hakatamotsunabe-yamaya



「博多もつ鍋 やまや」のもつ鍋を1度は食べるべき!絶品メニューを紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「博多もつ鍋 やまや」のもつ鍋を1度は食べるべき!絶品メニューを紹介!

明太子で有名な「やまや」が経営している「博多もつ鍋やまや」を知っていますか?もつ鍋やその他のメニューが美味しいことはもちろんですが、ランチタイムに明太子や高菜が食べ放題というサービスも話題になっているお店です。そんな「博多もつ鍋やまや」をご紹介していきます。

「博多もつ鍋 やまや」のもつ鍋を1度は食べるべき!絶品メニューを紹介!のイメージ

目次

  1. 1「博多もつ鍋 やまや」は福岡名物もつ鍋の人気店!
  2. 2「博多もつ鍋 やまや」の絶品もつ鍋を紹介!
  3. 3「博多もつ鍋 やまや」のおすすめメニュー情報
  4. 4「博多もつ鍋 やまや」のランチメニュー
  5. 5「博多もつ鍋 やまや」の店舗情報
  6. 6他にもあるもつ鍋のおすすめ名店3選!
  7. 7「博多もつ鍋 やまや」で絶品もつ鍋を食べよう!
    1. 目次
  1. 「博多もつ鍋 やまや」は福岡名物もつ鍋の人気店!
    1. やまやは明太子のメーカーとしても有名!
  2. 「博多もつ鍋 やまや」の絶品もつ鍋を紹介!
    1. 国産牛の小腸だけを使用
    2. 適度なぷるぷるの食感で臭みは無し!
    3. スープはあごだし醤油とこく味噌の2種類
    4. もつ鍋のコースは3つ!
    5. 〆はちゃんぽんと雑炊
  3. 「博多もつ鍋 やまや」のおすすめメニュー情報
    1. メニュー①酢もつ
    2. メニュー②だし巻き明太玉子焼き
    3. メニュー③博多鉄なべ餃子
    4. メニュー④ごまかんぱち
    5. メニュー⑤博多うまだし がめ煮(筑前煮)
  4. 「博多もつ鍋 やまや」のランチメニュー
    1. 辛子明太子・からし高菜・ご飯が食べ放題!
    2. メニュー①やまや自慢のもつ鍋膳
    3. メニュー②鶏の唐揚げめんたい風味定食
    4. メニュー③焼き魚定食
  5. 「博多もつ鍋 やまや」の店舗情報
    1. 博多もつ鍋 やまや 博多店
      1. 博多もつ鍋 やまや 博多店の基本情報
    2. 月庭 福岡西中洲店
      1. 月庭 福岡西中洲店の基本情報
  6. 他にもあるもつ鍋のおすすめ名店3選!
    1. ①博多もつ鍋 前田屋
    2. ②博多もつ鍋 やま中
    3. ③博多もつ鍋 おおやま
  7. 「博多もつ鍋 やまや」で絶品もつ鍋を食べよう!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    9. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    10. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    11. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    12. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    13. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    14. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    15. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    16. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    17. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    18. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    19. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    20. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 「涌蓋山」の登山情報まとめ!おすすめルートや難易度は?初心者でもOK?
    2. 「犬鳴峠」のトンネルは日本最恐?過去の事件や心霊現象・犬鳴村伝説を解説!
    3. 糸島で絶品の海鮮丼ランチ!安くて美味しいおすすめ店12選!
    4. 小倉のおしゃれなディナー15選!記念日デートにおすすめの人気店を紹介!
    5. 【決定版】熊本のおすすめデートスポット36選!カップル必見!
    6. 熊本のおすすめ絶品パンケーキ店TOP16!ふわふわ&おしゃれで映える!
    7. 太宰府のおしゃれなカフェ12選!古民家風で人気の喫茶店もチェック!
    8. 小倉で絶品パンケーキが楽しめるお店15選!ふわふわ&おしゃれで女子必見!
    9. 熊本デートにぴったりのディナー18選!個室付きは記念日にもおすすめ!
    10. 福岡の最恐心霊スポットランキングTOP18!怖いと噂の廃墟や体験談とは?
    11. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    12. 長崎で「フルーツバス停」巡りの旅!インスタ映えのキーホルダーも大人気!
    13. 長崎で人気のゆるキャラ一覧!可愛いグッズや面白いキャラが大集合!
    14. 長崎名物「チリンチリンアイス」とは?味や値段・販売店を徹底解説!
    15. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    16. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    17. 「市房山」は杉が圧巻の二百名山!登山ルートや周辺のキャンプ場を紹介!
    18. 神秘的!上色見熊野座神社はまるで異世界への入り口?アニメ映画の舞台に!
    19. 福岡で話題のデカ盛りグルメ23選!安い&旨い!ボリューム満点!
    20. 熊本のおすすめタピオカ人気店18選!実はタピオカ先進国?下通もチェック!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

「博多もつ鍋 やまや」は福岡名物もつ鍋の人気店!

福岡に訪れると、食べたいものがたくさんあります。「長浜ラーメン」「水炊き」「明太子」「鉄なべ餃子」「屋台」「うどん」などあげればきりがありません。「もつ鍋」も博多名物の一つで、福岡市内には、多くのもつ鍋屋が軒を連ねています。

「博多もつ鍋 やまや」は、福岡市内に2店舗があります。どちらの店舗も大人気のもつ鍋店として連日満席状態のお店です。ですが、通販やテイクアウトも行っているので、自宅でも店舗の味を楽しむことができる魅力あふれるお店です。

やまやは明太子のメーカーとしても有名!

「やまや」は、1974年(昭和49年)に創業した福岡の明太子メーカーの一つです。博多駅構内や福岡市内の百貨店を中心に全国規模で明太子を販売していますので見かけたことがある人も多いでしょう。

また、海外進出や通信販売などを積極的に行ってきたメーカーで、製造・物販・通販のほかに海外へも事業を拡大させ、2000年に株式会社やまやコミュニケーションズを設立。グループ会社へと成長しました。

その後、2005年頃から飲食店にも進出するようなり、その一つが「博多もつ鍋 やまや」です。各事業で培われてたノウハウを生かしながら各店舗を経営しています。

本場のもつ鍋は格が違う!博多の地元民も唸るおすすめ店TOP16!

「博多もつ鍋 やまや」の絶品もつ鍋を紹介!

明太子をはじめ、常に味にこだわる「やまや」が提供する「博多もつ鍋 やまや」のもつ鍋について紹介していきます。もつ鍋の厳選された素材と、こだわりのスープは最後まですべて食べたてしまう理由も納得ししてしまいます。

また、鍋は冬だけというイメージを覆すべく、厳選された素材を独自の製法で更においしさをつきつめて提供される「もつ鍋」は病みつきになること間違いありません。通販でもこのもつ鍋のセットを販売しています。もし、やまやの店舗が遠方で食べることが難しい人は、ぜひ通販で購入して試してみましょう。

国産牛の小腸だけを使用

もつ鍋で大切なのは、やはり「もつ」です。「博多もつ鍋 やまや」のもつは、国産牛の小腸のみを使用しています。一口かみしめると、出汁を十分に吸った甘みと旨味がじんわりと口の中に広がります。

通販でも、店舗で提供されるものと変わらない「もつ」が送られてきます。ぜひ、自宅でこの旨味を存分に味わってみてください。

適度なぷるぷるの食感で臭みは無し!

もつ鍋を食べるとき、気になるのが臭みですが、やまやのもつはしっかり処理がされているため臭みがありません。臭みが原因でもつに苦手意識を持っている人もチャレンジしてみる価値はあります。

そして、希少部位でもあるもつを大きくカットすることで味わえるクリーミーな美味しさとぷりぷりでしっかりとしたかみごたえのある食感は、やまやの店舗独自のものです。他店ではなかなか味わうことができません。

スープはあごだし醤油とこく味噌の2種類

スープは、深みのある上品な「あごだし醤油」とまろやかな「こく味噌」2種類から選ぶことができます。通販でもこの2種類が選べます。迷う場合は、両方購入して食べ比べをしてみてもいいでしょう。

「あごだし醤油」は、長崎産の焼あごだしをベースに本醸造醤油で味付けされたスープです。焼あごだしのからとったスープは、全体の味のバランスを引き立てつつ深みのある味を引き出しています。そこに加えられた醤油の甘みがスープをすっきりと上品な味になっています。小さな子供からお年寄りまで好まれやすいオールマイティーなスープです。

「こく味噌」は、鰹節をベースに、西京味噌を使った白味噌仕立てのスープです。白味噌の上品な甘さにニンニクとごま油が加わった、まろやかな味に仕上がっています。味噌仕立てのもつ鍋は胃にもたれやすいイメージがありますが、鰹節ベースのスープなので胃もたれしません。ご飯がどんどんすすむスープを選ぶ場合はこちらをおすすめします。



もつ鍋のコースは3つ!

もつ鍋コース3種類あります。すべてのコースは、2名以上からの対応になっています。

【コース料理】

コース名 料金 コース内容
美味~びみ~ 3,300円+税 前菜(博多三種盛り合わせ)
博多もつ鍋(あごだし醤油/こく味噌)※2種類から選択。
酢もつ
ゆずタレ じゃこネギ豆腐
博多鉄なべ餃子
鶏の唐揚げ明太風味
ちゃんぽん麺
本日のデザート
匠~たくみ~ 3,800円+税 前菜(できたてめんたい入り三種盛り合わせ)
博多もつ鍋(あごだし醤油/こく味噌)※2種類から選択。
酢もつ
鶏の唐揚げ明太風味サラダ
いわし明太
博多鉄なべ餃子
ちゃんぽん麺
本日のデザート
お土産明太子
極~きわみ~ 4,800円+税 できたてめんたい
博多もつ鍋(あごだし醤油/こく味噌)※2種類から選択。
酢もつ
蒸し鶏と明太海苔サラダ
鶏の唐揚げ明太風味
いわし明太
博多鉄なべ餃子
ちゃんぽん麺
本日のデザート
甕熟成 逢初(芋) 2人前720mlボトル1本分
ファーストドリンクサービス(1人1杯ずつ)
お土産明太子

「匠」と「極」コースには、1,000円相当のお土産明太子がついてきます。自宅でも明太子を食べたい人は、「匠」か「極」のどちらかを注文することをおすすめします。

〆はちゃんぽんと雑炊

「もつ鍋」の〆(しめ)は、ちゃんぽん麺雑炊が定番です。「博多もつ鍋 やまや」でも、もつ鍋をオーダーすれば、ランチ・単品メニュー・コースに関係なくこの二種類から選ぶことができます。

どちらも、もつや野菜から染み出た出汁が加わり更に濃厚になったスープをたっぷりと吸い込みます。その味わいは、お腹いっぱいになってもそのまま口に運んでしまう美味しさです。気が付けば鍋が空っぽになっています。

通販で購入する場合、〆のちゃんぽん麺が付いてきますので自宅でも店舗同様の〆を味わうことができます。〆を雑炊にする場合、ちゃんぽん麺が余ってしまいますが、ちゃんぽん麺は他の料理でも活用できるので無駄がありません。


福岡で最高に美味しい明太子食べ放題ができるお店8選!

「博多もつ鍋 やまや」のおすすめメニュー情報

メインのもつ鍋を食べる食べにコース料理をオーダーするのもいいですが、単品メニューで気になる料理を注文してみましょう。コースに入っていないメニューで、おいしいくてお酒との相性も抜群と、評判の人気メニューがたくさんあります。

特におすすめの単品メニューを紹介していきますのでぜひ食べてみましょう。通販では食べることができない、店舗のみで提供されているものもありますので要チェックです。

メニュー①酢もつ

やまやでもつ鍋以外に食べてほしいのが「酢もつです。もつ鍋同様に臭みのない酢もつは、最初にオーダーすることをおすすめします。また、夜に一人で入店した場合、もつ鍋は残念ながら2人前からのオーダーになります。もつを堪能したい人は、こちらを注文しましょう。

コリコリとした食感は、何度でも食べたくなります。特に、味変で柚子胡椒をつけて食べると更に美味しいので2種類の味を楽しみましょう。

メニュー②だし巻き明太玉子焼き

真ん中に大きな辛子明太子が入っている「だし巻き明太玉子焼き」は、お酒のおつまみにぴったりな一品です。だしが入っていますが、意外と甘めの味付けになっています。

もつ鍋に火が通る間に、ゆっくりと味わいながら待ちましょう。やまやの明太子を購入し、自宅でも食べることができないかチャレンジてみたくなる一品です。

メニュー③博多鉄なべ餃子

博多では定番の「博多鉄なべ餃子」は、お酒のおつまみとしてもおすすめの一品です。酢もつや出し巻明太子焼きと一緒に注文して食べてみましょう。熱々の鉄板の上で焼かれた一口サイズの餃子がそのままテーブルの上にやってきます。

鹿児島産の黒豚を使用した餡はジューシーで、羽根がついた皮もパリパリとしていてとてもおいしいです。一口サイズの餃子は食べやすく、柚子胡椒をつけて食べると更においしくなります。こちらの餃子は、通販でも購入することができますが、自宅で鉄鍋を準備して調理するのは難しいです。店舗で味わうことをおすすめします。

博多名物「鉄鍋餃子」は必食の絶品グルメ!おすすめ人気店7選!

メニュー④ごまかんぱち

「ごまかんぱち」とは、福岡名物の一品です。かんぱちの刺身をゴマしょう油に漬け込み、ネギや大葉などと一緒に頂きます。こちらも、お酒との相性が抜群の一品ですので、ぜひ食べてみてください!

福岡名物の郷土料理「ごまさば」の作り方とおすすめレシピを解説!

メニュー⑤博多うまだし がめ煮(筑前煮)

福岡では、筑前煮のことを「がめ煮」と呼びます。里いも・ごぼう・にんじん・しいたけ・こんにゃくなどが大きくカットされ、やまやオリジナルのだしとしょう油で煮込み、味付けされています。女性や野菜不足の人におすすめする一品です。ランチでも「がめ煮の定食」がありますので、ぜひ食べてみてください。

「博多もつ鍋 やまや」のランチメニュー

「博多もつ鍋 やまや」で特に人気なのがランチメニューです。男性・女性関係なく、連日行列で並んで待つ人を見かけます。その理由は、ランチメニューの中にもありますが、他の店舗では見ることのないサービスが提供されているためです。それでは、「博多もつ鍋 やまや」のおすすめランチメニューを紹介していきます。

辛子明太子・からし高菜・ご飯が食べ放題!

「博多もつ鍋 やまや」のランチタイム最大の魅力は何と言っても「辛子明太子・からし高菜・ご飯」が食べ放題ということです。

ご飯のお供として外せない明太子と高菜を自分が食べたい分だけ食べれます。しかも、ご飯も食べ放題ですので、無限ループのように食べ続けてしまうかもしれませんので、食べ過ぎに気を付けましょう。

また、この辛子明太子と高菜はやまやで販売されているものがそのまま提供されています。もし自宅でも食べたいと思ったときは、やまやの店舗や通販でも購入することも可能です。



メニュー①やまや自慢のもつ鍋膳

夜だと2名以上からしかオーダーすることができない「もつ鍋」ですが、ランチタイムでは一人でも注文可能です。

もつ鍋は夜食べるイメージや胃が重たくなるイメージがありますが、野菜がたくさん入っている上に、出汁もさっぱりしているので胃が重たくならずに、午後の仕事に励むことができます。一人でも気にすることなくもつ鍋を食べれる、おすすめランチメニューです。

メニュー②鶏の唐揚げめんたい風味定食

ランチタイムでよく食べている人を見かけるのが、この「鶏の唐揚げめんたい風味定食」です。まず、そのボリュームに圧倒され驚いてしまいます。

から揚げは明太風味となっているように、明太子の味がしますが思っているよりも辛くはありませんので、明太子と高菜を一緒に食べても辛すぎるという心配もありません。サクサクとした衣にジューシーな鶏肉が明太子や高菜と一緒に、ご飯を食べすぎてしまうかもしれません。ぜひ食べてほしいおすすめの一品です。

メニュー③焼き魚定食

最後におすすめするランチメニューは「焼き魚定食」です。季節や仕入れの状況によってほっけや鯖の半身が提供されます。魚は大ぶりなものが半身で提供されるため、食べごたえは十分です。あぶらがのった魚を食べながら明太子と高菜を食べていくとちょうどいいバランスで食べ終えることができます。

天神周辺で最高に旨いもつ鍋16選!個室ありやランチが安い人気店も!

「博多もつ鍋 やまや」の店舗情報

「博多もつ鍋 やまや」は、全国で43店舗・海外に4店舗の合計47店舗で展開しています。福岡市内では博多西中州で店を構えています。店舗だけの限定メニューもありますので、ぜひ博多に訪れた際は食べていきましょう!

博多もつ鍋 やまや 博多店

「博多もつ鍋 やまや 博多店」博多駅筑紫口から5分もかからないところにあります。引戸の扉を開けると、まず目に飛び込むのは囲炉裏のような形をした座席です。周りには明太子をはじめとする関連商品が販売されています。

奥に進むと、レジがあります。こちらで先にオーダーと会計を済ませましょう。それから席に案内されます。席はテーブル席とカウンター席があります。カウンター席は広々とスペースが確保してあるため、ゆっくり座ることが可能です。

ランチタイムは、大変混雑します。待つのが苦手な人は開店と同時に入店をおすすめします。

博多もつ鍋 やまや 博多店の基本情報

名称 博多もつ鍋 やまや 博多店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
営業時間 ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~22:00
物販・テイクアウト 11:00~22:00
定休日 無休
電話番号 092-412-0888
アクセス JR「博多駅」より徒歩2分
URL 公式HP
備考 ・全席禁煙
・半個室・個室席あり

月庭 福岡西中洲店

「月庭 福岡西中洲店」は、博多もつ鍋やまやでも高級感漂う店内と、メニューになっています。ランチメニューも他店に比べて豊富で、もつネギダレ定食・牛タン定食・つぼ鯛味噌づけ定食ながあります。

夜は、通常のコースメニューやアラカルトメニューの他にも鉄板焼きやもつのせいろ蒸しなどオリジナルメニューがあります。他店では味わえないメニューが豊富ですので、一度は訪れてみましょう。

月庭 福岡西中洲店の基本情報

名称 月庭 福岡西中洲店
住所 福岡県福岡市中央区春吉3-12-1 2階
営業時間 ランチ 11:00~14:00
ディナー 17:00~23:00
定休日 無休・年末年始
電話番号 092-721-0808
アクセス 地下鉄七隈線「天神南駅」6番出口 徒歩5分
地下鉄空港線「中洲川端駅」徒歩5分
URL 公式HP
備考 ・全席禁煙
・半個室・個室席あり

他にもあるもつ鍋のおすすめ名店3選!

福岡市内には、もつ鍋の名店が多数あります。その中でも特におすすめする3点を紹介していきます。「博多もつ鍋 やまや」で予約が取れない時は、こちらも候補にして検討してください。

①博多もつ鍋 前田屋

福岡市内に4店舗ある「博多もつ鍋前田屋」。テレビや雑誌にもよく紹介されるもつ鍋のお店です。もつは和牛国産のものを使用しており、もつ鍋のスープは「味噌」「しょうゆ」「辛もつ」の3種類から選べます。博多店限定ですが、このもつ鍋のほかに、もつラーメンを食べることができます。
 

名称 博多もつ鍋 前田屋
店舗 4店舗
(総本店・博多店・リバーサイド中洲店・大名店)
通販
テイクアウト 有(※福岡市内一部地域で宅配可能)
URL 公式HP

②博多もつ鍋 やま中

福岡市内に2店舗のみ、しかも夜だけの営業をしている「博多もつ鍋 やま中」は、老舗中の老舗店として知られているお店です。本店は、西鉄「大橋駅」より徒歩5分の場所にあるので、旅行者でもいきやすい場所です。

コースメニューはなく、アラカルトメニューのみの提供になっています。スープは「味噌」「しょうゆ」のほかに「しゃぶしゃぶ風」があります。追加でもつを注文することもできます。もつをたくさん味わいたいひとにはおすすめのお店です。
 

名称 博多もつ鍋 やま中
店舗 2店舗
(本店・赤坂店)
通販
テイクアウト
URL 公式HP


言わずと知れた名店!もつ鍋を食べるなら「博多もつ鍋 やま中」へ!

③博多もつ鍋 おおやま

博多駅近辺を歩いているとよくみかけるもつ鍋のお店が「博多もつ鍋 おおやま」です。こちらも、「博多もつ鍋 やまや」と同様に全国展開しています。素材のこだわりは多店同様に負けていません。スープも定番の「味噌」「しょうゆ」の他に「水炊き風」があります。店舗によっては、一人専用のカウンターがあり、ゆっくりと鍋をつつくことができます。
 

名称 博多もつ鍋 おおやま
店舗 20店舗
(うち福岡市内8店舗)
通販
テイクアウト
URL 公式HP


「博多もつ鍋 おおやま」で極上のこだわりを味わう!人気の魅力に迫る!

「博多もつ鍋 やまや」で絶品もつ鍋を食べよう!

博多でもつ鍋を食べるなら、明太子と高菜という福岡名物を一緒に味わえる「博多もつ鍋 やまや」がおすすめです。味がいいことはもちろん、ボリュームのある品々はとにかくおいしくて食べごたえがあります。得に夜のコースメニューはリーズナブルですのでおすすめです。

また、近くにお店がないときは、通販でのお取り寄せも可能です。(8,640円(税込)以上購入で送料無料)明太子や高菜、だしなど、もつ鍋以外のメニューも取り寄せができます。もつ鍋の材料以外材料を揃えて自分オリジナルのもつ鍋コースを作ってみるという新しい楽しみが発見できます。

おすすめの関連記事

グルメ通必見!福岡博多「水炊き 長野」は予約必須の旨すぎる超名店!

「博多味処水炊き いろは」は芸能人も通う超有名店!絶品メニューを紹介!

「とり田 博多本店」は博多水炊きの超名店!デートや接待にもおすすめ!

福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
backstreet

とにかく気になるところがあったら調べて探索するのが大好きです。目的の場所で歩きながら探索すると思いもかけない場所と…


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました