2019年11月06日公開
2020年04月03日更新
釧路のおしゃれなカフェでティータイム!おすすめ21選!ランチの人気店も!
広大な湿原と国の天然記念物の「まりも」で有名な「阿寒湖」のイメージが強い釧路ですが、カフェも充実しています。冬場には最低気温が氷点下20度まで下がる釧路では、カフェが冬の楽しみのひとつとなっています。今回は、そんな釧路の人気のカフェを21軒選んでご紹介します。

釧路のカフェはおしゃれでかわいい
冬が長くて寒い釧路では、温かい飲み物を提供してくれる「カフェ文化」が発達し、かわいくて、おしゃれなカフェが数多くあります。レトロな雰囲気だったり、モダンなインテリアを使っていたり、素材にとことんこだわっていたりで、それぞれに趣向を凝らしています。客に「生涯最高」と絶賛されるシフォンケーキを提供する穴場のカフェもご紹介します。
ランチにおすすめの人気カフェが多数
釧路にはランチメニューが充実したカフェも多くあります。ネパール人シェフの作る本場のカレーや、栄養士の作るヘルシーなプレートランチをはじめ、カフェ激戦区の東京都内の専門店とも十分競い合えるレベルのランチを提供するカフェも珍しくありません。
レトロな雰囲気の喫茶店や穴場店も
また、釧路には、大人には懐かしく若者には新鮮な、昭和のノスタルジーを感じさせるレトロな雰囲気のカフェも多く、ゆっくりと流れる釧路の時間を楽しめます。ビルの地下にあるSNS映えする穴場のカフェもご紹介しますので、どうぞお楽しみください。

釧路のおすすめカフェ21選
それでは、釧路のおすすめのカフェを21店舗ご紹介していきましょう。海あり、湿原あり、湖ありの風光明媚なロケーションにあるカフェで、かけがえのない釧路の時間をお楽しみください。
釧路のカフェ①和Cafe 海あかり
和Cafe 海あかり
— スコッティ (@hakotissues) October 10, 2019
とっても素敵なところ✨
カレーもその後食べたケーキもおいしかったです! https://t.co/ydc2znVo71 pic.twitter.com/E6tW2leQFa
「和Cafe 海あかり」は、窓から太平洋を眺めながらお茶のできる人気のカフェ。とくに、冬場のサンセットタイムがおすすめです。春や秋には窓越しに海鳥の飛来が観察できます。「和Cafe 海あかり」の店内には靴を脱いで入りますので、アットホームな気分に浸れます。
「和Cafe 海あかり」は、ホットサンドや、シーフードピラフ、キーマカレーなどの家庭的な喫茶店メニューが中心で、あんみつやアイスクリームなど、デザートのラインナップもどこかレトロな懐かしさがあります。街中から離れていますが、時間をかけてでも行く価値のある、絶景を楽しめる穴場のカフェです。
和Cafe 海あかりの基本情報
【名称】 | 和Cafe 海あかり |
【住所】 | 北海道釧路市益浦2-23-14 |
【電話番号】 | 0154-91-9738 |
【営業時間】 | 11:00~18:00 |
【定休日】 | 日曜・第1、3月曜 |
【交通アクセス】 | くしろバス白樺線(湖陵) 益浦 徒歩5分 |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1042981/ |
【備考】 | ・駐車場あり(10台分) |
釧路のカフェ②六花亭 春採店
六花亭 春採店
— 眠る。5枚切り。zzz... (@enomichupu) February 21, 2018
ここの店舗はコーヒーがセルフなのですね。 pic.twitter.com/kgd4uiVQpA
「六花亭 春採(はるとり)店」は、北海道のお土産の定番、「マルセイバターサンド」でおなじみの「六花亭」直営のカフェです。1階が店舗、2階が春採湖が見渡せるカフェになっています。観光客だけではなく、地元の人も集まる人気のお店。
「六花亭 春採店」では、ピザが全種類700円台と、リーズナブルでボリュームたっぷり。ドリンクやスイーツとのお得なセットもあります。
六花亭 春採店の基本情報
【名称】 | 六花亭 春採店 |
【住所】 | 北海道釧路市春採3丁目19-1 |
【電話番号】 | 0120-12-6666 |
【営業時間】 | 10:00~18:00 [喫茶室]11:00~17:30(LO17:00) |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | くしろバス白樺線(湖陵) 春採5丁目 徒歩3分 くしろバス(文苑・公住線) コープさっぽろ中央店 徒歩6分 |
【公式(関連)サイト】 | http://www.rokkatei.co.jp/ |
【備考】 | ・駐車場あり |

釧路のカフェ③ニュー森のうさぎ英国館
皆様こんにちは🌞
— 【釧路】ニュー森のうさぎ英国館🐰 (@K_morinousagi) October 6, 2018
ニュー森のうさぎ英国館です🐰
もう10月になってしまいましたね😦
皆様体調の方は大丈夫でしょうか?😷
さて、皆様はもう食べられましたか?
森のうさぎのローストビーフ丼!
お漬物、スープ付きで1,100円!これは食べに行くしかないですよね😏😏 pic.twitter.com/SrX52smjqM
「ニュー森のうさぎ英国館」は、ところどころにかわいらしいウサギのオブジェが飾られた人気のカフェ。ウエディングパーティーもできるおしゃれでレトロな内装です。ランチセット(提供時間:11:00~14:00)には、ドリンクやデザートがついてとてもお得。イギリスの国旗のついたキッズメニューもあります。
2個以上の注文で配達の可能なお弁当も大評判。ソースから手作りの安心安全なお弁当です。「ニュー森のうさぎ英国館」のお弁当の予算は、1つ1,000円~2,000円程度。完全予約制です。
ニュー森のうさぎ英国館の基本情報
【名称】 | ニュー森のうさぎ英国館 |
【住所】 | 北海道釧路郡釧路町新開4-32 |
【電話番号】 | 0154-64-1739 |
【営業時間】 | 11:30~21:00(LO 20:30) |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | JR根室本線「東釧路駅」から徒歩13分 |
【公式(関連)サイト】 | https://moriusa946.com/eikokukan/ |
【備考】 | ・駐車場あり |
釧路のカフェ④カフェ・ロッソ釧路
「カフェ・ロッソ釧路」は、釧路駅から徒歩8分の場所にある立地の良い喫茶店。ビルの2階にあり、1階はブティックとなっています。「カフェ・ロッソ釧路」の店内はアンティーク調の家具を使いレトロでしゃれな雰囲気。
ジュニア野菜ソムリエが献立を考える「日替わりベジフルプレート」が人気。栄養のバランスを第一に考えたとにかくヘルシーなランチです。とくに平日のランチタイムには、前菜やドリンク、デザートまでついて大変お得。
カフェ・ロッソ釧路の基本情報
【名称】 | カフェ・ロッソ釧路 |
【住所】 | 北海道釧路市北大通8-1 サイトビル 2F |
【電話番号】 | 0154-22-0848 |
【営業時間】 | 月曜日~土曜日 11:45~20:00 日曜日 11:45~15:00(ランチタイム) ※ 月曜日~金曜日のランチタイム 11:45~14:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 釧路駅より徒歩8分 |
【公式(関連)サイト】 | http://rosso946.jp/ |
【備考】 | ・カード不可 ・全面喫煙可 ・駐車場あり |
釧路のカフェ⑤Pan de Pan(パンデパン)
Pan de Panさんの #雄阿寒シュー
— 花柳一 (@asakura_hajime) November 18, 2018
と釧路名物 #ザンギ 美味しかった😉🌷北海道へお越しの際は是非✨#朝倉一 #瞳ひろし #日本舞踊 #大衆演劇 #北海道 #阿寒湖 #ニュー阿寒ホテル pic.twitter.com/wMp3LU03q8
「Pan de Pan(パンデパン)」は、水と空気の綺麗な阿寒湖ならではの「おいしさ」を楽しめるパン&ケーキのお店。北海道産の小麦と雄阿寒(おあかん)岳の伏流水「阿寒百年水」を使ったこだわりのパンとケーキを、開放的なカフェスペースで堪能できます。
「Pan de Pan(パンデパン)」の店内は赤を基調とした明るい雰囲気で居心地抜群。店の前には、無料の足湯コーナーがあります。
Pan de Pan(パンデパン)の基本情報
【名称】 | Pan de Pan(パンデパン) |
【住所】 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-6-6 |
【電話番号】 | 0154-67-4188 |
【営業時間】 | 8:30~18:30(L.O.18:00) [喫茶・ケーキ販売]10:00~ |
【定休日】 | 第1・第3水曜日 |
【交通アクセス】 | 阿寒湖バスセンターから徒歩5分(阿寒湖畔) |
【公式(関連)サイト】 | https://tsurugasp.com/akan-pandepan/ |
【備考】 | ・カード不可 ・テイクアウトあり ・駐車場あり |
釧路のカフェ⑥港町バルRepas
釧路駅前にいいCafe見つけました。ディナーもやってる。次回来よ。#Repas pic.twitter.com/d2YUth39vx
— Saito (@m47mm) January 30, 2017
「港町バルRepas(ルパ)」は、クラフトビールが楽しめるカフェ。店長が全国から選んだ国産のクラフトビール6種から好みのものを選べる「飲み比べセット」が人気。なお、「本日のクラフトビール」は、単品で800円~になります。
ビールと相性抜群の「シャリュキュトリ(フランスの食肉加工品)」は「港町バルRepas」の自家製で、ここでしか食べられません。
ランチプレート
— しょうなな@ (@takamtk) February 6, 2019
この年齢になると野菜たっぷりランチが身体に合う#カフェとバル #Repas #釧路 pic.twitter.com/SweScxXrG6
お皿に山盛りの野菜料理やスープ、玄米のご飯などがのった「Repasワンプレートランチ」は、栄養のバランスが良いのはもちろん、SNS映えすることでも人気です。「港町バルRepas」は、釧路駅から徒歩10分の場所にある穴場のカフェです。
港町バルRepasの基本情報
【名称】 | 港町バルRepas |
【住所】 | 北海道釧路市北大通6-2 |
【電話番号】 | 0154-65-1126 |
【営業時間】 | ランチ 12:00~14:00(L.O13:30) バル 18:00〜22:00(L.O21:30) |
【定休日】 | 日曜日 |
【交通アクセス】 | 釧路駅より徒歩10分 |
【公式(関連)サイト】 | http://repas946.livedoor.blog/ |
【備考】 | ・カード不可 ・完全禁煙 ・駐車場なし ・テイクアウト ・6歳未満の子供不可 |
釧路のカフェ⑦豊文堂書店 喫茶部 ラルゴ
古書店の二階には…☞https://t.co/AyVUzvBnl4
— ひがし北海道スタイル #女子旅 (@est_style_girl) October 17, 2019
*
【today's pic】
喫茶 ラルゴ
読書の秋派な方にぜひ行っていただきたいのが釧路の #喫茶 ラルゴ。北大通沿いの古書店・豊文堂書店の2階に入る喫茶店です。写真のカレーのほか、クリームブリュレもおすすめ。
*#ひがし北海道スタイル #女子旅 #釧路 pic.twitter.com/zC9boJvJlU
「豊文堂書店(ほうぶんどう) 喫茶部 ラルゴ」は、釧路駅から徒歩5分ほどの場所にある古書専門店の2階にある穴場のカフェ。窓からは、北大通の街並みが見えます。生演奏のライブも開催しており、ライブのスケジュールは「豊文堂書店 喫茶部 ラルゴ」公式ブログでご確認ください。カウンター席もあり、ひとりでも入りやすいレトロな喫茶店です。
豊文堂書店 喫茶部 ラルゴの基本情報
【名称】 | 豊文堂書店 喫茶部 ラルゴ |
【住所】 | 北海道釧路市北大通8-1 豊文堂書店2F |
【電話番号】 | 0154-64-6028 |
【営業時間】 | [火~土]11:00~20:00(L.O 19:30) [日]11:00~18:00(L.O 17:30) |
【定休日】 | 月曜日 |
【交通アクセス】 | JR釧路駅より徒歩5分 |
【公式(関連)サイト】 | http://blog.livedoor.jp/coffeelargo/ |
【備考】 | ・カード不可 ・完全禁煙 ・駐車場あり(3台) |
釧路のカフェ⑧ベナマート
労災病院向かいの隠れ家カフェ『ベナマート』。昼間から夜遅くまでやってるので、ランチ、ディナー、ティータイム、どのシーンにもオススメできるお店です👌人気メニューは白糠絡恵舎のチーズ(プロポローネ)をふんだんに使ったチーズハンバーグ✨定休日は木曜です! pic.twitter.com/jICommbvvq
— 釧路あるある (@khshiroaruaru) July 2, 2018
「ベナマート(BENAMART)」は、釧路労災病院のそばにある一軒家の穴場カフェ。労災病院の駐車場を利用できるので、車の利用もおすすめです。インパクトのある外観で目につきます。
「ベナマート」では、ふわふわ卵のオムライスやジューシーなチーズハンバーグが人気。店内にはカウンター、テーブル、ソファーなどがあり、小さいながらも落ち着くお店です。
ベナマートの基本情報
【名称】 | ベナマート |
【住所】 | 北海道釧路市中園12-10 |
【電話番号】 | 0154-22-9585 |
【営業時間】 | [月~土] ランチ 11:30~15:30 ディナー 18:30~23:00 [日] ランチ 11:30~15:30 ディナー 18:30~20:00 |
【定休日】 | 木曜日 |
【交通アクセス】 | JR釧路駅より車で約15分 |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1035095/ |
【備考】 | ・カード不可 ・全面喫煙可 ・駐車場あり ・サプライズ可 ・テイクアウトあり |
釧路のカフェ⑨カフェ&レスト プライム
カフェ&レスト プライムにてペンネと海の幸のグラタン。食後にレアチーズケーキとコーヒー。なまらうめえ😋 pic.twitter.com/GTr6D47NVE
— Hide (@Hide_pfm) January 7, 2018
「カフェ&レスト プライム」は、平日は夜の9時までオープンしているカフェで、メニューが充実。また、モーニングサービスが11時30分までと長めの設定になっていて便利です。「カフェ&レスト プライム」のモーニングセットは、好みのドリンクにプラス160円で、トーストとエッグアラカルト、サラダがつき大変お得。
ほかにも、ハムエッグやピザトーストが楽しめる、アメリカンタイプとイタリアンタイプのモーニングセットがあります。
カフェ&レスト プライムの基本情報
【名称】 | カフェ&レスト プライム |
【住所】 | 北海道釧路市柳町7-16 |
【電話番号】 | 0154-25-5119 |
【営業時間】 | [平日]9:30~21:00(L.O20:00) [日・祝]10:30~19:00(L.O18:00) |
【定休日】 | 金曜日・4~11月の第3木曜日 |
【交通アクセス】 | 大曲バス停から徒歩3分 釧路駅から徒歩20分 |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1008923/ |
【備考】 | ・駐車場あり |
釧路のカフェ⑩Foodcafe チャンティカ
本日のランチ
— がん@スタンド店員のぼやき (@takeo_iwai) January 25, 2019
アジア系の料理はほとんど食べたことがないので、行ってみましたよ
ハーブたっぷりでがっつく肉とご飯…美味いっす😁
ここは野菜が多くてヘルシーですね
↓Foodcafe Cantika(チャンティカ)https://t.co/mNDFrGld7L pic.twitter.com/R6EQV8BD3P
「Foodcafe チャンティカ」は、釧路で人気のアジアンカフェ。店内に一歩入るとそこは別世界の南国リゾート風。観葉植物に癒されます。北国北海道にいることを忘れさせてくれる穴場の喫茶店です。
昨日ちょっとだけ釧路帰ってた〜
— 涼 花 + (@gm_53_) March 27, 2019
チャンティカ行ってきた〜🙋 pic.twitter.com/Vl7GUXpfZf
メニューは、タイ料理中心ですが、パスタやドリア、パフェやケーキなどの「カフェメニュー」も充実。蜂蜜ゆず茶やカリン茶、コーン茶などのほかではあまり見かけない韓国伝統茶もあり、アジアン料理が苦手な人も、注文したいものが必ず見つかります。
「Foodcafe チャンティカ」は、テーブル席とカウンター席のほか、リラックスできる小上がり席もあり、子供連れにもおすすめ。インテリアに木を多用し、レトロでおしゃれな雰囲気です。
Foodcafe チャンティカの基本情報
【名称】 | Foodcafe チャンティカ |
【住所】 | 北海道釧路市花園町1-1 |
【電話番号】 | 0154-25-5504 |
【営業時間】 | 11:30~22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 釧路駅から車で約10分 |
【公式(関連)サイト】 | https://blogs.yahoo.co.jp/miho34_2001_99/folder/1779941.html |
釧路のカフェ⑪茶房 紫
茶房 紫で女子会ランチ😋 pic.twitter.com/mVOy4Gn8sO
— エリリン♪📪 (@ComEri396) April 20, 2019
「茶房紫」は、住宅街の中にある隠れ家風の穴場の喫茶店。赤十字病院のそばにあります。店内には漫画がたくさんあり、ひとりでも入りやすい雰囲気になっています。
メニューは洋食と、スパゲティ、ドリア、カレー、そして、甘味やケーキもあり、種類も豊富。21時までオープンしていますので、「茶房紫」で夕食もとれます。駐車場完備で利用しやすいおすすめの喫茶店。
茶房 紫の基本情報
【名称】 | 茶房紫 |
【住所】 | 北海道釧路市新栄町14-4 |
【電話番号】 | 0154-22-9467 |
【営業時間】 | 9:30~21:00(L.O 20:30) |
【定休日】 | 日曜日 |
【交通アクセス】 | JR根室本線 釧路駅 徒歩15分 |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1020668/ |
【備考】 | ・駐車場あり(8台分) ・全面喫煙可 ・テイクアウト可 |
釧路のカフェ⑫マリーギャルソン 珈琲西洋館
釧路市愛国にある「#マリーギャルソン 珈琲西洋館」は、レトロなしつらえが魅力の、昔ながらの喫茶店。コーヒーはもちろん、ランチやデザートの種類も豊富です。たっぷりフルーツがのった、チョコパフェイタリアーノ。あー癒されるー❗(あ) pic.twitter.com/H1yMGXPrEe
— 釧路観光連盟【公式】 (@senkanren) July 3, 2019
「マリーギャルソン 珈琲西洋館」は、2019年11月1日にリニューアルオープンしたばかりのおしゃれな洋館の喫茶店。駐車場も完備しています。内装にも木を多用しレトロで落ち着いた雰囲気。
「マリーギャルソン 珈琲西洋館」は、コーヒーや紅茶の種類が多く、パフェには季節のフルーツをふんだんに使い、豪華でボリュームたっぷり。「マリーギャルソン 珈琲西洋館」の料理はおもに、ドリアやピラフ、パスタなどが中心のカフェメニューです。
マリーギャルソン 珈琲西洋館の基本情報
【名称】 | マリーギャルソン 珈琲西洋館 |
【住所】 | 北海道釧路市愛国東4-3-14 |
【電話番号】 | 0154-36-2500 |
【営業時間】 | 10:00~19:00(LO 18:30) |
【定休日】 | 水曜日(祝日の場合は営業) |
【交通アクセス】 | JR根室本線釧路駅 徒歩27分 くしろバス浄水場線 柳橋通 徒歩2分 くしろバス鶴ヶ岱線 愛国東4丁目 徒歩3分 くしろバス霧多布線 労災病院 徒歩5分 |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1020300/ |
【備考】 | ・駐車場あり ・分煙 |
釧路のカフェ⑬仏蘭西茶館喫茶
札幌着!
— TENTECOS (@8810gin8810) January 26, 2019
写真は釧路末広の仏蘭西茶館喫茶
最高! pic.twitter.com/4eGs2IhYYi
「仏蘭西茶館(フランスサカン)喫茶」は、レトロな内装が人気の穴場の喫茶店で、1972年オープンの老舗です。ビルの地下にあり大人世代には懐かしい昭和の雰囲気を色濃く残しています。「仏蘭西茶館喫茶」は間接照明がおしゃれで、写真に撮るとさらに素敵。
昨夜のシメパフェ。
— Yusuke Asano (@asano_yusuke) December 10, 2017
釧路市末広にある仏蘭西茶館、小倉パフェ。ウマーでした!
釧路へお越しの際は是非!#釧路 #kushiro #シメパフェ #パフェ#仏蘭西茶館 #喫茶 pic.twitter.com/iOA4WLNjcj
「仏蘭西茶館(フランスサカン)喫茶」は、ドリンクと軽食のみの喫茶店メニューですが、多くの客がオーダーするのはチョコレートパフェと小倉パフェです。トッピングのフルーツも季節ごとに変わり、自家製生クリームが絶品だと評判。
従業員のサービスも高評価です。繁華街に近く、深夜までオープンしているため、飲み会や残業の帰りにもおすすめです。
仏蘭西茶館喫茶の基本情報
【名称】 | 仏蘭西茶館喫茶 |
【住所】 | 北海道釧路市末広町5-5 末広ビル B1 |
【電話番号】 | 0154-22-9666 |
【営業時間】 | 11:00~24:00 |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | JR根室本線釧路駅 徒歩11分 くしろバス豊美線 栄町6丁目 徒歩1分 くしろバス 特急ねむろ号 MOO十字街 徒歩2分 くしろバス文苑・公住線 十字街 徒歩3分 |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1021562/ |
【備考】 | ・カード不可 ・駐車場なし |
釧路のカフェ⑭shop&cafe RHYTHM
釧路にある
— ダ (@BashinDan_bs) February 3, 2017
shop&cafe RHYTHM
おされ(´ω`) pic.twitter.com/hYkLWDIw0w
「shop&cafe RHYTHM(リズム)」は、明るく開放的な店内で食事や雑貨の買い物を楽しめるおしゃれな複合カフェ。2階のカフェは、座り心地の良いベロア製の椅子で、ついつい時間を忘れてしまいそう。1階にはカウンターもあり、ひとりでも入りやすくくつろげます。駅から多少離れていますが、地元の人に人気のカフェで、土曜日はかなり込み合います。
「shop&cafe RHYTHM」はドリンクメニューも充実していますが、とくにソフトクリームが人気。カレーやパスタ、ピザなどのランチメニューも豊富にあります。基本的に日曜日と祝日は定休日になります。
shop&cafe RHYTHMの基本情報
【名称】 | shop&cafe RHYTHM |
【住所】 | 北海道釧路市鳥取大通8-7-27 |
【電話番号】 | 0154-52-5544 |
【営業時間】 | 10:00~18:00 ランチ11:30~14:30(L.O) ティー14:30~17:00(L.O) |
【定休日】 | 日曜日・祝日、不定休 |
【交通アクセス】 | JR「釧路駅」より車で約12分 JR「大楽毛駅」より車で約9分 |
【公式(関連)サイト】 | http://rhythm-kushiro.com/ |
【備考】 | ・カード不可 ・駐車場あり ・テイクアウト可 |
釧路のカフェ⑮民芸喫茶 ポロンノ
アイヌ料理を求めて民芸喫茶ポロンノへ pic.twitter.com/8TnKHYfawb
— ワクテカ (@rewktk) October 7, 2017
「民芸喫茶 ポロンノ」は、本格的なアイヌ料理と創作料理を楽しめるレトロな雰囲気のお店。冬季は電話でご相談ください。漫画「ゴールデンカムイ」のヒットで、アイヌ文化が注目を浴びていますが、「民芸喫茶 ポロンノ」は、120名のアイヌ人が暮らす「アイヌコタン」のなかにあるお店です。
アイヌコタンとにゃんこ pic.twitter.com/4mhe4ChDK7
— えく (@fumosmile) March 25, 2019
上の写真は「民芸喫茶 ポロンノ」のある「アイヌコタン」。ユネスコの無形文化遺産に認定されている「アイヌ古式舞踊」の鑑賞や民芸品のお土産の購入ができます。
民芸喫茶 ポロンノの基本情報
【名称】 | 民芸喫茶 ポロンノ |
【住所】 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-7-8 |
【電話番号】 | 0154-67-2159 |
【営業時間】 | 5月~10月10:00~21:30 11月~4月12:00~20:30 ※ 冬季は要予約 |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 阿寒バス 阿寒線 阿寒湖畔 徒歩4分 阿寒バス サンライズ旭川・釧路号 阿寒湖バスセンター 徒歩6分 |
【公式(関連)サイト】 | https://www.poronno.com/ |
【備考】 | ・駐車場あり |
釧路のカフェ⑯珈路詩
珈路詩に来たらクリームあんみつ豆(*≧∀≦*) pic.twitter.com/YbiXPImsC3
— mn (@0925Maki) February 28, 2016
「珈路詩(カロシ)」は、釧路赤十字病院のそばにあるコーヒーが美味しいことで有名な喫茶店です。いつも地元の人で賑わっています。コーヒーには、小さなペリエ(炭酸水)がついてきて、口の中をすっきりさせてから飲むのが「珈路詩」流。レトロな内装で、ひとりでもくつろげるよう、カウンター席もあります。
「珈路詩」のドリンク以外のメニューは、サンドイッチやピザ、ホッケケーキ、プリンやみつ豆、パフェ、サラダといったカフェメニューが中心。休業日の変更が多いので、遠くから訪れる場合は、かならず事前に電話で確認してください。
珈路詩の基本情報
【名称】 | 珈路詩 |
【住所】 | 北海道釧路市柳町2-1 |
【電話番号】 | 0154-22-0323 |
【営業時間】 | 10:00~19:00 |
【定休日】 | 月曜日 ※ 変更あり、要確認 |
【交通アクセス】 | 釧路駅より徒歩20分(車7分) |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1028991/ |
【備考】 | ・全面喫煙可 ・駐車場あり |
釧路のカフェ⑰栄養満点カフェ Loop
昨日のランチ
— 魔女のキャンドル🕯しんがぷーら🐈🐾 (@candle______k) January 13, 2017
今年1発目の栄養満点カフェLOOP。
今週のメインはサムゲタン風 鶏胸肉のお粥。
七草がゆを食べてないので食べたかったのです。
日替わりの副菜 木曜日はフキとモヤシの柚子こしょうナムル。
コレもお目当てでした。
美味しかった😋 pic.twitter.com/Q8GpS0zpza
店名の通りバランスが取れた栄養満点のランチが楽しめる「栄養満点カフェ Loop」。こじんまりとしたお店で、定休日が多いため、電話予約が必須です。火曜日は鉄の日、水曜日はビタミンの日、木曜日は食物繊維の日、土曜日は「まごわやさしい」日と、曜日によってテーマが決められたユニークな献立が自慢。栄養士がプロデュースしています。
駐車場が満車の場合は、隣の「清華堂会館」の駐車場を利用することが可能。子供連れ歓迎の店で、ベビーベッドも完備。カウンター席もあり、男性一人の利用も大歓迎です。
栄養満点カフェ Loopの基本情報
【名称】 | 栄養満点カフェ Loop |
【住所】 | 北海道釧路市大川町6-20 |
【電話番号】 | 080-5599-2029 |
【営業時間】 | 11:30~18:00 |
【定休日】 | 月曜日・金曜日・土曜日・日曜日 |
【交通アクセス】 | JR根室本線・釧路駅 徒歩18分 |
【公式(関連)サイト】 | https://www.facebook.com/kenkoukittin.loop/ |
【備考】 | ・完全禁煙 ・駐車場あり |
釧路のカフェ⑱温泉工房あかん
この顔、かわゆすぎ♡#北海まりも製菓 さんの #温泉工房あかん でおやつタイム。
— 鶴雅デジタルコンシェルジュ | 下澤美香 (@tsurugaresort) June 21, 2019
ここは #まりもようかん で有名ですが、この #玉どら (まん丸などら焼き)もおすすめ。
石川さんの餡子愛がハンパなかったです!
どら焼きには「お茶が合うよね」って、新開発したティーパックの仕組みにも驚きです。 pic.twitter.com/ueMV6eX0Fv
「温泉工房あかん」は、全国でも珍しい足湯とお茶を同時に楽しめるユニークな喫茶店。木を多用したリラックスできるお店です。足湯の利用は無料で、タオルはレンタルできます。
阿寒湖のウチダザリガニを使ったザリボナーラ(サラダ付き)は1,200円。「温泉工房あかん」の内装は和風ですが、パスタやピザなどの洋食メニューが中心。そしてドリンクが250円、スイーツと飲み物のセットが400円台と非常にリーズナブルな料金設定も人気の秘密。
温泉工房あかんの基本情報
【名称】 | 温泉工房あかん |
【住所】 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目4番29号 |
【電話番号】 | 0154-67-2847 |
【営業時間】 | 11:00〜17:30(L.O) |
【定休日】 | 不定休 |
【交通アクセス】 | 阿寒湖バスセンターから徒歩5分(阿寒湖畔) |
【公式(関連)サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1005815/ |
【備考】 | ・予約不可 ・足湯・タオル無料 |
釧路のカフェ⑲YOURs DINING
〜ietakuデリバリー店舗紹介〜
— ietaku (@ietaku_hokkaido) May 15, 2019
【YOURs DINING】釧路
ネパール人シェフが作る、本格ネパールカレー&ネパール料理が味わえます!カレーの種類も豊富で、お好きな味を選んでください!カレーをつけて食べるナンの種類もたくさん!中でもチーズナンは絶品。ネパール料理も本格的!カレーパーティ! pic.twitter.com/MHOnZx5Pvz
「YOURs DINING(ユアーズダイニング)」は、バリスタの淹れる本格的なコーヒーが楽しめる「Jamamart Cofee(ジャママートコーヒー)」とネパール料理の「Ganges(ガンジス)」が手を結んだダイニングレストラン。
「YOURs DINING」の料理は本場ネパールやインドのカレーが中心。ドリンクも定番のコーヒーのほかは、手作りのラッシーやオリジナルマサラを使ったチャイなど、料理に合ったものを提供してくれます。
また、3時間まで300円でレンタルできる「ママキッズルーム」も子育て中の母親に大人気。もちろん、少人数のパーティールームとしても使えます。
YOURs DININGの基本情報
【名称】 | YOURs DINING |
【住所】 | 北海道釧路市愛国西1-11-6 ジャマイカタウン |
【電話番号】 | 0154-38-5331 |
【営業時間】 | 11:00〜21:00 |
【定休日】 | 火曜日 |
【交通アクセス】 | くしろバス・イオン昭和線から浄水場線に乗り、 バス停「愛国西」で下車 釧路駅から車で15分 |
【公式(関連)サイト】 | https://icom946.com/yoursdining/ |
【備考】 | ・全面喫煙可(11:30~18:00まで完全禁煙) ・駐車場あり ・電源あり ・バリアフリー対応 |
釧路のカフェ⑳ら・ぽ~と
I'm at コーヒーショップ ら・ぽ〜と (鶴丘2, 釧路市)
— 堀池 溪 (@souls825) October 19, 2019
昼食。目玉カレー。
食後に厚岸・森高牧場のミルクソフトクリームを付けるhttps://t.co/enB4XdLRSG pic.twitter.com/Ft2ZcoF2sZ
「ら・ぽ~と」は、たんちょう釧路空港ターミナルビルの1階にあるコーヒーショップ。「ら・ぽ~と」の看板メニューは北海道厚岸(あつけし)町の森高牧場の生乳で作ったソフトクリーム。乳脂肪分40%で、水は一滴も含んでいません。
「ら・ぽ~と」のコーヒーも美味しいのでモカフロートとして食べるのもおすすめです。「ら・ぽ~と」は、釧路の旅の終わりにぜひ利用したい穴場のカフェです。
ら・ぽ~との基本情報
【名称】 | ら・ぽ~と |
【住所】 | 北海道釧路市鶴丘2 釧路空港ターミナルビル 1F |
【電話番号】 | 0154-57-7121 |
【営業時間】 | 8:00~20:00頃 |
【定休日】 | なし |
【交通アクセス】 | 釧路空港内 |
【公式(関連)サイト】 | https://www.easthokkaido-5airport.jp/eat/2017/08/2015522-1-b.html |
【備考】 | ・分煙 |
釧路のカフェ㉑マルシェ山花
マルシェ山花(釧路市)のふわふわなシフォンケーキ。道の駅とかでも見るのだけど、ここはイートインできるので、かぼちゃとごまをチョイスw pic.twitter.com/RjXFzBYrgP
— 座敷狼(日常アカ) (@ozasiki2) November 3, 2019
「マルシェ山花」は、釧路動物園の近くにあるシフォンケーキがおすすめのカフェ。「マルシェ山花のシフォンケーキは生涯最高だ」と絶賛する常連客もいて、非常に人気があります。品切れとならないよう、なるべく早い時間に来店されることをおすすめします。
また牧場直送の自家製乳を使用したソフトクリームも大人気。「マルシェ山花」のソフトクリームは、定番のバニラソフトにオリジナルのソースでトッピングをするタイプで、チョコレートやストロベリーのほか、エキストラバージンオリーブオイルやトマトなどの、ほかでは見かけないレアなソースも用意しています。
マルシェ山花の基本情報
【名称】 | マルシェ山花 |
【住所】 | 北海道釧路市山花14線141‐2 |
【電話番号】 | 0154-56-2755 |
【営業時間】 | 4月~10月 9:00~17:00 11月~3月 10:00~16:00 |
【定休日】 | 11月~3月は水曜日 |
【交通アクセス】 | 釧路空港より車で10分 釧路駅より阿寒バスで50分「山花」下車、車で25分 |
【公式(関連)サイト】 | http://yamahana.ocnk.net/ |
【備考】 | ・完全禁煙 ・駐車場あり |
釧路のおしゃれなカフェで優雅な時間を
今回は、釧路でおすすめのカフェをご紹介しました。海や湖など、風光明媚なロケーションのカフェ、栄養士の作るランチが人気のカフェ、ビルの地下にあるレトロなインテリアのカフェなど、バリエーション豊かで魅力的なカフェを、ぜひ、釧路旅行の予定のひとつに加えてください。
おすすめの関連記事



