宮崎のおしゃれなカフェ12選!隠れ家風のお店や海の絶景が見える穴場も!
九州地方にある宮崎県にはランチやスイーツを楽しめるおしゃれで隠れ家のような雰囲気のカフェがたくさんあります。女子に人気のインスタ映えするカフェや海の見えるカフェなどさまざまなお店が揃っています。今回はそんな宮崎県のおすすめのカフェを紹介します。

目次
- 1宮崎はおしゃれカフェが豊富!
- 2宮崎のおしゃれなカフェ①あめいろcafe
- 3宮崎のおしゃれなカフェ②フルーツ大野
- 4宮崎のおしゃれなカフェ③Cafe くろねこ舎
- 5宮崎のおしゃれなカフェ④森の喫茶コマメ
- 6宮崎のおしゃれなカフェ⑤nicocafe
- 7宮崎のおしゃれなカフェ⑥Always CAFE
- 8宮崎のおしゃれなカフェ⑦フジヤマプリン
- 9宮崎のおしゃれなカフェ⑧THE BEACH BURGER HOUSE
- 10宮崎のおしゃれなカフェ⑨THE ROSA COFFEE
- 11宮崎のおしゃれなカフェ⑩若草hutte & co-ba Miyazaki
- 12宮崎のおしゃれなカフェ⑪恋史郎コーヒー
- 13宮崎のおしゃれなカフェ⑫パーム
- 14宮崎のおしゃれカフェを訪れてみよう!
- 宮崎はおしゃれカフェが豊富!
- 宮崎のおしゃれなカフェ①あめいろcafe
- 宮崎のおしゃれなカフェ②フルーツ大野
- 宮崎のおしゃれなカフェ③Cafe くろねこ舎
- 宮崎のおしゃれなカフェ④森の喫茶コマメ
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑤nicocafe
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑥Always CAFE
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑦フジヤマプリン
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑧THE BEACH BURGER HOUSE
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑨THE ROSA COFFEE
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑩若草hutte & co-ba Miyazaki
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑪恋史郎コーヒー
- 宮崎のおしゃれなカフェ⑫パーム
- 宮崎のおしゃれカフェを訪れてみよう!
- 関連するまとめ
- 倉敷のモーニングで充実した朝時間を過ごそう!人気店11選を紹介
- 美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
- 岡山はカフェ巡りにぴったり!個性豊かなカフェでおしゃれランチや絶品スイーツを堪能
- 鳥取・智頭町のおすすめスポット10選!有名な観光地やカフェ
- 【鳥取県】八頭町のおすすめスポット15選!人気のフルーツ狩りや体験型観光、ランチ情報も!
- 【タルマーリー】鳥取で人気のパン屋さん!パンだけじゃない魅力とは?
- 鳥取でカフェに迷ったら「cafe SOURCE」へ。人気メニューや倉吉店の情報をご紹介。
- 鳥取にスタバが4店舗存在!店舗情報や限定商品とは?
- 「ベジトリップ」は岩国で大人気のジュースバー!インスタ映え間違いなし!
- 広島「キプフェル」は超オシャレ&予約必須カフェ!メニュー情報を紹介!
- 大自然に囲まれる!鳥取「みたき園」で味わう山菜料理や隠れ家カフェが最高!
- 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
- 「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」で話題のパフェとは?予約は必要?
- 倉敷で話題のオシャレなカフェ20選!絶品ランチやスイーツの人気店へ!
- 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
- スタバは不要?鳥取県民愛する「すなば珈琲」のメニュー&お土産情報!
- 総社のおすすめカフェ18選!お洒落なランチや絶品スイーツの人気店!
- 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
- 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
- 鳥取のオシャレなカフェはここ!話題のおすすめ店20選を紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
- 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
- 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
- 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
- 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
- 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
- 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
- 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
- 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
- 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
- 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
- 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
- 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
- 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
- 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
- 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
- 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
- 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
- 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
- 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
宮崎はおしゃれカフェが豊富!
宮崎県警近くの「あめいろCafe」にて、あめいろバンバーグランチ。
人気店だけあって、お客さんたくさん💦 pic.twitter.com/vGtwdI5g8i— 鶏野ささみ💚 (@sasami_2200) August 31, 2019
九州地方にある宮崎県にはたくさんのおしゃれなカフェがあります。宮崎名物であるマンゴーなどの美味しいフルーツを使ったスイーツや、宮崎名物の食材を使ったランチなどが楽しめる隠れ家の雰囲気のお店もあります。
人気のランチやインスタ映えのカフェも
宮崎県は海に面している県のため、カフェの店内から綺麗な海を見渡すことのできるお店もあります。隠れ家のような雰囲気の落ち着けるカフェはもちろん、そのほかにも女性に人気のインスタ映えするカフェなども揃っています。
カフェでは美味しいランチやスイーツ、コーヒーなどを楽しむことができます。お店によってはお昼の時間だけでなく、夜も営業しているところもあるため夜にもおしゃれなカフェでディナーなどを楽しめます。ぜひ宮崎のおしゃれカフェへ行ってみましょう。
宮崎のおしゃれなカフェ①あめいろcafe
本日のランチ、あめいろCafeにて😋 pic.twitter.com/eD47VTVKhZ
— ぱぱのぱの人 (@brightbaaaaan) February 11, 2020
まず紹介する宮崎のおしゃれカフェはあめいろcafeです。このカフェはお昼から夜までオープンしているためランチもディナー、スイーツなども楽しめます。隠れ家のような落ち着いた雰囲気のカフェで居心地も良さそうなお店です。
このカフェで人気なのはあめいろミックスプレートでハンバーグやチキン南蛮、ボラフライにライスとスープがついてくるボリュームたっぷりのメニューです。スイーツも充実していて夏限定のかき氷やフレンチトーストなども楽しめます。
あめいろcafeの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市宮田町10-18 |
【営業時間】 | (日~水)11:00〜18:00 (木~土)11:00~22:00 |
【定休日】 | 年末年始 |
【料金】 | あめいろハンバーグ デミソース 980円 |
【アクセス】 | 宮崎駅から徒歩10分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | https://ameirocafe.owst.jp/ |
宮崎のおしゃれなカフェ②フルーツ大野
宮崎のフルーツ大野にて、トロピカルパフェ。
このパフェの印象が強く残っていたので再び。20種以上のフルーツを使用。特に器からこぼれたマンゴスチンとランブータンが気になるところ。パフェに傘を差す文化についても研究したい。 pic.twitter.com/llnLLDT4W6— 斧屋(おのや) (@onoyax) March 25, 2019
続いて紹介する宮崎のおすすめカフェはフルーツ大野です。このお店は宮崎の老舗フルーツ店で宮崎名物であるマンゴーはもちろん、そのほかにも旬のフルーツをふんだんに使用した豪華な見た目のフルーツパフェ を楽しめます。
インスタ映えする見た目の華やかなフルーツパフェは新鮮な果物がふんだんに使用されていて食べ応えも抜群です。フルーツの王様とも言われる宮崎のマンゴーを楽しみたい方におすすめのカフェです。夜まで開いていて宮崎駅からもアクセスしやすいお店です。
フルーツ大野の基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市中央通1-22 |
【営業時間】 | 11:00~23:00 |
【定休日】 | 日曜・祝日 |
【料金】 | フルーツパフェ 830円 |
【アクセス】 | 宮崎駅から徒歩15~20分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | https://www.miyazaki-fruit-ohno.com/ |
宮崎のおしゃれなカフェ③Cafe くろねこ舎
おしゃれカフェ発見した!☕️
cafe くろねこ舎 pic.twitter.com/1T3ihXn9HW— いね (@chiroru21rana) June 4, 2017
次に紹介する宮崎のおしゃれカフェはCafe くろねこ舎です。隠れ家のような落ち着いた雰囲気のあるCafe くろねこ舎では美味しいヘルシーなランチなどが楽しめる宮崎でも人気のカフェです。特に人気なのはカレーです。
野菜の乗った人気のカレー以外にも週替わりで違ったメニューの楽しめるプレートメニューもあり、ボリュームたっぷりなのにヘルシーで女性にも人気のおすすめメニューです。おしゃれな店内でゆっくりとランチを楽しみたいかたにおすすめのカフェです。
Cafe くろねこ舎の基本情報
【住所】 | 宮崎県 宮崎市 大字本郷南方4141 Aコープ赤江南店駐車場内テナント |
【営業時間】 | 11:30〜19:30 |
【定休日】 | 水曜日 |
【料金】 | Weeklyセット 1,200円 |
【アクセス】 | 南方駅から徒歩5分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
宮崎のおしゃれなカフェ④森の喫茶コマメ
宮崎市 森の喫茶店 コマメ の こまめ定食#日向灘https://t.co/pROZRl8893 pic.twitter.com/X8JcBbg5Zp
— 日向灘太郎 (@hyuganada7) December 18, 2017
続いて紹介するおすすめカフェは森の喫茶コマメです。森の喫茶コマメは隠れ家のようなカフェで山の上にあります。大自然に囲まれたおしゃれで落ち着いたカフェでは野菜たっぷりのランチやスイーツ、軽食などを楽しむことができます。
このカフェの人気メニューはコマメ定食で、メイン料理に野菜スープやサラダ、ぬか漬け、野菜のおかずなどのヘルシーで体に良さそうなメニューがセットになっています。女性にも人気がある栄養たっぷりのランチやデザート、コーヒーを楽しみに訪れてみてください。
森の喫茶コマメの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市大字瓜生野806-1 |
【営業時間】 | 10:00~18:30 |
【定休日】 | 木曜日 |
【料金】 | コマメ定食 1,100円 |
【アクセス】 | 蓮ケ池駅から車で13分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
宮崎のおしゃれなカフェ⑤nicocafe
nicoCafe#宮崎 pic.twitter.com/ooG4av8S60
— K a n a *. (@h0n0b0n0_k) February 27, 2020
次に紹介するのはカフェレストランであるnicocafeです。隠れ家のような落ち着いたおしゃれな店内ではランチやスイーツなどを楽しむことができます。ランチには子供から大人まで人気のあるオムライスやパスタなどが楽しめます。
デザートプレートも注文することができ、チョコペンでデコレーションされたプレートはお祝い事にもぴったりです。インスタ映えするおしゃれなカフェへゆっくりと食事を楽しみに行ってみてはいかがでしょうか。
nicocafeの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市佐土原町下田島11411-53 |
【営業時間】 | (平日)11:00~17:00 (土日祝日)11:00~19:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | ぱすたとおやつ 1,650円 |
【アクセス】 | 佐土原駅から徒歩10分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | https://r.goope.jp/nicocafe |
宮崎のおしゃれなカフェ⑥Always CAFE
もおお満足😍‼️
おなかいっぱい💕#Hawaii #mahalo #alwayscafe #宮崎 pic.twitter.com/z4v55wdFnl— ちゃちゃおまる (@chachaomaru) March 25, 2018
続いて紹介する宮崎のおしゃれカフェはAlways CAFEです。落ち着いた雰囲気のあるAlways CAFEはテラス席もありオープンな雰囲気で楽しみたいかたにもおすすめのお店です。ランチやスイーツはもちろん、夜まで開いているため夜も楽しめます。
ランチにはハンバーガーが人気でボリュームたっぷりのメニューです。プレートかパンケーキをランチに注文するとドリンクがついてくるのも嬉しいポイントです。カフェタイムに人気のふわふわの厚みのあるパンケーキもあります。
Always CAFEの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市昭和町197-2 1F |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | ハワイアンバーガー 500円 |
【アクセス】 | 宮崎駅から徒歩約10分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
宮崎のおしゃれなカフェ⑦フジヤマプリン
めちゃ美味しい😋
宮崎来たら是非♪#フジヤマプリン pic.twitter.com/nI1UvmLwyK
— みや(「゚Д゚)「ブレア大余韻 (@lav47kdmy) December 29, 2019
続いて紹介する宮崎のおすすめカフェはフジヤマプリンです。外観からおしゃれな雰囲気のあるこのカフェではランチやスイーツを楽しむことができます。宮崎の人気観光地である海に囲まれた青島にあるこのお店ではカレーやプリンが人気です。
ランチに人気のあるカレーは種類が豊富で自分の好きなカレーを楽しむことができます。プリンも黒糖プリンや抹茶プリン、チャイプリンなどさまざまなフレーバーが揃っていて可愛いパッケージはお土産にもぴったりです。
フジヤマプリンの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市青島2-11-1 |
【営業時間】 | 11:30~17:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | 黒糖プリン 290円 |
【アクセス】 | 青島駅から徒歩2分 |
【駐車場】 | 有 |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
宮崎のおしゃれなカフェ⑧THE BEACH BURGER HOUSE
The BEACH BURGER HOUSEに、宮崎牛の粗挽きミンチを100%使用した新作バーガー「スライダー」をはじめ、チーズの風味が濃厚でくせになる「レッドシュリンプ マカロニチーズ」など計4種の新メニューが登場!どれもイチオシです。ぜひご賞味ください♪https://t.co/v3xwrnB2se pic.twitter.com/cOdbY6yUQQ
— フェニックス・シーガイア・リゾート【公式】 (@SEAGAIA_seagaia) March 4, 2020
次に紹介する宮崎のおすすめカフェはTHE BEACH BURGER HOUSEです。オープンしたばかりのTHE BEACH BURGER HOUSEではハンバーガーやパンケーキなどを楽しめます。南国気分を味わえるこのカフェはインスタ映えする外観です。
海を見ながらボリュームたっぷりのハンバーガーなどが楽しめ、ビーチで遊んでいるかのような雰囲気があります。海を眺めながら食事をしたいかたにおすすめのお店です。ぜひオープンしたてのおしゃれなカフェに足を運んでみてはいかがでしょうか。
THE BEACH BURGER HOUSEの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町1400-16 |
【営業時間】 | 11:00〜17:00 |
【定休日】 | 火曜日・第2・4水曜日 |
【料金】 | エッグバーガー 1,100円 |
【アクセス】 | 宮崎駅から車で15分 |
【駐車場】 | 有 |
【公式HP】 | http://thebeachburgerhouse.com/ |
宮崎のおしゃれなカフェ⑨THE ROSA COFFEE
続いて紹介する宮崎のおすすめカフェはTHE ROSA COFFEEです。このTHE ROSA COFFEEは宮崎駅の近くにお店を構えているコーヒーの専門店で、店内では美味しい入れ立てのコーヒーを楽しむことができます。
このカフェでは毎週火曜日に数量限定でコーヒーと相性の良いタコスを提供しています。タコスにはスープもついていてワンコインで楽しめる人気のメニューです。ぜひ火曜日にオープンすぐにタコスと美味しいコーヒーを求めて行ってみてください。
THE ROSA COFFEEの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市橘通東4-6-14 |
【営業時間】 | 11:00~20:00 |
【定休日】 | 月曜日 |
【料金】 | オリジナルブレンド 450円 |
【アクセス】 | 宮崎駅から徒歩11分 |
【駐車場】 | なし |
【公式HP】 | http://rosacoffee.jp/ |
宮崎のおしゃれなカフェ⑩若草hutte & co-ba Miyazaki
今日は若草HUTTEでお昼ごはん。
椎茸パウダーをたっぷりまぶしてローストした鹿肉のジビエプレート?と椎茸パウダー入りガトーショコラ♪ pic.twitter.com/MFQjGLV6w8— まるめい (@titikurage) May 18, 2019
10番目に紹介する宮崎のおすすめカフェは若草hutte & co-ba Miyazakiです。このカフェはサンドイッチが有名なお店で具沢山な断面はインスタ映え間違いなしです。野菜もたくさんのボリュームたっぷりなサンドイッチは種類もたくさんです。
夜まで開いているこのお店ではオープンしたばかりですが人気のあるお店です。インスタ映えする綺麗な断面はメニューによって見た目が変わり、どれもおしゃれです。サンドイッチ意外にもランチメニューもあり、ジビエ丼なども楽しめます。
若草hutte & co-ba Miyazakiの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市橘通東3-5-33 鈴木ビル 1F |
【営業時間】 | 10:00~23:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【料金】 | ホットサンドプレート 880円 |
【アクセス】 | 橘通三丁目バス停から徒歩3分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
宮崎のおしゃれなカフェ⑪恋史郎コーヒー
宮崎のカフェめぐり第1弾
恋史郎コーヒー
カプチーノめっちゃうまぁ♡ pic.twitter.com/LCL8IMg0aI— みゃー (@381430938) March 2, 2019
次に紹介するおすすめカフェは恋史郎コーヒーです。北欧のインテリアを飾ったおしゃれなカフェの恋史郎コーヒーではランチやスイーツ、コーヒーなどを楽しむことができます。コーヒーも美味しく、ラテアートもしてくれるインスタ映えするカフェです。
ランチメニューで人気なのはカレーで売り切れになることも少なくない程人気があります。管理栄養士の資格を持っているスタッフのかたが栄養も考えて作っているため安心です。お肉や玉ねぎの味も食感もしっかり楽しめるメニューです。
恋史郎コーヒーの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市橘通東3-3-8 カブトビル 102 |
【営業時間】 | 10:00~19:30 |
【定休日】 | 火曜日 |
【料金】 | カプチーノ 450円 キーマカレー 800円 |
【アクセス】 | 宮崎駅から徒歩12分 |
【駐車場】 | なし |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
宮崎のおしゃれなカフェ⑫パーム
宮崎の飯と甘味メモ①宮崎空港1階にある「パーム」の宮崎県産マンゴー100%ジュース
うわぁ濃厚。宮崎に来たんだなぁと思いながらしみじみ飲んだ。手荷物受け取り場を出て目の前。 pic.twitter.com/exVvW7p6fK— 旅大仏 (@tabi_daibutsu) December 14, 2018
最後に紹介する宮崎のおすすめカフェは宮崎の玄関口である宮崎空港にあるパームです。このお店ではフルーツをふんだんに使ったフレッシュで美味しいジュースやスムージー、ソフトクリームなどを楽しむことができます。
宮崎の人気フルーツであるマンゴーを使用したスムージーやソフトクリームは旅行の最後にぜひ楽しんで帰りたいスイーツです。新鮮で美味しい宮崎のマンゴーを使ったスイーツをぜひ宮崎に来た際に旅の帰り際などに楽しんでみてください。
パームの基本情報
【住所】 | 宮崎県宮崎市大字赤江 宮崎空港ビル 1F |
【営業時間】 | 6:30~20:00 |
【定休日】 | 無休 |
【料金】 | マンゴー100%ジュース 950円 |
【アクセス】 | 宮崎空港内 |
【駐車場】 | 有 |
【参考HP】 | s.tabelog.com |
宮崎のおしゃれカフェを訪れてみよう!
やっぱり、恋史郎コーヒーさんのメープルラテは最強だ。 pic.twitter.com/1IEML8zyEQ
— key@Pastel Clock (@PastelClock_key) February 25, 2018
いかがでしたか。宮崎県には魅力あふれるおしゃれなカフェがたくさんあります。宮崎の名物を使用したスイーツやランチ、そして夜もオープンしているカフェではディナーなどが楽しめるお店がたくさん揃っています。
インスタ映えするおしゃれなカフェから海の見えるカフェ、移転オープンしてできたばかりの綺麗なカフェまでさまざまですざひ宮崎の人気カフェへ行ってみてはいかがでしょうか。
おすすめの関連記事
Miyumiyukin
人気の記事
-
鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
-
福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
-
小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
-
鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
-
「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
-
奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
-
鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
-
鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
-
日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
-
長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
-
長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
-
長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
-
長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
-
圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
-
「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
-
佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
-
「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
-
九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
-
宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
-
「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント