shintenchosyoutengai



天神の歴史ある「新天町商店街」を散策!おすすめグルメ15選も紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















天神の歴史ある「新天町商店街」を散策!おすすめグルメ15選も紹介!

福岡の天神には『新天町商店街』があり昭和から歴史のある商店街となりいま現在でも人気を集めています。天神駅から徒歩圏内で行ける新天町商店街は若者からシニア世代まで大人気です。新天町商店街でおすすめのカフェ、ランチスポットをご紹介していきます。

天神の歴史ある「新天町商店街」を散策!おすすめグルメ15選も紹介!のイメージ

目次

  1. 1天神の中心地にある「新天町商店街」
  2. 2「新天町商店街」の歴史や概要について
  3. 3「新天町商店街」のおすすめグルメ15選
  4. 4天神を訪れたら「新天町商店街」でグルメを楽しもう!
    1. 目次
  1. 天神の中心地にある「新天町商店街」
    1. 商店街の歴史やおすすめグルメを紹介!
  2. 「新天町商店街」の歴史や概要について
    1. 1946年商店街が設立
      1. 1918年商店街のシンボルからくり時計設置
    2. 100店ほどの店舗が並ぶ
      1. 美味しいランチやくつろげるカフェが人気
  3. 「新天町商店街」のおすすめグルメ15選
    1. ①味噌汁おとら
      1. 味噌汁おとらの基本情報
    2. ②寿司の博多屋
      1. 寿司の博多屋の基本情報
    3. ③新天町倶楽部
      1. 新天町倶楽部の基本情報
    4. ④喫茶 一実
      1. 喫茶 一実の基本情報
    5. ⑤飛うめ
      1. 飛うめの基本情報
    6. ⑥みよしの食堂
      1. みよしの食堂の基本情報
    7. ⑦釜めしビクトリア
      1. 釜めしビクトリアの基本情報
    8. ⑧回転寿司 鮨金
      1. 回転寿司 鮨金の基本情報
    9. ⑨吉祥果 2F
      1. 吉祥果 2Fの基本情報
    10. ⑩鳥ざんまい
      1. 鳥ざんまいの基本情報
    11. ⑪鳴門鯛焼本舗
      1. 鳴門鯛焼本舗の基本情報
    12. ⑫高級菓子の村岡屋
      1. 高級菓子の村岡屋の基本情報
    13. ⑬すし将軍
      1. すし将軍の基本情報
    14. ⑭喫茶サンフカヤ
      1. 喫茶サンフカヤの基本情報
    15. ⑮博多ごろううどん・もつ鍋五郎
      1. 博多ごろううどん・もつ鍋五郎の基本情報
  4. 天神を訪れたら「新天町商店街」でグルメを楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「萩往還」で歴史と自然を感じるウォーキング!歩く時間や距離も解説!
    4. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    5. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    6. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    7. 鳥取「倉吉白壁土蔵群」で歴史ある街並みを散策!絶品ランチも愉しめる♪
    8. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    9. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    10. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    11. 「宮島ロープウェー」の利用ガイド!料金&割引方法や乗り場情報を解説!
    12. 妖怪ブロンズ像が至る所に!境港「水木しげるロード」の楽しみ方とは?
    13. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    14. 恋人の聖地!鳥取「桝水高原」の天空リフトで絶景の空中散歩!
    15. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    16. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    17. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    18. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    19. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    20. 下関「長府庭園」は毛利家ゆかりの廻遊式日本庭園!孫文蓮や紅葉の絶景!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    2. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    3. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    4. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    5. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    6. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    7. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    8. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    9. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    10. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    11. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    12. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    13. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    14. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    15. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

天神の中心地にある「新天町商店街」

福岡には博多を始め天神も大人気のグルメエリア。天神の中心にある『新天町商店街』はたくさんのグルメショップ、カフェがひしめきあい美味しいランチが満喫できることでしょう。

天神のアーケード商店街となり地元の人たちの憩いの場ともなり、またショッピングストリートともなります。博多からわざわざ美味しいグルメを食べに行く人も多くぜひ福岡へ訪れたら新天町商店街へ行きましょう。

商店街の歴史やおすすめグルメを紹介!

1946年からある歴史のある新天町商店街、天神駅から徒歩数分となりグルメスポットへも5分もあればいくことができます。新天町商店街で外せないおすすめのグルメをご紹介していきます。歴史の詰まった名店へ足を運んでください。

博多「川端商店街」には絶品グルメが集結!おすすめ人気店16選!

「新天町商店街」の歴史や概要について

天神の気になる新天町商店街の歴史や概要にて掘り下げてご紹介していきます。新天町商店街にはシンボル的なからくり時計もあり見どころ満載となります。

1946年商店街が設立

福岡の天神にて1946年に商店街が設立され、1950年代にはアーケードがつけられ「降っても照っても新天町」というキャッチフレーズが誕生したのです。2008年には南北2つの通り(北通り・南通り)に新天町サンドームが設置されたりして賑わう新天町商店街へと発展を続けています。

1918年商店街のシンボルからくり時計設置

新天町商店街の中央広場には、シンボルとなるからくり時計『メルヘンチャイム』が設置されており待ち合わせなどに利用されています。メルヘンチャイムは日本で1番の大きさを誇っており9時から20時まで音楽を鳴らしてくれます。1918年に設置されたからくり時計をぜひ観光で見に行きませんか。

100店ほどの店舗が並ぶ

天神の『新天町商店街』にはなんと100店舗ものさまざまなお店が入っています。おしゃれなカフェからインスタ映えするスイーツ店、昭和から営業している歴史のある名店などがあり学生からシニア世代までランチをしたりショッピングを満喫できます。アーケード商店街には書店、薬局、CDショップ、雑貨店などがあります。

美味しいランチやくつろげるカフェが人気

新天町商店街ではショッピングをした後に歴史ある名店にてランチや、くつろげるカフェにてのんびりとしませんか。インスタ映えするおしゃれなカフェもどんどん増えていく新天町商店街です。

「西新商店街」はレトロな穴場スポット!ランチやカフェ・パン屋も紹介!

「新天町商店街」のおすすめグルメ15選

天神の新天町商店街でのおすすめグルメを厳選してご紹介していきます。歴史のある名店にてランチを楽しみませんか。レトロなカフェでインスタ映えする雰囲気をデートで満喫しましょう。

①味噌汁おとら

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「味噌汁おとら」です。九州の素材を使用した味噌汁専門店となるおとら。ヘルシーなランチができ女性には嬉しいですね。大分の名物味噌『日田醤油』を使い福岡産のお米を使い、さらに野菜も具材も全て九州産のもの。

味噌汁おとらのメニューは大きめ野菜の満腹豚汁、バターをのせた海鮮と旬野菜味噌汁、トマトと海藻のとろとろ味噌汁となり、ランチメニューは『おとらセット』が人気です。おにぎり、味噌汁、小鉢がついてきます。地元の素材を使った味噌汁でほっとしたランチを召し上がりましょう。

味噌汁おとらの基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目9−109 1F
新天町北通り
電話番号 092-722-1912
営業時間 10時30分〜19時
定休日 水曜
アクセス 天神駅より徒歩3分
URL 食べログ

②寿司の博多屋

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「寿司の博多屋」です。福岡ならでは玄界灘の新鮮な魚介類がいただけます。ランチにはセットがあり新鮮なネタを使った美味しいお寿司が召し上がれます。

あら汁もありお昼から大満足ですね。人気メニューに海鮮丼もありますのでぜひすしの博多屋へ足を運んでください。

寿司の博多屋の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−245
新天町南通り 1F
電話番号 092-737-1634
営業時間 11時〜22時
定休日 不定休
アクセス 天神駅より徒歩5分
URL 食べログ

③新天町倶楽部

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「新天町倶楽部」です。看板メニューとなるのはトロトロのたまごのオムライス。地元の人たち御用達となりランチの時間帯は賑わいます。サラダや小鉢など自分で好きな物をセルフでとる昔ながらの食堂スタイルです。歴史を感じますね。

お安い値段で博多名物のもの、福岡の味わい、洋食などなんでも揃っています。ぜひ一度新天町倶楽部へ美味しいランチを召し上がりにいきましょう。

新天町倶楽部の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−12
電話番号 092-731-4102
営業時間 11時〜16時
定休日 第1,第3日曜日、元日
アクセス 天神駅より徒歩5分
URL 食べログ

④喫茶 一実

福岡天神の新天町商店街おすすめのカフェ店は「喫茶 一実」です。新天町商店街でほっといひと息つけるカフェとなります。千鳥屋本家が1階に入っておりそちらのお菓子を選んでいただくこともできます。ランチの後に仕事の合間にゆっくりとカフェで過ごしませんか。

喫茶 一実の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8−124
電話番号 092-751-9084
営業時間 11時〜18時
定休日 無休
アクセス 天神駅より徒歩1分
URL 食べログ

⑤飛うめ

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「飛うめ」です。創業62年余りの歴史のある飛うめでは四季折々の旬の素材を使った美味しいランチがいただけます。また安心安全な福岡の醤油を使っておりさらに旨味が引き出されます。添加物を一切使ってない老舗の飛うめです。看板メニューは親子丼や天丼。美味しいランチを歴史ある名店にて召し上がりましょう。

飛うめの基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−141
電話番号 092-741-1274
営業時間 11時〜20時
定休日 無休
アクセス 西鉄福岡天神駅下車徒歩約3分
URL 食べログ

⑥みよしの食堂

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「みよしの食堂」です。お安い値段でランチがいただける地元の人たちに人気のお店。看板メニューはどぶ漬けから揚げ定食・から揚げ丼です。

福岡名物の水炊きを食べることもできます。15時以降はちょい飲みもできるみよしの食堂、ぜひコスパの良いランチを召し上がりましょう。

みよしの食堂の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−149
電話番号 092-751-2514
営業時間 10時30分〜20時
定休日 不定休
アクセス 西鉄福岡天神駅下車徒歩約5分
URL 食べログ

⑦釜めしビクトリア

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「釜めしビクトリア」です。昭和29年創業の天神で歴史のある名店となり美味しい釜めしがいただけます。

生のお米から手間暇かけて釜めしを炊いており具材も厳選した食材を使っています。秘伝のだし汁と厳選した福岡のお米から作られています。絶品の釜めしを食べに歴史ある名店釜めしビクトリアでいただきましょう。

釜めしビクトリアの基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−144
新天町商店街
電話番号 092-771-4081
営業時間 11時〜20時
定休日 無休
アクセス 地下鉄天神駅徒歩5分
URL 公式サイト

⑧回転寿司 鮨金

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「回転寿司 鮨金」です。玄海灘の新鮮な魚介類を使っておりコスパよく美味しいお寿司がいただけます。新天町商店街へ足を運んで回転寿司や握り寿司を食べに来る地元の人たちが多いです。

ランチではお得な鮨金セットがリーズナブルな料金で握り寿司とあら汁がいただけます。豊富に地酒も置いてあり美味しい玄海灘の魚介類と味わいましょう。

回転寿司 鮨金の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8−222
電話番号 092-731-8133
営業時間 11時〜22時
定休日 無休
アクセス 天神駅 徒歩3分
URL 食べログ

⑨吉祥果 2F

福岡天神の新天町商店街おすすめのカフェは「吉祥果 2F」です。朝倉青果市場の直営店が1階にあり2階のカフェではインスタ映えするフルーツを使ったパフェ、ケーキなどのスイーツが召し上がれます。シンプルな作りのカフェではのんびりくつろぐこともでき女子会やデートでフォトジェニックなスイーツを召し上がりましょう。

吉祥果 2Fの基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8−137
電話番号 092-738-5152
営業時間 11時〜19時
定休日 不定休
アクセス 天神駅より徒歩で約3分
URL 公式サイト

⑩鳥ざんまい

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「鳥ざんまい」です。美味しい地鶏の炭火焼きのつくね、串をいただける人気店。焼き鳥、鳥料理のランチ、コースメニューが豊富にありバラエティー豊かな食事が楽しめます。鳥釜めしのランチは人気があります。ぜひ美味しい鳥ざんまいへ足を運びましょう。

鳥ざんまいの基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−245 新天町南通り
電話番号 092-717-5117
営業時間 17時〜24時
定休日 月曜日
アクセス 天神駅より徒歩5分
URL 食べログ

⑪鳴門鯛焼本舗

福岡天神の新天町商店街おすすめ店は「鳴門鯛焼本舗」です。行列のできるたい焼き屋さんとなりイートインコーナーでいただくこともできます。常に行列ができていますが、回転率が早いため直ぐに美味しいたい焼きが買えることでしょう。限定のカスタード味などスペシャルな時こそ長蛇の列ができます。

鳴門鯛焼本舗は皮はパリッとしておりもちもちの食感が美味しい一丁焼きの鯛焼き。食べ歩きにも人気となっています。ぜひ新天町商店街へ行かれた方はたい焼きをお持ち帰りしましょう。

鳴門鯛焼本舗の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目9−101
電話番号 092-791-6776
営業時間 10時〜23時
定休日 不定休
アクセス 天神駅より徒歩3分
URL 食べログ

⑫高級菓子の村岡屋

福岡天神の新天町商店街おすすめ店は「高級菓子の村岡屋」です。佐賀の銘菓となる丸ぼうろ、小城羊羹、さが錦など購入することができます。内閣総理大臣賞を受賞した丸ぼうろは有名ですね。

村岡屋の「小豆のかくれんぼ」にはたっぷりの餡が入っておりミルク風味の美味しいおまんじゅうは店長の一押しメニューです。村岡屋の2階ではアートギャラリーが週ごとに開催されており、アートとおいしいお菓子を味わいましょう。

高級菓子の村岡屋の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8−237
電話番号 092-771-3224
営業時間 9時30分〜20時
定休日 無休
アクセス 天神駅より徒歩1分
URL 食べログ

⑬すし将軍

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「すし将軍」です。毎日玄海灘から新鮮名魚介類を仕入れており美味しいお寿司が立ち食いにていただける名店。脂の乗った美味しい魚がコスパよく食べられ大満足することでしょう。新天町商店街おすすめのすし将軍へ足を運びましょう。

すし将軍の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−245
新天町南通り 1F
電話番号 092-717-5115
営業時間 11時〜22時
定休日 無休
アクセス 天神駅より徒歩5分
URL 食べログ

⑭喫茶サンフカヤ

福岡天神の新天町商店街おすすめのカフェは「喫茶サンフカヤ」です。昭和31年創業の歴史のある喫茶店となり朝からモーニングをいただけランチにはサンドイッチ、ハンバーグセットなど洋食が食べられます。

ランチの後にゆっくりとコーヒーを飲みに伺ったり、買い物の途中に立ち寄りたい雰囲気のある喫茶サンフカヤです。

喫茶サンフカヤの基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8−216
電話番号 092-721-1030
営業時間 7時〜20時
定休日 無休
アクセス 天神駅徒歩5分
URL 食べログ

⑮博多ごろううどん・もつ鍋五郎

福岡天神の新天町商店街おすすめのランチ店は「博多ごろううどん・もつ鍋五郎」です。博多名物の美味しいもつ鍋を天神でコスパよく食べられます。新鮮なもつを使用しておりぷりぷりの食感が楽しめるでしょう。

しょう油ベースや、しゃぶしゃぶ、味噌味のもつ鍋が1人前からオーダーでき1人でも気軽に行くことができます。もつ鍋の最後の〆にはぜひうどんをいただきましょう。

博多ごろううどん・もつ鍋五郎の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8−127
電話番号 092-726-2121
営業時間 17時〜23時
定休日 日曜日
アクセス 天神駅より徒歩3分
URL 食べログ

天神を訪れたら「新天町商店街」でグルメを楽しもう!

歴史のある天神の新天町商店街をご紹介しました。昭和創業の名店がたくさんあり美味しいグルメを楽しみましょう。天神駅からアクセスもよくランチやカフェ、夜には居酒屋を満喫してください。

おすすめの関連記事

「天神地下街」のおすすめグルメ20選!話題の絶品スイーツやランチ情報!

天神屋台街で絶品グルメを味わい尽くす!おすすめ屋台12選!

【博多】レトロな下町「美野島商店街」を散策!おすすめグルメをご紹介!

実は名店が豊富?福岡「親不孝通り」のおすすめグルメ10選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました