小倉のおすすめ寿司屋ランキングTOP16!高級店や安くて旨いランチも!
美味しいグルメが満載の小倉は、お寿司を食べられるお店がたくさんあることでも有名です。ミシュラン掲載の高級店からリーズナブルに楽しめるお店まで、個室の有無やお持ち帰り情報なども合わせて小倉のおすすめ寿司屋TOP16をご紹介します。

目次
- 小倉のおすすめ寿司屋を紹介!
- 小倉のおすすめ寿司屋ランキングTOP16!【16~7位】
- 小倉のおすすめ寿司屋ランキングTOP16!【6~4位】
- 小倉のおすすめ寿司屋ランキングTOP16!3~1位】
- 小倉旅行の食事はお寿司で決まり!
- 関連するまとめ
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- なぜ北海道?鳥取「回転すし北海道」の人気の魅力やメニュー&店舗情報!
- 倉敷の美味しいおすすめ寿司屋20選!安いランチや有名な高級店も!
- 鳥取の回転寿司はもはや本格店!おすすめ人気店ランキングTOP10!
- 絶品海鮮の宝庫!唐戸市場のおすすめ寿司&海鮮グルメ15選!
- 米子でおすすめの絶品寿司屋12選!高級店や美味しい回転寿司も紹介!
- 山口で有名な美味しい寿司屋12選!ネタが極上の高級店や地元の人気店!
- 下関の美味しいおすすめ寿司屋16選!安いランチや絶品の高級店まで!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 広島のおすすめ寿司屋ランキングTOP18!ミシュラン掲載の高級店も!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
- 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
- 「阿蘇山ロープウェイ」が再建廃止になった理由は?火山活動の活発化が原因?
- 「わっしょい百万夏祭り」の歴史や見所を解説!出店や交通規制情報も!
- 博多名物グルメ「おきゅうと」とは?美味しい食べ方やレシピなど解説!
- 【福岡】小呂島の観光情報ガイド!フェリーでのアクセスも解説!
- 「福岡タワー」の楽しみ方を徹底ガイド!料金やアクセス&駐車場も解説!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
小倉のおすすめ寿司屋を紹介!
北九州の中心地である小倉には、美味しいグルメがたくさんあり、中でも魚が美味しいと評判です。小倉には伝統的な寿司文化があり、美味しいお寿司屋さんがたくさんあります。多くのメディアにも取り上げられ、ミシュランで星を獲得したお店も小倉にあります。
著名人や美食家たちを訪れるミシュラン掲載の有名店から気軽に入れる大衆寿司屋まで、小倉でおすすめの寿司屋をランキング形式でご紹介してきます。
高級店や安くて旨いランチも!
小倉の寿司店には、ミシュランで星を獲得した高級寿司店やカジュアルにお寿司を楽しめる回転寿司店など、幅広いニーズに合わせて利用できる寿司店が豊富にあります。個室でゆっくりと贅沢なお寿司ランチを楽しんだり、お持ち帰りして自宅でお寿司を食べたりできるお店もあります。ぜひ、小倉で美味しいお寿司屋さんを探す際の参考にしてみてください。
小倉のおすすめ寿司屋ランキングTOP16!【16~7位】
小倉にはミシュランで星を獲得した予約困難な有名店や、リーズナブルながらも上質なお寿司を食べられるお店など、1度は訪れておきたいお寿司屋さんがたくさんあります。
個室でゆっくり食事を楽しめるお店やお持ち帰りできるお店もあるので、ぜひチェックしてみてください。ここからは、小倉のおすすめランキング第16位から第7位までをご紹介していきます。
小倉の寿司屋第16位:鮨 いけ田
小倉のおすすめお寿司屋さん第16位は「鮨 いけ田」です。新鮮な魚介を使った絶品のお寿司に加え、国産牛のすき焼きやはもしゃぶ、焼き物など豊富なメニューが魅力のお寿司屋さんです。
穏やかな雰囲気の店内には、カウンター席と小上がりになった席が用意されていて、静かにゆっくりと食事を楽しめます。小倉駅からもアクセスしやすい場所にあるので、気軽に足を運べるのも魅力です。美味しいお寿司とバラエティに富んだ料理を一緒に楽しみたい方におすすめのお寿司屋さんです。
鮨 いけ田の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区鍛冶町1丁目3-4 |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
料金 | 6,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第15位:活鮨の虎
活鮨の虎の活サバが旨いんだ! pic.twitter.com/u8HDQZ5QxS
— ggg (@ggg999mmdd) March 14, 2020
小倉のおすすめお寿司屋さん第15位は「活鮨の虎」です。毎朝、北九州の仲卸市場から仕入れる新鮮な魚介をリーズナブルに楽しめる人気店です。食べ応えのある大きなネタを贅沢に堪能でき、他の回転寿司店にはない珍しいネタの数々も魅力です。
活気のある店内には小さい子連れの家族も多く、気軽にお寿司を楽しめる雰囲気も人気の秘密です。安い価格で満足感のあるお寿司を食べたい方におすすめのお店です。
活鮨の虎の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区魚町3丁目2-17 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 《ランチ》1,000円〜 《ディナー》2,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約9分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第14位:江戸満
大学生活全盛期を思い出す
今日はちゃんと食べた…北九州 江戸満 pic.twitter.com/sLDn10GjDf
— おとめ|LINE Fukuoka (@_Otome_123) October 10, 2019
小倉のおすすめお寿司屋さん第14位は「江戸満」です。鮮度抜群のネタを使ったお寿司がリーズナブルに楽しめ、接客などのサービスもよいことで有名な地元の人気店です。自分の好みに合わせたお寿司を注文できて、お寿司にあったお酒も一緒に楽しめます。
和の雰囲気が漂う店内には、お寿司のネタがずらりと並ぶショーケース前にカウンター席が用意されています。深夜遅くまで営業しているので、飲み会の後に締めのお寿司を食べに訪れる方も多いです。リーズナブルに美味しいお寿司を食べたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
江戸満の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区堺町1丁目5-3 |
営業時間 | 17:30~翌2:30 |
料金 | 2,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約7分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第13位:嶋鮨
今週末の北九州での演奏会の為帰福。午後からみっちりリハーサルのち、嶋鮨さんへ。食事中、話題となるのは「こんな音出したい!」とか「この甘さの押し寄せる感じあそこの2楽章に使える!」等、音楽の話ばかり!
イマジネーション掻き立てるお寿司を食べる事も大切なリハーサルの一部ですなあ。笑 pic.twitter.com/PAPp4qBJNh— Masaru Yoshitake (@Masaru_Pf) May 16, 2018
小倉のおすすめお寿司屋さん第13位は「嶋鮨」です。北九州で有名な高級寿司店で、素材の美味しさを存分に味わえるお寿司が魅力です。物腰の柔らかい大将が1貫1貫丁寧に握ったお寿司を求めて、多くの人が足を運びます。
落ち着いた雰囲気の店内で、カウンター席と座敷席のみがあるこじんまりとしたお店です。小倉でお寿司を食べる時は必ずここで食べるという根強いファンもいます。優しい大将が握る極上のお寿司を食べに、ぜひ1度訪れてみてください。
嶋鮨の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区鍛冶町1丁目2−8 |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
料金 | 10,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第12位:平四郎 小倉アミュプラザ店 廻転寿司
廻転寿司 平四郎 アミュプラザ小倉店。寿司12点(トロハマチ、北海タコ、煮あなご、しめさば等)、生ビール中、麦お湯割り、芋お湯割り。3,316円。#寿司 #回転すし #飲み歩き #食べ歩き #ひとり飲み #ひとりメシ #小倉グルメ pic.twitter.com/5TqrHAJ6JH
— blue penguin (@bluepen19193368) July 4, 2020
小倉のおすすめお寿司屋さん第12位は「平四郎 小倉アミュプラザ店 廻転寿司」です。リーズナブルな回転寿司店でありながらも、市場から直送される新鮮なネタを使った本格お寿司がお持ち帰りでも楽しめることで有名なお店です。
お持ち帰りメニューも充実しているので、お店があるアミュプラザでショッピングした後にお寿司をお持ち帰りする人も多いです。いつもよりちょっと贅沢な回転寿司を楽しみたい方におすすめのお店です。
平四郎 小倉アミュプラザ店 廻転寿司の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区浅野1丁目1-1 アミュプラザ西館 6階 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 2,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約2分 |
駐車場 | あり(施設駐車場) |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第11位:満天
昨日より北九州にきている。小倉でお寿司といえば屋台寿司「満天」。寿司はもちろんうまいし、一見ぶっきらぼうそうだけど照れ屋な感じの大将の人柄がまたいい。 pic.twitter.com/MTHtiqTTdm
— ムラセマサタカ (@machilab) August 20, 2019
小倉のおすすめお寿司屋さん第11位は「満天」です。バリエーションに富んだたくさんのメニューが魅力で、驚くほど安い価格で極上のお寿司が味わえます。お寿司以外のおつまみやお酒のメニューが充実していて、ランチタイムのお得なセットも人気の秘密です。
テーブル席とカウンター席合わせても10席ほどの小さな店内は、常連さんをはじめ多くの人で常に賑わいを見せています。お持ち帰り専用のメニューも用意されていて、美味しいお寿司が自宅でも楽しめます。小倉で気軽に絶品お寿司を味わいたい方は、ぜひ1度訪れてみてください。
満天の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区魚町4丁目4−9 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 《ランチ》 2,000円〜 《ディナー》4,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約10分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第10位:菅生寿司
4件目 #菅生寿司 ここは相変わらず間違いない!! pic.twitter.com/tlEQNMhjrn
— クーピー (@chibikkocoupy) March 29, 2020
小倉のおすすめお寿司屋さん第10位は「菅生寿司」です。小倉の大衆寿司屋さんの代表格ともいえる有名店で、昔ながらの雰囲気が残るレトな佇まいのお店です。絶品のお寿司や小料理の数々が食べられるにも関わらず、良心的すぎる価格に驚きます。
店内はカウンター席と小上がりの席がありますが、常連客などで常に満席です。確実に安くて美味しいお寿司を食べたい方は、事前に予約してから訪れることをおすすめします。大将の握る格別なお寿司と女将さんのすてきなおもてなしを堪能しに、ぜひ1度訪れてみてください。
菅生寿司の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区京町1丁目6-8 |
営業時間 | 18:00〜 |
定休日 | 日曜日・水曜日・祝日 |
料金 | 4,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約7分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第9位:天寿し
やっぱり天寿しの大将、最高だわ。#天寿し pic.twitter.com/UVSB0LkxNs
— Tetsuya Oyama (@code_no5) February 18, 2019
小倉のおすすめお寿司屋さん第9位は「天寿し」です。小倉の寿司文化を生んだ有名な老舗店で、兄弟がそれぞれ営む同じ名前のお寿司屋さんが2店舗あります。お兄さんの営む天寿しは商店街の中に位置していて、趣のある懐かしい雰囲気が漂うお店です。
上質で高級なお寿司を味わえ、ネタに合わせた味付けがをしてあるのが特徴です。お寿司を存分に味わえるコース内容も魅力で、落ち着いた店内で贅沢な時間を過ごすことができます。本格的な小倉前寿司を味わいたい方におすすめのお店です。
天寿しの基本情報
住所 | 北九州市小倉北区魚町2丁目3−4 出雲ビル1F |
営業時間 | 11:30~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 《ランチ》 10,000円〜 《ディナー》15,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約10分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第8位:寿司あさ海
わくわくストマック!情報♪
R.N ランドの尻尾 さん
「小倉北区魚町の寿司あさ海でおつまみ五種に握り7貫のおまかせ」画像のドットが目立つね(笑) by honeyさん#CROSSFM #わくわくストマック #ベイサイドショック pic.twitter.com/cQO78P9240
— BAYSIDE SHOCK (@BAYSIDESHOCK) December 6, 2019
小倉のおすすめお寿司屋さん第8位は「寿司あさ海」です。カウンター席が5席のみの店内で、店主が丹精込めて握る極上のお寿司を食べられる人気店です。門司で有名な老舗寿司屋の2代目が新たに小倉で店を構え、こだわり抜かれた料理の数々を提供しています。
個室の席などはなく席数が少ないため、確実に食事を楽しみた方は予約されることをおすすめします。小倉へ訪れた際には、全国から美食家たちも訪れる名店で、大将の絶品おまかせコースを堪能してください。
寿司あさ海の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区魚町3丁目2−4 |
営業時間 | 《ランチ》 12:00 ~ 14:30(L.O.13:00) 《ディナー》18:00 ~ 22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 《ランチ》 8,000円〜 《ディナー》15,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約8分 |
駐車場 | なし |
URL | 一休.com |
小倉の寿司屋第7位:寿司つばさ
小倉のおすすめお寿司屋さん第7位は「寿司つばさ」です。全国のおすすめ寿司店にも名を連ねる小倉で有名な高級寿司屋で、美しい芸術作品のような握りや小鉢などの料理が魅力です。
厳選された食材の本来の味を存分楽しめるように工夫を凝らした料理の数々に、美食家たちも思わず舌鼓してしまいます。入り口から高級な香りのする店内は、洗練された大人の空間が広がります。小倉が誇るミシュラン1つ星の有名店で、伝統的な小倉前寿司と個性あふれる寿司の融合をぜひ体験してみてください。
寿司つばさの基本情報
住所 | 北九州市小倉北区魚町3丁目3−24 2F |
営業時間 | 《ランチ》 12:00〜15:00 《ディナー》18:00〜22:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日のランチ |
料金 | 《ランチ》 15,000円〜 《ディナー》20,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約8分 |
駐車場 | なし |
URL | 一休.com |
小倉のおすすめ寿司屋ランキングTOP16!【6~4位】
小倉の伝統的なお寿司を個室でじっくりと楽しめるお店や、美味しいお寿司をお持ち帰りで楽しめるお店などをご紹介してきました。ここからは、ランキング第6位から第4位までをご紹介していきます。ミシュランで星を獲得した高級店や、個室の席でお寿司とワインを楽しめるお店などもあるので、ぜひチェックしてみてください。
小倉の寿司屋第6位:鮨 塚本
鮨塚本に行ってきました。
17貫全て激ウマでした。。。 pic.twitter.com/65uURsk60j— りょーと (@RyotoMgcKm_57) March 4, 2020
小倉のおすすめお寿司屋さん第6位は「鮨 塚本」です。長崎県の五島列島で獲れた新鮮な魚介を堪能できる人気の高級寿司店です。美味しいお寿司に合う高級なお酒も多数取り揃えてあり、豪華な食事を楽しめます。
和の雰囲気が広がる店内には個室が用意されていて、接待やデートなどで利用する方も多いです。プライベートな個室の席で美味しいお寿司とお酒を楽しみながら、贅沢な時間を過ごしてみてください。
鮨 塚本の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区米町1丁目2-6 |
営業時間 | 《ランチ》 11:30〜13:00 《ディナー》18:00~23:00 ※ランチタイムは完全予約制 |
定休日 | 日曜日・祝日の月曜日 |
料金 | 《ランチ》 6,000円〜 《ディナー》10,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約4分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第5位:江戸前鮨 二鶴
小倉のおすすめお寿司屋さん第5位は「江戸前鮨 二鶴」です。ミシュラン2つ星を獲得した小倉で有名なお寿司屋さんです。小倉前寿司を提供するお店が多い中で、伝統的な江戸前鮨を堪能できるお店です。
お持ち帰りメニューがあるの魅力で、ミシュランを獲得した絶品お寿司を自宅でも楽しめます。店内には個室などはなくカウンター席のみで、店主が握る美味しいお寿司を存分に味わえます。洗練された上質なお店で、本格的な江戸前鮨を楽しみたい方におすすめのお寿司屋さんです。
江戸前鮨 二鶴の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区足立1丁目4−31 |
営業時間 | 《ランチ》 12:00~14:00 《ディナー》17:00~22:00 (L.O 20:45) |
定休日 | 水曜日・第1火曜日 |
料金 | 20,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より車で約15分 |
駐車場 | あり |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第4位:寿司 竹本
寿司 竹本@北九州
ミシュラン福岡佐賀版☆別次元を堪能した pic.twitter.com/DO2Axk9nFz
— ばでお (@vadeooo) August 8, 2018
小倉のおすすめお寿司屋さん第4位は「寿司 竹本」です。クラシックが流れる店内で、関東で修行した店主が織りなす江戸前鮨を食べられる高級寿司店です。ミシュランも獲得した有名店で、すてきなおもてなしも魅力のお店です。
寿司店では珍しい豊富なワインメニューも特徴的で、新鮮で美味しい魚介とワインのマリアージュが楽しめます。店内には個室席も用意されていて、接待などでも利用できます。上質な空間が広がる個室の席で、お寿司とワインの完璧な組み合わせを堪能してください。
寿司 竹本の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区片野1丁目4-7 |
営業時間 | 《ランチ》 12:00~14:00 《ディナー》18:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 《ランチ》10,000円〜 《ディナー》20,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より車で約13分 |
駐車場 | あり |
URL | 一休.com |
小倉のおすすめ寿司屋ランキングTOP16!3~1位】
ここからは、小倉のおすすめ寿司屋トップ3をご紹介していきます。カジュアルながらも質の高いお寿司をお持ち帰りできるお店や小倉で最も有名なミシュラン掲載店など、トップ3にふさわしい名店が並んでいます。小倉でお寿司を食べる際は、ぜひ参考にしてみてください。
小倉の寿司屋第3位:回転寿司 京寿司
ギラヴァンツ北九州のアウェイサポガイド「よう来た」に載ってた回転寿司「京寿司」さんに。一本焼き穴子みたいな派手系から、トラフグみたいな地元近辺もの、ノドグロや芽ネギなんかも。安旨ですね。シャリ少な目でスタグル後でもサクサクいけます #giravanz #小倉 #北九州 pic.twitter.com/5Eh3ZLGscz
— Sサイズの緑色 (@greenSsize) April 30, 2017
小倉のおすすめお寿司屋さん第3位は「回転寿司 京寿司」です。小倉を中心に展開する回転寿司チェーンで、有名グルメサイトで高評価を得ている人気店です。気軽に入れる回転寿司店でありながら、厳選された新鮮な鮮魚を使用した本格的なお寿司を食べられます。
ランチタイムやお持ち帰りメニューも充実していて、コスパ抜群のお寿司を堪能できます。駅からのアクセスも良く、カジュアルに利用できるので家族連れにもおすすめです。小倉の人気回転寿司店で、お値段以上の美味しいお寿司を味わってみてください。
回転寿司 京寿司の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区京町2丁目6-5 |
営業時間 | 11:00~23:0 |
定休日 | 年末年始 |
料金 | 1,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第2位:もり田
旅の〆は小倉で😉#太刀魚#フグ #関門海峡前#もり田 pic.twitter.com/3244Wp0Wuo
— 保広 (やすひろ) (@yasuhiro_anago) September 3, 2019
小倉のおすすめお寿司屋さん第2位は「もり田」です。小倉前寿司を味わえる老舗の高級寿司店で、地元の人から親しまれる名店です。四季折々の新鮮な魚介を使用した上質な料理の数々を楽しめます。ランチタイムも人気のお店で、予約は必須です。
落ち着きのある店内はカウンター席のみ用意されていて、大将の握る美味しいお寿司をカウンター越しに堪能することができます。ぜひ、小倉で老舗の高級寿司店で大将おまかせのコースを存分に味わってみてください。
もり田の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区魚町2丁目5-17 インクスポットビル 2F |
営業時間 | 《ランチ》 11:30~15:00 《ディナー》16:30~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 《ランチ》10,000円〜 《ディナー》15,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉の寿司屋第1位:天寿し 京町店
小倉のおすすめお寿司屋さん第1位は「天寿し 京町店」です。小倉前寿司の発祥である小倉の名店で、魚町にある天寿しを営む店主の弟さんのお店です。全国各地から上質なお寿司を求めて、多くの人が訪れます。お店にはアルコールを一切置いておらず、純粋にお寿司だけを味わって欲しい店主のこだわりが詰まっています。
高級感のある店内にはカウンター席が数席あるのみで、店主の握る美しい磨きのかかったお寿司を贅沢に楽しめます。美食家たちをも唸らせる芸術作品のようなお寿司は、ここでしか体験できない感動を与えてくれます。ぜひ1度足を運んで、小倉で最高峰のお寿司を心ゆくまで味わってみてください。
天寿し 京町店の基本情報
住所 | 北九州市小倉北区京町3丁目11-9 |
営業時間 | 12:00~13:30 14:00〜15:30 17:30〜19:00 19:30〜21:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
料金 | 30,000円〜 |
アクセス | JR小倉駅より徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
小倉旅行の食事はお寿司で決まり!
小倉のおすすめ寿司屋TOP16をランキング形式でご紹介してきました。ミシュランで星を獲得した高級寿司店や気軽に美味しいお寿司を楽しめるお店など、小倉には魅力的な寿司屋がたくさんあります。
個室で存分にお寿司を堪能するのも、お持ち帰りしてお家で楽しむこともできます。ぜひ小倉に訪れた際には、美味しいお寿司を味わって幸せなひと時を過ごしてください。
おすすめの関連記事
ちすけ
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント