2019年11月05日公開
2020年09月09日更新
【おすすめ25選】釧路のランチはこれで決まり!安くて美味しい人気店へ!
釧路エリアでおすすめの人気ランチスポットをご紹介します。釧路には海鮮やお肉・スイーツなど色々なお店が豊富です。子連れの方も入りやすいお店や半個室・個室のあるお店、バイキングが名物のお店もあるので、釧路ランチの際にぜひご参考に。

釧路でのランチがおすすめ!
釧路は北海道内のグルメ激戦区としても知られるエリアで、観光客に人気のお店も豊富です。ここではランチに絞っておすすめの人気店をご紹介します。半個室・個室のある居心地の良いお店や、おしゃれなカフェ、子連れの方にも人気のバイキング店もあります。
海鮮以外にも美味しいものがいっぱい
釧路といえば海鮮料理と思われるかもしれませんが、もちろん海鮮料理も美味しいですがそれ以外の料理も美味しいです。パスタが美味しいと評判のイタリアンレストランや、カフェご飯ランチが名物のお店、ランチタイムなら安い価格のお店などもあるのでぜひご参考に!

釧路で人気のおすすめランチ25選
それでは釧路市でおすすめの人気ランチスポットを挙げていきます。海鮮料理をはじめ、色々なメニューがバイキング形式で楽しめるお店から、半個室・個室が用意されている子連れの方におすすめのお店や、カップルにも人気のおしゃれカフェまで大集結です。
釧路のランチ①釧路和商市場
【釧路和商市場】
— そーしゃらぼ@ワンタップで盛れる! (@socialabo_ec) March 19, 2018
@釧路駅
「超新鮮な海鮮」を購入し「その場で」自分で「海鮮丼」を作れちゃいます。北海 道に観光に行くなら外せない場所です! pic.twitter.com/gu7J1rhzR8
「釧路和商市場」は釧路の台所と言われている市場で、地元の人にも人気の海鮮市場です。ランチタイムにおすすめかつ人気はやっぱり海鮮丼です。こちらでは「勝手丼」と呼ばれ、たくさん用意されている海鮮ネタの中からお好きなものを好きなだけ選びます。
海鮮ネタは季節によって異なりますが、イクラやウニ・ホッキ貝・カニのむき身など高級な海鮮ネタも驚くほど安い価格設定なのが素晴らしいです。子連れの方から友人同士・カップルなどどんな方でも楽しめるランチスポットといえます。
釧路和商市場の基本情報
美味しすぎる…😍新鮮な食材を味わうのも北海道に行く魅力の一つですよね😉 #北海道は元気です
— らいぶらり庵 (@ssolibrary) September 14, 2018
釧路和商市場https://t.co/y6yjnyfEHA pic.twitter.com/3A21BOM8NP
住所 | 北海道釧路市黒金町13-25 |
アクセス | JR釧路駅より徒歩3分 |
営業時間 | 8:00~18:00 (1月~3月 8:00~17:00) |
定休日 | 日曜(臨時営業あり・要問合せ) |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | https://www.washoichiba.com/ |

釧路のランチ②ぶた福
釧路市の大楽毛(おたのしけ)にある豚丼のお店「ぶた福」。ご飯が見えないくらいに盛られたお肉はとても柔らかくてジューシー!!たれが染みたご飯も美味!!美味しい豚丼をガツンとお腹いっぱい食べてみませんか??(R.T.) pic.twitter.com/IexwIGb4eZ
— 釧路観光連盟【公式】 (@senkanren) April 22, 2019
「ぶた福」は釧路だけでなく道東エリアでも大変人気かつ有名なグルメスポットです。人によっては「釧路で一番美味しい豚丼」と評されることもあります。ランチタイムはいつも開店前から行列ができており観光客にも人気。おすすめかつ一番人気は「ロース豚丼」です。その他のメニューもありますがすべて880円と安いです。
通常盛りでもご飯が見えなくなるほどのボリュームで、がっつり派の人にもおすすめ!お肉は大変柔らかく、甘辛い味付けでご飯がいくらでも進みます。大人から子供まで好かれる味なので子連れの方にも大人気!
ぶた福の基本情報
釧路のぶた福にやって来た…!
— 紫陽花 (@datelinks1234) May 26, 2018
うまい!#ぶた福 pic.twitter.com/YIQSPCh2GI
住所 | 北海道釧路市大楽毛西1-15-8 |
アクセス | 大楽毛駅から761m |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1027277/ |
釧路のランチ③ガストーラ
フォロイー様お勧めの釧路のバスク料理店が道東食材への愛と敬意に満ちていた。好き。食材見せてくれるお店大好き。プリフィックスのお昼コース1800円から。旬のサクラマスも船上神経しめの鮮度と旨味。茶路めん羊牧場のラムステーキは机バンバンしたくなる旨味。ガストーラ最高でした💕 pic.twitter.com/pKh1evIqKD
— 梅吉(うめきち) (@umekichigk) May 19, 2019
「ガストーラ」は釧路で気軽にフレンチを楽しめることで人気のレストランです。ランチタイムならディナータイムよりも比較的安い価格なので、初めて訪れる場合にはぜひランチタイムがおすすめです。ランチでは「おすすめコース」が名物です。
前菜にメイン・自家製パン・カフェがついて3000円と比較的安いです。店内も大変おしゃれで子連れの方も利用しやすい雰囲気なのが魅力的ランチタイムだけでなくカフェタイムの利用もおすすめです。
ガストーラの基本情報
ガストーラの全粒粉のカンパーニュがめっちゃ好きで小売してもらってます🎵
— みまこ (@pankosensei16s1) April 20, 2019
素朴な味が好きです。
ここで食事するのが一番好き♥️♥️♥️♥️
お金持ちになったら毎日通いたい‼️ pic.twitter.com/YiCtUrbunu
住所 | 北海道釧路市愛国東4-6-4 |
アクセス | 釧路バス バス停中園通 下車徒歩1分 (50)浄水場線 (60)愛国線(系統の2) (77)イオン昭和線 バス停柳橋通 下車徒歩4分 (63)美原線(芦野経由) (65)美原線(大曲経由) 高速道 釧路中央ICより 6~10分くらい 釧路駅から2,074m |
営業時間 | 11:30~14:00(L.O) 18:00~20:30(L.O) |
定休日 | 日曜日 |
料金 | ¥2,000~¥2,999 |
公式HP | http://www.gustora.com/ |
釧路のランチ④ベナマート
#花子のデミオムライス @ベナマート #釧路 #釧路カフェ #釧路ランチ #lunch #omurice #北海道 #オムライス pic.twitter.com/bMEueXc3D3
— なんとなく白土能之 (@zarank_fuppa) September 10, 2018
「ベナマート」は若い女性やカップルに人気のおしゃれなカフェです。こちらでは豊富なランチメニューが用意されており、パスタやハンバーグ・オムライスなどみんなに親しまれるメニューが選べます。女性に人気なのはパスタ系とオムライスです。どれも安いので気軽に利用できるのも嬉しいです。
子連れの方にも人気なランチメニューは「スープカレー」です。中でも「チキンスープカレー」がイチオシ。チキンのジューシーさとスパイシーなカレーがたまりません!店内には半個室・個室どちらもあるので小さい子連れの方は個室席がおすすめです。
ベナマートの基本情報
本日のランチは…
— ☆マロさん☆ (@marosan7459) September 4, 2016
釧路でたまたま入った『ベナマート』さん♪
前菜→メイン(今日はパスタ)→デザートのランチメニューいただきましたv(^o^) pic.twitter.com/DfQSkEakNK
住所 | 北海道釧路市中園12-10 |
アクセス | JR釧路駅より約2.4km |
営業時間 | [月~土] 11:30~23:00 準備時間 15:30~18:30 [日] 11:30~20:00 準備時間 15:30~18:30 |
定休日 | 毎週木曜日 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | https://www.facebook.com/benamart.kushiro |
釧路のランチ⑤喰い処 鮭番屋
釧路の喰い処鮭番屋で鮭の親子丼。イクラとサーモンたっぷりで最最高! pic.twitter.com/UIfD5aoSNv
— ZOE (@bzbbike) August 14, 2018
「喰い処 鮭番屋」は北海道の厳選された海鮮料理を安い価格で提供しているお店です。こちらでは海鮮丼や炉端焼きを堪能できるので、観光客の方にも大人気!ランチタイムはいつも多くのお客さんでにぎわっています。人気の海鮮丼はマグロやホタテ・サーモンなど色々な海鮮具材が乗っています。
海鮮炉端焼きも堪能するなら、ミニサイズの丼を注文するのがおすすめです。目の前に置かれた網で豪快に焼いていくので、子連れの方にも人気のメニューです。ほぼバイキング状態で楽しめるのも魅力的です。
喰い処 鮭番屋の基本情報
お昼ごはんは
— ゆかり (@yukari_siesta) August 3, 2016
釧路の『喰い処 鮭番屋』さんで。
釧路と言ったら炉端焼き。
思いの外 お高かった帆立⤵︎
ホッキ貝に塩サンマ。
ミニいくら丼と
いくら・帆立丼を食べました♡(๑'ڡ'๑)୨ pic.twitter.com/rowbW84Fsz
住所 | 北海道釧路市浜町4-11 |
アクセス | 車またはタクシー 釧路駅より徒歩28分 |
営業時間 | 7:30~14:00 |
定休日 | なし (冬季1月~4月は、水曜休)、 年末年始(12月29日~1月5日まで) |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | http://syake-banya.jp/ |

釧路のランチ⑥ピットイン
今日のランチは釧路の焼肉レストラン・ピットイン名物の牛タンカレー。
— 94646 (@kushiro94646) June 6, 2019
トロトロの牛タンが美味しい!毎週金曜のランチはお得に食べられるとか。#kushiro #釧路 #北海道 #焼肉 #牛タンカレー #ピットインhttps://t.co/OaxIOhFEUC pic.twitter.com/MZzYtX01lm
「ピットイン」はアットホームな雰囲気で食事ができると評判の焼肉店です。店内はカフェのようにおしゃれなのでカップルや女性同士のお客さんも多いです。ランチタイムでは定食系のメニューが大人気です。イチオシは「上塩タン定食」です。分厚いタンとサラダ・ご飯・お味噌汁で1000円と安いです。
カフェメニューがお好きな人は「焼肉店の本格牛タンカレー」がおすすめです。ホロホロと口の中でほどける牛タンはしっかりと煮込まれていて美味しいです。こちらも900円と大変安いです。
釧路には、ピットインを含め焼肉店が数多くあります。焼肉を食べたくなった方は、こちらも参考にしてみて下さい。
ピットインの基本情報
焼肉ランチはピットインで、モリモリ食べると筋肉つきます。#釧路 #塩タン #私の語彙力 pic.twitter.com/bjs12Butdz
— 焼肉ピットインの仲間たち (@pitin946) May 1, 2018
住所 | 北海道釧路市新橋大通6-1-15 リーフタウン新橋ビル 2F |
アクセス | 新富士駅から1,787m |
営業時間 | 11:30~22:30(L.O.22:00) |
定休日 | 無休 |
料金 | ¥5,000~¥5,999 |
公式HP | https://pitin946.jp/ |
釧路のランチ⑦パン・デ・パン
昨日のパン・デ・パンのパンを食べてます!
— 🍞パンユニ? (@KomugikoSentai) January 28, 2018
クリームパン、クロワッサン、ジャーマンなんとか?(チーズと玉ねぎが全粒粉のパンにのってる)
「クロワッサンはトースターで焼かないと真の美味しさを味わえない」(バタコ) pic.twitter.com/Wb3NfmyyvI
「パン・デ・パン」は地元の人にも大人気のベーカリーカフェです。店内は赤と白を基調とした大変おしゃれな空間が広がっており、女性にも大人気!カフェも併設されているので、購入したパンやドリンクなどもその場で楽しめます。カフェスペースも大変おしゃれなのでインスタ映えします。
どのパンメニューも安い価格なので色々と購入するのもおすすめです。ドリンクメニューも豊富で、コーヒーや紅茶・スイーツ系ドリンクなどが選べます。こちらも大変おしゃれな見た目をしています。
パン・デ・パンの基本情報
「パン・デ・パン」(北海道釧路市) 阿寒湖でとても美味しいパンがいただけました! ー アメブロを更新しました#パン・デ・パンhttps://t.co/jM27nNuiO4 pic.twitter.com/O2a5Th9irx
— めんま (@menma825) January 28, 2019
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-6-6 |
アクセス | 阿寒湖バスセンターから徒歩5分(阿寒湖畔) |
営業時間 | 8:30~18:30(L.O.18:00) [喫茶・ケーキ販売] 10:00~ |
定休日 | 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、 ご来店前に店舗にご確認ください |
料金 | ~¥999 |
公式HP | https://tsurugasp.com/akan-pandepan/ |
釧路のランチ⑧スパゲティーハウス ピレネ
#スパゲティーハウスピレネ
— 空想旅団@離島好き駅メモラー (@island_cezar) October 16, 2019
でスパカツ(ミートソースカツレツ)を頂きました!
言わずと知れた釧路名物。泉屋本店が有名ですが、遠いのと前回頂いたのでこちらに。
ソースが多めで食べ応えあり、美味しかったです。
ソースが飛散しまくるので注意😅
釧路駅北側にあります。 pic.twitter.com/WbQAimgWnJ
「スパゲティーハウス ピレネ」は色々な種類のパスタメニューが安い価格で楽しめることで人気のカフェです。店内はアットホームな雰囲気で、子連れの方も利用しやすいです。ランチタイムで人気なのが釧路名物の「スパカツ」です。鉄板の上に乗って提供されます。
スパカツ含めパスタメニューは800円程度と安いので普段使い出来るランチスポットとしてもおすすめです。こちらで提供しているパスタは太めでもっちりとした食感が特徴。お子さんでも食べやすいので子連れの方にも支持されています。
スパゲティーハウス ピレネの基本情報
スパゲティーハウス ピレネのカレーカツスパゲティ。トロトロの熱々で美味しかった。 pic.twitter.com/H1FtxVbCo7
— なんば (@Sharanla) June 10, 2019
住所 | 北海道釧路市共栄大通2-2-24 |
アクセス | JR釧路駅から徒歩15分 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:00(L.O.19:30) |
定休日 | 不定休 |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1021235/ |
釧路のランチ⑨まるひら
釧路のまるひら
— アブドーラ・小林 abdullah-kobayashi (@pinpinkoba) August 26, 2018
ザ・醤油ラーメン🍜だ #小林飯 pic.twitter.com/wj7vyA1FNo
「まるひら」は地元の人に長年親しまれている老舗ラーメン店です。ランチタイムはいつも多くのお客さんでにぎわっています。こちらで提供しているラーメンは創業以来変わらぬ味を守り続けており、さっぱりとした醤油ラーメンが堪能できます。
麺は細めのちぢれ麵で、コシがあるのでスープとの相性も抜群です。ランチタイムはいつも行列ができており混雑していますが回転が速いのであまり待たずに済みます。
まるひらの基本情報
釧路のまるひらラーメン。まさに釧路醤油という鉄板の美味しさ pic.twitter.com/GLykI5qcka
— きわの (@kiwanon) January 6, 2018
住所 | 北海道釧路市浦見8-1-13 |
アクセス | 釧路駅から1,866m |
営業時間 | 9:30〜17:00(L.O.16:45) |
定休日 | 水曜、第2・4木曜 |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1004357/ |
釧路のランチ⑩南蛮酊
コレを食べるためだけに釧路へ行きたくなるほど美味しい!( ^ω^ )#ザンタレ#カラタレ#南蛮酊 pic.twitter.com/TmlUgthgFc
— トカチニッチ(β版) (@tknc_jp) October 16, 2019
「南蛮酊」もまた釧路市内でデカ盛り系のグルメスポットとして大変有名です。こちらでランチタイムに人気なのが「ザンタレ定食」です。釧路のご当地グルメ「ザンギ」を自家製のタレをかけた丼メニューです。ご飯が見えなくなるほどのボリュームて1300円と大変安いです。
南蛮酊の基本情報
釧路、南蛮酊のザンタレ(たれかけザンギ?)これが本当に美味いw pic.twitter.com/bj3qwTmSaR
— ちッち (@chicchi_DQX) August 31, 2019
住所 | 北海道釧路郡釧路町遠矢1-39 |
アクセス | JR釧網本線遠矢駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 月曜日・第1、第3火曜日(祝日の場合は営業、翌日休) |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1000965/ |
釧路のランチ⑪まつりや 春採店
噂のなごやか亭釧路春採店。とにかくネタが大きい…玉子でさえこのサイズ。味の方も、わたしは道内ライバルのトリトン、花まる、まつりやより鮮度が良いと思いました。しかし、釧路は炉端焼きに寿司に、海鮮好きには嬉しいまちです♪ pic.twitter.com/u6oRzbBcl1
— Hashimoto (@r_hashimoto) June 16, 2017
「まつりや 春採店」は釧路の人なら知らない人はいないといわれるほどの有名回転寿司店です。ランチ・ディナータイム共にいつも多くのお客さんでにぎわっています。平日ランチなど期間限定でキャンペーンなども行っています。
上質で新鮮なネタもリーズナブルな価格で、ランチタイムに美味しいお寿司をお手軽価格で食べるならぜひこちらの回転寿司店がおすすめです。ランチだけでなくディナータイムも同じ価格設定なのも魅力的です。
まつりや 春採店の基本情報
釧路グルメ第2弾はまつりや春採店!札幌にもまつりやはありますが、やっぱりここです。
— 高谷光一 (@takaya_koichi) September 25, 2019
生くじら、いわしにさんまにさば!ウニのせほたてやさんまの飯寿司も。青魚の握り三種でブルースリーっておじさん達にしかわからないかも…💧 pic.twitter.com/p6nA6Ve0Jc
住所 | 北海道釧路市春採1-13-136 |
アクセス | 釧路駅から2,940m |
営業時間 | 11:30~22:00(L.O21:45) |
定休日 | 元日 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | https://kushiro-matsuriya.co.jp/shop-guide/ |

釧路のランチ⑫麻里の
釧路町のトライアル別保店近くにある『レストラン 麻里の』にて、海老・牡蠣・帆立のMIXフライ。なまらうめえ(^^♪ pic.twitter.com/7YPQcqPnV3
— Hide (@Hide_pfm) September 8, 2019
「麻里の」は地元の方にも常連さんが多い洋食店です。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席もあるので1人でも入りやすいです。ランチタイム・ディナータイム共にいつも賑わいを見せています。パスタやオムライスといった単品メニューからセットまでバリエーション豊富です。
どれも1000円以内と安いので気軽に複数注文することも可能です。店内はおしゃれな雰囲気なので、男性だけでなく女性のお客さんも多いです。カフェタイムの利用もできるので普段使いにももってこいです。
麻里のの基本情報
釧路町、麻里の
— カリメロ (@karimero946) May 16, 2018
すごいボリュームでした! pic.twitter.com/UI0rqvmmrI
住所 | 北海道釧路町東陽大通西1-2-14 |
アクセス | 武佐駅から871m |
営業時間 | 11:30~14:15オーダーストップ 17:30~20:00オーダーストップ |
定休日 | 毎週木曜定休日、ただし毎週水曜日は昼のみ営業 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1041473/ |
釧路のランチ⑬Repas
ランチプレート
— しょうなな@ (@takamtk) February 6, 2019
この年齢になると野菜たっぷりランチが身体に合う#カフェとバル #Repas #釧路 pic.twitter.com/SweScxXrG6
「Repas」はランチタイムはカフェ、ディナータイムはバルとして営業しているお店です。店内は大変おしゃれで、カップルや女性同士のお客さんが多いです。釧路でおしゃれなカフェをお探しならぜひこちらへ。半個室・個室どちらもあるので他のお客さんを気にしないで食事ができます。
ランチタイムでは「プチランチコース」が人気です。前菜の盛り合わせに選べるメイン、パスタにドリンク・デザートがついて1500円と安いです。見た目も大変おしゃれですが、素材の鮮度や質も良いので大変美味しいです。
釧路のカフェ☕️
— 釧路あるある (@khshiroaruaru) November 25, 2016
カフェとバルRepas(ルパ)
北大通のみずほ銀行の隣にあるおしゃれなカフェ💕 pic.twitter.com/BhK9IpFYPF
その他にもワンプレートランチなども選択可能です。内容はその日によって異なるので、パン・パスタ・リゾットなどがいただけます。盛り付けも大変おしゃれなので、釧路市内でおしゃれなお店をお探しの人にもぜひ!
Repasの基本情報
住所 | 北海道釧路市北大通6-2 |
アクセス | 釧路駅より徒歩10分 |
営業時間 | [月~土] ランチ 12:00~14:00(L.O13:30) バル 18:00〜22:00(L.O21:30) |
定休日 | 日曜日(不定休あり) |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1048997/ |
釧路のランチ⑭らーめん工房 魚一
ラーメン工房・魚一★釧路市
— ゆめくん『21』 (@Dannsutoll) June 28, 2017
あっさりあさりらーめん(塩)細麺
大きなあさりが9個も⤴️バンダム級🙊💦
ちぢれ麺が👌あさりがジュシーって✨あさりの旨味がスープに濃縮♪綺麗なお姉さん😻わがままありがとうございました✨
魚醤😻でも塩も美味しかったです⤴️ pic.twitter.com/iuR4bQA7uz
ランチにラーメンを食べたいという人は「らーめん工房 魚一」もおすすめです。地元メディアでも取り上げられたことがあり、観光客にも人気のお店です。ランチタイムは特に混みあうのでご注意を。こちらでは醤油・塩・白味噌・赤味噌の4種類が用意され、どれもあっさり・こってりの味付けがチョイス可能です。
また冬季限定ではありますが「カキとタチの冬ラーメン」も大人気なので、この時期に狙って訪れる観光客の方もいるとか。釧路駅から徒歩圏内なのでアクセスも便利です。
釧路には他にも多くのラーメン店があります。ランチラーメンが気になる方は、こちらもチェックしてみてください。
らーめん工房 魚一の基本情報
らーめん工房魚一@釧路市
— なかやす【早寝早起き😆】 (@nakayasu36) November 13, 2017
只今、帰省中です。所用の合間を縫って訪問しました。
秋刀魚と鰊を原料にした自家製の魚醤を使用したラーメンです。着丼早々、嫌味のない魚醤が香ります。スープは意外にもあっさり。子供の頃に慣れ親しんだ細縮れ麺に郷愁を感じながら完食しました!!ご馳走様でした!! pic.twitter.com/LRRfuJDasN
住所 | 北海道釧路市幸町13-1 釧路丹頂市場内 |
アクセス | JR釧路駅から徒歩で約6分 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 日曜 |
料金 | ~¥999 |
公式HP | https://946daisuki.michikusa.jp/UOTTI/TOP.html |
釧路のランチ⑮陽陽亭
陽陽亭の水餃子定食 pic.twitter.com/pA3F6Wj7I0
— ディスカス仮面 (@PrDaNoEv_discas) February 2, 2019
「陽陽亭」は釧路市内で大変人気の中華料理店です。豊富な種類とボリューム満点なメニューがウリで、がっつり派の人にも大人気!どのメニューも美味しいですが「えびのかけごはん」がイチオシです。プリプリのエビが入った餡掛けがチャーハンの上にかかっていて美味しいです。
ランチタイムではその他、「ランチタイム限定定食セット」などもおすすめです。メインにご飯やチャーハン・ドリンク・スープなどがついて1000円でお釣りが来ます。ランチタイムだけでなくディナータイムもリーズナブルなので普段使いにももってこいです。
陽陽亭の基本情報
はいどーも。リリ太郎さんから台湾まぜそばのリクエストいただいていたので食べてきましたよっと。
— 針金職人@XEM推し (@moto3014s) June 21, 2018
住吉の陽陽亭
大変美味しゅうございました。
まぜそばは飽きずに食べられるがポイントだと個人的には思います。 pic.twitter.com/3MXBYzgV7d
住所 | 北海道釧路市新富町15-19 |
アクセス | 釧路駅から700m |
営業時間 | [月] 11:00~14:00 [水~日] 11:00~14:00 17:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1023355/ |
釧路のランチ⑯レストラン山彦
釧路スパカツにたどり着いた。駅の北側の住宅街にある食堂「レストラン山彦」さんの「ミートカツ」。鉄板焼のスパはいつまでも熱いまま、ホクホク。カツはチキン、揚げたてでサクサク。いやぁ、ここに来て良かったかも。満足^ ^。 pic.twitter.com/W3zJJVRBWt
— 中野跳輔(ぴょんすけ) (@NakanoPyonsuke) October 1, 2019
「レストラン山彦」は釧路の3大スパカツの名店と呼ばれているお店の1つです。こちらでもランチタイムにおすすめかつ人気なのが「スパカツ」です。柔らかめに茹でられたパスタの上に、濃厚なミートソースが乗って、更に揚げたてのとんかつがトッピングされています。
ボリュームも満点なので、ランチもがっつりといきたい人にも選ばれているメニューです。スパカツ以外にもこちらではボリューム満点なランチメニューがそろっているので、食べ盛りのお子さんがいる家族連れの方やガッツリ派の人にもおすすめのランチスポットです。
レストラン山彦の基本情報
2019/9/6
— 岡山理大グルメ愛好会(非公式) (@ousgurume) September 16, 2019
レストラン 山彦
カツミート
釧路名物のスパカツが食べられるお店。モチモチのパスタにサクサクのカツがベストマッチ。アツアツの鉄板で食べられるのがオツですね〜 pic.twitter.com/Q4QfGbzHCj
住所 | 北海道釧路市新栄町1-17 |
アクセス | 釧路駅から632m |
営業時間 | 11:30~20:30 |
定休日 | 木曜 |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1003589/ |
釧路のランチ⑰レストラン泉屋 本店
今日のお昼
— きょぼん@日本一周完 (@kyobon_beginner) August 17, 2019
レストラン泉屋本店 スパカツ 980円
溢れ出る“ぼくのかんがえたさいきょうのごはん”感
ジューシーカツに固めの麺、濃厚なミートソースが絡んで美味しい!
鉄板でいつまでもあつあつで、ソースがさらに濃厚に(* ´ ﹃`*)#きりカブの旅 pic.twitter.com/WcY6yrVYQp
「レストラン泉屋 本店」は釧路を中心に店舗を展開する洋食店です。こちらも釧路のご当地グルメ「スパカツ」が美味しいと評判のお店。ランチタイムだけでなくディナータイムもにぎわっています。普通盛りでもかなりボリュームがあるのでご注意を!
ボリューム満点ですが、こってり系の味付けではなくカツの味付けもさっぱりとしているのでランチにももってこいです。店内はノスタルジックな雰囲気が漂っていて大変おしゃれです。
レストラン泉屋 本店の基本情報
スパ カツ!スパ カツ!
— 社会的信用がない (@shelliemay26) January 21, 2019
(I'm at レストラン泉屋本店,釧路市)
鉄板がじゅうじゅうしてる pic.twitter.com/DoKWElejrX
住所 | 北海道釧路市末広町2-28 |
アクセス | JR釧路駅から徒歩で約15分 |
営業時間 | 11:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 月1回 火曜(不定休 その月の第何火曜が休みかは店舗に要確認) |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1000970/ |

釧路のランチ⑱うるとら食堂
うるとら食堂で遅いランチ
— シン (@tuiz1N0aHLW3I64) October 22, 2019
食べ過ぎた! pic.twitter.com/lgz8HGQAL1
「うるとら食堂」は地元の人にも親しまれている食堂です。ランチタイムは特に賑わいを見せ、週末は行列ができていることもしばしば。店内にはカウンター席とテーブル席どちらもあります。ランチタイムでは「日替わり定食」がおすすめ。
豚丼や焼き魚定食・ハンバーグ定食など色々ありますがどれも650円と大変リーズナブルです。ランチタイムに限らずディナータイムもお得なメニューが豊富です。
うるとら食堂の基本情報
いつものうるとら食堂さんで
— ドロップフレーム (@DropFrame108) February 18, 2019
豚丼とハモ丼のコラボ丼
たちの天婦羅
ちょっと食べすぎかな? pic.twitter.com/WlAAfdZUGs
住所 | 北海道釧路市入江町12-42 |
アクセス | 東釧路駅から1,094m |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O21:45) |
定休日 | 年中無休 |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1037521/ |
釧路のランチ⑲サラデジャンタルノボ
釧路 サラデジャンタルノボのスープカレー。
— ねむねむひつじ (@reading_sheep) September 3, 2019
チキンカレー、ハーブスープ、辛さ2、ナンコツ二つ分トッピングがいつもの頼み方。
チキンは、骨の回りのナンコツまで柔らかく、外側はパリパリ。
ナンコツのトッピングがあるのも◎
ハーブのスパイシー感好き。
一番私好みのスープカレー屋さんです。 pic.twitter.com/tNMz5Z6wFt
「サラデジャンタルノボ」はボリューム満点なスープカレーが名物のお店です。釧路公立大学にも近いのでランチタイムは学生さんの利用も多いです。ランチタイムでは「ベーコンステーキカレー」が人気。辛さも選べるので辛い物が得意な人も不得意な人も食べやすいです。
サラデジャンタルノボの基本情報
ブログを更新しました\(⌒▽⌒)/
— なお (@iyashinavi_nao) September 2, 2019
釧路市 - サラデジャンタルノボ https://t.co/aOnxI5WuSH pic.twitter.com/cxokFJp4Dl
住所 | 北海道釧路市文苑4-65-2 ふみぞの東洋ビル 2F |
アクセス | くしろバス 釧路公立大学前 バス停より徒歩1分 |
営業時間 | 11:30~21:30(L.O.21:00) 休憩時間なしで、通し営業をしております! |
定休日 | 水曜日 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | http://soupcurry-novo.com/index.html |
釧路のランチ⑳手打ちそば 宮嶋
手打ちそば宮嶋で遅めの昼食
— ざっそう (@zassou_Nsky4296) May 5, 2019
ざるそばと天丼 pic.twitter.com/96CdryEOmb
「手打ちそば 宮嶋」はとても繊細なお蕎麦を提供していることで有名なお店です。ランチタイムはいつも満員状態で、週末は行列ができていることもしばしば。おすすめは「天せいろ」です。こちらで提供しているお蕎麦は手打ちの更科蕎麦で、透明感があって上品なお味です。
手打ちそば 宮嶋の基本情報
仕事をしている場合じゃないくらい釧路はメッチャ天気です!そんな時のランチは鴨せいろ蕎麦ですね喉ごしを楽しんで食欲を満たすお昼にしまーす♪ (@ 手打ちそば宮嶋) https://t.co/i1GXdtO0WR pic.twitter.com/wuypgFqr4r
— 松本則夫 (株)カネマツ 社長 (@norio_kanema2) October 13, 2018
住所 | 北海道釧路市美原4-1-8 |
アクセス | 釧路駅より くしろバス65系統 美原線ショッピングセンター前で下車 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00〜19:30 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | ~¥999 |
参考HP | https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1012946/ |
釧路のランチ㉑レストラン たんちょう
本日のブランチ、釧路空港内レストランたんちょうの「たんちょうスパゲティー」
— fluffysnow (@fluffy_snow) November 4, 2019
熱々で具沢山、朝食抜きで正解のボリューム😄 pic.twitter.com/hWR0FSHrOQ
「レストラン たんちょう」はちょっとユニークなパスタメニューが名物のお店です。釧路空港の中にあるお店で、観光客の方に特に人気が高いです。こちらでランチタイムにおすすめなのが「スパカツ」です。スパカツは釧路のご当地グルメで、パスタの上にカツが載って、ミートソースがかかっています。
トンカツはお肉が分厚くて食べ応え十分!ミートソースも万人ウケする美味しさなので子連れの方にも人気のメニューです。パスタは柔らかめに茹でられているのでイタリアンというよりは、昔懐かしい喫茶店のパスタといった食べやすさです。
レストラン たんちょうの基本情報
こんにちは🌞
— ホテル白萩 レストラン丹頂 (@ShirahagiTancho) October 31, 2019
ここ数日は秋晴れが続き青空が清々しいですね!
本日の日替わりランチは
※豚肉とカボチャのオイスターソース炒め です♩
10月最終日のランチタイムは是非
ホテル白萩レストラン丹頂へ^_^#ホテル白萩#日替わりランチ pic.twitter.com/rIG9bbwsES
住所 | 北海道釧路市鶴丘2 たんちょう釧路空港3F |
アクセス | 連絡バス(釧路空港-釧路)釧路空港駅 徒歩2分 |
営業時間 | 9:00~20:00(L.O.19:30) |
定休日 | 無休 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | https://www.kushiro-airport.co.jp/restaurant.html |
釧路のランチ㉒ウエスタン 入江店
毎月定期的にミーテイング
— 早マン今日も頑張る! (@hayaman0208) July 9, 2017
おいおい 俺の焼く場所ないぞ 金だけ払う俺
焼肉バイキング ウエスタン 入江店
釧路市入江町12-13 pic.twitter.com/ZUqgSZDim7
「ウエスタン 入江店」はランチタイムからディナータイムまで通しで営業している焼肉店です。店内には半個室・個室どちらもあって、子連れの方から友人同士とどなたでも楽しめます。こちらでは焼肉バイキングが名物です。焼肉がバイキングだけでなくご飯やスイーツなどもバイキング形式です。
お子さんにも人気なのが「手作りワッフル」です。こちらももちろんバイキングメニューに含まれているので、ぜひご賞味ください。お好みでアイスやシロップ・ジャムなどを乗せていただきます。
ウエスタン 入江店の基本情報
住所 | 北海道釧路市入江町12-13 |
アクセス | 東釧路駅から1,158m |
営業時間 | 11:00〜21:45 |
定休日 | 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、 ご来店前に店舗にご確認ください。 |
料金 | ¥2,000~¥2,999 |
公式HP | http://www.western-v.co.jp/shop/western/irie.html |
釧路のランチ㉓メインダイニング デルナード
おっさんリーマンの全国食べ歩き : もう少し凝って欲しいホテルのカレー(メインダイニング デルナード)) https://t.co/vaAY3eVUho pic.twitter.com/7OGJdUgoAA
— 出張リーマン (@nihonristorante) September 13, 2017
「メインダイニング デルナード」はランチタイムだけでなくモーニングタイム・ディナータイムまで営業しているレストランです。ランチタイムはイタリアンからプレートランチ・チーズフォンデュなどバリエーション豊富です。なおモーニングタイムのみバイキングを行っています。
メインダイニング デルナードの基本情報
ANAホテル釧路デルナードで豚蒲重御膳なう pic.twitter.com/0pK5x8u8LY
— 大石 祐太 (@ex_wao) November 4, 2016
住所 | 北海道釧路市錦町3-7 ANAクラウンプラザホテル釧路 1F |
アクセス | 釧路駅から886m |
営業時間 | 6:00~20:30(LO) 【ランチ】11:30~14:30 【ディナー】17:00~21:00(20:30 LO) 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | http://www.anacpkushiro.com/restaurant/delnord.html |
釧路のランチ㉔奈辺久
ランチは奈辺久さんにて。
— さっちゃん (@KSRkOX4wT2opb73) October 22, 2018
鱒の刺身とワカサギの天ぷら美味しかったー🍚 pic.twitter.com/2tb5y0e5pI
「奈辺久」は自家製の手打ちそばと定食メニューが美味しいと評判の定食屋です。地元の人にも親しまれており、いつも多くのお客さんでにぎわっています。季節によって名物メニューが異なり、夏季はニジマスやヒメマス定食、冬季はワカサギ定食が楽しめます。
奈辺久の基本情報
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目4-1 |
アクセス | JR釧網本線摩周駅 徒歩12分 |
営業時間 | 11:00~15:00 18:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | http://ja.kushiro-lakeakan.com/eat_souvenir/5122/ |
釧路のランチ㉕竹老園 東家総本店
地元のソウルフードと言うか“老舗の名店”「竹老園 東家総本店」。いつもこれ!海老天婦羅蕎麦。 #昼メッシ pic.twitter.com/U8xJM0CCIR
— MajinBuu.jp2019 (@majinbuu1964) September 13, 2017
「竹老園 東家総本店」は上品なお蕎麦定食がいただけることで知られる和食店です。おすすめは「蘭切蕎麦」と「茶蕎麦」です。お蕎麦の香りが大変良く、蕎麦好きにはたまりません。お店の雰囲気も良く、ゆったりと食事をしたい人にもおすすめです。
竹老園 東家総本店の基本情報
竹老園 東家総本店で蕎麦食って帰路につきます。男8人ハイエースの旅も楽しかったです。 pic.twitter.com/61oXMHkXJr
— どりる (@elpeople721) October 15, 2017
住所 | 北海道釧路市柏木町3-19 |
アクセス | 釧路駅から2,197m |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
料金 | ¥1,000~¥1,999 |
公式HP | http://chikurouen.com/ |

釧路のおすすめランチで満足なひとときを!
釧路のおすすめ人気ランチスポット特集はいかがでしたか。釧路を代表する海鮮料理が安い価格で頂けるお店に、おしゃれなカフェご飯、小さい子連れの方も気軽に利用できるランチスポットもありました。釧路名物のご当地パスタ「スパカツ」も美味しいお店が豊富なのでパスタ好きはぜひ立ち寄ってみてください。
半個室・個室のある居心地の良いお店から、子連れの方も入りやすいお店、ランチバイキングがウリのお店もあるので釧路ランチはシーンや好みなどで選べて便利です。
おすすめの関連記事



