天文館のおすすめ居酒屋24選!安い飲み放題やおしゃれな個室もあり!
鹿児島の天文館には安いお値段で楽しめる居酒屋がたくさんあります。天文館は鹿児島の繫華街で深夜まで賑わっているスポットで地元の方からも愛されています。天文館でおすすめの安い飲み放題の居酒屋やおしゃれな個室がありデートにもおすすめの居酒屋をご紹介しましょう。

- 天文館の居酒屋は安くて美味しい!
- 天文館のおすすめ居酒屋24選!
- 天文館の居酒屋①櫻壽
- 天文館の居酒屋②小料理 石蕗
- 天文館の居酒屋③赤鶏炭焼 大安
- 天文館の居酒屋④山下きんぎょ
- 天文館の居酒屋⑤鶏料理専門店みやま本舗 天文館店
- 天文館の居酒屋⑥味乃さつき
- 天文館の居酒屋⑦籠ノ島
- 天文館の居酒屋⑧とまや
- 天文館の居酒屋⑨薩摩だれやめ処 まえわり屋
- 天文館の居酒屋⑩おごじょ家 総本店
- 天文館の居酒屋⑪吾愛人 文化通り店
- 天文館の居酒屋⑫おはし
- 天文館の居酒屋⑬居酒屋 朝次郎 天文館店
- 天文館の居酒屋⑭居酒屋海賊船
- 天文館の居酒屋⑮食彩 九十九
- 天文館の居酒屋⑯魚人島じんべえ
- 天文館の居酒屋⑰隠れ家個室ダイニング よってけ屋 鹿児島天文館店
- 天文館の居酒屋⑱鹿児島県霧島市 塚田農場 天文館店
- 天文館の居酒屋⑲熊襲亭
- 天文館の居酒屋⑳焼鳥の西屋 天文館本店
- 天文館の居酒屋㉑一都
- 天文館の居酒屋㉒炭焼 鳥将軍 天文館店
- 天文館の居酒屋㉓銀の串
- 天文館の居酒屋㉔雫流
- 天文館の居酒屋で絶品料理を食べ尽くそう!
- 関連するまとめ
- 岡山のおすすめ居酒屋25選!安い飲み屋や駅前店で飲もう!
- 倉敷のおいしい焼き鳥屋TOP22!人気のお店が目白押し!
- 岡山駅周辺のおすすめ居酒屋20選!しっぽり個室から宴会飲み放題までを厳選
- 晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 鳥取市のおすすめ居酒屋20選!個室完備や安い飲み放題の人気店を紹介!
- 米子駅周辺のおすすめ居酒屋17選!安い&美味しい人気店や個室完備も!
- 「日本三大砂丘」とはどこ?面積や特徴をそれぞれ解説!他の有名な砂丘も!
- 湯田温泉のおすすめ絶品居酒屋15選!安くて美味しい人気店や個室完備も!
- 下関の美味しいおすすめ居酒屋15選!絶品の海鮮料理や安い人気店を厳選!
- 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
- 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
- 【決定版】広島のおすすめ居酒屋25選!安い&旨い人気店が勢揃い!
- 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
- 広島「ビールスタンド重富」で絶品本格ビールを!注ぎ方で味が変わる?
- 広島市で個室ありのおすすめ居酒屋12選!おしゃれで美味しい人気店!
- 広島駅のすぐ横!グルメの宝庫「エキニシ」のおすすめ店16選!
- 広島市で極上のビールが味わえるお店10選!話題の人気店をご紹介!
- 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
- 広島で絶品の焼き鳥を食べたい方必見!おすすめ人気店18選!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
天文館の居酒屋は安くて美味しい!
鹿児島の天文館アーケード通りは鹿児島の繫華街として多くの方が訪れる人気の街で深夜までわいわいと賑わっています。天文館には美味しい焼き鳥や魚料理を堪能できる居酒屋が揃っていますのでおすすめの居酒屋をご案内しましょう。
飲み放題やおしゃれな個室も多数!
天文館には様々な居酒屋が揃っていて深夜まで美味しいお酒や料理を堪能することができます。安い飲み放題の居酒屋やおしゃれな個室が完備されていてデートにもぴったりの居酒屋まで揃っていますので是非天文館の居酒屋に足を運んでみてください。
居酒屋というと大衆居酒屋のイメージですが、おしゃれな居酒屋もたくさんあり、おしゃれな雰囲気の中でお酒を楽しむことができます。おしゃれな居酒屋は女子会にも人気があり、料理や盛り付けにもこだわりがあります。
天文館のおすすめ居酒屋24選!
天文館でおすすめの居酒屋をご紹介しましょう。安い飲み放題の居酒屋やおしゃれな個室があり、デートにもおすすめの居酒屋など様々な居酒屋が揃っている天文館で中でも特に人気の居酒屋をご案内しますので是非ご参考にしてみてください。
天文館の居酒屋①櫻壽
一軒目
天文館通の櫻壽
九州だから醤油が甘い!
刺し身の鮮度は文句なし pic.twitter.com/ZwnqdNGvgQ— やまたけ (@yamatake32) May 1, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は櫻壽です。地元産の食材を使用した創作料理が人気の居酒屋で、観光客はもちろん、地元の方から愛されているお店です。ランチタイムも営業しているので、天文館でランチを食べたいときにもおすすめです。安いお値段で様々なメニューを楽しむことができるので大変人気があります。
櫻壽の基本情報
店名 | 櫻壽 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町9-14 |
アクセス | 天文館通駅から233m |
営業時間 | 11:30~14:00、17:30~23:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://juraku.me/home/ohju/ |
天文館の居酒屋②小料理 石蕗
今日は小料理屋石蕗(つわぶき)というお店で鹿児島料理を喰ったよ!!!!
地鶏のお刺身!!!! pic.twitter.com/KS7ZFo9aKB— tatsuyakay (@tatsuyakay) November 10, 2018
天文館でおすすめの居酒屋は小料理 石蕗です。天文館通駅から徒歩2分のところにありアクセス抜群です。テーブル席、カウンター席、個室がありますのでゆっくりとくつろぐことができます。
家庭的な雰囲気の郷土料理を楽しむことができて、鹿児島の地酒も揃っています。焼酎の品揃えも豊富なので美味しい料理と一緒にお楽しみください。人気のメニューはさつま揚げや新鮮な魚を使用した刺身、鳥刺しです。
小料理 石蕗 の基本情報
店名 | 小料理 石蕗 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町14-5 銀座ビル B1F |
アクセス | 市電・天文館通駅から、徒歩3分 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46003840/ |
天文館の居酒屋③赤鶏炭焼 大安
鹿児島の 赤鶏炭焼 大安 なうʕ-̫͡-ʔ
もも焼きチョーうま( 〃▽〃)
マヨネーズが以外と合う!! pic.twitter.com/vtWTruLBve— もっさん@CBR1000RR (@mossan_250RR) July 14, 2018
天文館でおすすめの居酒屋は赤鶏炭焼 大安です。鹿児島名物の地鶏を使用した焼き鳥を楽しむことができるお店で、安いお値段で美味しい焼き鳥を堪能することができます。地鶏炭火焼はボリューム満点でお酒との相性も抜群です。
ぷりぷりの食感の鶏料理は絶品で、安いのに美味しいと評判です。人気があるお店なので予約をしてから来店されることをおすすめします。深夜まで営業していますが、22時過ぎでも満席のことが多い人気店です。
赤鶏炭焼 大安の基本情報
店名 | 赤鶏炭焼 大安 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町9-1 野添ビル1F |
アクセス | 鹿児島市電「高見馬場」電停から徒歩4分 |
営業時間 | 18:00~翌1:00(L.O.24:00) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000599/ |
天文館の居酒屋④山下きんぎょ
山下きんぎょで散財してきた(っ˙ᗜ˙ )╮ =͟͟͞͞ 💸💸💸 pic.twitter.com/gFpg3dfi44
— ボ ナ パ ル ト🎠 (@reee7aaaa) February 15, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は山下きんぎょです。鹿児島黒豚の黒葱鍋が看板メニューの居酒屋で、たっぷりのネギが入った黒葱鍋は絶品です。おしゃれな雰囲気のお店なのでデートにもおすすめです。
鹿児島産の焼酎の種類も豊富で、隠れ家風の店内で美味しい料理を楽しみながらお酒を飲むことができます。全席掘りごたつ席になっているのでゆっくりとくつろぐことができます。きんぎょのオブジェを目印に足を運んでみてください。
山下きんぎょの基本情報
店名 | 山下きんぎょ |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町9-8 江新ビルB1F |
アクセス | 市電【天文館通】からG3アーケードを地蔵角交番側へ →地蔵角交番の交差点を右へ→左手の地下 |
営業時間 | 17:30~23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46001214/ |
天文館の居酒屋⑤鶏料理専門店みやま本舗 天文館店
黒さつま鶏の桜島溶岩焼(塩)&さつま揚げ&芋焼酎 田倉@みやま本舗 天文館店。結局、鶏料理の専門店で地鶏の溶岩焼き。コリコリして旨い。さつま揚げも、今までさつま揚げと思って食ってたのは何だったのかと思うほど旨い。焼酎は名前だけ見て即決。んが、読みは「たのくら」に非ず「たくら」。 pic.twitter.com/7ALl2Zqk91
— 芋苗刑事 (@imonae_romae) October 18, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は鶏料理専門店みやま本舗 天文館店です。鶏料理の専門店で地元の方から愛されているお店です。安いお値段で美味しい鶏料理を堪能できるので是非焼き鳥などを食べながら飲みたい方は足を運んでみてください。
半個室のおしゃれなお部屋もあり、デートにもおすすめです。鹿児島産の美味しい地鶏をいただきながら深夜まで楽しみましょう。
鶏料理専門店みやま本舗 天文館店の基本情報
店名 | 鶏料理専門店みやま本舗 天文館店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町13-25 エクセレント千日ビル1F |
アクセス | 天文館通り電停徒歩5分(地蔵角交番斜め向かい) |
営業時間 | 17:30~23:30(L.O23:00) |
定休日 | 12/31 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000653/ |
天文館の居酒屋⑥味乃さつき
天文館の「味乃さつき」にて
刺身盛り合わせ!
ぷりっぷり(^^) pic.twitter.com/OQWil9VhzQ— ANA_きたやん (@h_kitayan) August 7, 2014
天文館でおすすめの居酒屋は味乃さつきです。家庭的な雰囲気の料理を楽しむことができる居酒屋で、天文館で有名なお店です。気軽に入りやすい雰囲気の居酒屋で、安いお値段で楽しむことができるので地元でも人気のお店です。
座敷やカウンター席があるのでお好みで選びましょう。22時までの営業と深夜まではやっていないので、早めに来店されることをおすすめします。
味乃さつき の基本情報
店名 | 味乃さつき |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町8-7 |
アクセス | 鹿児島市電 天文館電停より徒歩5分 |
営業時間 | 17:30~22:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46005345/ |
天文館の居酒屋⑦籠ノ島
籠ノ島で黒豚もちなん、赤鶏の塩焼き、うな重を….
た、食べ過ぎた….? pic.twitter.com/Lg5PjZ1SKz
— 旅人Kenny(Kenji Asakura) (@kenjiaskr) November 2, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は籠ノ島です。鹿児島中央駅からアクセス抜群のかごっま屋台村にある人気の居酒屋です。20軒以上の屋台が立ち並んでいてその中でも鰻をいただけるという珍しい居酒屋です。
鰻以外にも様々なメニューが揃っていてお一人様でも気軽に立ち寄ることができる居酒屋なので是非足を運んでみてください。鹿児島名物の黒豚料理も楽しむことができます。コの字型のカウンターでいただくお酒は格別の味わいです。深夜まで営業しているので夜遅くまで楽しむことができます。
籠ノ島 の基本情報
店名 | 籠ノ島 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町6-4 かごっまふるさと屋台村 |
アクセス | JR鹿児島中央駅より徒歩5分市電高見駅すぐ |
営業時間 | [水~金]12:00~14:00、17:00~24:00 [土~火] ※屋台村休業日除く 17:00~24:00 |
定休日 | 屋台村休業日に準ずる(公式サイトトップページに告知あり) |
公式HP | https://www.kagoshima-gourmet.jp/news/2706 |
天文館の居酒屋⑧とまや
天文館でおすすめの居酒屋はとまやです。安いお値段なのに美味しいと評判の居酒屋で、大将が面白い方なのでカウンター席が人気のお店です。レトロな雰囲気のお店で、隠れ家風の店内で美味しい手料理をいただきましょう。
鹿児島ならではの郷土料理を堪能することができるので天文館を訪れた際には是非足を運んでみてください。
とまやの基本情報
店名 | とまや |
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町9-21 |
アクセス | 天文館通駅から142m |
営業時間 | 17:30~23:30 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46007330/ |
天文館の居酒屋⑨薩摩だれやめ処 まえわり屋
天文館でおすすめの居酒屋は薩摩だれやめ処 まえわり屋です。こだわりの焼酎を楽しむことができるのでお酒好きな方におすすめのお店です。前割りの焼酎が50種類以上揃っていますので水とよく馴染んだ焼酎を味わってみてください。
新鮮な魚介を堪能することができて、鹿児島の郷土料理も絶品です。丁寧に作られた料理はどれも絶品で焼酎との相性も抜群です。天文館通駅から歩いてすぐのところにありアクセスも抜群です。
【鹿児島・宮崎旅行No.5】
旅行最後の夜は、鹿児島天文館で薩摩の郷土料理を焼酎とともに食らいました。『薩摩だれやめ処 まえわり屋』さんお邪魔しました。黒豚のしゃぶしゃぶに鳥刺し、アジ刺身、さつまあげ、きびなご、豚の角煮などなど。 pic.twitter.com/AgcpC2CuHo— 新徳翔太 (@65th1202Skr) May 3, 2019
座敷席や掘りごたつ席がありますので、お好みで選ぶことができます。阿久根の鮮魚を堪能することができて、新鮮な魚はぷりぷりとした身で、一度食べるとやみつきになる味わいです。
お酒とよく合う鮮魚を提供しているのでお酒好きな方は是非足を運んでみて下さい。魚料理はもちろん、鹿児島の郷土料理も楽しむことができるので地元の方から観光客にまで人気の居酒屋です。
薩摩だれやめ処 まえわり屋 の基本情報
店名 | 薩摩だれやめ処 まえわり屋 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町15-1-4 |
アクセス | 鹿児島市電天文館通駅より徒歩30秒 |
営業時間 | 月、水、木、土/17:30~23:30LO 火、日、祝日/17:30~23:00LO |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://maewariya.owst.jp/ |
天文館の居酒屋⑩おごじょ家 総本店
おごじょ家本日のお通し pic.twitter.com/8jvq2Ah0dj
— いかタレ (@British_ikatale) November 7, 2015
天文館でおすすめの居酒屋はおごじょ家 総本店です。天文館通駅から徒歩3分とアクセスも抜群で鹿児島はもちろん九州の様々な銘柄のお酒を楽しむことができる居酒屋です。安いお値段で飲み放題付きのコースがありますので飲み放題で楽しみたい方におすすめです。
地元のご当地グルメを味わうことができて、黒豚やきびなご、地鶏の焼き鳥やさつま揚げなどがおすすめです。釜飯は〆に人気のメニューなので是非最後に味わってみてください。深夜遅くまで営業しているので深夜までお酒を楽しむことができます。
おごじょ家 総本店の基本情報
店名 | おごじょ家 総本店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町11-7 ダイヤモンドビル1F |
アクセス | 市電『天文館通』からタカプラに向かって右→サンクスを左(文化通り) →にくまき本舗を右→左手に『おごじょ家総本店』 |
営業時間 | [月~土・祝前日] 17:00~翌4:30 [日・祝] 17:00~翌2:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000606/ |
天文館の居酒屋⑪吾愛人 文化通り店
天文館でおすすめの居酒屋は吾愛人 文化通り店です。昭和21年に創業した老舗の居酒屋で地元の方から愛されています。鹿児島の食材を利用した美味しい料理が自慢の居酒屋で焼き鳥や新鮮な魚を堪能することができます。
鹿児島の郷土料理や味噌おでん、新鮮な魚介や極上六白黒豚のしゃぶしゃぶ、焼き鳥などお酒との相性抜群のおつまみメニューが揃っています。焼酎と一緒に美味しい郷土料理をいただきましょう。
今日の六白黒豚しゃぶしゃぶ@吾愛人文化通り店 pic.twitter.com/l1ZPVm9B1F
— ぷまねこ (@EZ1110) February 6, 2016
人気店なのでいつもわいわいと賑わっています。店内は明るい雰囲気でとても居心地が良い空間で、くつろぎながら美味しい料理とお酒を堪能することができます。
みそおでんが看板メニューで、創業以来変わらない味を是非お楽しみください。定番の具材はもちろん、鹿児島でしか味わうことができない具材もありますので色々な具材をお試しください。おでん以外にも鹿児島の郷土料理がそろっています。
吾愛人 文化通り店 の基本情報
店名 | 吾愛人 文化通り店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町12-21 |
アクセス | 天文館通駅から155m |
営業時間 | 夜:17時00分~23時30分(LO22時30分) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.k-wakana.com/tenpo/bunka.html |
天文館の居酒屋⑫おはし
明日はお休みなので…
久しぶりに飯テロちょっと用事で鹿児島の天文館にいます
老舗居酒屋「おはし」さん
イワシ刺身うめぇ pic.twitter.com/S4zHb0ST67
— NOANOA(eve) (@evemichi) March 18, 2020
天文館でおすすめの居酒屋はおはしです。天文館通駅から徒歩5分とアクセス抜群で、鹿児島の郷土料理を楽しむことができる居酒屋です。地元産の食材を使用した料理はどれも絶品で、品揃えも豊富です。
焼酎の種類も豊富に揃っていて、隠れ家的なおしゃれな居酒屋なのでデートにもおすすめです。いわしが看板メニューなので色々ないわし料理を味わってみてください。人気のメニューはさつま揚げでホクホクしたさつま揚げはお酒との相性も抜群です。
おはしの基本情報
店名 | おはし |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町10-23 |
アクセス | 天文館通駅から徒歩3分 |
定休日 | 不定休 |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46001060/ |
天文館の居酒屋⑬居酒屋 朝次郎 天文館店
か、か、かごんまー?#居酒屋朝次郎#豚とろ#ポケモンGO pic.twitter.com/LurbFb0x0G
— おにぎり (@o_onigiri1985) February 16, 2020
天文館でおすすめの居酒屋は居酒屋 朝次郎 天文館店です。メニューの種類が豊富な居酒屋で、半個室のタイプもありますのでデートにもおすすめです。深夜まで営業しているので遅くまでお酒と料理を楽しみましょう。
飲み放題のコースもありますので、たっぷりとお酒を楽しみたいときには是非飲み放題を付けましょう。人気のメニューは旬の魚介を使用したお刺身の盛り合わせでこだわりの焼酎との相性も抜群です。全席掘りごたつ席の大衆居酒屋の雰囲気の中で美味しいお酒をいただきましょう。
居酒屋 朝次郎 天文館店の基本情報
店名 | 居酒屋 朝次郎 天文館店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町11-1 有楽ビル |
アクセス | ワシントンホテル裏の通り |
営業時間 | [月~土] 17:00~24:00(L.O.23:00) |
定休日 | 日曜日(日曜を含む連休の場合は最終休日が定休日) |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://izakaya.yu-raku.co.jp/ |
天文館の居酒屋⑭居酒屋海賊船
天文館の居酒屋海賊船で黒豚軟骨煮。まさに郷土料理を圧力釜でリーズナプライズでけたやつや!(((o(*゚▽゚*)o))) 骨のすべてが食べられることのありがたみを味わいます!! pic.twitter.com/GgJRKfgyP2
— よねざわいずみ@5/24いずみちゃんナイト開催 (@yonezawaizumi) October 5, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は居酒屋海賊船です。昭和の雰囲気を感じさせてくれるレトロな居酒屋で安いお値段で飲み放題を楽しむことができる人気の居酒屋です。焼酎は500円追加するだけで飲み放題になるので大変お得です。
豊富なメニューが揃っていて、どれにしようか迷ってしまうくらいです。ホワイトボードにはおすすめのメニューが書かれているのでこちらも参考にしてメニューを選んでみてください。天文館公園からも近いのでアクセス抜群です。
居酒屋海賊船 の基本情報
店名 | 居酒屋海賊船 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町9-17 |
アクセス | 天文館通駅から263m |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46005200/ |
天文館の居酒屋⑮食彩 九十九
【食彩 九十九】
天文館の外れにあります。スワローズで選手、コーチだった上水流洋さん(現さつま料理かご店主)を「おやっさん」と慕う店主がやっているお店です。 pic.twitter.com/YE7ndbzeio— 燕人善会@鴎燕家 (@swallowmarine) May 14, 2018
天文館でおすすめの居酒屋は食彩 九十九です。鹿児島名物の黒豚を使用したしゃぶしゃぶや薩摩地鶏の焼鳥などを堪能することができる居酒屋で、店内はテーブル席カウンター席、掘りごたつ席がありくつろぎながら食事を楽しむことができます。
新鮮な旬の魚を使ったお刺身は絶品で鹿児島の郷土料理の黒豚しゃぶしゃぶも人気のメニューです。黒豚なんこつもちなんは看板メニューで、もちもちとした食感が絶妙です。深夜まで営業しているので地元の方はもちろん観光客からも人気のお店です。
食彩 九十九の基本情報
店名 | 食彩 九十九 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町8-43 ホワイトパールビル1F |
アクセス | 天文館通駅から450m |
営業時間 | 18:00~25:00(LO24:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://tsukumo.owst.jp/ |
天文館の居酒屋⑯魚人島じんべえ
接待のための
下見(*^ω^*)
魚人島じんべえ!
ZINOは満席(><)
どこもきになる~ pic.twitter.com/LlBgdADxJb— ゆっこ@TL40💙鹿児島 (@Yukko5mm_pokego) April 26, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は魚人島じんべえです。新鮮な魚介を堪能することができる居酒屋で、限定食なども楽しむことができるので見つけた時には是非お試しください。
珍しいつきだしも楽しむことができるので魚介好きな方におすすめのお店です。変わった魚料理も味わうことができるので色々なメニューにチャレンジしてみてください。深夜遅くまで営業しているので夜遅くまで美味しい料理とお酒を楽しむことができます。
毎朝水揚げされた魚は鮮度抜群で、様々な魚料理を堪能することができます。おすすめのメニューはこぼれ寿司でたっぷりと海鮮がのった贅沢なメニューなので是非お試しください。個室もありますのでデートにもおすすめです。
魚人島じんべえ の基本情報
店名 | 魚人島じんべえ |
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町18-3 萩原ビル 1F |
アクセス | 天文館通駅から206m |
営業時間 | [月・火・木~日] 11:00~14:00 18:00~24:00 |
定休日 | 日曜日 |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46009367/ |
天文館の居酒屋⑰隠れ家個室ダイニング よってけ屋 鹿児島天文館店
初 よってけ屋(*´∀`)
ワインの入れ方が日本酒w pic.twitter.com/uGhGcA1FZu— かずきち (@33_jiji) June 29, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は隠れ家個室ダイニング よってけ屋 鹿児島天文館店です。美しい夜景を楽しむことができる個室が完備された居酒屋で安い飲み放題付きのコースが人気の居酒屋です。
天文館通駅から徒歩3分とアクセス抜群で、デザイナーズ個室がおしゃれな雰囲気でデートにもぴったりです。和風モダンな個室でゆっくりとプライベートタイムを楽しみましょう。飲み放題プランはとてもお得なので人気です。最大3時間まで飲み放題を楽しむことができます。
8名様から利用できる個室があり、女子会やデートにもおすすめです。個室なら周囲の目を気にすることなくゆっくりとお酒と美味しい料理を楽しむことができます。誕生日や記念日には無料サプライズもしてくれますので是非ご利用ください。深夜まで営業しているので遅くまで楽しむことができます。
隠れ家個室ダイニング よってけ屋 鹿児島天文館店の基本情報
店名 | 隠れ家個室ダイニング よってけ屋 鹿児島天文館店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町12-10 メインパークセカンドタワー 2F |
アクセス | 鹿児島市電(系統1) 天文館通駅 徒歩3分 |
営業時間 | 月~金・祝前日 ディナー 17:00~翌1:00 (L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30) 土・日・祝日 ディナー 16:00~翌1:00 (L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30) |
定休日 | 不定休日あり |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46013935/ |
天文館の居酒屋⑱鹿児島県霧島市 塚田農場 天文館店
塚田農場in天文館。 pic.twitter.com/O2RjrgeBNs
— は く と (@hakuto1234) October 23, 2013
天文館でおすすめの居酒屋は鹿児島県霧島市 塚田農場 天文館店です。飲み放題のプランもありますのでお得に楽しむことができます。黒さつま鶏炭火焼が看板メニューなので是非お試しください。
黒さつま鶏は歯ごたえも抜群でジューシーな味わいが自慢です。こだわりの焼き鳥をお酒と一緒に楽しみましょう。深夜まで楽しむことができるので大変便利です。おしゃれな雰囲気の半個室もありますのでデートにもおすすめです。
鹿児島県霧島市 塚田農場 天文館店の基本情報
店名 | 鹿児島県霧島市 塚田農場 天文館店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町13-2 吾愛人プラタビル B1F |
アクセス | 鹿児島市電 天文館通駅徒歩5分 |
営業時間 | 17:00~00:00(L.O.23:00) |
定休日 | 年末年始についてはお問い合わせください |
駐車場 | 無し |
参考HP | http://www.tsukadanojo.jp/shop/0103/ |
天文館の居酒屋⑲熊襲亭
鹿児島の夜は熊襲亭。
しゃぶしゃぶや、きびなごの刺身が美味しかった💜 pic.twitter.com/lGzlgYufbU— 空知@紫の恋人 (@SDD_sorachi) October 13, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は熊襲亭です。昭和41年創業の老舗の居酒屋で、鹿児島の郷土料理を堪能することができる居酒屋です。黒豚のしゃぶしゃぶが人気のメニューなので是非お楽しみください。
黒豚はもちろん海の幸も堪能することができます。地鶏のたたき、きびなご、さつま揚げなど焼酎との相性も抜群です。掘りごたつの座敷席もありますのでくつろぎながら美味しい料理を堪能することができるおしゃれな雰囲気の居酒屋はデートにもおすすめです。
外観は高級感あふれるおしゃれな雰囲気ですが、店内は気軽に入れる雰囲気で、くつろぎながらお酒を楽しむことができます。お酒の種類も豊富なので色々なお酒を堪能することができます。
熊襲亭の基本情報
店名 | 熊襲亭 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町6-10 |
アクセス | 鹿児島中央駅から車で10分 |
営業時間 | 11:00~14:00L.O 17:30~21:30L.O(日曜日のみ21:00L.O) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有り |
公式HP | http://www.kumasotei.com/ |
天文館の居酒屋⑳焼鳥の西屋 天文館本店
というわけで天文館呑みをするわけですが、海賊船お休み、辰巳亭満席、ということでこちら、焼鳥の西屋天文館本店に流れてまいりました。まずはヱビス生うぇーい( ^ ^ )/□ pic.twitter.com/GKphlsE7oi
— よねざわいずみ@5/24いずみちゃんナイト開催 (@yonezawaizumi) February 17, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は焼鳥の西屋 天文館本店です。昭和63年に創業された老舗の居酒屋で、地元産の素材を使用した美味しい料理を堪能しながらお酒をいただくことができる居酒屋です。
鹿児島県内には7店舗をかまえる人気の居酒屋で、いつも混雑している人気店です。週末は特に混み合いますので予約をしてから訪れることをおすすめします。焼き鳥は1本90円ととても安いので人気のメニューです。鹿児島名物の一品料理や黒豚しゃぶしゃぶなどの鍋もありますので宴会などにもおすすめです。
焼鳥の西屋 天文館本店 の基本情報
店名 | 焼鳥の西屋 天文館本店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町3-10 |
アクセス | 天文館アーケード 蜂楽饅頭斜め前 |
営業時間 | [月~金・日] 17:00~翌2:30 [土・祝前日] 17:00~翌3:30 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | http://www.yakitori-nishiya.com/ |
天文館の居酒屋㉑一都
天文館でおすすめの居酒屋は一都です。単品料理が人気の居酒屋でおすすめのメニューは馬刺しです。柔らかい馬刺しは口に入れた瞬間、脂の旨味を堪能することができます。
旬の日本酒も種類豊富で美味しい料理と日本酒を楽しむことができます。完全個室なのでプライベート空間でゆっくりくつろぐことができるのでデートにもおすすめです。個室は少人数から宴会まで対応することができるので是非ご利用ください。
一都の基本情報
店名 | 一都 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町3-9 塚田ビル 1F |
アクセス | 鹿児島市電線 天文館通駅 徒歩1分 |
営業時間 | 18:00~23:30(L.O.23:00) |
定休日 | 日曜日 第一、第三月曜日 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://kaneku.owst.jp/ |
天文館の居酒屋㉒炭焼 鳥将軍 天文館店
今日は1人で鳥将軍なのだ‼︎ pic.twitter.com/CsZ5WOKtrp
— 松川敬太@Ys Ray (@nikochan_keita) March 8, 2016
天文館でおすすめの居酒屋は炭焼 鳥将軍 天文館店です。創業35年の老舗の居酒屋で、薩摩地鶏の焼き鳥が人気のメニューなので是非味わってみてください。2名様から利用することができる半個室もありますのでデートにもおすすめです。
安いお値段で新鮮な薩摩地鶏や天草大王を楽しむことができるので美味しいお酒と一緒にお楽しみください。薩摩地鶏の焼き鳥は弾力があり、炭火で焼かれているので香りも楽しむことができます。深夜まで営業しているので大変便利です。
炭焼 鳥将軍 天文館店の基本情報
店名 | 炭焼 鳥将軍 天文館店 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山之口町6-8 畠田ビル 2F |
アクセス | 天文館・二官橋通り沿い |
営業時間 | 【月~木・日・祝】18:00~翌1:00(LO1時間前) 【金・土・祝前】18:00~翌3:00(LO1時間前) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://torishougun.com/ |
天文館の居酒屋㉓銀の串
天文館でおすすめの居酒屋は銀の串です。毎日手打ちで作られる焼き鳥の会席コースが大人気の居酒屋です。カウンター席が16席でオープンキッチンなので料理している様子を見ながら食事を楽しむことができます。
デートにも人気がある素敵な空間の中で美味しい焼き鳥を堪能しましょう。焼き鳥のコースも色々な種類のコースがあり、カジュアルな焼き鳥を楽しみたい時は3000円と安いお値段で楽しむことができます。焼き鳥会席は5000円と大切な日におすすめです。
銀の串の基本情報
店名 | 銀の串 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町2-39 東千ハイホーム別棟 1F |
アクセス | 天文館電停徒歩5分 |
営業時間 | [月〜金]18:00〜24:00 [土・日・祝日]17:00〜23:00 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
公式HP | https://ginnokushi-kagoshima.gorp.jp/ |
天文館の居酒屋㉔雫流
雫流、牡蠣! pic.twitter.com/fyHGaDji7n
— 神宮寺 (@Jinguji_kawa) May 15, 2019
天文館でおすすめの居酒屋は雫流です。牡蠣料理を堪能することができる居酒屋で、ぷりぷりとした食感の牡蠣はお酒との相性も抜群です。牡蠣の様々な料理が揃っていますので牡蠣好きな方は是非足を運んでみて下さい。
個室もありますのでデートにもおすすめです。深夜まで営業しているので夜遅くまで美味しい牡蠣料理を堪能することができます。
雫流の基本情報
店名 | 雫流 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町17-4 2F |
アクセス | 天文館通駅から179m |
営業時間 | [月~木・祝] 18:00~翌1:00[金・土・祝前日] 18:00~翌2:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
参考HP | https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46009628/ |
天文館の居酒屋で絶品料理を食べ尽くそう!
いかがでしたでしょうか?天文館には様々な居酒屋が揃っていますので中でもおすすめの居酒屋をご紹介しました。おしゃれな雰囲気でデートにぴったりの居酒屋や飲み放題付きでお得に楽しめる居酒屋など天文館には色々な居酒屋がありますのでお気に入りの居酒屋で絶品料理を堪能してみてください。
天文館の居酒屋おすすめの関連記事
maki
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント