sapporo-french-frenceryori



札幌のフレンチ&フランス料理店おすすめ24選!ミシュランの人気店も! | 旅行・お出かけの情報メディア
















札幌のフレンチ&フランス料理店おすすめ24選!ミシュランの人気店も!

北海道札幌にはカジュアルなフランス料理屋さんが多々あります。フレンチといえば少しかしこまった堅苦しいお店のイメージがあると思いますが、そんなことありません。ぜひ北海道札幌でカジュアルなフランス料理屋さんで至極極上のフレンチをご堪能下さい。

札幌のフレンチ&フランス料理店おすすめ24選!ミシュランの人気店も!のイメージ

目次

  1. 1札幌はカジュアルなフレンチが人気
  2. 2札幌のおすすめフレンチ&フランス料理店24選
  3. 3札幌で新鮮な食材のフレンチを堪能しよう!
    1. 目次
  1. 札幌はカジュアルなフレンチが人気
    1. ミシュランの星を獲得する店も急増中
  2. 札幌のおすすめフレンチ&フランス料理店24選
    1. 札幌フレンチ&フランス料理店①AKI NAGAO
    2. 札幌フレンチ&フランス料理店②モリエール
    3. 札幌フレンチ&フランス料理店③saveur
    4. 札幌フレンチ&フランス料理店④オーベルジュ・ド・リル サッポロ
    5. 札幌フレンチ&フランス料理店⑤コートドール
    6. 札幌フレンチ&フランス料理店⑥Quenelle
    7. 札幌フレンチ&フランス料理店⑦メリメロ
    8. 札幌フレンチ&フランス料理店⑧lien
    9. 札幌フレンチ&フランス料理店⑨レストランMINAMI
    10. 札幌フレンチ&フランス料理店⑩TATEOKA TAKESHI
    11. 札幌フレンチ&フランス料理店⑪ラ サンテ
    12. 札幌フレンチ&フランス料理店⑫Le Pourquoi Pas
    13. 札幌フレンチ&フランス料理店⑬SIO
    14. 札幌フレンチ&フランス料理店⑭ラ・ブリック
    15. 札幌フレンチ&フランス料理店⑮プティサレ
    16. 札幌フレンチ&フランス料理店⑯Restaurant MiYa-Vie
    17. 札幌フレンチ&フランス料理店⑰サロット・デ・カナ
    18. 札幌フレンチ&フランス料理店⑱LE GENTILHOMME
    19. 札幌フレンチ&フランス料理店⑲ル・ミュゼ
    20. 札幌フレンチ&フランス料理店⑳BLANC
    21. 札幌フレンチ&フランス料理店㉑YUKIO SASAKI
    22. 札幌フレンチ&フランス料理店㉒アモワール
    23. 札幌フレンチ&フランス料理店㉓Teze
    24. 札幌フレンチ&フランス料理店㉔hofe
  3. 札幌で新鮮な食材のフレンチを堪能しよう!
    1. おすすめ関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    9. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    10. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    11. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    12. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    13. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    14. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    15. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    16. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    17. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    18. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    19. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
    20. 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

札幌はカジュアルなフレンチが人気

北海道札幌にはカジュアルなフランス料理屋さんが多々あります。フレンチといえば少しかしこまった堅苦しいお店のイメージがあると思いますが、そんなことありません。カフェでランチするようにカジュアルに使うことができます。人気のおすすめのお店も多いですし、個室のあるお店もあります。

ミシュランの星を獲得する店も急増中

札幌での食と言えば新鮮な魚介、と思っている人は多いはず。しかし、フレッシュな食材を使ったフレンチも近年ぐんぐんクオリティが上がり、ミシュランの星を獲得する店の数も右肩上がりです。北の大地でとれる野菜に酪農製品、そして新鮮な海の幸。

素晴らしい食材に恵まれた北海道は寿司や海鮮料理で有名ですが、フレンチだって美味しくないはずがありません。札幌のフレンチレストランの中にはミシュランの星を獲得した店も何軒かあります。

札幌のおすすめフレンチ&フランス料理店24選

札幌でおすすめのフレンチをご紹介いたします。ミシュランの星を取ったお店やカジュアルに使えるお店、個室のあるお店など様々な要望にこたえてくれるお店が多くあります。ここでは特に人気のフランス料理店をご紹介いたします。

札幌フレンチ&フランス料理店①AKI NAGAO

北海道の四季を一皿に表現する。チームで織り成す「今一番」のフレンチをワインと共に楽しんでください。すすきの駅徒歩3分。フランスの伝統料理を大切にしながら「より良い」を追求し、常に新しいフレンチをご提供している人気のお店rが【AKI NAGAO】です。

高い技術を持ったメンバーが一丸となって北海道の四季を一皿に表現しています。チームaki nagaoだからこそご提供できる「いつでも美味しいフレンチ」を体験してください。また、最適なナチュラルワインとのペアリングもご提案いたします。「今一番」を求める一つ星フレンチに舌鼓すること間違いなしです。

aki nagaoのコースもランチ含めて8つあり、高くても25,000円まで食べることができます。店の外装は、ヨーロッパでよく見られる青色の壁。店内の壁には、ヨーロッパから輸入したアンティークのレンガ造りで、キッチンは360度オールステンレスという見事なコントラストです。

古さの中に新しいものがあるという、aki nagaoの長尾シェフの料理コンセプトに寄り添う空間造りがなされています。

名称 AKI NAGAO
住所 札幌市中央区南3西3ー3 G-DINING 1F
電話番号 011-206-1789
営業時間 18:00-21:00 [L.O]
定休日 日曜日
HP http://www.aki-nagao.com/#access

札幌フレンチ&フランス料理店②モリエール

札幌市営地下鉄東西線西28丁目駅から徒歩約6分の場所にあるフランス料理のお店「モリエール」。北海道ミシュランの三ツ星店に選ばれた有名フレンチ店です。アットホームで幸せな雰囲気が漂っていカジュアルに使えるフレンチでおすすめで人気があります。

モリエールのランチコース予算は2800円から7800円。メニューモリエール5800円、メニュー北海道7800円。ディナーコース予算は6800円から15000円。この価格でミシュラン星つきの極上のフレンチフルコースが味わえることとあって人気のお店です。

「モリエール」の料理はしっかりとしたソースがベースになっていながら、野菜など素材の味を壊さない繊細さも兼ね備えています。昼夜共に予約はたいへん取りにくく、希望の日時があれば数か月前にはアプローチしなくてはなりません。有名店でありながら堅苦しさのない、居心地の良い本当に人気の名店です。

名称 モリエール
住所 北海道札幌市中央区宮ヶ丘2丁目1-1ラファイエット宮ヶ丘1F
電話番号 011-631-3155
営業時間 ランチ   11:30~14:00(ラストオーダー)
ディナー 17:30~20:00(ラストオーダー)
定休日 水曜日
HP https://sapporo-moliere.com/

札幌フレンチ&フランス料理店③saveur

saveurは、すすきの交差点のすぐ近く 国道36号線の裏通りにある昔から飲食店の多い都通りのビル2階にあるシェフとマダムで営む小さなフランス料理店です。saveurは、最新の調理器具や流行りの調理法、凝った演出・器材等は一切採り入れておりません。気さくなカジュアルなフレンチのお店です。

パリ・東京、星付き店の様な格好いい料理やサービスはご提供しておりませんが、料理に真剣なシェフが作る旨い料理と 笑顔溢れるマダムの温かいサービスで、お客様を心からおもてなししています。saveurのコースはランチとディナーと2種類あり、ディナーはsaveurシェフのお任せになっています。おすすめのお店です。
 

名称 saveur
住所 北海道 札幌市中央区南三条西3丁目
TM-24BUILDING 2F(旧第六桂和ビル)
電話番号 011-522-9208
営業時間 12:00 ~ 22:00
定休日 火・水曜日
HP https://saveur-sapporo.com/

札幌フレンチ&フランス料理店④オーベルジュ・ド・リル サッポロ

1880年頃創業した小さな店から100年以上も受け継がれるフランス料理の名店オーベルジュ・ド・リル サッポロです。1967年にミシュラン三ツ星に輝いてから半世紀。

世界中の美食家たちを魅了し、今なおその星を守り続けています。「オーベルジュ・ド・リル サッポロ」はその札幌店として2014年に誕生しました。

緑豊かな円山公園の隣、フランス北東部の建築をイメージした一軒家レストランがオーベルジュ・ド・リル サッポロです。最高峰のフランス料理と優しさ溢れるおもてなしでお迎えします。ランチ・ディナーともに4種類のコースから選べるようになっています。

また、このお店は個室もありゆっくりとお食事をしていただくことができます。ぜひ、特別な記念日などにここの個室でミシュラン三ツ星のオーベルジュ・ド・リル サッポロのフレンチをご堪能下さい。

名称 オーベルジュ・ド・リル サッポロ
住所 北海道札幌市中央区南1条西28丁目3-1
電話番号 011-632-7810
営業時間 LUNCH- 11:30〜15:00 (13:30 L.O.)
DINNER- 17:30〜23:00 (20:30L.O.)
定休日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日に振替)
HP https://www.hiramatsurestaurant.jp/aubergedelill-sapporo/

札幌フレンチ&フランス料理店⑤コートドール

札幌・円山にある【レストラン コートドール】です。札幌屈指のグランメゾンとして多くの美食家に愛され、「ミシュランガイド北海道特別版」の2012年度版、2017年度版で一つ星を獲得したコートドールは、現在4代目シェフの下國 伸氏が厨房を仕切ります。

『北海道らしいフレンチを』という想いから四季折々の旬の食材を巧みに使い、お客様に驚きや感動を与えます。

デザートまで手を抜かない「コートドール」のおすすめは「大吟醸スフレ」。フランス菓子に日本酒を合わせるという驚きの逸品で、スフレ生地にたっぷりと大吟醸が浸みこんだ大人のデザートです。「コートドール」には専用のバーラウンジがあり、お酒のみならずデザートもそこで頂くことができます。

コースはランチ・ディナーともに3種類。しかもディナーであっても高くても15,000円で食べれるとても良心的なお店でおすすめです。格安でミシュラン一つ星を獲得したフレンチをご賞味下さい。

名称 コートドール
住所 札幌市中央区宮ヶ丘1丁目
電話番号 011-614-1501
営業時間 [ Lunch ]
12:00~14:00(ラストオーダー)
[ Dinner ]
18:00~20:30(ラストオーダー)
定休日 月曜日
HP http://www.restaurant-cotedor.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑥Quenelle

狸小路にある、知る人ぞ知る隠れ家的なフレンチのお店クネル。「お団子状の」を意味するクネルは、お団子屋さんに行くようにいつでも気軽に通ってほしいからという想いが込められており、気さくな夫婦が温かく迎え入れてくれます。

おすすめは店名にもなっているクネル!タラのすり身をお団子にしてオマールソースで頂きます。ぜひ食べたい一品です。コースもありますがアラカルトで注文される方が多いらしいです。何を頼んでも飲んでも美味しいです。クネルはアットホームでカジュアルな雰囲気の店内でくつろぎながらお食事ができます。

名称 Quenelle
住所 北海道札幌市中央区南二条西8-6-4 鳥居ビル 1F
電話番号 011-876-8778
営業時間 17:45~21:30(LO)
定休日 月曜日
参考サイト https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1007405/

札幌フレンチ&フランス料理店⑦メリメロ

「メリメロ」はすすき野にある隠れ家的なお店で、ミシュランの星を獲得しています。野菜を多く使った料理はどちらかというとミドルにも嬉しいさっぱり系、最後まで飽きずにコースを頂くことができます。また、メリメロは器と料理のコンビネーションも好評でカトラリーが引き出しに入っているのも楽しいサプライズです。

メリメロのランチは3000円と5000円の2コース(税抜)、ディナーは8000円、10000円、14000円の3コースに税金とサービス料がプラスされます。

夜の10000円のコースは4種のペアリングワイン付のものなので、ワインが好きな方は是非試してみてください。人気フレンチ店なのでディナーはもちろん、ランチも予約は必須です。

名称 メリメロ
住所 札幌市中央区南3条西3丁目11 メッセビル2F
電話番号 011-223-5075
営業時間 LUNCH  12:00 start
DINNER 18:00 start
定休日 月曜日(火曜日はランチのみ休み)
HP https://melimelo-sapporo.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑧lien

「リアン」は安心安全な食材を愛情込めて料理にし提供することをモットーにしているフレンチレストランです。白が基調の店づくりは女性が一人でも気兼ねなく訪問できる雰囲気です。「リアン」はボリュームある料理内容が人気、ランチコースでもデザートまで全7品です。ボリューミーながらしつこくないフレンチなので最後まで楽しめます。

「リアン」のランチコースは2400円から、ディナーは5000円からと、なかなかリーズナブルな値段設定です。その日に入荷できた食材で組み立てた、その日ならではのメニューが基本です。シェフが選ぶペアリングワインも楽しみです。2017年ミシュランの星を獲得したフレンチ「リアン」は席数が14と少ないので完全予約制です。

北海道の食材を使用したフレンチ。当別町産蝦夷鹿のローストや毛蟹のリゾットとビスクなどをはじめ、素材を生かした絶品料理の数々を頂くことができます。店内もカジュアルな雰囲気でお祝い事のお食事にもおすすめです。カジュアルな雰囲気でぜひミシュラン星つきのフレンチをご堪能下さい。

名称 lien
住所 北海道 札幌市中央区大通西20丁目3-10 MOR20 1F
電話番号 011-641-4870
営業時間 ランチタイム12:00~13:00(LO)
ディナータイム18:00~20:00(LO)
定休日 毎週火曜日、水曜日ランチ、他月1回不定休
HP http://cuisine-urbaine-lien.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑨レストランMINAMI

レストランMINAMIは「料理人は、食を生み出す生産者とそれを味わうゲストの最高の出合いを演出する仲介者」。そんなモットーのもと、みずみずしい朝穫れ野菜や、身の締まった新鮮な魚介など、北海道はもとよりフランスや日本各地の“今美味しい食材”を集め、極限まで旨味を引き出す料理を真心こめて創造しています。

レストランMINAMIのそのひと皿は、奇をてらうわけではなく、シンプル。しかし素材に合わせた仕込みを丁寧に施すため、一つひとつの味わいがきわめて深く、印象的。北海道のシンボル、赤れんが庁舎を目の前に眺めながら、南シェフ渾身のフレンチをぜひ味わってみてください。

レストランMINAMIのコースはランチ2種、ディナー3種類用意されています。また、個室のご利用はディナーであれば6名以上の予約で個室が確約されるコースがあります。ぜひパーティや大切な食事会のときに個室で優雅にフレンチを味わってみてください。

名称 レストランMINAMI
住所 北海道札幌市中央区北2条西4丁目1番地
赤れんがテラス 4F
電話番号 011-252-3471
営業時間 LUNCH- 11:30〜 (13:30 L.O.)
DINNER- 17:30〜 (20:30L.O.)
定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日に振替)
HP https://www.hiramatsurestaurant.jp/minami/

札幌フレンチ&フランス料理店⑩TATEOKA TAKESHI

TATEOKA TAKESHIが大切にしているのは「本質」です。食材や、水、調味料などが、どこで生まれ、どこで育ち、どうやってここにたどり着いたのか。お皿の上に並べられるすべての素材の背景を深く知ること、つまり本質を理解することで、素材の可能性は無限大に広がります。

TATEOKA TAKESHIの店内を彩るのは、全国各地の芸術家たちによる作品の数々です。自然の力強さを感じる木目の皿、繊細な細工が施されたグラス、美しく深みのある色合いのガラス工芸、専属フローリストによる生花など、視覚で感じる豊かさを大切にしています。

四季の移ろいと共に、店内も表情を変えてゆきます。その瞬間のかけがえのない贅沢を、お楽しみください。

TATEOKA TAKESHIのランチは4,800円~、ディナーは7,000円~になっています。決して安いわけではありませんが、この値段で本物のフレンチを楽しめるフレンチ店なので、おすすめです。また、個室もありますので、ゆっくりとお食事を楽しむことができます。

名称 TATEOKA TAKESHI
住所 札幌市中央区南3条西2丁目KT3条ビル1F
電話番号 011-232-2022
営業時間 Lunch 12:00〜13:00(L.O.)[要予約]
Dinner 18:00〜22:30(L.O.)[コースの方は要予約]
定休日 月曜定休(月曜日が祝日の場合、翌火曜日が休み)
HP http://www.tateokatakeshi.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑪ラ サンテ

「ラ サンテ」はシェフのご主人が料理を、ソムリエのマダムが飲み物を担当している、北海道ミシュランにも紹介されている人気のフレンチ店です。一軒家レストランの落ち着いた雰囲気の中、本格的なフレンチとワインを楽しめるのですが、ラ サンテでは特に羊や鹿、鴨などしっかりと熟成させた北海道産の肉を使った料理に定評があります。

「ラ サンテ」でおすすめなのは羊肉料理です。年間通して足寄の石田めん羊牧場の羊肉を入荷しており、その肉を使ったフレンチ料理が雑誌などにも度々取り上げられています。ディナーでは「羊づくしコース」もあるとか。興味のある方は是非トライしてみてください。名物「笹で包んだホワイトアスパラの石窯焼き」も時期には是非食べてみたい一皿です。

名称 ラ サンテ
住所 札幌市中央区北3条西27丁目2-16
電話番号 011-612-9003
営業時間 Lunch/土・日・祝日のみ 12:00~15:00(Last order 13:30)
Dinner/18:00~22:30(Last order 20:30)
定休日 毎週水曜日、第2木曜日、第3木曜日
(不定期で臨時休業する場合がございます)
HP http://la-sante.jp/

札幌フレンチ&フランス料理店⑫Le Pourquoi Pas

東区にあるカジュアルフレンチ店Le Pourquoi Pas。フランスでの修行経験をもつオーナーシェフによる本格派のフランス料理を堪能できます。Le Pourquoi Pasは十勝和牛やシェフが仕留めた蝦夷鹿の料理、ジビエ料理などもあります。フランス語で「いいんじゃない」という意味の店名の通り、気軽で格好つけない雰囲気のフレンチ店です。

Le Pourquoi Pasのランチは2,100円から、ディナーは4,500円からとフレンチの値段としてはとてもリーズナブルです。北海道食材をふんだんに使ったフレンチをお楽しみください。

名称 Le Pourquoi Pas
住所 札幌市中央区大通東3丁目1-1トルチュビル1F
電話番号 011-215-0381
営業時間 ランチ 11:30~LO13:30 (土曜、日曜、祝日のみ)
ディナー18:00~コースLO21:00(カウンターのみLO22:00)
定休日 月曜(祝日の場合は翌火曜休み)
HP http://www.le-pourquoipas.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑬SIO

コバルトブルーが彩るエントランスを進むと、まるで海の中にいるような内装。「潮」を店名とした【SIO】のもてなしは、入店時から驚きに満ちています。饗されるのは、佐藤陽介シェフが織りなす、季節の食材による『S』『I』『O』『Special』の4種のおまかせコースがおすすめです。

SIOはフレンチをベースにイタリアンなどのテイストも盛り込んだ料理は、香りと色彩の素材感にあふれ、自然の恵みを全身で味わうような鮮烈な皿ばかり。オープンキッチンを配し、臨場感を楽しめるカウンター席、落ち着いたテーブル席、完全個室と、用途に応じた空間が揃うのも嬉しいところ。オリジナルのハーブティなど、飲み物にも手づくりの温かさが薫ります。

名称 SIO
住所 札幌市中央区南2条西23丁目1-1 テイストビル1F
電話番号 011-676-9220
営業時間 open:11:30~15:00(13:30L.O.) / 18:00~
定休日 不定休
HP http://www.restaurant-sio.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑭ラ・ブリック

地下鉄東西線「バスセンター前」駅から徒歩5分ほどにありフレンチ料理ラ・ブリック。フランス料理店「LA BRIQUE」は、「サッポロファクトリー」のレンガ館1階にあります。周りの喧騒からは一転。

店内に入ると重厚で洗練された雰囲気に気持ちが華やぎます。スワロフスキーが美しく輝くシャンデリアが印象的。

ラ・ブリックの床材には白い大理石にグレーの大理石をアクセントに使い、まるでファッションショーのランウェイを思わせるデザインです。場所柄、観光客も多く訪れるLA BRIQUE。

コース料理のほか、アラカルトも揃っています。個室でゆっくりとできますし、カウンター席もあり、出張の際はおひとりで、料理ひと皿からオーダーできるのも魅力です。

名称 ラ・ブリック
住所 札幌市中央区北2条東4丁目 レンガ館1F
電話番号 011-206-8129
営業時間 Lunch 11:00~14:00(L.O.) Dinner 17:00~21:00(L.O.)
定休日 無休
HP http://la-brique.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑮プティサレ

北海道のお肉がテーマのカジュアルフレンチレストラン「プティサレ」。プティサレは自家製シャルキュトリーをはじめ、道産の肉を使用したフレンチを楽しむことができます。札幌駅から地下直結の赤レンガテラス内にあるので気軽に立ち寄ることができ流布廉恥レストランでおすすめです。

プティサレは道産のお肉で作る自家製のシャリュキュトリーは必ずいただきたい自慢のメニューです。定番コースメニューは飲み放題付き5,500円とリーズナブルにフレンチを楽しむことができます。

名称 プティサレ
住所 北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス 1F
電話番号 011-206-0281
営業時間 11:00〜15:00(L.O.14:00) 17:00〜22:30(L.O.21:30)
定休日 不定休
HP https://mitsui-shopping-park.com/urban/akatera/store/600377.html

札幌フレンチ&フランス料理店⑯Restaurant MiYa-Vie

円山の閑静な住宅街に佇む【Restaurant MiYa-Vie】。「雅(みやび)」と、フランス語で「人生」「生き様」を表す言葉である“Vie”から名付けられ、そこで味わうことができる料理と共にシェフの思いが表現されています。

レストランの顔とも言うべきロゴマークには、シェフの愛する野菜をモチーフにしたものを加え、曲線の部分は葉野菜と根野菜を意味し、ふたつの楕円は実野菜を意味しているのだとか。

すべてのコース料理は季節の葉野菜・根野菜・実野菜を用いた前菜からスタート。北海道産の食材を主に使用し、繊細な和の食文化と調和したフレンチを堪能できます。

Restaurant MiYa-Vie内装は白系のシンプルな感じです。コースもランチ・ディナーともに2種よりお選びいただけます。ディナーは同じ値段ではありますが品数が少なくあまり量が食べれない人向けのコースもあり、品数が少ない分食材のグレードが上がっています。ぜひご堪能下さい。

名称 Restaurant MiYa-Vie
住所 札幌市中央区北3条西26丁目3-8 N2ビル地下1階
電話番号 011-688-9788
営業時間 〈ランチ〉12:00~14:30(L.O.13:00)
〈ディナー〉18:00~22:00(L.O.20:00)
定休日 毎週火曜日・第4水曜日
HP http://www.miya-vie.jp/

札幌フレンチ&フランス料理店⑰サロット・デ・カナ

藻岩シャローム教会内にあるフレンチレストラン「レストラン サロット・デ・カナ」。「カナ」とは、キリストが最初に奇跡を起こした地名で、結婚式の席で「水をワインに変えた」場所として伝えられています。店内にはヨーロッパ直輸入の椅子とテーブルがエレガントで落ち着いた雰囲気を作り出しています。

サロット・デ・カナは昼は大きな窓越しに藻岩山の豊かな自然が眺められ、夜は市街のまばゆい光が眼下に広がります。旬の素材をふんだんに取り入れた、シェフ自慢のフレンチをお楽しみいただけます。ランチは2,000円から、ディナーは6,000円からとリーズナブルでおすすめです。

名称 サロット・デ・カナ
住所 札幌市南区藻岩下2-1-1《藻岩シャローム教会1F》
電話番号 011-581-0328
営業時間 ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナー 17:30~21:00(L.O.20:00)
※ディナーは前日までの完全予約制

定休日 水曜定休
※祝日の場合はランチ営業、ディナー予約可
HP http://www.r-cana.jp/index.html

札幌フレンチ&フランス料理店⑱LE GENTILHOMME

札幌で27年続くグランメゾン【ル・ジャンティオム】は、北海道に正統派のフランス料理という文化を根付かせた草分け的な老舗です。店を率いる大川正人シェフの料理は、クラシカルな技法を大切に、北海道の恵みを取り入れ、今なお進化を続けています。

【ギー・サボア】や【ヴィエイ・フォンテーヌ】【トロワグロ】など、名店での修業の後、伝統的なフランス料理を実直に表現したのが同店でもあるのです。

北海道の力強い食材は、トラディショナルな大川シェフの料理にすっと馴染みます。さらに店の自慢のひとつ、ファン垂涎のフランスワインと驚きのマリアージュを楽しませてくれます。誰か大切な人を喜ばせたい。そんな時にぜひ訪れたい名店です。

ル・ジャンティオムの人気おすすめメニューは蝦夷鹿のロースト赤ワインソースです。ランチは2,500円から、ディナーは5,500円からで値段も高くなくおすすめのお店です。

名称 LE GENTILHOMME
住所 札幌市中央区南4条西8丁目 サンプラーザ札幌1F
電話番号 011-531-2251
営業時間 Lunch  11:30~14:30
Dinner 17:30~21:30
定休日 火曜日
HP http://www.le-gentilhomme.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑲ル・ミュゼ

札幌市の宮の森にあるフレンチレストラン「Le Musée」(ル・ミュゼ)は札幌でも有名フランス料理店として名の知られたフレンチレストランです。

お店に入った瞬間からシックで白壁をベースにした素敵な空間でレストランウェディングもここでよくされるというのもうなずける内装です。飾られている絵画もシェフの審美眼の素晴らしさを伺わせます。

まさに店名(フランス語で博物館。美術館)のとおり美術館のような造りです。「ル・ミュゼ」の「idea」(イデア)はお店2階の個室に調理場が完備されており石井シェフがここで料理を作りながら極上の素材を使った最高の料理を味わうことができるという素敵な空間です。

幸せなひと時で最高の食事を。ぜひ、極上のフレンチ「ル・ミュゼ」の個室「idea」をご賞味下さい。

名称 ル・ミュゼ
住所 北海道札幌市中央区宮の森1条14-3-20
電話番号 011-640-6955
営業時間 12:00~14:30(L.O.13:00)/ 18:00~22:00(L.O.20:00)
定休日 毎週月曜日 *ランチ営業:金曜日のみ休業
HP http://www.musee-co.com/

札幌フレンチ&フランス料理店⑳BLANC

BLANCは200種類以上の上質なワインを揃え、ワインに合う北海道の食材をシンプルに調理したフレンチをリーズナブルに楽しむことができるお店。またジビエ料理なども美味しくいただけます。BLANCの平均予算は一人コースで6,000円ほど。フォワグラのポワレイチゴ添えや北海道産仔羊のローストなどが大人気のメニューです。

店内はカジュアルな雰囲気でかしこまらずに気楽に入れるお店になっています。また、このお店は個室もあります。是非友達とのランチなどにご利用下さい。

名称 BLANC
住所 北海道札幌市中央区南五条西3丁目
プレシャス6ビル 地下1階
電話番号 011-513-4060
営業時間 【日・祝】
18:00~ (L.O.01:00)
【火~土】
18:00~02:00 (L.O.01:30)


定休日 月曜日
HP https://gallus.jp/blanc-wp/

札幌フレンチ&フランス料理店㉑YUKIO SASAKI

札幌で食す王道フレンチ。各国星付きレストランで磨いた技と北海道産食材の美味なる融合のお店YUKIO SASAKI。スタイリッシュな外観のユキオササキは、店内もシックでエレガント。マダムのサービスも優しくきめ細やかで、優雅な気分でお食事を楽しめるだろう。

カウンター3席を含む全15席のうち、2テーブルは個室のように使うこともできるユキオササキは、デートやご夫婦の特別な日に訪れたい。記念日とわかれば、シェフがお皿にメッセージを添えるといったサプライズもあるというとてもいいお店です。

本当にここのフランス料理はコスパが素晴らしいです。ランチ3500円から有るのですがこの価格で、牛ホホ肉の極上煮込みや、ウニジュレの前菜、自家製パン等を食すことができ、デザートも手抜き無しでカジュアルに使いたかったらランチがおすすめなお店です。

名称 YUKIO SASAKI
住所 北海道札幌市中央区南1条西20丁目1番地27
電話番号 011-616-1140
営業時間 ランチ  12:00~15:00(L.O.13:30)
ディナー 18:00~23:00(L.O.21:00)
定休日 月曜日
公式HP https://reserve.luxa.jp/shop/detail/719/?trcd=meo

札幌フレンチ&フランス料理店㉒アモワール

ジャンルにとらわれず、自由な発想で食材と向き合うことにこだわったシェフの独創的な料理が人気のフレンチレストラン【Food Craftory Amoir(アモワール)】。アモワールのおすすめは、旬の食材を取り入れて構成された、シェフのおまかせコース『Menu Craftory』¥5,000~。

コースはご予算に応じてお作りしており、コースでしか味わえない料理が多数盛り込まれています。店名にある「Amoir」は造語で、「凝縮した愛」という意味が込められています。その名の通り、一人ひとりのお客様に凝縮したサービス、料理を提供してくれる素敵なお店。デートや女子会、接待など、様々なシチュエーションで利用したい一軒です。

名称 アモワール
住所 北海道札幌市中央区南二条西10-1000-15
アオイビル2F
電話番号 080-4505-8336
営業時間 17:00~00:00 (L.O.23:00)
定休日 不定休
参考サイト https://hitosara.com/0006077571/

札幌フレンチ&フランス料理店㉓Teze

Tezeはハードルを感じるフランス料理をもっと身近になるきっかけになればという想いをもとに、リーズナブルに本格フレンチが食べられるカジュアルなお店です。Tezeのシェフ独自の感性が生かされた料理を堪能できます。

Tezeの料理は彩りもキレイなアートのようです。ランチは2,600円、ディナーは3,600円からとフレンチとしては格安な値段設定となっています。ですが、味は絶品なので、人気のあるおすすめです。Tezeはアットホームな接客とオシャレな空間で、落ち着いて食事ができます。すすきのの喧騒を感じさせない雰囲気です。

名称 Teze
住所 北海道札幌市中央区南4条西5丁目10番地 つむぎビル3F
電話番号 011-272-4234
営業時間 Lunch  12:00~13:30 【L.O】 ※土・日のみ
Dinner 18:00~22:30 【L.O】
定休日 月曜日
HP http://teze.mods.jp/

札幌フレンチ&フランス料理店㉔hofe

狸小路市場のすぐ隣、長栄ビルの2階にあるフレンチビストロ「hofe(ホフ)」。hofeはそれほど目立たない感じの店構えで、一人でも落ち着くことのできるお店でおすすめです。落ち着いた静かな雰囲気。バーのような大人のカウンター。それでいてカジュアルに楽しめるフレンチビストロです。

ひとりで来ても、大勢で来ても、hofeはお客様のニーズによってより良い変化することができるお店です。コースはおすすめとおまかせの2種類でおまかせは前日までに予約が必要です。また、個室もありゆっくりとくつろぐこともできます。

名称 hofe
住所 札幌市中央区南3条西6丁目10-3 長栄ビル2階
電話番号 011-596-8818
営業時間 18:00-25:00 / Last Order 24:00
定休日 日曜日・第1月曜日(月曜日祝日の場合は日曜日営業)
HP http://www.hofe-espace.com/contact.html

札幌で新鮮な食材のフレンチを堪能しよう!

札幌の新鮮な食材を使ったフランス調理店。昼間からカジュアルに利用するのもよし。人気店に入りその味に舌鼓するのもよし。記念日に個室に入り、思い出を語らうのもよし、様々な使い方ができます。また、ミシュランの星を取っているお店もありますので、是非、シーンに合わせてご利用下さい。

おすすめ関連記事

札幌の高級イタリアン9選!ミシュランを獲得する名店も!接待やデートに!

札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!

札幌の夜景を一望!人気の高級カフェ「high grown cafe」!

札幌の有名な高級焼肉店22選!最高級の絶品お肉を贅沢に味わう!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
Sin


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました