aiduwakamatsu-cafe



会津若松のおしゃれな喫茶店&カフェでゆったり!おすすめ店15選! | 旅行・お出かけの情報メディア
















会津若松のおしゃれな喫茶店&カフェでゆったり!おすすめ店15選!

会津若松は歴史を感じさせる街で中心部にはレトロな喫茶店やおしゃれなカフェがたくさんあります。夜も営業しているカフェやランチやスイーツを楽しめるカフェなど、コーヒーを飲みながらゆっくりとした時間を過ごすことができる会津若松でおすすめのカフェをご紹介しましょう。

会津若松のおしゃれな喫茶店&カフェでゆったり!おすすめ店15選!のイメージ

目次

  1. 1会津若松のおしゃれなカフェを紹介!
  2. 2会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェ15選
  3. 3会津若松観光はおしゃれなおすすめカフェで一息
    1. 目次
  1. 会津若松のおしゃれなカフェを紹介!
    1. 会津若松は歴史を感じる街
    2. レトロな寛げるカフェも多い
  2. 会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェ15選
    1. 会津若松のカフェ①蔵喫茶 杏
      1. 蔵喫茶 杏の基本情報
    2. 会津若松のカフェ②珈琲館 蔵
      1. 珈琲館 蔵の基本情報
    3. 会津若松のカフェ③會津壹番館
      1. 會津壹番館の基本情報
    4. 会津若松のカフェ④Café JI*MAMA
      1. Café JI*MAMAの基本情報
    5. 会津若松のカフェ⑤café comaya
      1. café comayaの基本情報
    6. 会津若松のカフェ⑥瑞祥館
      1. 瑞祥館の基本情報
    7. 会津若松のカフェ⑦駅カフェ
      1. 駅カフェの基本情報
    8. 会津若松のカフェ⑧クラブシシリーカフェ
      1. クラブシシリーカフェの基本情報
    9. 会津若松のカフェ⑨アドリア北出丸カフェ
      1. アドリア北出丸カフェの基本情報
    10. 会津若松のカフェ⑩なぬか町茶房 結
      1. なぬか町茶房 結の基本情報
    11. 会津若松のカフェ⑪あんてぃーくCafé中の蔵
      1. あんてぃーくCafé中の蔵の基本情報
    12. 会津若松のカフェ⑫太郎焼総本舗
      1. 太郎焼総本舗の基本情報
    13. 会津若松のカフェ⑬ブックカフェ キチヘイ
      1. ブックカフェ キチヘイの基本情報
    14. 会津若松のカフェ⑭会津葵シルクロード文明館
      1. 会津葵シルクロード文明館の基本情報
    15. 会津若松のカフェ⑮会津珈琲倶楽部
      1. 会津珈琲倶楽部の基本情報
  3. 会津若松観光はおしゃれなおすすめカフェで一息
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
    2. 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
    3. 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
    4. 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
    5. 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
    6. 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
    7. 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
    8. 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
    9. 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
    10. 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
    11. 大自然に囲まれる!鳥取「みたき園」で味わう山菜料理や隠れ家カフェが最高!
    12. 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
    13. 倉敷で話題のオシャレなカフェ20選!絶品ランチやスイーツの人気店へ!
    14. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    15. スタバは不要?鳥取県民愛する「すなば珈琲」のメニュー&お土産情報!
    16. 総社のおすすめカフェ18選!お洒落なランチや絶品スイーツの人気店!
    17. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    18. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    19. 鳥取のオシャレなカフェはここ!話題のおすすめ店20選を紹介!
    20. 鳥取市のおすすめ人気カフェ17選!お洒落な隠れ家風や絶品スイーツも!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 「磐梯朝日国立公園」は3県にまたがる公園!その範囲や周辺の温泉は?
    2. 「フルーティアふくしま」でスイーツ&鉄道旅へ!料金や予約方法は?
    3. 郡山駅周辺のおすすめランチ17選!便利な安いお店や名物料理の人気店も!
    4. 山形の大判焼き「あじまん」が絶品!人気商品・販売店舗や営業時間は?
    5. 福島の桜の名所ランキングTOP25!開花&見頃の時期は?穴場まで紹介!
    6. 新幹線で足湯を満喫!リゾート列車「とれいゆつばさ」を楽しむ方法とは?
    7. 東北屈指のパワスポ「出羽三山」を参拝&観光!3つの山と神社を巡る!
    8. 「山形花笠まつり」は夏の伝統風物詩!その歴史や魅力を徹底解剖!
    9. 「銀山温泉」へのアクセス方法!東京や大阪など主要都市からのおすすめは?
    10. 山形のゆるキャラグランプリTOP15!多数のキャラクターの頂点は?
    11. 山形のご当地名物グルメTOP20!絶品の郷土料理やB級グルメとは?
    12. 山形のおすすめお土産BEST30!人気のお菓子や雑貨などジャンル別に!
    13. ハタハタの卵は虹色?その味や食感は?おすすめ料理のレシピも紹介!
    14. 秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」とは?人気グッズや歌を紹介!
    15. 「日本三大奇祭」とは?それぞれの見所や特徴・その他の奇祭まとめ!
    16. 秋田のローカル線「由利高原鉄道」で列車旅!魅力や撮影ポイントを紹介!
    17. 秋田名物・稲庭うどんが東京でも食べられる人気店9選!ランキングで紹介!
    18. 青森「田舎館村」の田んぼアートを鑑賞!見頃の時期や歴史とは?
    19. 「岩木山神社」は狛犬が珍しいパワスポ!恋愛運&金運UPの人気神社!
    20. 青森県民の大好物「イギリストースト」とは?種類や味・由来を解説!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

会津若松のおしゃれなカフェを紹介!

会津若松には歴史的な観光スポットがたくさんあり、歴史めぐりを楽しむことができます。観光の合間に立ち寄ることができるカフェがたくさんありますので、是非おしゃれなカフェで一休みしてみてはいかがでしょうか?会津若松でおすすめのカフェをご案内しましょう。

会津若松は歴史を感じる街

福島県会津若松市は歴史を感じさせる街で、多くの見所があります。白虎隊や鶴ヶ城など、歴史好きな方に人気のスポットで、歴史巡りを楽しむことができます。明治時代のレトロな建物や蔵を改装したカフェなどがたくさんあります。

レトロな寛げるカフェも多い

会津若松にはレトロな雰囲気で寛ぐことができるカフェがたくさんあります。レトロな古い街並みにぴったりのおしゃれな雰囲気のカフェは観光の合間に休憩されるのにおすすめです。

会津若松には明治から大正にかけての古い建物がたくさんあり、どのカフェに入っても歴史ロマンを感じさせてくれます。

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェ15選

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェをご紹介しましょう。会津若松にはレトロな雰囲気の喫茶店がたくさんありますが、中でも人気があるおすすめのカフェをご案内しましょう。会津若松を訪れた際には是非立ち寄ってみてください。

夜に営業しているカフェもありますので、夜カフェを楽しみたいという場合も是非ご利用ください。

会津若松のカフェ①蔵喫茶 杏

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは蔵喫茶 杏です。末廣酒造嘉永蔵に併設されたカフェで、レトロな雰囲気がとても素敵なお店です。会津若松にはいくつかの酒蔵がありますが、末廣酒造嘉永蔵はとても有名な酒蔵です。

酒蔵の見学は無料でできますので、見学したついでにカフェで一休みされるのもおすすめです。日本酒の試飲もできますので是非いかがでしょうか?酒蔵に併設されたカフェらしく、お酒を使用したスイーツや甘酒を楽しむことができるのも魅力の1つです。

店内はレトロモダンな雰囲気で、シックで落ち着いた空間です。仕込み水で淹れたコーヒーは格別な味わいなのでおすすめのメニューです。きりっとした苦味があるコーヒーは後味はクリアで他では味わうことができない美味しさです。

氷もコーヒーで作られているというこだわりようで、味が薄まることがなく、最後まで美味しくいただくことができます。日本酒を使用したシフォンケーキやパフェもおすすめなので、絶品スイーツと一緒に美味しいコーヒーを楽しんでみてください。

蔵喫茶 杏の基本情報

店名 蔵喫茶 杏
住所 福島県会津若松市日新町12-38
アクセス 七日町駅から徒歩5分
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 有り
公式HP http://www.sake-suehiro.jp/top.html

会津若松のカフェ②珈琲館 蔵

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは珈琲館 蔵です。明治12年に造られた蔵を使用した老舗のカフェで、レトロな雰囲気が魅力的なカフェです。昭和51年にオープンして以来、会津若松の地元の方からも愛されているお店です。

店内はアンティークの小物や仏像、骨董品などが置かれていて、2階は屋根裏部屋のように天井が低い空間で、とても落ち着きますのでお一人様で来店した方におすすめです。1階にはカウンター席もあります。夜も営業していますので夜カフェにもおすすめです。

おすすめのランチメニューはハヤシライスやナポリタンで、昔からの懐かしい味わいが魅力的です。ハヤシライスは特に人気があるランチメニューで、じっくりと煮込まれたお肉は口の中でとろけるような食感がたまりません。

コーヒーは会津磐梯山麓の湧水でいれられ、後味がすっきりなので、ランチの後にいかがでしょうか?コーヒーには「蝶々婦人」や「異邦人」という面白い名前が付けられています。まるで蔵の中にいるようなレトロな喫茶店でゆっくりとくつろいでください。

珈琲館 蔵の基本情報

店名 珈琲館 蔵
住所 福島県会津若松市中町4-20
アクセス 七日町駅から849m
営業時間 8:00~21:00
定休日 年中無休
公式HP http://www5b.biglobe.ne.jp/~udafct/kura2.htm

会津若松のカフェ③會津壹番館

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは會津壹番館です。會津壹番館はもともと「旧会陽医院」という病院の建物をそのまま使用しています。旧会陽医院というのは野口英世がやけどの手術を受けた有名な病院です。

1階にはレトロな雰囲気のカフェがあり、2階には野口英世の資料館となっています。明治17年に建てられたレトロなカフェでは様々なスイーツメニューと美味しい自家焙煎のコーヒーをいただくことができます。

常時4種類のケーキが揃っていて、スイーツとコーヒーを楽しみたいときにおすすめのカフェです。オリジナルのコーヒーカップには野口英世の似顔絵が描かれていて、このイラストのグッズも購入することができるのでお土産にいかがでしょうか?

2階は野口英世に関する資料館となっていますので、1階でカフェを楽しんだ後には是非足を運んでみて下さい。カフェは夜も営業しているので夜カフェにもご利用ください。

會津壹番館の基本情報

店名 會津壹番館
住所 福島県会津若松市中町4-18
アクセス 周遊バス「ハイカラさん」 H10 野口英世青春館前・バス停すぐ
営業時間 8:00~20:00
定休日 無休
駐車場 有り
公式HP http://www.uyou.gr.jp/aizu-ichibankan/

会津若松のカフェ④Café JI*MAMA

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェはCafé JI*MAMAです。地元の方からも愛されているカフェで、都会的な雰囲気の洗練されたおしゃれなカフェです。シフォンケーキがおすすめなので是非コーヒーと一緒にいかがでしょうか?

ショフォンケーキはお値段450円で、甘さ控えめでシンプルな味わいが特徴的です。口の中に入れた瞬間旨みが広がりとても美味しいと評判です。

音楽が流れる静かな空間でゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。店内はおひとり様でも気軽に入れる雰囲気で、ランチもおすすめです。日替わりパスタなどもありますので、ゆっくりとランチをしたいときにぴったりのお店です。

Café JI*MAMAの基本情報

店名 Café JI*MAMA
住所 福島県南会津郡南会津町田島上町甲4004
アクセス 会津田島駅から280m
営業時間 [火~金]9:00~18:00
[土・日・祝]11:00~18:00
定休日 月曜日
駐車場 有り
公式HP http://ji-mama.com/

会津若松のカフェ⑤café comaya

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェはcafé comayaです。パンケーキが美味しいと評判のカフェで、2種類のパンケーキを楽しむことができます。ベリー系とチョコバナナのパンケーキはコーヒーとの相性も抜群なので是非いかがでしょうか?

パンケーキはたっぷりの生クリームがのっていてボリューム満点です。ハチミツをさらにたっぷりとかけていただきます。居心地抜群のカフェなので、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

café comayaの基本情報

店名 café comaya
住所 福島県耶麻郡猪苗代町大字磐里字上野2696-1
アクセス 猪苗代駅から2,231m
営業時間 11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日 月曜日
駐車場 有り
参考HP https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7008443/

会津若松のカフェ⑥瑞祥館

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは瑞祥館です。こちらの建物は150年以上前の戊辰戦争の際に駐屯所として使用されていました。現在は会津若松市の歴史的景観指定建造物に指定されています。

いたるところに刀傷た残っている建物はとても貴重な建物で歴史を感じることができます。こちらのカフェではランチメニューを楽しむことができて、おすすめのランチはナポリタンやポトフです。スイーツのメニューもありますので、会津若松でカフェやランチをしたいときには是非立ち寄ってみてください。

瑞祥館の基本情報

店名 瑞祥館
住所 福島県会津若松市相生町7-17 コープBESTAあいおい店敷地内
アクセス コープBESTAあいおい店隣接
営業時間 0:00~18:00 
定休日 月曜日
駐車場 有り
公式HP https://www.zuishoukan.com/index.html

会津若松のカフェ⑦駅カフェ

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは駅カフェです。JR七日町駅の構内にある駅カフェはレトロな雰囲気がとても素敵なカフェです。会津17市町村のアンテナショップにもなっていますので、お土産などを購入されるのもおすすめです。

おすすめのメニューは水出しコーヒーで、磐梯山の伏流水で入れたコーヒーは絶品です。地場産のフルーツジュースやスイーツなども楽しむことができるので観光の合間に是非立ち寄ってみてください。

「会津のおやつセット」はシフォンケーキ、店内で販売されているスイーツ、コーヒーがセットになっていて大変お得なので、カフェタイムにおすすめです。

電車の待ち時間や散策のしめくくりに是非駅カフェに立ち寄って、ゆっくりとした時間をお過ごしください。

駅カフェの基本情報

店名 駅カフェ
住所 福島県会津若松市七日町JR七日町駅舎内
アクセス JR只見線(会津線乗り入れ)七日町旧駅舎内
営業時間 [月~日・祝] 9:00~18:00
定休日 年末年始
駐車場 無し
公式HP http://www.aizu-furusato.com/ekicafe/index.php

会津若松のカフェ⑧クラブシシリーカフェ

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェはクラブシシリーカフェです。ハーブティーがおすすめのクラブシシリーカフェはとても小さいカフェなので、気をつけてみていないと通り過ぎてしまう可能性があるのでご注意ください。

1階は販売スペース、2階がカフェで、カフェでは様々なドリンクメニューを楽しむことができます。ドリンクはテイクアウトすることもできますので、散策の合間に立ち寄られるのもおすすめです。

カフェでお気に入りのドリンクを見つけたら、1階で購入することもできますので是非お土産にいかがでしょうか?ハーブティーの品揃えはとても豊富で、様々なハーブティーを楽しむことができます。

お値段は1杯180円からと大変リーズナブルなので、気軽にお試しすることができます。スイーツのメニューもたくさんあり、おすすめはワッフルとパンケーキです。食事系のメニューもありますのでランチにもおすすめです。

クラブシシリーカフェの基本情報

店名 クラブシシリーカフェ
住所 福島県会津若松市中央1-1-10
アクセス 七日町駅より徒歩14分
営業時間 10:00~17:45
定休日 日曜日
公式HP https://ja-jp.facebook.com/clubsicilycafe

会津若松のカフェ⑨アドリア北出丸カフェ

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェはアドリア北出丸カフェです。鶴ヶ城の城下にあるカフェで、高級感あふれるおしゃれなカフェです。店内の中央には大ケヤキの一枚板のモニュメントがそびえています。

日替わりランチセットはおすすめのメニューで、メインを選んで、キッシュ、スープ、サラダ、コーヒーがセットになっています。メインはカレー、オムライス、スパゲッティの中から選んでください。テラス席もあり、特別な日や大切な方とのカフェタイムやランチにおすすめのカフェです。

アドリア北出丸カフェの基本情報

店名 アドリア北出丸カフェ
住所 福島県会津若松市追手町4-28 北出丸館1階
アクセス 周遊バス あかべえ・ハイカラさん 鶴ヶ城入り口下車、徒歩1分
営業時間 [火~日]10:00~18:00
17:30(L.O)
定休日 月曜定休日 ※月曜日が祝日の時は火曜日が振替定休日
駐車場 有り
公式HP http://www.adoken.co.jp/cafe/

会津若松のカフェ⑩なぬか町茶房 結

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェはなぬか町茶房 結です。会津の郷土料理を堪能することができるカフェで、ランチメニューが大人気のお店です。会津の郷土料理と言えば豆腐もちで、豆腐もちと野菜のつけ合わせがセットになったメニューがランチにおすすめです。

会津若松を訪れた際に、会津若松でしか食べられない料理を食べたいという方におすすめのお店です。「雪うさぎ」というスイーツメニューも人気があり、アイスをもちで包み、ソースがかけられているスイーツは絶品です。

なぬか町茶房 結の基本情報

店名 なぬか町茶房 結
住所 福島県会津若松市七日町1-28
アクセス 七日町駅より徒歩7分
営業時間 10:00~17:00
※12月~3月は11:00~16:00
定休日 火曜日
駐車場 有り
公式HP https://www.mochicafe-yui.com/

会津若松のカフェ⑪あんてぃーくCafé中の蔵

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェはあんてぃーくCafé中の蔵です。あんてぃーくCafé中の蔵は野口英世青春通りにあるカフェで、土蔵をリノベーションしたレトロな雰囲気のカフェです。

こちらはもともと作業蔵として使用されていたので、窓が1つしかない建物で、天井が低いのでとても落ち着きます。会津漆器の器を使用していて、店内では販売もしていますのでお気に入りの器をお土産に買うこともできます。

ランチプレートがおすすめで、玄米を使用したランチはとてもヘルシーです。水出しコーヒーや手作りのスイーツも楽しむことができますので是非足を運んでみてください。

創業230年の歴史がある漆器屋さんのカフェなので、素敵な漆器でいただくコーヒーは格別の味わいです。美味しいスイーツと一緒に是非カフェタイムをお楽しみください。

あんてぃーくCafé中の蔵の基本情報

店名 あんてぃーくCafé中の蔵
住所 会津若松市大町1-3-51
アクセス JR会津若松駅→まちなか周遊バスで5分、バス停:大町二之町下車、徒歩すぐ
営業時間 11:00~17:00
定休日 木曜日
駐車場 有り
公式HP https://website–1601119412263976341191-cafe.business.site/

会津若松のカフェ⑫太郎焼総本舗

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは太郎焼総本舗です。老舗の今川焼き屋さんで、テイクアウトはもちろん、店内でもいただくことができます。もっちりとした皮の中にはたっぷりと粒あんが入っていて甘さ控え目なので最後まで美味しくいただくことができます。

今川焼きのことを会津若松では「きんつば」と呼ばれています。太郎焼総本舗では太郎焼を作っているところを間近で見ることができるのも魅力の1つです。店内は1階と2階に席があり、2階の方が静かなのでゆっくりとしたい方は2階がおすすめです。

太郎焼は店内でいただいたり、お土産に購入したり、食べ歩きされるのもおすすめです。太郎焼総本舗では自家製シロップのかき氷も一年中楽しむことができますので、大変珍しいお店です。

夜も20時まで営業していますので、夜に甘いものが欲しくなったときや夜カフェにおすすめのお店です。

太郎焼総本舗の基本情報

店名 太郎焼総本舗
住所 福島県会津若松市七日町8-10
アクセス 七日町駅より七日町通りを東方向へ徒歩5分
営業時間 [月~金]9:00~20:00
[土・日]10:00~20:00
定休日 無休
駐車場 無し
参考HP https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7002255/

会津若松のカフェ⑬ブックカフェ キチヘイ

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェはブックカフェ キチヘイです。おしゃれな雰囲気のブックカフェで、お気に入りの本を読みながらカフェタイムを楽しむことができます。深夜まで営業しているので夜に利用することができるので便利なカフェです。

店内はコンクリートが打ちっぱなしになっていて、おしゃれな雰囲気にリノベーションされています。テーブルとチェアも素敵でアート作品もセンスが良いカフェです。居心地がよい空間でゆっくりとした時間を過ごしてみませんか?

ブックカフェ キチヘイの基本情報

店名 ブックカフェ キチヘイ
住所 福島県会津若松市中町1-10 若松ビル 1F
アクセス 七日町駅から938m
営業時間 10:00~24:00
定休日 不定休
参考HP https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7014872/

会津若松のカフェ⑭会津葵シルクロード文明館

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは会津葵シルクロード文明館です。素敵な美術館喫には喫茶店が入っていますので、ゆっくりと美術館をまわった後にカフェを楽しむことができます。アンティーク調の素敵な外観が特徴的で、レンガと民家の梁を利用して建てられました。

喫茶室「西遊館」では珍しいメニューを楽しむことができます。トルプチャイというスイーツはシルクロードの遊牧民から愛されているスイーツで、他にも特製のあんみつやくずきりなどがおすすめです。

会津葵シルクロード文明館の基本情報

店名 会津葵シルクロード文明館
住所 福島県会津若松市追手町4-6
アクセス 西若松駅から1,579m
営業時間 9:00~17:00
定休日 無休
駐車場 有り
参考HP https://www.aizukanko.com/spot/22

会津若松のカフェ⑮会津珈琲倶楽部

会津若松で人気のおしゃれな喫茶店&カフェは会津珈琲倶楽部です。住宅街の一角にあるカフェで、蔵のようなモダンな外観がとても素敵です。店内は隠れ家風で落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

コーヒーが自慢のカフェで、店主自らオーガニックのコーヒー豆を買い付けて、自家焙煎して提供されています。他では味わうことができまい深い味わいをお楽しみください。手作りのスイーツやランチメニューも揃っています。

会津珈琲倶楽部の基本情報

店名 会津珈琲倶楽部
住所 福島県会津若松市日新町11-43
アクセス 七日町駅から616m
営業時間 10:00~17:00
定休日 木曜日(祝日の際は営業)
駐車場 有り
公式HP http://aizu-coffee-club.net/

会津若松観光はおしゃれなおすすめカフェで一息

いかがでしたでしょうか?会津若松にはおしゃれなカフェがたくさんあり、美味しいコーヒーをいただきながらランチやスイーツを楽しむことができます。会津若松を観光された後にはゆっくりとおしゃれなカフェで一息つかれてみてはいかがでしょうか?

おすすめの関連記事

会津若松の観光はこれで完璧!歴史スポットから温泉・グルメを徹底解説!

福島で大人気のスイーツ有名店12選!絶品のケーキやお土産に!

福島・郡山市のおすすめ観光名所TOP25!絶景や体験スポットが満載!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
maki

スキューバダイビングのインストラクターであり、海外旅行好きの海好き女子です

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました