sapporo-zangi



北海道名物「ザンギ」!札幌のおすすめ人気店ランキングTOP12! | 旅行・お出かけの情報メディア
















北海道名物「ザンギ」!札幌のおすすめ人気店ランキングTOP12!

北海道民は鶏のから揚げのことを「ザンギ」と言うのをご存知ですか?ザンギはランチでも居酒屋でも大人気です。札幌にはザンギの美味しいお店がたくさんあります。お店ごとに個性的なザンギを提供してくれます。そこで、札幌のザンギの人気店をランキングでご紹介します!

北海道名物「ザンギ」!札幌のおすすめ人気店ランキングTOP12!のイメージ

目次

  1. 1札幌の名物グルメザンギとは
  2. 2札幌のおすすめ人気ザンギ店ランキングTOP12!
  3. 3札幌の名物ザンギをおすすめ店で味わおう!
    1. 目次
  1. 札幌の名物グルメザンギとは
    1. 北海道の居酒屋や定食屋の定番メニュー
  2. 札幌のおすすめ人気ザンギ店ランキングTOP12!
    1. 札幌人気ザンギ店ランキング第1位:中国料理 布袋
    2. 札幌人気ザンギ店ランキング第2位:札幌ザンギ本舗
    3. 札幌人気ザンギ店ランキング第3位:中国料理 布袋 赤れんがテラス店
    4. 札幌人気ザンギ店ランキング第4位:ひろちゃんの札幌塩ザンギ 澄川本店
    5. 札幌人気ザンギ店ランキング第5位:喫茶 亜珈里
    6. 札幌人気ザンギ店ランキング第6位:KITCHEN 鑓水商店
    7. 札幌人気ザンギ店ランキング第7位:新サッポロ食堂
    8. 札幌人気ザンギ店ランキング第8位:ZANGI一番
    9. 札幌人気ザンギ店ランキング第9位:Rojiura Curry SAMURAI. 平岸店
    10. 札幌人気ザンギ店ランキング第10位:あじ太郎 西線店
    11. 札幌人気ザンギ店ランキング第11位:食彩 たまな
    12. 札幌人気ザンギ店ランキング第12位:ザンギ専門店ichi 南平岸店
  3. 札幌の名物ザンギをおすすめ店で味わおう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    2. 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
    3. 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
    4. 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
    5. 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
    6. 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
    7. 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
    8. 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
    9. 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
    10. 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
    11. 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
    12. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    13. 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
    14. 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
    15. 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
    16. 境港で話題の絶品グルメはコレ!地元民厳選のおすすめ店12選!
    17. 鳥取の有名な美味しいパン屋20選!ご当地ならではの人気店も紹介!
    18. 鳥取はカニの水揚げ量日本一!絶品のおすすめ店15選!食べ放題も!
    19. 鳥取のご当地名物グルメランキングTOP28!B級グルメや郷土料理も!
    20. 鳥取の幻グルメ「モサエビ」とは?旬の時期や美味しい人気店10選を紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
    2. 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
    3. 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
    4. 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
    5. 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
    6. 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
    7. 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
    8. 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
    9. 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
    10. 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
    11. さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
    12. 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
    13. 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
    14. 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
    15. 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
    16. 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
    17. 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
    18. 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
    19. 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
    20. モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

札幌の名物グルメザンギとは

「ザンギ」初めて聞いたら何のことか想像もつきませんね。ザンギとは、鶏のから揚げのことです。北海道では鶏のから揚げをザンギと呼びます。札幌にはザンギが名物になっているお店がたくさんあります。子供から大人まで大好きなザンギは各家庭やお店によって作り方も味付けもそれぞれです。

基本はニンニク、ショウガ、醤油で下味をつけた鶏肉に衣を付けてあげるのですが、衣が片栗粉だったり小麦粉だったり、それぞれ個性的です。サクサクジューシーなザンギはビールにもご飯にもぴったり!もちろん小腹がすいた時のおやつにも、いつでもどこでも大人気です。

ちなみに北海道では鶏のから揚げ以外でも、下味をつけて衣をつけて油で揚げた揚げ物全般をザンギと呼びます。鶏肉のザンギだけではなくて、タコのからあげをタコザンギと呼んだり、鮭ザンギやイカザンギなども存在します。今回は鶏肉のザンギのお店を紹介します!

北海道の居酒屋や定食屋の定番メニュー

ザンギは人気のメニューなので、定食屋でも居酒屋でも必ずと言って良いほどメニューに載っています。時には喫茶店の食事メニューにも載っているほど、北海道ではザンギが定番です。しっかりとした下味が付いているので、ごはんもビールもお酒もどんどん進む美味しさです。

札幌のおすすめB級グルメ16選!安い&美味しいお店で大満足!学生必見!

札幌のおすすめ人気ザンギ店ランキングTOP12!

それでは札幌でザンギが人気のお店をランキングでご紹介します。ザンギ専門店はもちろん、喫茶店や居酒屋、老舗のお店など個性豊かなお店が勢ぞろいです。札幌を訪れたらぜひ食べたいザンギ。定食で、居酒屋でビールやお酒と一緒に、お好きな楽しみ方でザンギを味わってくださいね。

札幌人気ザンギ店ランキング第1位:中国料理 布袋

札幌でザンギと言ったら、「布袋」です。中国料理とある通り、布袋にはラーメンや中華丼などの中国料理のメニューがたくさんありますが、その中でダントツの人気がザンギ定食です。

札幌では、ザンギといえば布袋と言うくらいのザンギの人気店です。昔ながらの町中華のお店と言った店内はお昼時にはサラリーマンでにぎわっています。カウンターもあるので一人でも気軽に立ち寄れます。

布袋のザンギ定食にはAとBの2種類あります。Aは大きなザンギが7個とごはんお味噌汁小鉢が付いています。Bはザンギ4個と小マーボー豆腐です。甘酢のねぎダレが付いてくるので、たまに味の変化を楽しむことが出来ます。カリカリで中はジューシーなザンギはご飯がとまりません。しかも布袋は全メニューお持ち帰りが出来ます!

札幌の布袋は創業20年、ずっと変わらないザンギを提供しています。今では札幌で美味しいザンギといえば「布袋」と言われるほどの有名店です。衣はカリカリなのに、中はふわっと柔らかくてジューシーな布袋のザンギは札幌を訪れたらぜひ食べて欲しいザンギです。

【住所】 札幌市中央区南1条西9丁目1 
【電話】 011-272-4050
【営業時間】 月~金 11:00~21:30(水は14:00まで) 土・祝 11:00~21:00
【定休日】 日曜日・第3土曜日
【料金】 ザンギ定食A 920円 ザンギ定食B 910円 ザンギ単品(7個)620円
【アクセス】 地下鉄東西線:西11丁目駅3番出口5分
【駐車場】 なし
【HP】 https://zangihotei.com/free/hotei_honten
札幌の絶品中華「布袋」!ザンギが定番!本店や赤レンガ店を徹底解説!

札幌人気ザンギ店ランキング第2位:札幌ザンギ本舗

リーズナブルで味のバリエーションがとっても豊富な札幌ザンギ本舗は、カウンターとテーブル席があり、ザンギがメインの居酒屋と言った雰囲気でザンギの他に居酒屋定番の一品料理も充実しています。ザンギ定食のメニューも充実しているので食事だけでの利用も可能です。また、揚げたてをお持ち帰りする事も出来ます。

ザンギの味は塩、醤油と言った定番から青のり、チーズ、柚子塩などの変わり種もたくさんあります。迷ったらおまかせが4個のザン盛4というメニューもありますよ。

こってりしたザンギに合うレモンサワーも種類が豊富で、その他居酒屋らしくビールやハイボールなどザンギにピッタリなお酒も大充実です。見るからにサクサクなからあげは食欲をそそること間違いなしです。

【住所】 札幌市中央区南6条西4丁目 G4ビル 1F
【電話】 011-596-6688
【営業時間】 月~木16:00~翌4:00 金土祝前16:00~翌5:00 日祝16:00~24:30
【定休日】 無休
【料金】 ザンギ290円~ ザンギ定食750円
【アクセス】 地下鉄すすきの駅1分
【駐車場】 なし
【HP】 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1058959/

札幌人気ザンギ店ランキング第3位:中国料理 布袋 赤れんがテラス店

第1位の布袋につづき、北海道庁にある赤れんがテラスのフードコートにある布袋もランクインです!布袋本店同様、名物のザンギ定食AとBが楽しめます。

本店のように麺類のメニューなどはあまりありませんが、純粋に布袋のザンギを楽しめる感じです。店内で食べるのはもちろん、フードコートなのでお持ち帰りも気軽にできるのでとっても人気です。

お持ち帰りの布袋のザンギはボリューム満点で、容器の蓋が閉まりきりません!お持ち帰りはザンギ3個と5個から選べます。定食をガッツリ楽しむのも、ザンギをおつまみに軽く一杯飲むのも、お持ち帰りでゆっくり楽しむのも、その日の気分で気軽に利用できます。アクセスも良いのでとってもおすすめです。

【住所】 札幌市中央区北2条西4-1 赤れんがテラス 3F
【電話】 011-206-4101
【営業時間】 11:00〜15:00 17:00〜23:00
【定休日】 赤れんがテラスに準ずる
【料金】 お持ち帰りザンギ 5個660円 3個470円
【アクセス】 地下鉄さっぽろ駅3分
【駐車場】 赤れんがテラスの駐車場利用
【HP】 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1046357/

札幌人気ザンギ店ランキング第4位:ひろちゃんの札幌塩ザンギ 澄川本店

ひろちゃんの塩ザンギはお持ち帰り専門店です。店名にもある通り、絶妙な塩加減の塩ザンギが名物の人気店です。食感はパリッパリで、お肉はジューシーで本当に病みつきになるザンギが楽しめます。名物の塩ザンギのお弁当や日替わりのお惣菜も販売していて、どのお惣菜も手が込んでいてとっても美味しいです。

明るくておしゃれな店内は、山盛りのザンギと美味しそうなお惣菜がショーケースに並んでいて、どれを買って帰ろうか迷ってしまいます。オリジナルのタレで味付けしたザンギ丼やザンギバーガーなど変わり種メニューも揃っています。札幌の中心部から少し離れていますが、美味しいザンギを求めて足を運ぶ価値ありです!

【住所】 札幌市南区澄川5条3丁目1-20 イチノミヤビル1F
【電話】 011-815-0326
【営業時間】 11:00〜21:00
【定休日】 水曜日
【料金】 塩ザンギ100g(2〜3個)270円 塩ザンギ弁当560円
【アクセス】 地下鉄南北線 澄川駅5分
【駐車場】 3台
【HP】 http://s-siozangi.com/index.html

札幌人気ザンギ店ランキング第5位:喫茶 亜珈里

巨大なザンギが名物の、老舗喫茶店です。喫茶店なのに、ザンギが名物です。大学が近いからなのか、とにかくザンギ1つがとっても大きくて、定食となるとザンギが5個ものっているのでボリュームに圧倒されてしまいます。もちろん、他のメニューも充実していて、名物のザンギは1個からも注文できますよ。

老舗の喫茶店だけあって、昭和を感じさせる店内はお昼時には近くの大学生で賑わっています。たくさん食べたいなら、ぜひご飯を大盛りで注文してみてください。漫画のような山盛りご飯が出てきます。揚げたて熱々でサクサクジューシーなザンギは山盛りご飯がもりもりすすみます!ぜひお腹をすかせて行ってくださいね。

【住所】 札幌市豊平区平岸3条1丁目2-3
【電話】 011-821-9980
【営業時間】 8:00〜21:00(土曜日は19:00)
【定休日】 不定休
【料金】 ザンギ定食850円 名物ザンギ単品1個150円
【アクセス】 地下鉄東豊線 学園前駅9分
【駐車場】 2台(狭いので、地下鉄利用がおすすめです)
【HP】 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1007340/

札幌人気ザンギ店ランキング第6位:KITCHEN 鑓水商店

とにかく安くてボリューム満点なザンギが名物の定食居酒屋です。人気のザンギ定食は、サクサクジューシーなザンギが6個もついて、800円で楽しめます。

小食な方には4個で700円、もっと食べたい方には9個で950円の定食もあります。ザンギは単品で注文も出来ます。居酒屋なのでドリンクメニューが充実しているのでザンギをつまみにお酒を楽しむことも出来ます。

ザンギは3種類、オリジナル、塩、ソース味があります。3種類の味を楽しめる、ザンギ食べ比べ定食も人気です。カウンター席が多めなので、一人でも気軽に立ち寄れます。ほとんどのメニューがお持ち帰りできるのも嬉しいですね。

【住所】 札幌市中央区南1条西19丁目1-251 ベイスランスウォーター1F
【電話】 011-631-8134
【営業時間】 11:00~15:00 17:00~23:00(土は22:00)
【定休日】 日曜日 祝日
【料金】 ザンギ定食(6個)800円 ザンギ食べ比べ定食(6個)850円
【アクセス】 地下鉄東西線 西18丁目駅2番出口3分
【駐車場】 有り
【HP】 http://yarimizu-shoten.site/

札幌人気ザンギ店ランキング第7位:新サッポロ食堂

JR新札幌駅から徒歩1分、ザンギが名物の大衆居酒屋です。サクサクでジューシーなザンギは、一つ一つのボリュームも満点です。あっさりしたザンギなので、ぺろりと食べられます!

4人以上で利用なら、前日までに予約をすると名物のザンギなどお店の名物と飲み放題が120分ついて3,500円~楽しむことが出来来ます。ザンギとお酒をとことん楽しむにはぴったりです。

ザンギが名物だけあって、お店の前には「名物ザンギ」と書かれた赤ちょうちんが飾られていて、とても活気のある店内は昭和レトロな雰囲気が漂っています。定食などのメニューもあるので、お食事だけを楽しむことも出来ますし、グループでワイワイザンギとお酒を楽しむことも出来ます。

【住所】 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6番1 新さっぽろ名店街1号館1F
【電話】 050-5597-3431
【営業時間】 11:30~14:30 17:00~23:00
【定休日】 日曜日 祝日
【料金】 ドカ盛りザンギ(10個)850円 プレミアム塩ザンギ(3個)550円
【アクセス】 JR新札幌駅 1分
【駐車場】 無し
【HP】 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010302/1033290/

札幌人気ザンギ店ランキング第8位:ZANGI一番

2018年にオープンしたばかりの、ザンギが美味しいお店です。ランチにはザンギ定食、夜はザンギをつまみに美味しいお酒が楽しめます。定食はランチ限定ですがセルフサービスのお味噌汁、ごはん、生卵は食べ放題です!美味しい生卵の食べ放題は、卵かけごはんも楽しめてお得ですね。

ザンギのメニューは、鶏ももや胸肉、ささみなど部位で選ぶことが出来て女性には嬉しいですね。また、希少部位と言われている鶏ハラミのザンギも食べられます。夜は一品料理も充実しているので、居酒屋としての利用も出来ます。美味しいからあげと美味しいお酒が駅直結で楽しめて嬉しいですね。

【住所】 札幌市中央区北4条西1 北農ビルB1
【電話】 050-3312-6977
【営業時間】 11:30~14:30 17:00~23:00
【定休日】 日曜日 祝日
【料金】 ザンギ3種×2個 678円(税別)
【アクセス】 地下鉄さっぽろ駅23番出口1分
【駐車場】 無し
【HP】 https://sapporo-zangiichiban.gorp.jp/

札幌人気ザンギ店ランキング第9位:Rojiura Curry SAMURAI. 平岸店

こちらは札幌で人気のスープカレーのお店ですが、トッピングのザンギが美味しいと評判です。こちらのお店は野菜へのこだわりとお米へのこだわりがとても強く、たっぷりの野菜が入ったスープカレーにジューシーなザンギのトッピングはとてもぴったりです。店内は内装にもこだわっていてこだわりのアンティークな家具がとってもオシャレです。

【住所】 札幌市豊平区平岸3条3丁目2-3
【電話】 011-824-3671
【営業時間】 11:00~15:30 17:30~22:00
【定休日】 なし
【料金】 侍・スペシャル 1,780円
【アクセス】 地下鉄東豊線 豊平公園駅6分
【駐車場】 16台
【HP】 https://samurai-curry.com/

札幌人気ザンギ店ランキング第10位:あじ太郎 西線店

ザンギが美味しいと評判のあじ太郎は、ボリューム満点なお持ち帰りのお弁当専門店です。普通サイズから、プチサイズ、ジャンボメニューなど、子供から大人まで大満足のお弁当がたくさんあります。ザンギも野菜も食べたい!と言う方には「ザンサラ弁当」がおすすめです。ザンギとたっぷりのサラダが一緒に食べられます。

大通公園からも徒歩圏内なので、お天気の良い日はあじ太郎のザンギ弁当をお持ち帰りして大通公園でのんびりランチをするのもおすすめです。ザンギの単品や、その他のお弁当もとっても美味しいおすすめ店です。

【住所】 札幌市中央区南4条西14丁目
【電話】 011-562-2676
【営業時間】 9:00~22:00
【定休日】 無休
【料金】 ザンギ弁当 788円 塩ザンギ弁当 788円
【アクセス】 市電 西線6条停留所5分
【駐車場】 なし
【HP】 http://ajitaro.co.jp/

札幌人気ザンギ店ランキング第11位:食彩 たまな

手作りのたれに漬けこんだザンギが、家庭的な味で美味しいと人気のお持ち帰り専門店です。人気のザンギはお弁当はもちろん、単品のメニューも充実しているので、お土産にしても喜ばれます。価格もとってもリーズナブルで、種類もたくさんあるので色々な味付けのザンギを楽しめます。

【住所】 札幌市白石区南郷通1北1-19 This1ビル 1F
【電話】 011-860-3109
【営業時間】 11:30~19:30
【定休日】 日曜日 祝日
【料金】 たまなザンギ弁当 360円 たまなザンギ(4個)310円
【アクセス】 地下鉄東西線 白石駅3分
【駐車場】 なし
【HP】 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1035661/

札幌人気ザンギ店ランキング第12位:ザンギ専門店ichi 南平岸店

揚げたてのザンギが美味しいと評判で、度々メディアにも取り上げられている人気店です。揚げたてのザンギはお持ち帰りも出来ますし、店内には小上がり席やカウンターもあるのでその場で食べることも出来ます。ザンギをつまみに軽く飲みたい人には嬉しい、ちょい飲みセットは780円で熱々のザンギと冷えた生ビールが楽しめます。

濃い口しょうゆのハッピーザンギ、塩ザンギ、甘辛ザンギとお好みの味が選べて、お得なファミリーセットはお好みの味のザンギを2種類3人前とコロッケが2つついて1,480円とっとてもお得です。店内で食べても、お持ち帰りにしてもどこで食べても美味しいザンギです。

【住所】 札幌市豊平区平岸三条13-7-7
【電話】 011-867-9389
【営業時間】 11:30~23:00
【定休日】 無休
【料金】 ザンギ1人前(5個前後)480円 ザンギ丼680円
【アクセス】 地下鉄南北線 南平岸1分
【駐車場】 なし
【HP】 https://www.facebook.com/ichi.zangi/

札幌の名物ザンギをおすすめ店で味わおう!

北海道の定食屋さん、居酒屋、お弁当屋さんでは大定番の「ザンギ」は、各お店で味付けも衣も大きさもそれぞれで、どのお店でもザンギは大人気です。ザンギ定食でお腹を満たすも良し、居酒屋で熱々のザンギと冷えたビールを楽しむのも良し!札幌に来たら、おかずにもおつまみにもピッタリなザンギを心ゆくまで楽しんでくださいね!

おすすめの関連記事

これぞ札幌の名物料理!絶品グルメ12選!地元民が大絶賛するお店とは?

昼から贅沢に肉!札幌のステーキランチ19選!安くて美味しい肉料理を!

札幌でおすすめの海鮮丼ランチ17選!安い&美味しいお店を一挙紹介!

【厳選】これで決まり!札幌おすすめランチ35選!贅沢な海鮮や女子会に是非!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
akane_6780


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました