islandnagasaki



長崎・伊王島「i+Land nagasaki」で温泉リゾート旅を堪能! | 旅行・お出かけの情報メディア
















長崎・伊王島「i+Land nagasaki」で温泉リゾート旅を堪能!

長崎の伊王島「i+Land nagasaki」は温泉やマリンアクティビティが楽しめるリゾート施設です。源泉かけ流しの温泉や岩盤浴のほかに手ぶらでバーベキューが楽しむことができます。注目の温泉リゾート伊王島「i+Land nagasaki」についてご紹介します。

長崎・伊王島「i+Land nagasaki」で温泉リゾート旅を堪能!のイメージ

目次

  1. 1伊王島「i+Land nagasaki」とは
  2. 2伊王島「i+Land nagasaki」の楽しみ方
  3. 3伊王島「i+Land nagasaki」の温泉とスパ情報
  4. 4伊王島「i+Land nagasaki」の宿泊施設
  5. 5伊王島「i+Land nagasaki」のレストラン情報
  6. 6伊王島「i+Land nagasaki」のアクセスや駐車場
  7. 7まるでテーマパーク!伊王島「i+Land nagasaki」へ行こう!
    1. 目次
  1. 伊王島「i+Land nagasaki」とは
    1. 日帰りや宿泊も楽しめる!エンターテインメントリゾート
      1. やすらぎ伊王島がリニューアル
  2. 伊王島「i+Land nagasaki」の楽しみ方
    1. フィールドアクティビティ
      1. 大自然を体感「セグウェイ」
      2. 天気が良ければ夕日も「レンタサイクル」
      3. 大物狙い!?「レンタル釣り具」
    2. マリンアクティビティ
      1. のんびり海風を感じる「SUP」
      2. 初心者もOK!「シーカヤック」
      3. 夏季限定!「ナガサキウォーターアイランド」
      4. 遊具も豊富「プレイキッズランド」
  3. 伊王島「i+Land nagasaki」の温泉とスパ情報
    1. お得に楽しめる日帰りプランもおすすめ
    2. ①ミナトスパ岩盤テラス
    3. ②天然温泉ユユスパ
      1. 海を眺めながら楽しむ露天風呂が人気!
    4. ③島風の湯
      1. プライベート空間を満喫!家族風呂
      2. 利用料金は?
  4. 伊王島「i+Land nagasaki」の宿泊施設
    1. 「i+Land nagasaki」の客室と料金
      1. ①テラスロッジ
      2. ②バークロッジ
      3. ③キッズロッジ
      4. ④ナギホテル
      5. ⑤カゼホテル
      6. ⑥ミナトホテル
    2. 館内はWi-Fi完備、バリアフリーは一部対応
      1. 備品、アメニティは?
  5. 伊王島「i+Land nagasaki」のレストラン情報
    1. 和食「レストランうららか」
    2. グリル料理「テラスダイナー」
    3. BBQ「シーサイドバーベキュー」
    4. パン屋「ベーカーズファクトリー」
    5. レストラン「ミナトダイナー」
  6. 伊王島「i+Land nagasaki」のアクセスや駐車場
    1. アクセス方法は?
      1. 車の場合
      2. 電車の場合
      3. 完全予約制の送迎バスも
    2. 駐車場情報は?
    3. 「i+Land nagasaki」の基本情報
  7. まるでテーマパーク!伊王島「i+Land nagasaki」へ行こう!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    2. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    3. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    4. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    5. 【岡山】秘湯「真賀温泉館」は足元源泉の美肌の湯!温泉周辺の観光&体験スポットも紹介
    6. 四万温泉で人気の旅館を大特集!高級宿やコスパ良し宿で癒しを
    7. 美肌効果抜群の奥津温泉へ行こう!日帰り、宿泊スポットや観光情報をまとめて紹介
    8. 山口県の名湯「恩湯」で日帰り入浴!泉質や効能も徹底解説!
    9. 大谷山荘はプーチンも宿泊!?お得な宿泊料金や予約状況を紹介!
    10. 倉敷でおすすめの温泉12選!日帰り温泉や人気旅館など
    11. 【道後山】登山・温泉・スキー場など大自然を満喫できる観光スポット
    12. 【山陰・鳥取】はわい温泉 千年亭 ~ 湖上に浮かぶ絶景の宿 ~
    13. 美肌の温泉!?「おんな水」の名がつく『鹿野温泉』!!おすすめのお宿から日帰り湯まで
    14. 【山陰・鳥取】はわい温泉 望湖楼 名探偵コナンに登場する湖上露天風呂の宿
    15. 【山陰・米子・皆生温泉】皆生つるや 山陰屈指の美肌の湯と、大人の隠れ家でステーキを味わう宿
    16. 西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
    17. うさぎの楽園!広島「休暇村大久野島」で温泉や宿泊&キャンプを満喫!
    18. 日本の名湯百選!鳥取「関金温泉」の日帰り温泉&旅館で楽しむ湯治旅!
    19. 日本最大の中華庭園!鳥取「燕趙園」の楽しみ方を解説!コスプレ撮影も!
    20. 長門湯本温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!周辺の観光情報も!
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

伊王島「i+Land nagasaki」とは

伊王島「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」は、長崎市内から無料シャトルバスで約30分ほどでアクセスできる人気の施設です。ホテルで宿泊できるだけでなく、温泉やスパ、レストランなどで寛ぎの時間を過ごすことができます。宿泊だけでなく日帰りでもリーズナブルに楽しめるリゾートとして人気です。

日帰りや宿泊も楽しめる!エンターテインメントリゾート

伊王島「i+Land nagasaki」の魅力は日帰りや宿泊でも楽しめる複合施設であること。施設内にはホテルやレストラン、露天風呂や家族風呂などの温泉施設のほかレンタサイクルやセグウェイなども楽しめて、夏は釣りやマリンスポーツが楽しめるなど子どもから大人までファミリーやカップルで1日中楽しむことができます。

やすらぎ伊王島がリニューアル

伊王島「i+Land nagasaki」はやすらぎ伊王島が2018年4月にリニューアルオープンした施設で、現在は温泉は露天風呂や家族風呂のほかに岩盤浴や酵素風呂も楽しめるようになっています。また客室は愛犬と泊まれる客室のほか趣向を凝らした様々なタイプの客室があります。たくさん遊んでたくさん癒される日帰りでも宿泊でも楽しめるスポットです。

i+Land nagasakiの予約はこちら

伊王島「i+Land nagasaki」の楽しみ方

長崎市内からのアクセスが便利な伊王島「i+Land nagasaki」はホテルやレストラン、スパ、アクティビティなどを兼ね備えている施設で、県内外問わず1年を通して多くの人が訪れます。伊王島「i+Land nagasaki」の数多くあるアクティビティの中からおすすめの楽しみ方をまとめました。日帰りでも楽しめるのでぜひチェックしてみてください。

フィールドアクティビティ

伊王島「i+Land nagasaki」では子どもから大人まで様々なアクティビティを体験することができます。広々とした伊王島をレンタサイクルでマイペースに巡るもよし、次世代の乗り物で楽々と移動するのもおすすめです。伊王島「i+Land nagasaki」で楽しめるおすすめのフィールドアクティビティをご紹介します。

大自然を体感「セグウェイ」

次世代の乗り物で悠々と敷地内を移動したい人におすすめなのが、セグウェイがおすすめです。9時から日没まで利用することができ、料金が60分1,500円です。ハンドルの有無やキックスケーターなどから選ぶことができ、電話で事前予約しておくと安心です。空きがある場合は当日の受付もしてもらえるので問い合わせてみましょう。

天気が良ければ夕日も「レンタサイクル」

伊王島「i+Land nagasaki」ではレンタサイクルを借りて敷地内を散策することができます。9時から日没までの間にミナトホテルとガーデンエリアで借りることができます。ママチャリタイプとスポーツタイプ、子供用自転車から選ぶことができ、ママチャリタイプは料金が2時間600円で借りられます。予約制ではなく、当日受付順に借りることができます。

大物狙い!?「レンタル釣り具」

新鮮な魚がたくさん生息しているといわれている伊王島では1年を通してレンタル釣り具を利用して釣りを楽しむことができます。9時から17時の間利用することができ、宿泊者は2時間2,000円、日帰りの場合は料金が2時間2,800円でレンタルできます。当日受付のみで、釣り竿やエサ、バケツとクーラーボックスも貸してもらうことができます。

マリンアクティビティ

フィールドアクティビティだけではなく海に面している伊王島「i+Land nagasaki」ならではのマリンアクティビティもおすすめです。お1人様でもグループ、初心者からベテランまで楽しめるマリンアクティビティで伊王島を満喫することができます。数多くあるマリンアクティビティの中からおすすめのものをピックアップしました。

のんびり海風を感じる「SUP」

のんびり海風を感じながら初心者でも楽しめるマリンアクティビティならSUPがおすすめです。SUPは大きめサイズのボードに立ち乗りしてパドルでこぎながら浅瀬をすすむアクティビティです。身長120センチ以上あれば参加できるので小学生低学年の子どもでも参加することができます。また、愛犬と一緒に体験することもできます。

SUPは9時から17時が営業時間で、60分レクチャー込みで料金が2,500円です。愛犬同伴の場合は1頭あたり1,000円でライフジャケットを貸し出してもらうことも可能です。慣れてきた人には午前と午後の部があるSUPツーリングツアーも参加してみると良いでしょう。伊王島を半周するスリル満点のツアーです。

初心者もOK!「シーカヤック」

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%AB%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-2385207/

初心者でも安心して楽しめるマリンアクティビティならシーカヤックがおすすめです。5歳以上であれば誰でも体験できるので家族で体験するのも楽しいです。9時から17時まで営業しており、1人乗りの料金は2,500円、2人乗りは4,000円で、いずれもレクチャー込みの60分です。

シーカヤックを体験したい場合は電話での事前申し込みがおすすめです。当日は濡れても良い服装でタオルや着替え、飲み物は持参しましょう。通年体験することができるマリンアクティビティのひとつです。慣れてきたら海の家から沿岸地域をツーリングするシーカヤックツーリングツアーもおすすめです。

夏季限定!「ナガサキウォーターアイランド」

夏だからこそ楽しめる海場のアスレチックが「ナガサキウォーターアイランド」です。7月中旬から9月中旬まで60分交代制で楽しめるアクティビティで、海の上で楽しめるアスレチックが設置されていて遊ぶことができます。小学生以上で体重制限にひっかからなければ大人も参加できます。料金は大人が1,500円で小学生が1,000円です。

遊具も豊富「プレイキッズランド」

2019年6月末にリニューアルした「i+Land nagasaki」のプレイキッズランドは、宿泊者は無料で楽しむことができる施設です。日帰りの場合は3歳以上の子ども一人当たり300円必要です。ガーデンエリアのアクティビティカウンターで受付を行うと利用することができます。駐車場は第4駐車場が便利です。

伊王島「i+Land nagasaki」の温泉とスパ情報

伊王島「i+Land nagasaki」ではリゾート気分を味わいながら温泉を堪能できます。ミナトスパ岩盤テラスや天然温泉ユユスパなど伊王島「i+Land nagasaki」ならではのスパを楽しむこともできます。温泉やスパ以外にも酵素風呂やよもぎ蒸し、リラクゼーションと様々な癒しメニューを利用できます。露天風呂や家族風呂でも温泉を楽しめておすすめです。

お得に楽しめる日帰りプランもおすすめ

伊王島「i+Land nagasaki」では温泉やスパをお得に楽しめる日帰りのプランもあります。牛すき鍋と和洋折衷のバイキングのランチと岩盤浴と2種類の温泉をたのしめる日帰りプランや、アイランドルミナと温泉とバイキングがセットになったプランなどがあります。

その他にも日帰り家族風呂を9時から12時まで入室でお得に利用できるプランや大浴場の日帰り温泉入浴と家族風呂が最大5時間利用できる贅沢プランなど温泉をとことん楽しむプランもあります。家族風呂をお得に利用できる早朝お得プランも。日帰りだからこそできる伊王島「i+Land nagasaki」の温泉やスパの楽しみ方もぜひ発掘してみましょう。

①ミナトスパ岩盤テラス

ミナトスパ岩盤テラスは、2020年1月24日に新しくオープンした岩盤浴とタイ式ハーブテントが楽しめるスパです。大浴場や岩盤浴、タイ式ハーブテントとヒーリングラウンジを備えているスパで、ヒーリングラウンジには1万冊もの本や漫画がおいてあり詠み放題です。

宿泊者は岩盤浴と大浴場、ヒーリングラウンジを無料で利用することができ、日帰りの場合は平日は大人が800円で子どもは500円、土日祝日は大人が1,000円、子どもは700円で利用することができます。おすすめは何といっても選べる3つの岩盤浴です。岩塩房とシリカ房、七宝石房の3種類から選ぶことができます。

また、男女で利用できるハーブテントは1人用のテントに入ってスチームサウナを堪能できます。ハーブは好みに合わせて調合してもらうことができるので、ハーブが苦手な人や香りに敏感な人も安心して利用することができます。じんわりと汗をかいてリラックスすることができます。

②天然温泉ユユスパ

天然温泉ユユスパは絶景のロケーションの展望露天風呂がある温泉施設です。天然温泉ユユスパの温泉は地下1,180メートルもの深さから湧き出ている天然温泉です。料金は平日は大人800円、子ども500円で、土日祝日は大人が1,000円で子供が700円です。なお、宿泊者は無料で入場し、露天風呂や大浴場で温泉を満喫できるようになっています。

天然温泉ユユスパは源泉かけ流しの温泉で、塩湯でありながらもお肌がすべすべになり体の芯からぽかぽかと温まることで人気です。泉質はカルシウム・ナトリウム塩化物泉で毎分720リットルも湧き続けています。大浴場の中には檜風呂や炭風呂、樽風呂や石風呂など8種類の浴槽に入りながら湯めぐりすることができます。

海を眺めながら楽しむ露天風呂が人気!

大浴場のほか絶景が眺められる展望露天風呂があり、海を眺めながら温泉でリラックスできます。露天風呂には石の浴槽や1人ですっぽり入れる壺風呂などがあり、露天風呂のどこからでも海を眺められます。

③島風の湯

島風の湯は伊王島「i+Land nagasaki」の敷地内にある自家源泉の天然温泉が堪能できる温泉施設です。源泉はユユスパと同じく地下1,180メートルから湧き出ており、大浴場には展望露天風呂も完備しています。素晴らしい海の景色を眺めながら非日常の時間を過ごすことができます。

展望露天風呂は幅18メートルもあり、展望露天風呂に浸かっているとまるで海とひとつづきになっているような錯覚になるほどの開放感があります。また、内湯の側にある露天風呂も人目を気にすることなくゆっくりと温泉を満喫することができるようになっています。

大浴場の内湯でも温泉を堪能することができ、水風呂やサウナも完備しています。内湯に浸かりながら庭園を眺めてリラックスできます。営業時間は9時から23時で、シャンプーやコンディショナー、ウォーターサーバーなどアメニティも充実しています。

料金は貸フェイスタオル付のものと貸フェイスタオルとバスタオル、館内着付があり、貸フェイスタオル付は平日の大人料金が800円、子供が500円で、土日祝日の大人料金が1,000円で子どもが700円です。お得なWEBチケットもあるので利用してみてください。

プライベート空間を満喫!家族風呂

伊王島「i+Land nagasaki」内にある島風の湯にはプライベート空間を満喫できる家族風呂も完備しています。家族風呂には内湯と露天風呂とプライベートサウナが完備されていて、休憩スペースもあります。家族風呂に入った後部屋で食事を味わうこともできます。

家族風呂の内湯や露天風呂は完全個室になっているのでプライベートな空間で人目を気にすることなく寛ぐことができます。家族風呂に入った後に利用したいプライベートサウナは大人2人がゆとりをもって入れる広さになっています。家族風呂は9時から23時まで利用することができ、22時が家族風呂の最終受付時間です。

利用料金は?

伊王島「i+Land nagasaki」の島風の湯は、露天風呂や家族風呂含め9時から23時まで利用することができます。料金は大人が950円、小学生以下は500円です。土日祝日は大人が1,000円、小学生以下は700円です。また、家族風呂は1室60分2,990円、土日祝日は3,990円で貸切ることができます。

伊王島「i+Land nagasaki」の宿泊施設

温泉や様々なアクティビティを楽しめる伊王島「i+Land nagasaki」は日帰りでも十分楽しめますが、時間があれば宿泊で味わい尽くすことをおすすめします。伊王島「i+Land nagasaki」にはホテルがあり、客室のバリエーションが豊富でカップルやファミリー、グループだけでなく愛犬と一緒に滞在できる客室もあります。

「i+Land nagasaki」の客室と料金

「i+Land nagasaki」では人数や目的、ライフスタイルに合わせて多種多様な客室があります。「i+Land nagasaki」にある客室にどんなものがあるのか見ていきましょう。客室の仕様や宿泊料金などについて詳しくご紹介します。

①テラスロッジ

テラスロッジはベッドが2つもしくは4つ備え付けられている客室です。海を眺められる景色の良いバルコニーがあります。全部で72室あり、ツインと4人泊まれるファミリータイプがそれぞれ36室ずつあります。バルコニーにはハンモックもあり、海風に吹かれながら寛ぐことができるようになっています。

②バークロッジ

バークロッジは愛犬と一緒に宿泊することができる客室です。バークロッジは全部で36室あり、食事も愛犬と一緒に部屋で味わうことができます。全長80メートルの天然芝がお生い茂っているオーシャンビューのドッグランがあり、一緒に走って遊ぶことができます。

③キッズロッジ

「i+Land nagasaki」のキッズロッジは家具をはじめ部屋のインテリアがキッズサイズになっている客室です。壁紙も雲や気球が描かれているかわいいデザインです。客室内にキッチンがついているのでみんなで食事を作って食べることもできます。

また、客室内のベッドは2段ベッドで4つのベッドがあります。幼児から小学生低学年の子どもがいるファミリーが宿泊するのに人気の客室で、天気の良い日はハンモック式のブランコにのってゆられながらのんびり過ごすのもおすすめです。

④ナギホテル

「i+Land nagasaki」内にあるナギホテルは全室ツインタイプの客室があるカップルや女子旅に人気のホテルです。全室にハンモックが設置されており、気持ちの良い風に吹かれながら昼寝することもできます。全23室ある客室はツインが14室、ハリウッドツインが8室、デラックスツインが1室あります。

ナギホテルのベッドは2つのベッドをつなげて一つの大きなベッドのようにして使用することができます。小さな赤ちゃんがいるファミリーも安心して宿泊中過ごすことができるようになっています。ナギホテルにはエレベーターがないので、階段があると不便な方は1階の部屋をリクエストするのもおすすめです。

⑤カゼホテル

カゼホテルは53平米の広さをもつグループやファミリーで宿泊するのにおすすめのホテルです。高層階からの眺めがよく、ゆとりある広さなので4名まで宿泊することができるようになっています。全部で30室あります。

⑥ミナトホテル

ミナトホテルは海を眺めることができるロケーションが魅力のホテルで、全部で32室ある客室は、4人まで泊まれる洋室のフォースルームと10人まで泊まれる15畳の和室が8室あります。家族や友達同士でわいわい宿泊したいときにぴったりのホテルです。三世代での旅行にも人気があります。

館内はWi-Fi完備、バリアフリーは一部対応

「i+Land nagasaki」にある宿泊施設は全て館内がWi-Fi完備で、バリアフリーに対応しているところも多いです。一部階段がなくバリアフリーに対応していない部分がある宿泊施設もありますが、予約の際に相談してみると良いでしょう。

備品、アメニティは?

https://pixabay.com/ja/photos/%E4%BD%93-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%B1%E3%82%A2-913908/

全ての客室がバス・トイレ別なので散策したりアクティビティをした後などタイミングのよいときにお風呂に入ることができます。また、アメニティも充実しており、歯ブラシセットやヘアブラシ、カミソリ、シャワーキャップなどが備え付けてあります。また、綿棒はフロントでもらうことができます。

客室内には小型冷蔵庫や電気ポット、テレビをはじめ、ルームウェアや各種タオル、ヘアドライヤーも完備なので着替えや身の回りのもののみで快適に滞在することができます。ホテルや客室によってはハンモックが備え付けられているところもあるので客室タイプをチェックしてみましょう。

伊王島「i+Land nagasaki」のレストラン情報

伊王島「i+Land nagasaki」にはおいしいお肉が食べられるバーベキューレストランや和食やグリル料理が食べられるレストランがあります。ここでは伊王島「i+Land nagasaki」で食事が楽しめるレストランやそれぞれのレストランで味わえる料理についてご紹介します。

和食「レストランうららか」

和食料理がいただけるさわやかな雰囲気のレストランが「レストランうららか」です。一面のガラスがはられている開放感のある店内には落ち着いて食事できる半個室の席もあります。長崎の新鮮な魚をはじめとした和食を味わうことができます。

グリル料理「テラスダイナー」

グリル料理「テラスダイナー」は屋内で季節のおいしい食材をグリル料理で味わうことができるレストランです。オーシャンビューの席からは海を眺めることができ天気に関わらず屋内でおいしい焼きしゃぶやタッカルビ、長崎和牛などが食べられます。

BBQ「シーサイドバーベキュー」

2018年7月1日にオープンした伊王島「i+Land nagasaki」のシーサイドバーベキューは、全天候型の屋外バーベキューレストランで雨天でもバーベキューを楽しめます。海が見える絶景のロケーションでバーベキューを満喫できます。料金は昼が2,800円、夜が3,800円、小学生以下は1,200円なので日帰りバーベキューを気軽に楽しみたい人に人気です。

パン屋「ベーカーズファクトリー」

焼き立てパンを客室でほっこりいただきたい人におすすめしたいのがパン屋の「ベーカーズファクトリー」です。伊王島「i+Land nagasaki」で宿泊すると朝食で焼き立てパンをいただくことができます

レストラン「ミナトダイナー」

レストラン「ミナトダイナー」はミナトホテルの2階にある伊王島湾の絶景を眺めることができるレストランです。不定期営業のため、事前に営業しているかどうかチェックしてみることをおすすめします。

伊王島「i+Land nagasaki」のアクセスや駐車場

温泉やおいしい食事を楽しめる伊王島「i+Land nagasaki」は、ファミリーやカップル、グループと幅広い世代から人気のリゾート施設です。伊王島「i+Land nagasaki」のアクセス方法や駐車場について詳しくご紹介します。

アクセス方法は?

長崎市内から約30分でアクセスできる伊王島「i+Land nagasaki」は車や無料送迎バスなどでアクセスすることができます。九州北部の各地からも気軽にアクセスすることができる距離なのも人気のポイントです。伊王島「i+Land nagasaki」のアクセス方法について詳しくお伝えします。

車の場合

https://pixabay.com/ja/photos/%E7%AB%8B%E4%BD%93%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4-%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4-%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB-1271919/

車で伊王島「i+Land nagasaki」を訪れる際は九州自動車度の鳥栖ジャンクションから長崎自動車道へ入り長崎インターチェンジへ向かい、南環状線新戸町インターチェンジで降ります。長崎インターチェンジから伊王島「i+Land nagasaki」まで約30~40分です。

電車の場合

電車を利用して伊王島「i+Land nagasaki」を訪れる際は最寄り駅が長崎駅です。大村競艇看板前にある無料送迎バス乗り場から無料送迎バスに乗車するのが便利です。無料送迎バスは定員があるため、事前に予約するようにしましょう。

完全予約制の送迎バスも

伊王島「i+Land nagasaki」では長崎駅から無料送迎バスを運行しています。定員40名のため送迎バスは完全予約制で、当日も空きがあれば予約制で乗車することができます。長崎駅からのバスは8時45分が始発でその後90~120分に1本のペースで運行しています。

駐車場情報は?

伊王島「i+Land nagasaki」には駐車場が6か所あります。行き先や滞在先に合わせて選ぶようにしましょう。第1駐車場はバークロッジ・ドッグラン駐車場です。第2駐車場はミナトホテルやテラスロッジ、キッズロッジやテラスダイナーバーベキュー、ファクトリーの駐車場です。第3駐車場はホテルに宿泊する人専用の駐車場になっています。

伊王島「i+Land nagasaki」の第4駐車場は、日帰りで利用する人向けの駐車場です。そして第5駐車場がアイランドルミナ駐車場で、島風の湯専用の駐車場があります。なお、アイランドルミナの近くに駐車場はないため、第5駐車場に車を停めた後専用バスでアイランドルミナに向かうようにしましょう。

「i+Land nagasaki」の基本情報

住所  長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7
アクセス 新戸町ICから車で約25分
長崎駅から無料シャトルバスで約30分
チェックイン・チェックアウト チェックイン:14時~20時
チェックアウト:11時
料金 1人1泊9,000円~
駐車場 あり
公式ホームページ https://www.islandnagasaki.jp/

i+Land nagasakiの予約はこちら

まるでテーマパーク!伊王島「i+Land nagasaki」へ行こう!

https://www.photo-ac.com/main/detail/1810690?title=%E6%B5%B7%E8%BE%BA

伊王島「i+Land nagasaki」は温泉やマリンアクティビティ、広々とした客室など滞在する人によって様々な楽しみ方ができるリゾート施設です。源泉かけ流しの温泉やオーシャンビューの絶景をみながらバーベキューが楽しめるのも魅力的です。伊王島「i+Land nagasaki」を訪れて楽しい時間を過ごしましょう。

おすすめの関連記事

長崎県民の森でキャンプやアウトドア体験を満喫!料金や施設情報を解説!

大江戸温泉物語「長崎ホテル清風」は夜景が自慢の絶景宿!グルメも豪華!

長崎へ温泉旅行するなら必見!有名なおすすめ温泉TOP12!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
nanairohatch

地元奈良が大好きな東京都民です。趣味は神社仏閣巡り、今年は車で北海道キャンプ旅行を企画中!


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました