札幌で美味しいクラフトビールが飲めるお店20選!ビールの聖地は一味違う!
サッポロビールのお膝元の札幌には、クラフトビールの醸造所がいっぱい。
お洒落で美味しいクラフトビールが楽しめる場所がたくさんあります。
北海道限定から定番まで、
様々なラインナップが楽しめる札幌はまさにビールの聖地
札幌でオススメのお店をご紹介します。

- 札幌がビールの聖地なわけ
- 札幌でおすすめクラフトビールを楽しめるお店20選!
- 札幌おすすめクラフトビール①六鹿
- 札幌おすすめクラフトビール②GYOZA BAR 都通り店
- 札幌おすすめクラフトビール⓷泡盛と沖縄料理 Aサインバー
- 札幌おすすめクラフトビール④月と太陽ブルーイング
- 札幌おすすめクラフトビール⑤おいしいビールのお店 MANDA
- 札幌おすすめクラフトビール⑥es クラフト
- 札幌おすすめクラフトビール⑦ザ クラフト
- 札幌おすすめクラフトビール⑧ライブシュパイゼ
- 札幌おすすめクラフトビール⑨蕎麦切り 春のすけ
- 札幌おすすめクラフトビール⑩札幌開拓使 サッポロファクトリー店
- 札幌おすすめクラフトビール⑪ラニカウ
- 札幌おすすめクラフトビール⑫COOL BEER CRAFT
- 札幌おすすめクラフトビール⑬SPARKLING BAR bbb
- 札幌おすすめクラフトビール⑭札幌天空ビアガーデン ラム王 別邸
- 札幌おすすめクラフトビール⑮SALT MODERATE
- 札幌おすすめクラフトビール⑯Melldies 手稲バル
- 札幌おすすめクラフトビール⑰クラフトビア食堂 volta
- 札幌おすすめクラフトビール⑱MORIHICO.STAY&COFFEE
- 札幌おすすめクラフトビール⑲キリンビール園 アーバン店
- 札幌おすすめクラフトビール⑳米風亭
- 札幌で一味違うクラフトビールをとことん味わおう!
- 関連するまとめ
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 岡山のおすすめ居酒屋25選!安い飲み屋や駅前店で飲もう!
- 倉敷のおいしい焼き鳥屋TOP22!人気のお店が目白押し!
- 岡山駅周辺のおすすめ居酒屋20選!しっぽり個室から宴会飲み放題までを厳選
- 晴れの国、岡山は郷土料理がうまい!おすすめの店情報からレシピまで一挙紹介
- 鳥取「アルマーレ」で日本海の絶景とイタリアンを堪能!メニューを紹介!
- 「白バラコーヒー」が最強のコーヒー牛乳と話題?販売地域や値段を解説!
- 「むすび むさし」は広島県民愛するおにぎりの名店!メニュー&店舗情報!
- 下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!
- 「砂丘会館」は鳥取砂丘に一番近いドライブイン!食事やお土産情報まとめ!
- 東広島「トムミルクファーム」で牧場体験や絶品グルメ&スイーツを満喫!
- 鳥取「かに吉」はミシュラン獲得の超名店!極上の松葉ガニを堪能!
- 倉敷のおすすめパン屋ランキングTOP20!地元民も愛する人気店へ!
- 「大山まきばみるくの里」で手作り体験や絶品グルメを!お土産も紹介!
- 倉敷の美味しいカレー屋はここだ!話題の人気店24選を一挙紹介!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷のおすすめテイクアウト16選!ランチに美味しい人気店グルメを!
- 岡山のおすすめ日本酒ランキングTOP20!有名な地酒はお土産にも!
- 「福山サービスエリア」のグルメ&お土産情報!上り・下り別にご紹介!
- 山陰地方の名産「松葉ガニ」とは?定義や旬の時期・他との違いを解説!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
- 函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
- 【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
- 【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
- 函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
- 「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
- 函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
- 札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
- 函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
- 子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
- さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
- 札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
- 明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
- 札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
- 札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
- 北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
- 札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
- 札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
- 北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
- モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
札幌がビールの聖地なわけ
なぜ札幌がビールの聖地なのでしょうか?実は札幌は日本で初めてビールが作られた街、「国産ビール発祥の地」です。マッサンのウィスキーが作られる前に、日本のビールの歴史が札幌から始まりました。
札幌にはクラフトビール飲み放題のお店も多い
クラフトビールといえば、ちょっとお値段が高めのイメージですが、札幌にはクラフトビール飲み放題プランが堪能できるお店が多くあります。札幌でも六鹿などが有名でしょうか。世界各地・札幌でしか飲めないクラフトビールがお昼から飲めるだけでなく、ワインの品揃えも良いのでお酒好きにはぴったりです。
また札幌には醸造所を併設しているバーもあり、出来立ての新鮮なクラフトビールを飲むことができます。お洒落なバーでウィスキーやワインを飲むのも良いですが、札幌でしか飲めないクラフトビールや世界のクラフトビールを味わってみるのも旅の醍醐味です。
札幌でおすすめクラフトビールを楽しめるお店20選!
大衆居酒屋からバルやバーまで、とにかくお店の幅が広いビールの聖地「札幌」。
ここからは厳選した札幌の20店舗を順番に紹介していきます!
昼飲みから夜のバーでちょっと一杯まで、ご自分のスタイルに合ったお店を是非チェックしてみてください。
札幌おすすめクラフトビール①六鹿
札幌駅ステラプレイス6階にある六鹿(ムジカと読む)は、昼飲みも出来ておすすめ!道内のクラフトビールと道産食材が味わえて、広めのカウンター席もあるので一人飲みにもピッタリ‼︎ #蝗活 pic.twitter.com/onjKIWv59y
— harryna (@harrynaR1253) August 22, 2019
道内各地の樽生クラフトビールと日本ワインが年中無休で楽しめるお店「六鹿(ムジカ)」。六鹿は札幌駅直結で立地も大変良く、ここ六鹿では北海道産食材を使ったお料理をたっぷり味わえます。
六鹿には道内各地の樽生クラフトビールと日本ワインはボトルで60種類ほどあります。お酒が進む自家製シャルキュトリー、ジビエ料理、道産チーズを取り揃えた札幌版バルスタイルでおしゃれなお店です。六鹿店内には鹿のツノやドライフラワーが飾られ、森の中を連想させるような落ち着いた雰囲気です。
【名称】 | 六鹿 (ムジカ) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北5条西2-5 札幌ステラプレイス 6F |
【アクセス】 | 札幌駅(JR)から134m |
【料金】 | ¥2,000~¥2,999 |
【公式HP】 | http://ogacorp.com |
【備考】 | 綺麗な景色が見えるテーブル席、一人でも入りやすいカウンター席あり |
札幌おすすめクラフトビール②GYOZA BAR 都通り店
クラフトビール好きにはたまらない!こだわりの餃子をおつまみに、世界のクラフトビールが飲めるお店「GYOZA BAR」。オススメはアサヒエクストラコールドと隅田川ブルーイング・ペールエールです。もちろんワインもあります。
札幌で有名なこだわり餃子は、野菜中心の薄皮なのでとってもヘルシーです。もちろん餃子以外にも一品料理やアラカルト(全品380円税別)も豊富です。札幌旅行でいただくビールのお共にぴったりですね。
【名称】 | GYOZA BAR 都通り店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西4 浅野ビル1F |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 |
【料金】 | 2,500円(通常平均)2,800円(宴会平均) |
【公式HP】 | https://gyozabar-miyakodori.gorp.jp/ |
【備考】 | 飲み放題、食べ放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⓷泡盛と沖縄料理 Aサインバー
札幌、すすきのにある沖縄料理、「Aサインバー」は沖縄のクラフトビールが飲めるお店。札幌にいながら、本格的沖縄料理を味わえます。人気No.1のゴーヤーチャンプルーと限定の豆乳スープのえび沖縄そばがオススメです。
#札幌#すすきの#Aサインバー#多良川
札幌の夜の楽しみは…
東京以北最大の繁華街すすきの。
今日はすすきのでも珍しい沖縄を味わえる店。Aサインバー。
泡盛は多良川。
肴はグルクン、ポーク玉子、ヒラヤーチ。 pic.twitter.com/vPDE57w5y1— 釧路のtk (@t_kajiya) August 26, 2019
沖縄料理といえば「泡盛」ですよね。Aサインバーでは泡盛はもちろん、焼酎各種も取り揃えており沖縄好きにはたまりません。札幌で焼酎が飲みたくなったら、Aサインバーがオススメです。
【名称】 | 泡盛と沖縄料理 Aサインバー |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西3丁目 プレイタウンふじ井ビル9F |
【アクセス】 | 地下鉄南北線すすきの駅 徒歩3分/地下鉄大通駅 徒歩5分 |
【料金】 | 3,000円 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1004767/ |
【備考】 | 年中無休※5月6日のみお休み、オリオン樽生ビール飲み放題あり |
札幌おすすめクラフトビール④月と太陽ブルーイング
白い暖簾と工房が目印の「月と太陽BREWING」は、自家製クラフトビールが楽しめるお店です。日替わりメニューのクラフトビールは常時10種類で、全国から取り寄せられた選りすぐりのメニューです。店内は完全禁煙となっており、木のぬくもりを感じる柔らかくて落ち着いた雰囲気です。
2軒目は
札幌「月と太陽ブルーイング」店内醸造の香りよいルービーをちびちび、、 pic.twitter.com/iHN9jKMxRa
— パナマツ (@panamatsu0509) September 11, 2019
店内にビールの醸造設備を持つ飲食店のことをブルーパブ(BREW PUB)と言いますが、
近年多くの外国人旅行客が「ブルーパブでクラフトビールを楽しみたい」とこちらのお店に訪れるそうです。お昼もオープンしているので、贅沢に昼飲みというのも良いですね。
【名称】 | 月と太陽ブルーイング (月と太陽BREWING) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条東1-3 |
【アクセス】 | 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通駅」35番出口徒歩約3分 地下鉄東西線「バスセンター前駅」1番出口徒歩約3分 地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」1番出口徒歩約3分 豊水すすきの駅から401m |
【料金】 | ¥2,000~¥2,999(夜) ¥1,000~¥1,999(昼) |
【公式HP】 | http://moonsunbrewing.com/ |
【備考】 | 飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑤おいしいビールのお店 MANDA
札幌、すすきのにある、東京隅田川ブルーイングが楽しめる「おいしいビールのお店 MANDA(マンダ)」。入れ方にこだわりのある希少なピルスナーウルケルは、札幌に訪れたら必ずチェックしたい一品です。
ゼロ次会 in MANDA ヽ( ̄▽ ̄)ノhttps://t.co/8I93e7IGPX
私語との飲み会の前に合流して、クラフトビールとアイスヴァインで軽く息抜きという名の愚痴解放をー(°∀°) pic.twitter.com/i6LE5GHrSj
— けんた (@Dr_kenta) February 8, 2017
店長オススメのピザはビール酵母を使った自家製生地。定番マルゲリータなど10種類以上から選べます。カクテルは100種類以上を取り揃え、ワインはグラスワインで楽しめます。
【名称】 | おいしいビールのお店 MANDA (マンダ) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西6丁目6(狸小路6丁目) |
【アクセス】 | 南北線 大通駅/すすきの駅 徒歩2分★ |
【料金】 | 2,980円 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1029228/ |
【備考】 | 飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑥es クラフト
札幌でも珍しいビールの専門資格『ビアテイスタービアジャッジ』がいる「es クラフト」。『常備100種類以上』の世界のクラフトビールが自慢のお店です。系列店舗から仕入れるステーキ、『十勝豊西牛の塊ステーキ』が鉄板メニューです。
月替わりで全国各地のブリュワーさんのクラフトビールが楽しめます。フルーツテイストのビールなど、ビールが苦手な女性も安心して飲める幅広いラインナップが嬉しいお店です。ロンドンの街角にあるような隠れ家的パブスタイルは、札幌デートにオススメです。
【名称】 | es クラフト (エス) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西3-2-1 N-placeビル 1F |
【アクセス】 | 地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分 すすきの駅(市営)から110m |
【料金】 | ¥3,000~¥3,999 |
【公式HP】 | http://www.es-entertainment.jp/ |
【備考】 | 平日18時から21時までは子供可、飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑦ザ クラフト
33TAPもあるススキノのクラフトビール屋さんへ🍻 私は帯広ビールの玄人、妻は滝川クラフトの空知エールをセレクト( ^ω^ ) #taqmin #札幌 #ススキノ #ザクラフト #道産子 #デブミン #ビールくず #RSR https://t.co/pSB9hRZDSN pic.twitter.com/mGnFXyFf0w
— タクミン (@taqmin) August 10, 2017
札幌を飛び越え道内最大級のビアバーとして人気のお店「ザ クラフト(THE CRAFT)」。こちらは3種類のクラフトビールの飲み比べができるメニューがあり、世界の味をちょっと試してみたい、クラフトビール初心者にオススメです。
【名称】 | ザ クラフト (THE CRAFT) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西4-7 松岡ビル1F |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄すすきの駅 徒歩1分 松岡ビル1階 路面店です。 すすきの駅(市電)から30m |
【料金】 | ¥3,000~¥3,999 |
【公式HP】 | http://concept-kk.com |
【備考】 | 飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑧ライブシュパイゼ
ピルスナーでめっちゃ麦の味してコクのある甘さ
これは完全にドイツビール#小樽ビール #ライブシュパイゼ pic.twitter.com/E0xRLbYxpX— ししまる (@orashishimaru) August 26, 2018
小樽ビール直営店、本物のドイツ料理が堪能できる「LEIBSPEISE ライプシュパイゼ」。ライプシュパイゼというのはドイツ語で好きな食べ物という意味だそうです。
ビールに合う雰囲気の中で飲む世界のビールとドイツ料理は、札幌での最高の夜のひとときです。焼き立てのパンもいただけます。
【名称】 | LEIBSPEISE ライプシュパイゼ |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西3丁目パレードビル3F |
【アクセス】 | 大通駅から徒歩3分 |
【料金】 | 3,000円 |
【公式HP】 | https://otarubeer.com/jp/ |
【備考】 | 飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑨蕎麦切り 春のすけ
蕎麦切り 春のすけ
こちらも激混み&激ウマの蕎麦屋さん.
夜の部が始まったばかりの時間(午後6時)だったので入れたがすぐにいっぱいに。
予約するべし。
駐車場は案内がないとわかりづらい。#東区#ファイターズ通り#春のすけ#ご主人若いのにすごいわ pic.twitter.com/1NwrQVR9fK— ヒロ福地 (@hirofukuchi24) August 5, 2019
蕎麦とお酒のお店「蕎麦切り 春のすけ (そばきり はるのすけ)」。食べログそば百名店 2019に選出された札幌にある名店です。札幌市内でも人気店のため、蕎麦売り切れの場合は営業終了となってしまうので注意が必要です。クラフトビールの他、日本酒や焼酎も楽しめます。
【名称】 | 蕎麦切り 春のすけ (そばきり はるのすけ) |
【住所】 | 北海道札幌市東区北七条東3-15-72 |
【アクセス】 | JR札幌駅北口から徒歩10分ほど 地下鉄大通駅からタクシーで7分ほど 地下鉄すすきの駅からタクシーで10分ほど 札幌駅(JR)から719m |
【料金】 | ¥2,000~¥2,999 (夜)¥1,000~¥1,999(昼) |
【公式HP】 | http://harunosuke.crayonsite.net/ |
【備考】 | 店内の通路が狭いためベビーカーでの入店不可、飲み放題メニューなし |
札幌おすすめクラフトビール⑩札幌開拓使 サッポロファクトリー店
敷地内でクラフトビールを醸造している「ビヤケラー札幌開拓使 サッポロファクトリー店」。旨さの秘密は、一世紀以上受け継がれてきた伝統の「一度注ぎ」です。11種類のクラフトビールと『札幌開拓使麦酒醸造所』で作られた札幌限定地ビールが飲めるのはここだけです。
【名称】 | ビヤケラー札幌開拓使 サッポロファクトリー店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北二条東4 サッポロファクトリー内レンガ館1F |
【アクセス】 | 地下鉄東西線 バスセンター前駅 徒歩5分 JR札幌駅 徒歩12分 |
【料金】 | 2,500円(通常平均)3,500円(宴会平均)880円(ランチ平均) |
【公式HP】 | https://ginzalion.net/sapporofactory/ |
【備考】 | 英語メニューあり、飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑪ラニカウ
札幌にいながらハワイを感じるハワイアンカフェ&バー「ラニカウ (LaniKau)」。
ハワイの定番料理からスイーツまで、本格的なハワイを札幌で感じられるのはラニカウだけです。ちょい呑みしたい時は、おつまみ付きのクラフトビール飲み比べがオススメです。
金曜日の仕事終わりに、取り敢えずLanikauでビール🍺#Lanikau #ラニカウ pic.twitter.com/A5Ks1LzPCg
— MAHALO (@MAHALO84104) July 12, 2019
クラフトビールだけではなく、ハワイのワインやカクテルが揃っており
日本の味に飽きたら異国のスパイスを入れてみるのもメリハリがあって良いですね。
その他ハワイアンウォッカやハワイアンウィスキーもあります。
【名称】 | ラニカウ (LaniKau) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45 B1F |
【アクセス】 | 札幌駅直結 アスティ45地下一階 JR札幌駅より徒歩4分 南北線さっぽろ駅より徒歩3分 さっぽろ駅(札幌市営)から187m |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999(夜) ¥1,000~¥1,999(昼) |
【公式HP】 | http://lanikau.com/ |
【備考】 |
札幌おすすめクラフトビール⑫COOL BEER CRAFT
札幌大通で0次会サク飲みしたい時はここクールビアクラフト
ハッピーアワーがお得すぎでレーベンブロイが半額250円で飲めるというお得ぶり バスペールエールも半額だし常時10種くらいある生クラフトビールも30%オフ
料理も美味しいことが判明したので今度はガッツリ食べ飲みしたい🍺 pic.twitter.com/KJH08Rtu8L— みつお🍣 (@mit0suo) August 21, 2018
札幌だけでなく国産8種類、海外2種類のブランドが飲める「COOL BEAR CRAFT(クール・ビア・クラフト)」。
樽替りで新しい銘柄が登場するので、どんなものがあるのかは行った時のお楽しみです。
16時から18時はハッピーアワーなので、札幌観光を早めに切り上げてお得に飲むのもありですね。
【名称】 | COOL BEER CRAFT (クールビアクラフト) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南三条西1丁目3-3 マルビル 1F |
【アクセス】 | 狸小路1丁目と2丁目の間の通り沿い1丁目側、 狸小路より約30メートルほど南です。 ■地下鉄東豊線豊水すすきの駅1番出口徒歩1分 ■地下鉄南北線大通駅35番出口徒歩3分 ■地下鉄南北線すすきの駅1番出口徒歩5分 狸小路駅から281m |
【料金】 | ¥3,000~¥3,999 |
【公式HP】 | http://boo-craft.com/ |
【備考】 | 飲み放題メニューあり、ハッピーアワーあり |
札幌おすすめクラフトビール⑬SPARKLING BAR bbb
SPARKLING BAR bbb|すすきののおすすめグルメ|バー|旅色 #旅色 #tabiiro https://t.co/9s99G59WQh
— 👑ちなつ🌈 (@chinassansunsan) April 11, 2019
札幌で大人の雰囲気の中でクラフトビールが楽しみたい時はここ、お洒落隠れ家「SPARKLING BAR bbb」。適時入れ替えのクラフトビール4種類の他、スパークリングワインを豊富に取り揃えています。甘いワインのような飲み口のフルーティーなクラフトビールがオススメです。
【名称】 | SPARKLING BAR bbb |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西1丁目2-1 チトセビル2F |
【アクセス】 | 地下鉄東豊線豊水すすきの駅1番出口徒歩1分 地下鉄南北線大通駅35番出口徒歩4分 |
【料金】 | 3,000~4,000円 |
【公式HP】 | http://www.sparklingbarbbb.com/ |
【備考】 | ペット同伴可(要相談)、飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑭札幌天空ビアガーデン ラム王 別邸
#北海道 #札幌 #好きです札幌#すすきの #ジンギスカン#ラム王
北海道といえばジンギスカン!!
ということで、友達とすすきのにある、「ラム王」さんで厚切りのラム肉を思う存分、食べてきましたヽ(´▽`)/新鮮だからラムの味が濃厚。厚切りなので、食べ応えもあり、大満足でした(≧∀≦) pic.twitter.com/5j0LBW0klT
— 雪国くじら (@4696snow_whale) July 13, 2019
札幌の夜空の下で飲めるお店「札幌天空ビアガーデン ラム王 別邸」。
本格生ラムを贅沢に食べ飲み放題は、赤字覚悟のお得メニューです。
単品メニューも充実しています。お子様連れOKなので家族でも楽しめるお店です。
【名称】 | 札幌天空ビアガーデン ラム王 別邸 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西5-4-1 シャンゼリゼビル屋上 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩3分 札幌市電山鼻線 資生館小学校前駅 徒歩1分 |
【料金】 | 3,000円(夜)3,000円(宴会平均)3,000円(昼) |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1060288/ |
【備考】 | お子様連れ可(乳児からOK)、飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑮SALT MODERATE
札幌でも指折りのオイスターバーとして知られる「SALT MODERATE(ソルト モデラート)」。牡蠣が一年中楽しめるだけでなく、熟成牛炭火焼・ハワイアン料理等、様々なテイストを札幌にいながら味わうことができます。
札幌すすきの・ソルトモデラート。生牡蠣6個で1000円は、先日訪問した五坪もそうだけど破壊的なプライシングである。札幌出張が多いサラリーマン、羨ましすぎる。 pic.twitter.com/l0YJdQFWuJ
— pointing (@pointing3) April 7, 2018
ハワイを代表する人気No.1クラフトビール「KONA BREWING」や、15時からのオイスターアワーは、必見のメニューです。もちろん世界各地のクラフトビールも堪能できます。
【名称】 | SALT MODERATE (ソルト モデラート) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西1-2-1 |
【アクセス】 | 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 札幌市営地下鉄東西線 大通駅 徒歩2分 札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 徒歩1分 狸小路駅から280m |
【料金】 | ¥5,000~¥5,999(夜) ¥3,000~¥3,999(昼) |
【公式HP】 | http://andseis-inc.com/ |
【備考】 | お子様連れ可、飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑯Melldies 手稲バル
札幌も30℃超える予報です💦
お酒も進むけど、汗がよけいに出る…?#手稲バル#北海道も暑い#汗かき pic.twitter.com/HOvFbchmZB— ☆マイコ☆ (@yuzumaisuke) July 29, 2019
気軽にふらっと立ち寄れるカウンター席から、数人でゆったりくつろげるソファー席など、空間にこだわった「Melldies 手稲バル」。クラフトビールに合うメニューも豊富で、中でもアヒージョがリピート率No.1です。
チェリーを漬け込んで18ヶ月間熟成させた後、フレッシュジュースをブレンドしたフルーツビールや、ベルギー・スペインなどの渋みがある世界各国のクラフトビールの他、ワインも豊富に取り揃えています。
【名称】 | 手稲バル Melldies |
【住所】 | 北海道札幌市手稲区手稲本町2条3-4-22 |
【アクセス】 | JR手稲駅より徒歩3分☆JR南口より手稲駅前通りの坂を 上がっていくと左手に見えます |
【料金】 | 750円~1,500円(昼)2,000円~3,500円(夜) |
【公式HP】 | https://melldies.owst.jp |
【備考】 | 飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑰クラフトビア食堂 volta
クラフトビア食堂VOLTA@札幌
15タップ前後、肉刺しや肉寿司を売りにしてる。ビールは比較的IPA多めで俺好み。パイント880円と激安。料理の鮮度は抜群で個性的なメニューも多い。近所にあったら足しげく通うだろう。つづく pic.twitter.com/jThdpbGjGe— ハたケ@疲れた男 (@tukareta_man) May 27, 2019
札幌だけでなく道産クラフトビールとお肉料理がたっぷり堪能できる「ラフトビア食堂 volta」。一番人気の炎の炙り寿司はインスタ映え間違いなしです。
クラフトビール飲み放題メニューもあり、世界のビールやワインを片手に新鮮な肉刺しや、肉寿司を思いっきり味わえます。
【名称】 | クラフトビア食堂 VOLTA(クラフトビアショクドウ ボルタ) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南4条西6丁目8-3 晴ばれビル1F |
【アクセス】 | 南北線すすきの駅徒歩3分 |
【料金】 | 3,000円 |
【公式HP】 | https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Food- –Beverage-Company/クラフトビア食堂volta-511355539067216/ |
【備考】 | ペット同伴はテラス席のみ(夏季のみ)、飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑱MORIHICO.STAY&COFFEE
居心地が良く、快適なお店でした?「MORIHICO.STAY&COFFEE」(モリヒコ ステイ アンド コーヒー) https://t.co/HnWqtbq4kk pic.twitter.com/QmcmRrL9Lg
— Cafelover Sapporo (@cafelover_spr) May 20, 2019
昼はお洒落なカフェ、夜は落ち着いたダイニング空間へと変わる「MORIHICO.STAY&COFFEE(モリヒコ ステイ アンド コーヒー)」。暖炉と本棚がある店内は、天井が高く開放感があり落ち着いた雰囲気です。
スタイリッシュな店内はテーブル席からソファ席までありシーンに合わせて選べます。
羊蹄山(ようていざん)の名水を惜しみなく使ったニセコクラフトビールは、是非飲んでみたいメニューです。クラフトビールを飲み比べて最後にコーヒーでしめるといった夜もありですね。
【名称】 | MORIHICO.STAY&COFFEE(モリヒコ ステイ アンド コーヒー) |
【住所】 | 北海道札幌市白石区菊水1条1丁目3−17 |
【アクセス】 | 地下鉄東西線「菊水駅」2番出口徒歩3分 新千歳空港→空港連絡バス乗車約65分→バス停 「プレミアホテル―TSUBAKI―」下車→徒歩7分 |
【料金】 | ¥2,000~¥2,999(夜) ¥1,000~¥1,999(夜) |
【公式HP】 | https://www.potmumhotel.jp/ |
【備考】 | 子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
札幌おすすめクラフトビール⑲キリンビール園 アーバン店
キリンビール園 なのにギネス頼んじゃった😅 pic.twitter.com/GRF98SJIj8
— U~ (@maonume) September 2, 2019
札幌工場直送生ビールと道産厳選肉を味わえる「キリンビール園 アーバン店」。
大人数の大宴会から少人数の宴会までできるスペースがあり、鮮度が自慢の食べ飲み放題が楽しめるのは、札幌のキリンビール園ならではです。
【名称】 | キリンビール園 アーバン店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西3 アーバン札幌ビル7F |
【アクセス】 | 地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 |
【料金】 | 4,000円 |
【公式HP】 | http://www.kirinbeer-en.co.jp/ |
【備考】 | お子様連れ可(幼児からOK)、飲み放題メニューあり |
札幌おすすめクラフトビール⑳米風亭
すすきの周辺・空腹・持ち時間20-30分・でもちゃんと美味しく食べて次に移動したい時だいたい米風亭派。っていう札幌ローカルさん、一定数いる気がするんだよな。間食的にふらっと寄ったり。
店員さんがsuper laid backで、5-6年通っても認知されてない感じがすごい良い。すごい良い。 pic.twitter.com/mXGckSprJg— シミズセイコ?札幌⇆浦河⇆津別 (@shimizuseiko) September 11, 2019
ひと昔前のアメリカのダイニングバーを思わせる「米風亭 (ベイフウテイ)」。使い込まれた木のテーブルやカウンター席は、女性が一人でも安心して入りやすい雰囲気です。看板メニューの油そばは、世界のクラフトビールやワインを飲んだ後の〆として押さえたい一品です。
【名称】 | 米風亭 (ベイフウテイ) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南三条西1-2-4 和田ビル1F |
【アクセス】 | 市営地下鉄南北線「すすきの駅」から徒歩5分 市営地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」から徒歩3分 豊水すすきの駅から291m |
【料金】 | ¥1,000~¥1,999(夜) ~¥999(昼) |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1001165/ |
【備考】 | お子様連れOK |
札幌で一味違うクラフトビールをとことん味わおう!
いかかでしたか? 札幌には醸造所がたくさんあるので、出来立ての新鮮な道産クラフトビールはもちろんのこと、世界のクラフトビールも楽しめる場所だということがお分りいただけたと思います。
飲み放題メニューがあるお店もたくさんあり、シーンに合わせて選ぶことができるので
とても助かりますね。またペット同伴可のお店もあるので、行く前に確認されることをオススメします。
北海道産だけでなく世界各国のクラフトビールを堪能できるのは札幌ならではです。札幌に訪れた際は、新鮮な北海道の食材とクラフトビールをお楽しみください。
おすすめの関連記事
elefselia
人気の記事
-
函館&郊外の花火大会特集!夏の風物詩を満喫!開催日程や時間まとめ!
-
函館八幡宮の御朱印やお守りを紹介!初詣や結婚式に人気のスポット!桜も!
-
【札幌】サッポロビール園を堪能!大人の旅にジンギスカンとビールがおすすめ!
-
【閲覧注意】札幌の驚愕心霊スポット13選まとめ!恐ろしい心霊物件も?
-
函館空港から函館駅までのアクセスまとめ!バス/電車/タクシーの料金は?
-
「札幌市時計台」はがっかり名所ではない!日本最古の時計塔の魅力とは?
-
函館のご当地名物グルメ15選!地元民も御用達の必ず食べたい料理とは?
-
札幌のロマンチックな夜景が見えるレストラン15選!デートや記念日に!
-
函館山に車で行くには?周辺駐車場やアクセスを徹底解説!混雑状況も!
-
子供が喜ぶ!札幌のアスレチックが楽しめる公園13選!大人も一緒に!
-
さっぽろ雪まつりは氷と雪の芸術祭典!有名な雪像は圧巻!日程や場所は?
-
札幌の動物園&水族館3選!子供やカップルにもおすすめスポット!
-
明日風公園は遊具が充実!巨大ジャングルジムや滑り台が人気!夏は水遊びも!
-
札幌初夏の風物詩!YOSAKOIソーラン祭りの見所!2020の開催日程は?
-
札幌のおすすめ日帰り温泉&スーパー銭湯12選!露天風呂や天然温泉まとめ
-
北海道神宮の無料&安い駐車場一覧!料金や場所まとめ!混雑時間は?
-
札幌の室内&子供遊び場27選!雨や冬の寒い日におすすめ!無料スポットも?
-
札幌屈指の桜の名所「円山公園」!周辺の観光&グルメ情報も!まるで秘境?
-
北海道神宮の六花亭「判官さま」は名物限定メニュー!無料で食べられる?
-
モエレ沼公園のアクセス&駐車場情報まとめ!バスはある?駐車場料金は?
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント