hakata-motsunabe



本場のもつ鍋は格が違う!博多の地元民も唸るおすすめ店TOP16! | 旅行・お出かけの情報メディア
















本場のもつ鍋は格が違う!博多の地元民も唸るおすすめ店TOP16!

福岡の博多、名物のもつ鍋は本場で食べたいですね。地元の人たちも通う人気のある有名なもつ鍋店をランキングにてご紹介します。トップ16位に入る名店のお店へぜひいきましょう。博多でどのお店にてもつ鍋を食べようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

本場のもつ鍋は格が違う!博多の地元民も唸るおすすめ店TOP16!のイメージ

目次

  1. 1福岡グルメ「もつ鍋」の名店が大集結!
  2. 2博多でおすすめのもつ鍋店ランキング【16~4位】
  3. 3博多でおすすめのもつ鍋店ランキング【3~1位】
  4. 4博多の人気グルメ「もつ鍋」を本場で堪能!
    1. 目次
  1. 福岡グルメ「もつ鍋」の名店が大集結!
    1. 博多の地元民も愛する「もつ鍋」
  2. 博多でおすすめのもつ鍋店ランキング【16~4位】
    1. 第16位:博多もつ処 浜や 博多駅前朝日ビル店
      1. 博多もつ処 浜や 博多駅前朝日ビル店の基本情報
    2. 第15位:もつ鍋 こばやし
      1. もつ鍋 こばやしの基本情報
    3. 第14位:博多 表邸
      1. 博多 表邸の基本情報
    4. 第13位:もつ鍋 慶州 西中洲店
      1. もつ鍋 慶州 西中洲店の基本情報
    5. 第12位:もつ鍋一藤 今泉本店
      1. もつ鍋一藤 今泉本店の基本情報
    6. 第11位:博多もつ鍋 やま中 本店
      1. 博多もつ鍋 やま中 本店の基本情報
    7. 第10位:もつ鍋 田しゅう
      1. もつ鍋 田しゅうの基本情報
    8. 第9位:博多もつ鍋前田屋 博多店
      1. 博多もつ鍋前田屋 博多店の基本情報
    9. 第8位:博多もつ鍋やまや 博多店
      1. 博多もつ鍋やまや 博多店の基本情報
    10. 第7位:もつ料理 幸 大名店
      1. もつ料理 幸 大名店の基本情報
    11. 第6位:元祖もつ鍋楽天地 天神本店
      1. 元祖もつ鍋楽天地 天神本店の基本情報
    12. 第5位:博多もつ鍋 おおやま 本店
      1. 博多もつ鍋 おおやま 本店の基本情報
    13. 第4位:越後屋 博多駅前本店
      1. 越後屋 博多駅前本店の基本情報
  3. 博多でおすすめのもつ鍋店ランキング【3~1位】
    1. 第3位:牛もつ鍋 おおいし 住吉店
      1. 牛もつ鍋 おおいし 住吉店の基本情報
    2. 第2位:もつ鍋 笑楽 博多駅店
      1. もつ鍋 笑楽 博多駅店の基本情報
    3. 第1位:もつ幸
      1. もつ幸の基本情報
  4. 博多の人気グルメ「もつ鍋」を本場で堪能!
    1. おすすめの関連記事
  5. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  6. 関連するキーワード
  7. 人気の記事
    1. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    2. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    3. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    4. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    5. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    6. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    7. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    8. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    9. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

福岡グルメ「もつ鍋」の名店が大集結!

福岡はグルメな街の博多。博多といえば『もつ鍋』が絶品ですね。1度は本場の福岡で食べたい熱々のもつ鍋、有名なお店が多くてどこへ行こうか悩みますよね。博多でおすすめのもつ鍋店をランキング形式でご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。

ランキングに入っている名店の、もつ鍋店はどこも外れなしです!それぞれの秘伝のタレや自家製のスープのこだわりが詰まっており、もつ鍋のはしごをしてみるのもいいですね。福岡の博多でランチからいただける名店をお伝えします。

博多の地元民も愛する「もつ鍋」

博多の地元の人たちに愛されている『もつ鍋』。博多っ子行きつけの人気あるお店をご紹介します。もつ鍋や酢モツ、明太子などの福岡の名物も一緒に召し上がりましょう。福岡最後の夜ごはんにはぜひ絶品のもつ鍋を食べに行きませんか。博多駅周辺の有名店ばかりをランキングにてお伝えします。

【福岡】博多の水炊きが美味しい有名店TOP16!地元民が厳選!

博多でおすすめのもつ鍋店ランキング【16~4位】

福岡の博多でおすすめの有名なもつ鍋をランキング形式でみていきましょう。まずは16位から4位までの人気あるもつ鍋店をご紹介です。ランチでもいただけるお店もお伝えします!

第16位:博多もつ処 浜や 博多駅前朝日ビル店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング16位は「博多もつ処 浜や 博多駅前朝日ビル店」です。こちらの有名店では化学調味料を一切使用せずに安心して食べられるもつ鍋です。福岡の糸島の新鮮や野菜や天然水を使い、スープやタレにもこだわっています。

もつ鍋の締めとなるちゃんぽん麺ももちもちでコシがありとっても美味しいです。福岡の博多駅周辺にてランチも食べられる人気店の博多もつ処 浜や 博多駅前朝日ビル店をおすすめします。

博多もつ処 浜や 博多駅前朝日ビル店の基本情報

住所 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1−1
福岡朝日ビル B2F
電話番号 092-477-9696
営業時間 月〜土:ランチ11時〜14時・ディナー17時〜24時
日・祝:ランチ11時〜14時・ディナー17時〜23時30分
定休日 なし
アクセス JR博多駅徒歩2分
駐車場 コインパーキングあり
URL 公式サイト

第15位:もつ鍋 こばやし

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング15位は「もつ鍋 こばやし」です。奥深い秘伝のスープに長時間煮込んだ独自の出汁、鹿児島の厳選されたモツを使用しています。良質なモツは口の中でとろけるような美味しさです。

博多駅周辺にあり良質な新鮮なもつ鍋の有名店、もつ鍋こばやしはとてもおすすめです。美味しいもつ鍋に『酢モツ』もぜひいただきましょう。おしゃれな店内は博多でも人気があります。デートや女子会におすすめです!

もつ鍋 こばやしの基本情報

住所 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目13−5
BuRGIMAIZUMIビル 2F
電話番号 092-714-0909
営業時間 日〜木:18時〜1時
金土:18時〜2時
定休日 なし
アクセス 西鉄福岡駅(天神)から271m
駐車場 なし
URL 公式サイト

第14位:博多 表邸

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング14位は「博多 表邸」をおすすめします。『元祖塩もつ鍋』が有名となっておりリピーターの方がとても多いです。もつ鍋以外には、福岡の呼子直送の海の幸がとても美味しく単品のメニューとして人気があります。

完全個室となっておりゆっくりと博多名物がいただけます。呼子直送 活き烏賊と元祖塩もつ鍋のコースがとても人気です。ぜひ福岡へ来て、どこでもつ鍋を食べようかと迷っている方は博多表邸はおすすめです。

博多 表邸の基本情報

住所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目2−2 後藤ビル 1
電話番号 050-3476-2293
営業時間 17時〜23時
定休日 日曜日
アクセス 西鉄福岡(天神)駅 徒歩8分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第13位:もつ鍋 慶州 西中洲店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング13位は「もつ鍋 慶州 西中洲店」をおすすめします。博多の地で創業40年の慶州は有名な焼肉店も経営しています。慶州の塩テールのもつ鍋が人気です。美味しいもつ鍋から、馬刺し、ユッケなどの単品料理も楽しめます。中洲の喧騒から離れた場所にありデートや女子会におすすめの名店です。

もつ鍋 慶州 西中洲店の基本情報

住所 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲2−17
電話番号 092-739-8245
営業時間 月〜金:17時〜24時
土日祝:17時〜翌1時
定休日 なし
アクセス 西鉄「福岡(天神)」より徒歩9分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第12位:もつ鍋一藤 今泉本店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング12位は「もつ鍋一藤 今泉本店」。博多の地で100年以上も続く老舗のもつ鍋一藤は、大人の隠れ家的な雰囲気の店内がとても素敵です。名店の人気メニューはもつ鍋味噌味となり、100年以上も続く伝統の変わらない味でとても上品です。

もつ鍋一藤 今泉本店には完全個室があり、子連れの方、ゆっくりとデートを楽しみたいカップルにもおすすめです。熊本名物の馬刺しも一緒にいただけます。肉厚のとろけるようなモツを食べに訪れましょう。

もつ鍋一藤 今泉本店の基本情報

住所 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目9−19
「BuLaLa」ビル 6F
電話番号 092-715-7733
営業時間 日〜木:17時〜23時30分
金土祝:17時〜24時
定休日 不定休
アクセス 福岡(天神)駅より徒歩5分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第11位:博多もつ鍋 やま中 本店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング11位は「博多もつ鍋 やま中 本店」です。おしゃれな店内にて厳選された国産牛のモツが食べられます。好みに合わせて味噌、しょう油、しゃぶしゃぶ風を選ぶことができますが人気はやはり味噌もつ鍋です。

博多名物の明太子や酢もつなどもいただけます。落ち着いた店内で美味しいもつ鍋をデートや女子会にていただきましょう。福岡へ来たら外せない有名の博多もつ鍋 やま中 本店です。

博多もつ鍋 やま中 本店の基本情報

住所 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目2−12
電話番号 092-553-6915
営業時間 月・水〜金:17時〜22時
土日祝:16時〜22時
定休日 火曜日
アクセス 西鉄天神大牟田線・大橋駅 徒歩5分
駐車場 あり
URL 食べログ

第10位:もつ鍋 田しゅう

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング10位は「もつ鍋 田しゅう」です。2020年5月に拡大リニューアルしたばかりですので、清潔感あふれる素敵なお店にてもつ鍋がいただけます。博多で初めて食べる方におすすめの名店です。

老舗の名店にて修行を積んだシェフが作るもつ鍋は、国産牛の小腸のみを使用して厳選された福岡の野菜をふんだんに使った極上の味です。開放感あふれるもつ鍋 田しゅうで最高の味を堪能しましょう。

もつ鍋 田しゅうの基本情報

住所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目3−6
フラップスビル 1F
電話番号 050-5589-4976
営業時間 日〜木:17時〜24時
金土:17時〜1時
定休日 なし
アクセス 福岡市営地下鉄空港線・赤坂駅 徒歩7分
駐車場 なし
URL 食べログ

第9位:博多もつ鍋前田屋 博多店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング9位は「博多もつ鍋前田屋 博多店」です。博多駅から徒歩3分の便利な場所にありメディアにもよく登場する超人気店となります。個室もありランチでも絶品のもつ鍋がいただけます。

博多もつ鍋前田屋 博多店の人気メニューは「辛もつ鍋」です。秘伝の味噌のスープに唐辛子がたくさん入っており辛いものが好物な方にはおすすめです。和牛味噌もつ鍋味噌味はお店の定番の人気メニューです。地元の方や有名人の方にも人気の博多もつ鍋前田屋 博多店へぜひ足を運びましょう。

博多もつ鍋前田屋 博多店の基本情報

住所 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26−
電話番号 092-482-8558
営業時間 ランチ:11時〜14時30分
ディナー:17時〜24時
定休日 なし
アクセス 博多駅博多口から徒歩3分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第8位:博多もつ鍋やまや 博多店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング8位は「博多もつ鍋やまや 博多店」です。博多名物の明太子が食べ放題となっておりとても人気のお店、ランチの時間には行列ができるほどです。

やまや自慢のもつ鍋膳のランチには、国産牛のモツを使った美味しいもつ鍋、辛子明太子、からし高菜にご飯がついてとてもリーズナブルです。ランチにおすすめしたい名店の博多もつ鍋やまや博多店です。

博多もつ鍋やまや 博多店の基本情報

住所 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
電話番号 092-412-0888
営業時間 ランチ:11時〜14時
ディナー:17時〜22時
定休日 なし
アクセス JR「博多駅」より徒歩2分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第7位:もつ料理 幸 大名店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング7位は「もつ料理 幸 大名店」です。しょう油ベースのもつ鍋のみとなっており、さっぱりした味わいがとても人気。大ぶりのもつはとろけるような食感で絶品となります。にんにくも強くなく女性におすすめしたいもつ料理 幸 大名店です。

もつ料理 幸 大名店にはお肉料理が多く、熊本名物の馬刺しもとろけるような美味しさです。お店にはワインの種類が豊富にありワイン好きな方におすすめです。ワインともつ鍋もバツグンの組み合わせですよ。

もつ料理 幸 大名店の基本情報

住所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目8−34
電話番号 092-739-3678
営業時間 火〜土:17時〜24時
日:17時〜23時
定休日 月曜日
アクセス 地下鉄「赤坂駅」から徒歩6分
駐車場 なし
URL 食べログ

第6位:元祖もつ鍋楽天地 天神本店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング6位は「元祖もつ鍋楽天地 天神本店」。博多で創業40年以上の有名店のもつ鍋には、小腸、大腸、赤センマイ、センマイ、ハチノス、ハツの6種類が入っています。

女将さんが丁寧に作る秘伝のオリジナルのスープに福岡の野菜を使用しており極上も味が楽しめます。しめはぜひ自家製のちゃんぽんをいただきましょう。ぜひ博多の最後の夜ごはんは元祖もつ鍋楽天地をおすすめします。

元祖もつ鍋楽天地 天神本店の基本情報

住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目10−14
電話番号 092-741-2746
営業時間 17時〜24時
定休日 年中無休
アクセス 地下鉄天神駅より徒歩2分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第5位:博多もつ鍋 おおやま 本店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング5位は「博多もつ鍋 おおやま本店」です。人気のランチメニューの『和牛もつ鍋ランチ』はちゃんぽん、辛子明太子に辛子高菜がついており、1280円というリーズナブルな値段でいただけます。地元の人たちにも人気の名店、ぜひ足を運んでみましょう。

博多もつ鍋 おおやま 本店の基本情報

住所 〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町7−28
電話番号 092-262-8136
営業時間 ランチ:月〜木:12時〜14時30分
17時〜24時
定休日 不定休
アクセス 祇園駅 徒歩5分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第4位:越後屋 博多駅前本店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング4位は「越後屋 博多駅前本店」です。博多の地で創業20年余りの越後屋では京都から仕入れた西京味噌を使い、さっぱりしたもつ鍋が食べられます。鮮度の良いモツは大ぶりでぷりぷりの絶品です。

福岡産のニラ、キャベツ、ごぼうを使用しており食材にこだわりを見せる越後屋です。揚げ豆腐が入っているもつ鍋は越後屋ならではです。ぜひ極上のもつ鍋を食べにデートや女子会で越後屋へ訪れましょう。

越後屋 博多駅前本店の基本情報

住所 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前
3丁目11−17 1F
電話番号 050-5597-3091
営業時間 17時〜23時
定休日 不定休
アクセス JR博多駅より徒歩6分
駐車場 なし
URL 公式サイト

博多でおすすめのもつ鍋店ランキング【3~1位】

福岡の博多でおすすめのもつ鍋店、気になる3位から1位までのランキングをお伝えします。博多へ来たら迷わずに行きたい有名店で極上のもつ鍋を食べましょう。それではトップ3をみていきましょう。

第3位:牛もつ鍋 おおいし 住吉店

福岡の博多で食べたい有名店のもつ鍋ランキング3位は「牛もつ鍋おおいし住吉店」をおすすめします。雰囲気のある昔ながらの建物が魅力的なおおいし住吉店。福岡へ来るたびにリピートする人が多く地元の博多の人たちにも絶賛されている名店です。

厳選された国産牛のもつに、ニラとゴマがたっぷりの極上のもつ鍋、予約をしてから行くことをおすすめします。ぷりぷりのモツに秘伝の味噌、極上の美味しさです。

牛もつ鍋 おおいし 住吉店の基本情報

住所 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉4-8-21
電話番号 092-476-3014
営業時間 17時〜24時
定休日 木曜日
アクセス JR博多駅 徒歩10分
駐車場 なし
URL 公式サイト

第2位:もつ鍋 笑楽 博多駅店

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング2位は「もつ鍋 笑楽 博多駅店」です。博多駅連結の博多シティアミュプラザ10階に入っておりおしゃれな店内は女子会やデートにも人気があります。ランチも行列ができるほどの人気。

もつ鍋笑楽は博多の地で30年以上の老舗店となっており、厳選された国産牛のモツを毎日仕入れており鮮度罰です。しょう油、味噌、塩から選べるスープ、しめはちゃんぽんをいただきましょう。1人でも気軽に入れるもつ鍋笑楽です。福岡でグルメのもつ鍋を満喫しましょう。

もつ鍋 笑楽 博多駅店の基本情報

住所 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
JR博多シティアミュプラザ博多 10F
電話番号 092-409-6860
営業時間 平日:11時〜23時
週末:11時〜24時
定休日 不定休
アクセス 博多駅直結
駐車場 なし
URL 公式サイト

第1位:もつ幸

福岡の博多で食べたい名店のもつ鍋ランキング1位は「もつ幸(もつこう)」です。1978年創業の老舗店となり地元の人、県外から来る方、有名人も多く訪れる有名店。もつ幸のもつ鍋は鶏がらベースで煮込んでから自家製酢醤油でいただく水炊き風です。

国産の厳選された小腸に、センマイ、赤センマイ、ハツが入っているもつ鍋です。最後のしめはちゃんぽんでいただきましょう。福岡の博多でもっとも有名な老舗のもつ幸ぜひ訪れてみませんか。極上のもつ鍋がいただけるでしょう。

もつ幸の基本情報

住所 〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町7−14
電話番号 092-291-5046
営業時間 平日:17時〜23時30分
土曜日:17時〜24時
定休日 日曜日
アクセス 地下鉄呉服町駅から徒歩3分
駐車場 なし
URL 公式サイト

博多の人気グルメ「もつ鍋」を本場で堪能!

福岡の博多、人気の名物グルメもつ鍋をランキングにて16位から1位までご紹介しました。食べてみたい名店はありましたか。それぞれのお店の秘伝のタレやスープ、こだわりが詰まっています。ぜひ美味しいもつ鍋を食べに福岡へ観光に行きましょう!

おすすめの関連記事

天神エリアのおすすめ居酒屋35選!グルメの宝庫を味わい尽くす!

天神で絶品の水炊きおすすめ店TOP15!安いランチや個室完備も!

天神周辺で最高に旨いもつ鍋16選!個室ありやランチが安い人気店も!

天神の美味しいおすすめ焼肉屋16選!安いランチや個室完備の人気店も!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました