめる人気店なども紹介するので、ぜひチェックしてみて下さい。
薬院の焼肉店第3位:焼肉ウエスト 天神店
今日も同じランチ4連番 (@ 焼肉ウエスト 天神店 in 福岡市, 福岡県) https://t.co/17mNmdyVCu pic.twitter.com/jChAKRqJHN
— レミマン (@nta1975) June 30, 2019
薬院のおすすめ焼き肉店第3位となった焼肉ウエスト 天神店は、天神ロフトの8階にある落ち着いた雰囲気のお店です。こちらでは黒毛和牛カルビや熟成牛タンなどを楽しめる牛盛もおすすめですが、お得な食べ放題を楽しめる事でも人気があります。
天神ロフトビルのランチ限定で楽しめる「和牛ランチ食べ放題コース」は、1980円という安い値段で焼き肉を食べ放題で堪能できるコースです。肉以外にもデザートも食べ放題で楽しめるので、心行くまで楽しめます。
焼肉ウエスト 天神店の基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9−25天神ロフトビル8階 |
電話番号 | 092-731-0192 |
営業時間 | 月~金: 11:00~15:00、17:00~23:30 土、日、祝日、祝前日: 11:00~23:30 |
定休日 | 年中無休 |
個室 | 有り |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第2位:BAKURO
にく。
幸せだった~(´;ω;`)#BAKURO #福岡 #薬院 pic.twitter.com/TTe0VKAWZp— ayu (@yun__photo_) June 3, 2019
続いて紹介する薬院のおすすめ焼肉ランキング第2位は、BAKUROです。こちらではA5ランクのお肉を一頭買いしており、様々な部位を堪能できます。一頭買いしているので希少部位も愉しめますし、リーズナブルな価格で愉しめるのも魅力です。
また、お肉をたっぷり楽しめるバクロ弁当もおすすめです。ご飯が見えない程ぎっしりとお肉が入っており、柔らかくて厚みのあるので満足度も高いです。お弁当は4種類あるので、ほかのお弁当も味わってみてはいかがでしょうか。
BAKUROの基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院3丁目12−41 |
電話番号 | 092-406-1129 |
営業時間 | 昼【月〜日】12:00~15:00 夜【月~日】17:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
個室 | 有り(2人、4人、6人、8人、10~20人可) |
URL | 食べログ |
薬院の焼肉店第1位:たんか
薬院の居酒屋『たんか』なう、イチボ刺し!牛のおしりらしい・∀・ pic.twitter.com/z3i44jdY
— TAKO (@OOOGUU3OOO) June 23, 2012
薬院のおすすめ焼肉ランキング第1位となったのは、たんかです。はらみや牛たんと言った焼き物は熟成させているのでしっかり柔らかさと旨味をしっかりと堪能する事ができます。
また、テールやもつはスープや炒め物といった様に、部位によって違った美味しさを感じられます。
こちらでは肉やもつ鍋、サラダなどを楽しめるコースメニューなどもあります。福岡発の牛タンしゃぶしゃぶを楽しめるコースもあるので、こちらも併せてチェックしてみて下さい。
たんかの基本情報
住所 | 福岡県福岡市中央区清川2丁目19−28 |
電話番号 | 050-5869-4533 |
営業時間 | 日〜木 18:00〜1:00 金・土18:00~3:00 |
定休日 | 不定休 |
個室 | 有り(8人可) |
URL | 食べログ |
薬院で絶品の焼肉を堪能しよう!
今回の記事では、薬院で楽しめるおすすめの焼肉店ランキングを紹介しました。安い値段で美味しいランチを楽しめるお店や、特別な日に利用したい高級店など様々なので、いろいろなお店で美味しい焼き肉を愉しみましょう。
おすすめの関連記事
あまみや
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。
人気の記事
-
糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
-
小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
-
【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
-
熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
-
太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
-
小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
-
熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
-
「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
-
「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
-
福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
-
長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
-
長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
-
神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
-
福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
-
熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント