札幌の美味しいコーヒーが味わえる店21選!人気の専門店やカフェを厳選!
札幌は海鮮やラーメンだけではありません。札幌にきたら立ち寄りたい、本格的なコーヒー専門店やおしゃれなカフェが充実しています。こだわりの美味しい本格コーヒーが飲める人気店をご紹介します。お店自慢のスイーツやお食事も忘れずに!

- 札幌は美味しいコーヒーが味わえるお店が多数
- 札幌の美味しいコーヒーが味わえる店21選!
- 札幌の美味しいコーヒー店①森彦
- 札幌の美味しいコーヒー店②カフェドロマン
- 札幌の美味しいコーヒー店③南13条石山通珈琲
- 札幌の美味しいコーヒー店④佐藤珈琲
- 札幌の美味しいコーヒー店⑤横井珈琲
- 札幌の美味しいコーヒー店⑥板東珈琲
- 札幌の美味しいコーヒー店⑦石田珈琲店
- 札幌の美味しいコーヒー店⑧徳光珈琲
- 札幌の美味しいコーヒー店⑨喫茶ロア
- 札幌の美味しいコーヒー店⑩紫陽花珈琲
- 札幌の美味しいコーヒー店⑪コーヒースタンド28
- 札幌の美味しいコーヒー店⑫RITARU COFFEE
- 札幌の美味しいコーヒー店⑬丸美珈琲店
- 札幌の美味しいコーヒー店⑭ランバン
- 札幌の美味しいコーヒー店⑮ミンガスコーヒー
- 札幌の美味しいコーヒー店⑯月見想珈琲店
- 札幌の美味しいコーヒー店⑰宮田屋珈琲レンガ館 Cafe 豊平店
- 札幌の美味しいコーヒー店⑱石の蔵ぎゃらりぃはやし
- 札幌の美味しいコーヒー店⑲ONIYANMA COFFEE&BEER
- 札幌の美味しいコーヒー店⑳寿珈琲
- 札幌の美味しいコーヒー店㉑アトリエ・モリヒコ
- 札幌で人気の美味しいコーヒを堪能しよう!
- 関連するまとめ
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
- 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
- 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
- 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
- 大自然に囲まれる!鳥取「みたき園」で味わう山菜料理や隠れ家カフェが最高!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷で話題のオシャレなカフェ20選!絶品ランチやスイーツの人気店へ!
- 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
- スタバは不要?鳥取県民愛する「すなば珈琲」のメニュー&お土産情報!
- 総社のおすすめカフェ18選!お洒落なランチや絶品スイーツの人気店!
- 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
- 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
- 鳥取のオシャレなカフェはここ!話題のおすすめ店20選を紹介!
- 鳥取市のおすすめ人気カフェ17選!お洒落な隠れ家風や絶品スイーツも!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌は美味しいコーヒーが味わえるお店が多数
札幌といえば海鮮やラーメンなどのグルメに目がいきがちですが、実は札幌は美味しいコーヒーが飲めるカフェや専門店が豊富です。コーヒーと人気のスイーツで、ゆったりカフェタイムを楽しみましょう。
観光の休憩にもおすすめな人気専門店&カフェ厳選
札幌にはアクセスのよい、観光の合間に休憩をとるのにぴったりの人気のおしゃれなカフェやコーヒー専門店が多数あります。朝早くから営業している店もあり、旅先で早く起きた朝にも最適です。
札幌の美味しいコーヒーが味わえる店21選!
おしゃれで美味しいコーヒーが飲める札幌のコーヒー店。お店でゆっくり味わったり、テイクアウトして外で楽しんだり。またお店自慢のコーヒー豆で自宅で楽しむこともできます。札幌でお気に入りのお店を見つけてみましょう。
札幌の美味しいコーヒー店①森彦
森彦の二階にあるこの席は特別な席だ。
すぐ隣に吹抜けがあり、スタッフがコーヒーを淹れる姿と、他のテーブルが一望できる。
夏になると出窓からは葡萄の蔓が伸びて木漏れ日がコーヒーカップに映り込む。
冬は雪景色の中、静かな店内にコーヒー豆の挽く音がだけが響きわたる。 pic.twitter.com/gJdTZHBoyB
— 森彦|市川草介 (@frenchcoffees) May 7, 2019
札幌で有名人気コーヒー専門店といえば「森彦」。古民家を改装したおしゃれなカフェで、自社工場で焙煎されたコーヒー豆を使ったネルドリップ式のコーヒーが味わえます。香り高いこだわりのコーヒーです。
【森彦(MORIHIKO)】
札幌市中央区南2西26◎円山裏参道の住宅街にひっそりと木々が生い茂る建物、本店。
複数店舗を構えております✨◎北海道のコーヒーといえば、森彦のコーヒー😌
店内は落ち着く木造空間でケーキやドリンクは甘さ控えめスッキリとした味わいをゆっくりと堪能できますよ☕️ pic.twitter.com/2f9IvbRmtH— もぐもぐるめ@北海道グルメ (@mogmogrume) June 9, 2019
店名 | 森彦 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条西26-2-18 |
電話番号 | 011-622-8880 |
アクセス | 地下鉄円山公園駅より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00〜21:00(LO20:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有(9台 ※他店舗と共用) |
公式HP | https://www.morihico.com |
備考 | テイクアウト可 |
札幌の美味しいコーヒー店②カフェドロマン
カフェドロマンでまったり。
コーヒー美味しかった(*˙︶˙*) pic.twitter.com/GEPNQTxRHh— たぬきつ (@aldJnd) March 27, 2016
札幌で人気の洋菓子店ろまん亭が展開する「カフェドロマン 藻岩店」では、ろまん亭のスイーツやお食事とともにバリスタが淹れる本格コーヒーが楽しめます。夜には開放的なテラス席から札幌の夜景が望めます。
同じく藻岩山のカフェドロマン
ろまん亭にてセレブなケーキとコーヒーに舌鼓。優雅な札幌のマダムの如く。 http://t.co/nqkrdxf— ミスター中板橋 (@hidekingoh) September 7, 2011
店名 | カフェドロマン 藻岩店 |
住所 | 北海道札幌市南区藻岩下2丁2-47 |
電話番号 | 011-588-2121 |
アクセス | バス停南34条西11丁目より徒歩10分 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://cafe-romantei.com |
札幌の美味しいコーヒー店③南13条石山通珈琲
ちょっと苦味のきいた美味しい珈琲が飲みたくて。石山通珈琲でフレンチ&毎年楽しみにしてる苦味のきいたコーヒーゼリー☆ pic.twitter.com/ucYzFewlg1
— 能正 章寛 (@atsukii1978) June 22, 2017
「石山通珈琲」では、注文を受けてから豆を挽いて淹れたコーヒーが味わえます。壁にレンガを施した落ち着いた印象の店内で、深夜まで営業しているのでつい長居してしまう雰囲気です。コーヒーはテイクアウトでも楽しめます。
店名 | 南13条石山通珈琲 |
住所 | 北海道札幌市中央区南13条西11-2-3 |
電話番号 | 011-563-2388 |
アクセス | 市電西線14条駅より徒歩6分 |
営業時間 | 【日~木・祝】10:00~2:00(LO1:30) 【金・土・祝前日】10:00~3:00(LO2:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有(約13台) |
備考 | テイクアウト可 |
札幌の美味しいコーヒー店④佐藤珈琲
初めて入れた佐藤珈琲!!めちゃくちゃ良い空間でひた。 pic.twitter.com/alnQiSzQ1a
— 北のむしりこまい (@imonometal) July 24, 2019
オーナーが自家焙煎した豆で淹れた本格ネルドリップ式コーヒーが味わえる「佐藤珈琲」。専門店のような本格的なコーヒーがいただけます。店内はおしゃれで居心地のいい空間。チーズケーキやティラミスなどのスイーツも絶品です。
きょうまで、おやすみ。佐藤珈琲で、レアチーズケーキ。アイスカフェモカ。ひさしぶりにお外でのんびり(•ᵕᴗᵕ•) pic.twitter.com/yEaKCACIIl
— ちる (@hatsukoi_9) August 19, 2019
店名 | 佐藤珈琲 |
住所 | 北海道札幌市中央区宮の森1条6-5-15 宮の森ビル1F |
電話番号 | 011-688-6697 |
アクセス | 地下鉄西28丁目駅より徒歩10分 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有(4台) |
公式HP | http://sato-coffee.jp |
札幌の美味しいコーヒー店⑤横井珈琲
横井珈琲さんで豆買ってサービスの1杯☕️温まる😊
今日はマイナス5℃ お天気良くて暖かい🌞 pic.twitter.com/7nVD7dbEY1— きなこ (@kinako4028) February 10, 2019
スペシャルティコーヒー専門店「横井珈琲 パセオ店」。フレンチプレスで淹れたこだわりのコーヒーは格別で、ほかにもエスプレッソドリンクのメニューも豊富です。JR札幌駅に直結した札幌パセオ内にあるので、札幌旅行のおともにテイクアウトも便利です。
店名 | 横井珈琲 パセオ店 |
住所 | 北海道札幌市北区6条西2 パセオセンターB1F |
電話番号 | 011-213-5419 |
アクセス | JR札幌駅直結 |
営業時間 | 10:00~21:00(LO20:30) |
定休日 | 無休 |
公式HP | https://www.yokoi-coffee.com |
備考 | テイクアウト可 |
札幌の美味しいコーヒー店⑥板東珈琲
昨日だけど板東珈琲行ってきた
うまい、コーヒーも珈琲ゼリーのパフェもうまーい pic.twitter.com/JVVeNI7fNf— ひふみ (@1203itininosan) April 24, 2017
「板東珈琲」は自家焙煎豆のコーヒーが楽しめるおしゃれなカフェ。ほろ苦い大人味の「珈琲ゼリーパフェ」が大人気です。木のぬくもりが感じられる落ち着いた店内になっています。
店名 | 板東珈琲 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西11-4-190 橋本ビル1F |
電話番号 | 011-251-3355 |
アクセス | 地下鉄西11丁目駅2番出口より徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~21:00(LO20:30) ※ランチは火曜~金曜の11:30~14:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
公式HP | http://bandou-coffee.com |
札幌の美味しいコーヒー店⑦石田珈琲店
【石田珈琲店】
静かに一人時間を過ごしたいときにおすすめの喫茶店キャロットケーキと東ティモールコーヒーのセット🍴
お、美味しい!千切り人参が味と食感にメリハリをつけています♪
こちらで東ティモールコーヒーを頂くのは二度目です。浅煎りで飲みやすく、ほどよく苦いです
@北18条駅 pic.twitter.com/Z3R365efqW— りん (@sapporo_sanpo) June 5, 2017
喫茶店が併設された自家焙煎豆のコーヒー専門店「石田珈琲店」。常に10種類以上のコーヒー豆を取り揃え、喫茶ではケーキやキッキュなどの軽食も楽しめます。
店名 | 石田珈琲店 |
住所 | 北海道札幌市北区北16条西3-1-18 |
電話番号 | 011-792-5244 |
アクセス | 地下鉄北18条駅より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
駐車場 | 無(店舗向かいにコインパーキング有) |
公式HP | http://www.ishidacoffeeten.com |
札幌の美味しいコーヒー店⑧徳光珈琲
大通りビッセの徳光珈琲にて。
幸せ…#徳光珈琲#珈琲#ロールケーキ#札幌カフェ#カフェ巡り pic.twitter.com/SoOxCXsXZV
— もぐりな (@kumamogurina) November 4, 2018
店主が自ら買いつける厳選された自家焙煎のコーヒーが味わえる専門店「徳光珈琲」。おしゃれなラテアートも人気です。大通公園に近いので、テイクアウトで外でコーヒーを楽しむのもおすすめです。
おばけラテ👻#徳光珈琲#オバケラテ pic.twitter.com/k7bOMsnMft
— Eri (@Eri02773643) October 22, 2016
店名 | 徳光珈琲 大通店 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西3-7 大通ビッセ2F |
電話番号 | 011-281-1100 |
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無 |
公式HP | https://tokumitsu-coffee.com |
備考 | テイクアウト可 |
札幌の美味しいコーヒー店⑨喫茶ロア
札幌、喫茶ロアにて。 pic.twitter.com/D0CaMs0ZG3
— ぜの@霞食系おじさん (@zenofis) November 29, 2016
「喫茶ロア」は長年札幌で親しまれている老舗の純喫茶です。食事のメニューも豊富です。自家焙煎のコーヒー豆で淹れた一杯と、レトロな雰囲気を感じる店内でゆったりとした時間を過ごせます。
店名 | 喫茶ロア |
住所 | 北海道札幌市中央区大通り西2-5-7 陶管ビルB1F |
電話番号 | 011-231-1836 |
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩2分 |
営業時間 | 【月~金】11:30~19:00 【土】11:30~18:30 |
駐車場 | 無 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
札幌の美味しいコーヒー店⑩紫陽花珈琲
おはーです
今朝はコレ!! σ゚ロ゚)σ 紫陽花珈琲さんここのお薦めは パンケーキ
焼く機械がひとつしかないので 混雑時は一時間かかるそうでつw円山界隈の 人気のカフェです pic.twitter.com/2mySICLojn
— CHIE (@HOKKIDO_N) October 29, 2014
「紫陽花珈琲」では欠陥豆を除く作業を手でおこない、一度の焙煎は少量で、常に新鮮なコーヒー豆で淹れたコーヒーが味わえます。紫陽花珈琲はパンケーキも有名で、ソースやトッピングを選べるので自分好みのパンケーキが食べられると大人気です。
店名 | 紫陽花珈琲 |
住所 | 北海道札幌市中央区円山西町7-1-18 |
電話番号 | 011-215-5101 |
アクセス | バス停円山西町3丁目より徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~19:00(LO18:00) |
定休日 | 水曜日 他不定休 |
駐車場 | 有(5台) |
公式HP | http://www.ajisai-coffee.sakura.ne.jp |
札幌の美味しいコーヒー店⑪コーヒースタンド28
コーヒースタンド28営業中です!
気まぐれ焼菓子「抹茶とホワイトチョコのスコーン」が焼けました🤗
グァテマラのフレンチローストやカフェラテとのペアリングがオススメです😋
ご来店お待ちしております! pic.twitter.com/vhX84VBV5x
— コーヒースタンド28 (@coffeestand28) August 22, 2019
「コーヒースタンド28」は自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店。平日は朝7時から営業しているので、出勤前などに朝から優雅なカフェタイムもおすすめです。
店名 | コーヒースタンド28 |
住所 | 北海道札幌市白石区栄通18-6-5 |
電話番号 | 011-876-0729 |
アクセス | 地下鉄南郷18丁目駅より徒歩5分 |
営業時間 | 【月~金】 7:00~19:00 【土日祝】 10:00~17:00 |
定休日 | 金曜日 |
駐車場 | 有 |
公式HP | https://coffeestand28.com |
備考 | テイクアウト可 |
札幌の美味しいコーヒー店⑫RITARU COFFEE
昨日念願のRITARU COFFEE行けた!
リタルロールとりたるブレンド。美味でした pic.twitter.com/UNnDs0odK8— よしこ (@04yskls) August 21, 2019
燻製珈琲で有名なコーヒー専門店「RITARU COFFEE」。シックでおしゃれなお店です。コーヒーの種類、食事もスイーツも豊富で、中でもモーニングセットや看板スイーツのリタルロールがおすすめ。
円山の隠れ家的存在
珈琲の香り溢れる 大人の喫茶店
『RITARU COFFEE 』旧名りたる珈琲ジャズが流れる落ち着いた雰囲気
1階は売店 2階が喫茶室です
モーニング ランチ デザートも充実しています♪ pic.twitter.com/NbCBE0QMSd— CHIE (@HOKKIDO_N) July 28, 2014
店名 | RITARU COFFEE (リタルコーヒー) |
住所 | 北海道札幌市中央区北3条西26-3-8 |
電話番号 | 011-676-8190 |
アクセス | 地下鉄西28丁目駅より徒歩3分 |
営業時間 | 8:30~20:30 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有(6台) |
公式HP | http://www.ritaru.com |
備考 | テイクアウト可 |
札幌の美味しいコーヒー店⑬丸美珈琲店
札幌旅うまい甘味③「丸美珈琲店」のチーズケーキ
コーヒーが美味しい喫茶店とカフェの中間みたいなこぎれいな店。アンドゥトロワという名前の3種のチーズが入ったチーズケーキを食べました。ここはどの店員さんも優しくて落ち着くから疲れたらまた立ち寄ろう。(大通り駅から徒歩5分くらい) pic.twitter.com/8bmV8eFtqR— 旅大仏 (@tabi_daibutsu) November 13, 2018
札幌で人気の「丸美珈琲店」はスペシャルティコーヒーの専門店です。オーナーはアメリカスペシャルティコーヒー協会が認定するコーヒーソムリエの資格を取得したコーヒーのスペシャリスト。店で使用されているおしゃれなカップや食器は店内で購入が可能です。
店名 | 丸美珈琲店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西1-2 松崎ビル1F |
電話番号 | 011-207-1103 |
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩5分 |
営業時間 | 【月~土】8:00~20:00 【日祝】10:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 契約駐車場有 (松崎パーキング ※会計1000円以上で30分無料) |
公式HP | https://www.marumi-coffee.com |
札幌の美味しいコーヒー店⑭ランバン
二軒目は南3条の「ランバン」
豆の形のドアノブ、おしゃれですね。
フルーツのような甘味・酸味をもったコロンビアスウィートを頂きました。 pic.twitter.com/JKIuj8eh4D— 札南珈琲研究会 (@Minami_Coffee) June 11, 2018
「ランバン」は高品質な自家焙煎豆で淹れた本格的なコーヒーが飲める、コーヒー好きが通う老舗のコーヒー専門店です。人気の自家製ケーキもおすすめ。
店名 | ランバン |
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西5-20 |
電話番号 | 011-221-5028 |
アクセス | 地下鉄すすきの駅より徒歩5分 |
営業時間 | 【日・火・祝日】8:00~20:30 【月・水・木】8:00〜21:00 【金】8:00~21:30 【土】8:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無 |
公式HP | http://ranban.net |
札幌の美味しいコーヒー店⑮ミンガスコーヒー
札幌観光途中に☆隠れた名店!
札幌の本格コーヒーが味わえる「ミンガスコーヒー」https://t.co/tyXm3Po1WQ pic.twitter.com/7JGjyAPVoc— CHIE (@HOKKIDO_N) December 4, 2017
札幌でコーヒー好きなら知らない人はいないという「ミンガスコーヒー」は、濃いめの美味しいコーヒーに定評があります。おしゃれで落ち着いた店内には心地よい音楽が流れ、読書や一人時間にもぴったり。
店名 | ミンガスコーヒー |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西1-1 大沢ビル7F |
電話番号 | 011-271-0500 |
アクセス | 地下鉄大通駅32番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 9:00~24:00 |
駐車場 | 無 |
定休日 | 不定休 |
札幌の美味しいコーヒー店⑯月見想珈琲店
札幌の大倉山にあるカフェ、月見想珈琲店(^O^)美味しいケーキとため息が出る程味わい深い珈琲でまったり過ごせるよ(o^^o)ラテアートやお皿の絵も可愛い♪ちなみに、ナキウサギ展的なのをたまにやってます!ナキウサギ推し?? pic.twitter.com/uuZLIrgp0P
— ゆうい (@kamuyuui) February 8, 2014
スキージャンプで有名な大倉山ジャンプ競技場のふもとにある「月見想珈琲店」。店内に置かれただるまストーブや、それぞれ違うソファや椅子がとにかくおしゃれ。コーヒーもサイフォンで淹れた本格コーヒーで、スイーツ皿に書かれるメッセージもうれしいサービスです。
店名 | 月見想珈琲店 |
住所 | 北海道札幌市中央区宮の森2条16-3-11 |
電話番号 | 011-641-9996 |
アクセス | バス停大倉山競技場入り口停留所前 |
営業時間 | 11:00〜24:00 |
定休日 | 火曜日 他不定休 |
駐車場 | 有(10台) |
公式HP | http://www.tukimisou.com |
札幌の美味しいコーヒー店⑰宮田屋珈琲レンガ館 Cafe 豊平店
ソフトクリームの後はコーヒー☕が飲みたい⤴️
宮田屋珈琲さんで珈琲を飲みながら今後の予定を会議😁 pic.twitter.com/YJvdXYPTnq
— きょん (@kyon2pm) June 9, 2019
レンガ造りの倉庫を改装した、外観もおしゃれな「宮田屋珈琲レンガ館」。香り高いこだわりのコーヒーと、併設のサンドイッチ工房から提供される作りたてのサンドイッチも格別です。
店名 | 宮田屋珈琲レンガ館 Cafe 豊平店 |
住所 | 北海道札幌市豊平区平岸4条1-4-4 |
電話番号 | 011-817-3930 |
アクセス | 地下鉄豊平公園駅より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有 |
公式HP | http://miyataya.co.jp |
札幌の美味しいコーヒー店⑱石の蔵ぎゃらりぃはやし
石の蔵ぎゃらりぃはやし。コーヒー二杯目。今週はトラジャ🎵派遣先から数分の場所にあるのになかなか来る事が出来ずにいた。仕事を辞めるに至ってやっとw pic.twitter.com/69quyjwPx2
— しのさん (@leotiger0723) March 27, 2015
「石の蔵ぎゃらりぃはやし」はアートギャラリーに併設されたカフェです。美味しいコーヒーと手作りのケーキも人気。アートを楽しみながら、コーヒーを飲んでひと休みと、贅沢な時間が過ごせます。
店名 | 石の蔵ぎゃらりぃはやし |
住所 | 北海道札幌市北区北八条西1-1-3 |
電話番号 | 011-736-0884 |
アクセス | JR札幌駅より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
駐車場 | 有(5台) |
定休日 | 水曜日 |
札幌の美味しいコーヒー店⑲ONIYANMA COFFEE&BEER
オニヤンマ コーヒー&ビア
居心地良かった…また行きたいな☕ pic.twitter.com/632R73Y2Cr— 森ノサトミ (@m_satomi6) November 12, 2018
「オニヤンマ コーヒー&ビア」では選りすぐった最高品質のコーヒー豆を自家焙煎で提供するお店です。ランチやスイーツはすべて手作りで無添加。一人でも入りやすい雰囲気が魅力です。
店名 | オニヤンマ コーヒー&ビア |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西6-21-1 センチュリーヒルズ1F |
電話番号 | 011-207-5454 |
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩3分 |
営業時間 | 【月~土】8:00~19:00(LO18:30) 【日祝】11:00~19:00(LO18:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無 |
公式HP | http://www.oniyanmacoffee.jp |
札幌の美味しいコーヒー店⑳寿珈琲
寿珈琲さんにて pic.twitter.com/tzTz29JFlU
— 黒崎 三眼@北の病展9月12日~17日 (@kurosakisangan) November 16, 2017
シックで落ち着いた雰囲気の「寿珈琲」では、丁寧に淹れたネルドリップ式のコーヒーが味わえます。コーヒーと相性抜群の大きめなマカロンも人気です。
店名 | 寿珈琲 |
住所 | 北海道札幌市中央区南2条東1-1-6 M’s二条横丁1F |
電話番号 | 011-303-1450 |
アクセス | 地下鉄バスセンター前駅より徒歩8分 |
営業時間 | 【月~土】 9:00~24:00 【日祝】 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無 |
公式HP | http://kotobuki-coffee.com |
備考 | テイクアウト可 |
札幌の美味しいコーヒー店㉑アトリエ・モリヒコ
ノマドワークの方が家よりはかどる。
美味しい珈琲とともに。#アトリエモリヒコ pic.twitter.com/kX7mtZrMg6— 佐藤 彰悟|北海道の複業人事 (@sho_trip) October 5, 2016
札幌の人気コーヒー専門店・森彦の姉妹店「アトリエ・モリヒコ」。おしゃれな店内で濃厚なネルドリップコーヒーを味わうことができます。スイーツのメニューも充実していて、平日にはモーニングも楽しめます。
アトリエモリヒコで友人と。 pic.twitter.com/dbcqUtb9gr
— さとうゆほ@育児介護が楽になる楽感コミュニケーション (@xxangelysxx) October 27, 2018
店名 | アトリエ・モリヒコ |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西12-4-182 ASビル1F |
電話番号 | 011-231-4883 |
アクセス | 地下鉄西11丁目駅より徒歩3分 |
営業時間 | 【月~金】8:00~22:00(LO21:30) 【土日祝】11:00~22:00(LO21:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有(4台) |
公式HP | https://www.morihico.com |
札幌で人気の美味しいコーヒを堪能しよう!
お店こだわりの美味しいコーヒーや人気のスイーツが楽しめるカフェやコーヒー店が充実している札幌。普段のカフェタイムに、観光の合間の休憩に、テイクアウトで好きな場所でゆったりと。お気に入りのコーヒーで贅沢な時間を過ごしましょう。
おすすめ関連記事
はたやまむつみ
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント